タグ

ブックマーク / trafficnews.jp (33)

  • 電動キックボード等「特定原付」1年で死亡事故ゼロでした。でもほとんどが“加害者”です 警視庁管内 | 乗りものニュース

    電動キックボードなどを特定小型原付として位置付ける道路交通法の改正から1年。東京都内で発生した事故の詳細が警視庁への取材でわかりました。その結果から、「運転責任の希薄さ」が浮き彫りになりました。 そもそも運転ルールを知らないのではないか 2023年7月1日の道路交通法改正により「特定小型原動機付自転車」という新しい車種区分ができ、電動キックボードなどの利用が拡大しました。原付バイクと自転車の中間に位置付けられ、動力にまったく人力を使わなくても、16歳から無免許で乗ることができます。これにより利用は一気に広がりました。 ただ、拡大とともに交通社会で問題になったのが、交通規則を守らない運転者の増加です。 電動キックボードなどの特定原付の取締りを警察も強化している(中島みなみ撮影)。 警視庁が取りまとめた2023年7月-2024年6月の1年間に東京都内で起きた電動キックボードが関連する人身事故件

    電動キックボード等「特定原付」1年で死亡事故ゼロでした。でもほとんどが“加害者”です 警視庁管内 | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2024/08/20
    所有してじっくり乗るならともかくちょっと借りて乗るには難しい乗り物すぎるんじゃないかね
  • 日韓航路に新型高速船 豪オースタル社の三胴船導入 JR九州高速船 | 乗りものニュース

    JR九州高速船が、日韓航路に新型高速船を導入します。オーストラリアの造船会社AUSTAL社が建造する三胴船(トリマラン)です。 2020年7月就航目指す JR九州高速船(福岡市博多区)は2018年3月5日(月)、福岡~釜山間などの日韓航路に新型の高速船を就航させると発表しました。 新型高速船の外観イメージ(画像:JR九州)。 2月28日(水)、アルミ船体の高速船を専門的に建造するオーストラリアのオースタル(AUSTAL)社と契約を締結。2020年7月の就航を目指し、新型高速船の建造を進めます。 新型高速船は、3つの船体をつないだ構造の三胴船(トリマラン)で、全長は83m。定員は現行船「ビートル」の倍以上である502人、建造費用は5260万米ドル(約55億円)です。福岡~釜山間を速度37ノット(約69km/h)、約3時間40分で結びます。 船内は回遊性を確保し、売店や免税店を充実させます。デ

    日韓航路に新型高速船 豪オースタル社の三胴船導入 JR九州高速船 | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2024/08/14
  • 「すごく安定している」 特定原付の「四輪型」使い勝手バツグン!? 高齢者の免許返納で熱視線のワケ | 乗りものニュース

    グラフィットが発表した四輪型の特定小型原付の試乗会が開催。二輪タイプと比べ安定する構造で、免許返納後の移動手段として高齢者の支持を集めました。そこから見えるのは、移動の“制約”への不満です。 自分の父親でも乗れる四輪型を、早く市場に出したい 自転車と原付の二刀流「モビチェン」で知られるグラフィット(glafit)が、初の“四輪型”特定小型原付のプロトタイプを2024年6月に発表し、7月から社のある和歌山市を皮切りに東京、大阪で試乗会を開催しました。 会場には親子で体験し、免許返納後の移動手段を模索する家族の姿も。体験者が口にしたのは、クルマでも電動アシスト自転車でもない「免許返納後」に使える移動手段でした。 拡大画像 試乗会が開催されたグラフィットの四輪型特定小型原付(中島みなみ撮影)。 「新しい乗りものの規格について議論が続き、まだ特定小型原付という言葉もない当時から、『四輪型』の構想

    「すごく安定している」 特定原付の「四輪型」使い勝手バツグン!? 高齢者の免許返納で熱視線のワケ | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2024/07/29
  • 「バイクは“左車線だけ”を走れ」ナゾの県独自ルールついに完全撤廃へ “変えるのは絶対無理”を変えた! | 乗りものニュース

    沖縄県だけに存在する「バイクは第1通行帯だけを走れ」という通行規制が完全撤廃されることが、関係者の話でわかりました。この規制が危険だというバイク業界の訴えに、沖縄県警が段階的に規制を解除していました。 あるバイクショップは「この規制がなくなるならバイク屋辞めてもいい」とまで切望した 沖縄県だけに存在する「バイクは第1通行帯だけを走れ」という通行規制が、2024年9月末をもって完全撤廃されることが、関係者の話でわかりました。このルール、実際に現地を走ってみると簡単ではありません。車両は道路の左側を走る、という通常の交通ルールとは根的に違うのです。 拡大画像 歩道橋に道路案内と共に設置された国道58号のバイク通行規制標識。バイクは矢印の標識の下の車線しか走れない。那覇市泊交差点(中島みなみ撮影)。 排気量に関わらず、バイクはいちばん歩道寄りの第1通行帯しか走ることができません。左折するクルマ

    「バイクは“左車線だけ”を走れ」ナゾの県独自ルールついに完全撤廃へ “変えるのは絶対無理”を変えた! | 乗りものニュース
  • 観光客多すぎ「激混みバス」への“答え”とは? 京都市バス“空前の大幅ダイヤ改正” 観光客用「運賃2.2倍バス」も新登場 | 乗りものニュース

    京都駅から乗っていくから混むのです! 京都市バス、6月にダイヤ大幅改正 京都市交通局は2024年3月21日、市バスの「新ダイヤ」を発表しました。「10年ぶりの大幅なダイヤ改正」としており、6月1日より実施されます。 拡大画像 京都市バスで大幅なダイヤ改正が行われる(画像:京都市交通局)。 インバウンド需要の回復により、混雑が顕在化している市バスの抜的な改善を図るべく、9両増車の810両体制で、輸送力を再配分し利用の多い系統を増便、また鉄道駅との接続を図る系統の新設を行います。 混雑防止のため、交通局はかねて京都駅から主要観光地へ市バスで直通するのではなく、地下鉄などを組み合わせた利用を呼び掛けてきましたが、それに特化した系統の新設や、一般バスと別運賃の「観光特急バス」新設による市民利用との棲み分けを図ります。 特に観光地が集中する東山方面には、観光客向けの「観光特急 楽洛」として「EX1

    観光客多すぎ「激混みバス」への“答え”とは? 京都市バス“空前の大幅ダイヤ改正” 観光客用「運賃2.2倍バス」も新登場 | 乗りものニュース
  • ロシア一気に劣勢へ?「早期警戒管制機」撃墜の深刻な影響 “史上初”の大失態 | 乗りものニュース

    ウクライナが2024年1月14日、ロシア空軍のA-50早期警戒管制機を撃墜したと発表しました。ロシア空軍にとって「虎の子」的存在の同機は、戦争を左右するほどの能力を持つため、今後の運用にまで影響が出るかもしれません。 史上初のAWACS撃墜例か ロシアによるウクライナ侵略戦争が長期化するなか、2024年1月14日、今後の航空戦に影響を与えるであろう重大な出来事が起きました。ウクライナ軍が、ロシア空軍の早期警戒管制機(AEW&C)であるA-50「メインステイ」を撃墜したと公式に発表したのです。 A-50は機体上部に大型のレーダードームを搭載し、空飛ぶ航空戦司令部として機能します。別名「空中警戒管制機(AWACS)」とも呼ばれ、価格は約400~500億円と高価です。ロシア空軍には9機しかなく、そのうちの1機が失われたことになります。 拡大画像 ロシアの早期警戒管制機A-50(画像:ロステック)

    ロシア一気に劣勢へ?「早期警戒管制機」撃墜の深刻な影響 “史上初”の大失態 | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2024/01/22
    ロシア、優勢かと思いきや定期的にやらかすな
  • 蓋を開ければ絶好調「宇都宮ライトレール」なぜあんなに反対されたのか 延伸めぐり「政争」再び また市民を置き去りに? | 乗りものニュース

    8月に開業し、計画を前倒しする利用者数となった「宇都宮ライトレール」。市民に歓迎されている同路線ですが、開業までは反対の声も騒がれていました。なぜこのような「ギャップ」が生まれたのでしょうか。 予測を大きく上回る利用者数 開業3か月を迎えた宇都宮ライトレール「ライトライン」が好調です。利用者数は開業1か月目が約42万人、2か月目が38万人、3か月目が39万人で開業82日目の2023年11月15日に利用者数が100万人に到達しました。 拡大画像 2023年8月に開業した宇都宮ライトレール(画像:写真AC)。 通勤・通学メインの平日は需要予測と同等の1日あたり1万3000人をキープ。土休日は開業効果が落ち着ついて1か月目の1万5000~1万6000人から1万1000~1万2000人へと減少していますが、需要予測の4400人を大きく上回っており、記念乗車で終わらず日常の交通手段として定着しつつあ

    蓋を開ければ絶好調「宇都宮ライトレール」なぜあんなに反対されたのか 延伸めぐり「政争」再び また市民を置き去りに? | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/12/18
    “それが“野党の役割”と言ってしまえばそれまでの話ですが、結局のところ推進派と反対派どちらも市民を置き去りにしていた”
  • 丸くない!「異形のハンドル」なぜ増えた てか丸い必要ある? 固定観念を崩す動きも | 乗りものニュース

    近年増えている「変形ハンドル」のクルマ、その傾向はますます強まり、さまざまな形状のものが出現しています。ハンドルは「円」である必要がなくなっているようですが、なぜでしょうか。 実はメリットいっぱい?「円じゃないハンドル」 これまで長年、クルマのハンドルといえば円形のものが一般的でしたが、近年ではそうでないハンドルの形状が増えています。ハンドル下部が水平になった「D型」や、なかには、中心から「コ」の字型の持ち手が左右へ伸びたアーケードゲーム機にあるようなハンドルもあります。こういったユニークな形のハンドルには、どのような効果があるのでしょうか。 トヨタ「bZ4X」のハンドル(画像:トヨタ)。 D型のハンドルはもともと、コックピットが狭いレーシングカーで見られるもの。たとえばスズキは「スイフト」で採用しているD型ハンドルを「スポーティさの表現」と説明しています。ひざ上からハンドルまでのスペース

    丸くない!「異形のハンドル」なぜ増えた てか丸い必要ある? 固定観念を崩す動きも | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/09/26
    後から交換しやすくあるのが一番理想だと思うが
  • 「亀有に行きたい、助けて…」関西人が東京の電車で大パニックのワケ 常識が通じない“路線の謎”描いた漫画が話題 | 乗りものニュース

    確かにこの路線に駅があるはずなのに、案内では駅が無いように扱われている……東京ならではのJR線のシステムになれず、パニックになってしまった人の体験漫画が話題になっています。なぜ東京の路線は難しいのでしょうか。 関西の常識では理解できない 関西人が東京にやってきたところ、JRの路線網がややこしすぎて混乱した――という体験の漫画が、SNSで大きく話題になっています。 「東海道線」は途中の駅に全部停まるわけではない!?(画像:photolibrary)。 作者は羽鳥写真館@hatolier_cameraさん。「関西人が東京にやってきて『独特の路線システム』に翻弄される話」と題したものです。 まず、中央線の新宿駅の看板を見て”次の駅は中野”という標記に違和感。記憶では隣の駅は大久保だったはずなのに、なぜか書かれていません。しかも行きたかった場所は東中野駅。なぜ中央線の駅として「無かったこと」にされ

    「亀有に行きたい、助けて…」関西人が東京の電車で大パニックのワケ 常識が通じない“路線の謎”描いた漫画が話題 | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/08/29
    別に迷子にゃならんけど仕組み考えた人あほやと思うてる。大阪基準でいうと名駅はそこまでヤヤコしないよ。ホームで狙いの電車を待つスタイルでいける
  • ついにきた!大分の「ホーバークラフト」新造船が到着 東アジア唯一 別府湾に水しぶき再び! | 乗りものニュース

    大分市と大分空港を結ぶホーバークラフト航路の復活プロジェクトで、ついに最初の新造船が英国から到着しました。あのエンジン音が14年ぶりに別府湾に響き、水しぶきをあげて旋回性能を見せつけました。 英国から到着 ホーバークラフト1番船「バイエン」 大分の名物だった「ホーバークラフト」が14年ぶりに復活です。2023年8月25日(木)、大分県が大分市と大分空港(国東市)のあいだで復活を計画しているホーバークラフト航路の新造船1隻目が大分港から別府湾を航行しました。 拡大画像 ホーバークラフト1番船「バイエン」(伊藤洋平撮影)。 メーカーである英国グリフォン・ホバーワークの関係者も同乗した貨物船が港へ到着し、ホーバークラフトの積み下ろしが行われました。 1番船の船名は「Baien」。「豊後の三賢」のひとりに数えられる三浦梅園(1723~1789)にちなみます。公募で決定した星を散りばめた船体デザイン

    ついにきた!大分の「ホーバークラフト」新造船が到着 東アジア唯一 別府湾に水しぶき再び! | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/08/26
    乗れるうちに1回乗りたいな
  • 「キャタピラじゃない戦車」なぜ増えた? 「これでいいじゃん」「やっぱ戦車じゃなきゃ」の声も | 乗りものニュース

    21世紀に入ってから、世界の陸軍で履帯(キャタピラ)を使用しない、タイヤを履いた戦車が増えています。これらの車両は正式には戦車ではありませんが、「装輪戦車」と通称で呼ばれ、戦車の任務の一部を代行しています。 「装輪戦車」は21世紀のトレンド兵器 21世紀に入ってから、世界の陸軍で履帯(キャタピラ)を使用しない、タイヤを履いた戦車が増えています。これらの車両は正式には戦車ではなく、「装輪戦車」と通称で呼ばれています。戦車も破壊可能な砲塔を備えた装輪装甲車という意味です。 拡大画像 陸上自衛隊の16式機動戦闘車(画像:陸上自衛隊)。 こうしたタイプの車両を積極的に運用し始めたのは第2次世界大戦後のフランスで、1954年から1962年までアルジェリア戦争でEBRという装甲車を投入します。 そこで偵察や戦闘など幅広い任務に使えるという実績を得た後、通常の偵察以外に戦闘を伴う威力偵察にも使う目的で、

    「キャタピラじゃない戦車」なぜ増えた? 「これでいいじゃん」「やっぱ戦車じゃなきゃ」の声も | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/08/11
    その国の土地にあった乗り物というものがある
  • 東海道新幹線「車内ワゴン販売」終了へ 代替サービスは「グリーン車のみ」モバイル注文 | 乗りものニュース

    かつての「新幹線」の風景が、少しずつ形を変えていきます。 労働力確保などが理由 東海道新幹線(画像:写真AC)。 JR東海は2023年8月8日(火)、車内でのワゴン販売を10月末をもって終了すると発表しました。 理由は「駅周辺店舗の品揃えの充実、飲の車内への持ち込みの増加、静粛な車内環境を求めるご意見、また将来にわたる労働力不足への対応等をふまえ」としています。 代わりの車内サービスとして、グリーン車のみですが、スマホで事や飲み物を注文できるようにするといいます。注文は座席のQRコードを読み取って行います。 また、のぞみ停車駅で、自動販売機を拡充するとしています。車内ワゴン販売で提供されていたコーヒーやアイスなどを自動販売機にラインナップすることで、サービスを代替していくとしています。 【了】

    東海道新幹線「車内ワゴン販売」終了へ 代替サービスは「グリーン車のみ」モバイル注文 | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/08/08
    なんぼが値下げしてくれな話にならんだろ
  • 「鉄道ダメならバス」誰が運転するんだ!「バスがダメならタクシー」の幻想 乗務員不足もう限界 | 乗りものニュース

    バスの乗務員不足による路線の廃止・減便などが顕在化していますが、タクシーはもっと深刻です。そうしたなかで、ローカル鉄道の廃止代替や、バスの代替が議論されています。国や自治体と現場の認識のズレも浮彫りになっています。 大規模イベントも災害も対応が難しく…「鉄道代替」だって? 先に、バスドライバーの不足が深刻化し、実際のバスの運行にも支障が出ていることをお伝えしました。 このままでは必要なバス運行の維持にも支障が出かねません。減便はもちろん事業者としてもしたくてするわけではなく、やむなく行う対策ですが、すでに限界とも言えるほど乗務員不足は逼迫しています。 鉄道、バス、タクシーのイメージ(乗りものニュース編集部/写真AC)。 路線バスを運行する事業者にとっては、国の許可を受けて運行する路線バスは確保しなければならず、そこには必要な乗務員を張り付けなければなりません。その結果、路線バス以外の事業に

    「鉄道ダメならバス」誰が運転するんだ!「バスがダメならタクシー」の幻想 乗務員不足もう限界 | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/07/27
    そら1人の運転手になるだけまとまって乗ってもらうしかないよ。俺ら数減ってるんでな
  • 世界初の原子力空母「エンタープライズ」未だ解体方法決まらず とんでもないコスト しかも後が続々!? | 乗りものニュース

    アメリカ海軍でビッグEの愛称でも親しまれた、旧原子力空母「エンタープライズ」の解体をどのように進めるべきかの論議がここ数年アメリカ国内で続いていましたが、ようやくまとまる気配をみせつつあります。 停泊しているだけで数百万ドルを費やす船に アメリカ海軍で「ビッグE」の愛称でも親しまれた、旧原子力空母エンタープライズの解体をどのように進めるべきかの論議が、ここ数年アメリカ国内で続いています。 拡大画像 50周年イベント時の「エンタープライズ」(画像:アメリカ海軍)。 同空母は世界初の原子力空母として、2012年12月に退役するまで55年以上に渡りアメリカ海軍の象徴ともいうべき存在でした。 退役後も除籍はされていませんでしたが、ついに2017年2月正式にアメリカ海軍から除籍され、式典がバージニア州ノーフォークで行われました。その後、同艦はバージニア州のニューポートニュース造船所に置かれており、一

    世界初の原子力空母「エンタープライズ」未だ解体方法決まらず とんでもないコスト しかも後が続々!? | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/07/16
    最初期型だしそりゃ一番難儀するやろな
  • 梅田のビル「3棟まるごと建て替え」へ協定締結 国際拠点目指す 阪急電鉄など | 乗りものニュース

    大阪メトロの東梅田駅に直結。 計画地は大阪メトロの東梅田駅に直結 阪急電鉄と阪神電鉄、阪急阪神不動産2023年5月26日(金)、大阪市北区曽根崎2丁目にある「梅田OSビル」「大阪日興ビル」「梅田セントラルビル」の共同建替に向けた基協定を締結したと発表しました。 拡大画像 大阪メトロ谷町線(画像:写真AC)。 この「曽根崎2丁目計画」の計画地は大阪メトロの東梅田駅に直結。また、大阪メトロと阪神の梅田駅から徒歩4分、JR大阪駅から徒歩7分の距離にあり、利便性が高い立地となっています。 今回、3棟のビルをまとめて建て替えることで、約3000平方メートルの敷地を確保でき、大阪のメインストリートである御堂筋沿いにシンボリックなビルを開発することが可能になります。今後、オフィス機能の導入など、具体的な活用方について検討していくとしています。 阪急阪神HDは、昨年5月に「梅田ビジョン」を発表。梅田エ

    梅田のビル「3棟まるごと建て替え」へ協定締結 国際拠点目指す 阪急電鉄など | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/05/31
  • 名古屋のど真ん中「1車線を自転車レーンにします」社会実験へ 丸の内の国道22号 | 乗りものニュース

    最終的には防護柵で分離し、外側1車線を自転車走行用に改修します。 将来的には熱田神宮方面へ拡大 拡大画像 1車線を柵で封鎖して「自転車レーン化」した国道22号(画像:国土交通省)。 国土交通省 名古屋国道事務所は2023年5月17日(水)、名古屋市中区の国道22号で、片側4車線のうちの1車線ずつをバリケードで封鎖し、自転車レーンとする社会実験を行うと発表しました。 場所は日銀前交差点から北上し、堀川を渡る幅下橋の手前までの1.1km。期間は7月8日から8月17日までの約1か月間です。 名古屋市街の国道22号・国道19号では、すでに日銀前の前後区間で「自転車レーン化」が一部完了済み。南側は大須の若宮南交差点まで、北は押切交差点まで、東は桜通大津まで、防護柵を設置して1車線を封鎖し、自転車道としています。さらに金山駅、小川交差点まで、車道路面に青い塗装を敷いて「自転車レーン」としています。 最

    名古屋のど真ん中「1車線を自転車レーンにします」社会実験へ 丸の内の国道22号 | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/05/27
  • 世界最大の飛行機An-225「ムリヤ」に“乗れる”! 米マイクロソフトがデジタル復活 売上で実機も再建へ | 乗りものニュース

    ウクライナのアントノフ航空が運航していた世界最大の飛行機An-225「ムリヤ」。ロシアの攻撃で焼失しましたが、その復活にアメリカのマイクロソフトが乗り出しました。支援の一環としてフライトシミュレーターの有料配信を始めるそうです。 名機復活のためにマイクロソフトとアントノフがタッグ ウクライナのアントノフ航空は2023年2月3日、ツイッターを始めとした自社のSNSアカウント上で、かつて運航していた大型輸送機An-225「ムリヤ」(ウクライナ語で夢や希望という意味)の使用権に関して、マイクロソフト社とライセンス契約を結んだと発表しました。 マイクロソフト社は、家庭用ゲーム機「Xbox」やパソコンで楽しめるフライトシミュレーター「Microsoft Flight Simulator」を発売しており、今回のライセンス契約は同ソフト内でAn-225を登場させるために結ばれたそうです。 拡大画像 離陸

    世界最大の飛行機An-225「ムリヤ」に“乗れる”! 米マイクロソフトがデジタル復活 売上で実機も再建へ | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/02/04
  • 「左側通行にご協力を」駅や空港はなぜ道路のルールと反対なのか 鉄道会社「結果的に左に」 | 乗りものニュース

    の公道で歩行者は右側通行とされます。しかし、電車や地下鉄のホームに向かう通路などは、左側通行のケースが圧倒的に多い印象をうけます。それはなぜなのでしょうか。 なぜ駅は左側通行が多いのか? 「車は左側通行、人は右側通行」。交通ルールを学ぶときおそらく真っ先に教えてもらうことのひとつが、このルールだと思われます。ただ、これは公道での話。駅などでは、「左側通行にご協力ください」との案内が見受けられます。 もちろん、歩行者だけが通る施設で通行方向が決まっていないところもありますが、駅の通路や階段など、通行方向の整理が必要な箇所では、圧倒的に左側通行が多い印象をうけます。たとえば羽田空港のターミナル内通路の両脇に設けられた「動く歩道」も、左側通行の方向で動いています。なぜ、道路上のルールと異なるのでしょうか。 拡大画像 混乱防止か、新宿三丁目駅の通路では、左側通行を呼びかけるボードもある(斎藤雅

    「左側通行にご協力を」駅や空港はなぜ道路のルールと反対なのか 鉄道会社「結果的に左に」 | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2023/01/26
    “人は右側”初めて聞いたわ。全部左じゃなかったんか
  • 新ジャンル航空機「LSA」やっと日本で許可… 国産ダメ!? 航空行政が周回遅れな“理事国”日本の実態 | 乗りものニュース

    欧米で急成長を続ける軽量スポーツ機ジャンルの「LSA」。日でもようやく飛べるようになりましたが、それでもアメリカやカナダ、ヨーロッパなどと比べると圧倒的に遅れているそう。どこが問題なのか探ります。 主要国のなかで唯一LSAが普及していない日 1990年代のバブル崩壊後、いまでも縮小が続く日の小型機市場を尻目に、世界の小型機市場は年率平均5%を超える成長を持続しています。 2020年以降は、航空機業界も新型コロナによる世界的な経済活動の停滞の影響を受けたものの、その中でいち早く回復が期待されているジャンルが「軽量スポーツ機」、通称LSA(Light Sports Aircraft)と呼ばれる新しいカテゴリーの航空機です。日の軽自動車規格の航空機版、ともたとえられるでしょう。 とはいえ、日は主要国の中で唯一、LSAが普及していない国です。その理由は日の航空法ではLSAが航空機として

    新ジャンル航空機「LSA」やっと日本で許可… 国産ダメ!? 航空行政が周回遅れな“理事国”日本の実態 | 乗りものニュース
  • 「125ccバイクを50ccとして供給可能に」業界訴え 終焉近い日本独自の50cc 残す方法を模索 | 乗りものニュース

    来るべき排ガス規制により、50ccバイクが生産困難に――危機感を抱えるバイクの業界団体が、その解決策として「排気量と定格出力」による車両区分の見直しを提案しています。これにより、125ccバイクを50ccとして供給できる可能性があります。 2025年の排ガス規制強化で、50ccバイクの新車供給が止まる可能性が… 日自動車工業会二輪車委員会(JAMA)と全国オートバイ協同組合連合会(AJ)は2022年11月9日、バイク車両区分を現行の「排気量と定格出力」から「最高出力」に改めることを、自民党オートバイ議員連盟に要望しました。まずは排気量50ccクラスで、2023年末をめどに具体化を目指します。 拡大画像 ホンダ「ダックス125」。かつて人気の小型レジャーバイクが、125ccで復活するケースが相次いでいる(画像:ホンダ)。 背景には、国内排出ガス4次規制が2025年に50ccクラスへ適用され

    「125ccバイクを50ccとして供給可能に」業界訴え 終焉近い日本独自の50cc 残す方法を模索 | 乗りものニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2022/11/14
    軽自動車も似たような理屈にならんの