ブックマーク / www.gizmodo.jp (24)

  • 新しい「OS X Mountain Lion」は必要? Snow LeopardファンからWindowsユーザーまで、全6パターンを徹底シミュレーション

    新しい「OS X Mountain Lion」は必要? Snow LeopardファンからWindowsユーザーまで、全6パターンを徹底シミュレーション2012.07.27 10:009,380 湯木進悟 この波に乗るべきか? アップル自信作として姿を現わした最新OSの「OS X 10.8 Mountain Lion」が正式リリースされ、もう早速ながら発売初日からアップグレードしちゃったよってギズ読者の皆さまも少なくないかもしれませんが、まだ実はどうしようか迷っているんだよねって方だっておられることでしょうね。ちょっぴりうらやましげに見守るWindowsユーザーも含めまして、結局のところ、この新しいOS X Mountain Lionは、ボク&アタシにとって必要なんでしょうかね? それとも実際のところは不要な最新版でしかなかったりする? 今回、アップルはOS X 10.8 Mountain

    新しい「OS X Mountain Lion」は必要? Snow LeopardファンからWindowsユーザーまで、全6パターンを徹底シミュレーション
    cladegifan
    cladegifan 2013/05/04
    ご参考に。
  • Appleからいろいろ発表されたけど、いくらなのよ? 新製品のお値段を紹介します

    Appleからいろいろ発表されたけど、いくらなのよ? 新製品のお値段を紹介します2012.09.13 05:30 小暮ひさのり あれ? ストア見てるんだけどiPhoneだけ「New」付いてないですね。 アイコンも1列増えてるし、iPhone5なはずなんですが、アップデートミスでしょうか? まあ、それはさておき。今回発表された新製品のお値段おさらい。やっていきましょう! ■iPhone 5 (9月14日予約開始→9月21日発売)全2色(ブラック&スレート/ホワイト&シルバー) 発表では16GB:199ドル/32GB:299ドル/64GB:399ドル。とのこと。日のキャリアであるソフトバンクモバイル、KDDI共に価格設定はまだ未提示ですが、おそらく元の価格がiPhone4Sと同じ設定であるため、iPhone5に関しても同じ価格で出してくると思われます。2年契約縛りで16GBモデルは0円〜。っ

    Appleからいろいろ発表されたけど、いくらなのよ? 新製品のお値段を紹介します
    cladegifan
    cladegifan 2012/09/13
    新しくなりつつもお値段据え置きってのがほとんどですね。
  • 本日スタート。この夏はiPhoneを携えてソフトバンクのプラチナバンドの電波を探しに行こう!

    日スタート。この夏はiPhoneを携えてソフトバンクのプラチナバンドの電波を探しに行こう!2012.07.25 11:157,205 日7月25日から、ソフトバンクは、プラチナバンド(900MHz帯)の運用を開始しました! 電波事情がよくなるということで、ソフトバンクユーザーにとっては、楽しみな出来事ですよね。 ドコモやauなども、2100MHz帯に加えて800MHz帯の電波を使っていますが、多くのスマホには、掴んでいる電波がどの周波数帯なのか調べる手段は用意されていません。ところが、iPhoneなら、非公式な手段ですが、どの周波数帯の電波か調べることができます。(※あくまでも非公式な機能です。将来、機能がなくなる可能性もあります。) その方法とは、まずiPhoneで「電話」を立ち上げ、「*3001#12345#*」と入力し「発信」をタップします。すると、「Field Test」という

    本日スタート。この夏はiPhoneを携えてソフトバンクのプラチナバンドの電波を探しに行こう!
    cladegifan
    cladegifan 2012/07/23
    裏技...。
  • 誕生30年。コンピュータのデザインを永遠に変えたモグリッジのクラムシェルPC

    誕生30年。コンピュータのデザインを永遠に変えたモグリッジのクラムシェルPC2012.07.21 09:00 satomi 画面とキーボードが貝のようにパタンと閉じるクラムシェル――今となっては当たり前過ぎるデザインだけど、これを30年前に世界で初めて実現したラップトップの名前、ご存知ですか? 答えは...GRiDシステムズの「Grid Compass 1101」。英国のインダストリアルデザイナー、ウィリアム(ビル)・モグリッジ(William Moggridge)が1979年にデザインし、1982年4月に発売になった世界初のラップトップのひとつです。 今みなさんがお使いのラップトップ、お手持ちのラップトップ、買いたいと思ってるラップトップはどれも元をただせばこの「Grid Compass 1101」を真似たもの、そう言っても過言ではないのですよ。 30周年を記念してタイム誌がクラムシェル

    誕生30年。コンピュータのデザインを永遠に変えたモグリッジのクラムシェルPC
  • 「神の粒子」、実はニセモノだったかも...と研究者ら

    ニセモノというか、実はふたつの粒子だった? 先週、CERNがヒッグス粒子と思われる素粒子を発見、と発表したときは世界中が大盛り上がりでした。万物の質量の源にして宇宙をひとつにまとめると言われるヒッグス粒子ですが、別の研究者の主張によれば、CERNが発見した粒子は実はニセモノ、かもしれません。 その主張をしているのは、イリノイ州にあるアルゴンヌ国立研究所の研究者、イアン・ロウ氏、ジョセフ・リケン氏、そしてゲーブ・ショーネシー氏です。彼らはCERNが大型ハドロン衝突型加速器(LHC)を使って収集したデータを分析し、その結果「ヒッグス粒子の存在の証拠とされていた現象は、ふたつ、または3つのニセモノ粒子(imposter)を想定した場合でも説明可能である」という結論に至りました。以下は彼らがこちらで公開した論文の抄録からの抜粋です。 あわせてヒッグス粒子のように振る舞うふたつまたは3つの粒子を想定

    「神の粒子」、実はニセモノだったかも...と研究者ら
    cladegifan
    cladegifan 2012/07/11
    こういうのは、難しいんだよねぇ。
  • あの感じがいいって人に。Android用のウィンドウズ風ファイル管理アプリ『Computer』

    あの感じがいいって人に。Android用のウィンドウズ風ファイル管理アプリ『Computer』2012.06.26 18:30 見慣れた感じでわかりやすい。名前もまたわかりやすい。 Androidでパソコンと同じ感じでファイル管理したいって方のためにピッタリのアプリがあるみたいですよ。その名も「Computer(コンピューター)」。ストレートなネーミングですね。 このアプリはウィンドウズPCのエクスプローラーとそっくりなファイルマネージャー。ウィンドウズを使い慣れた方なら初見でもなんとなくわかっちゃうようなインターフェースが良い感じですね。 このアプリのレビューを掲載しているTABROIDによれば、使えない端末もあるそうですが、アプリケーションフォルダはランチャーのようにも使えてなかなか良いみたいです。レビューの全文は以下のリンクからどうぞ。 予想以上にコンピューターだった。ウィンドウズ風

    あの感じがいいって人に。Android用のウィンドウズ風ファイル管理アプリ『Computer』
    cladegifan
    cladegifan 2012/06/26
    これ、良いよね。インターフェースのルックは統一されているのが一番の様に思う。
  • たぶん世界で一番哀しい科学者

    ハンカチのご用意を... こちらに見えますのは豪クイーンズランド大のジョン・メインストーン(John Mainstone)教授。世界史上最も長い実験「ピッチの滴下実験」をただひたすら見守る、たぶん世界で一番哀しい科学者です。 これはその聞くも涙、語るも涙の物語。 2分だけお付き合いください...。 一見固体で、ハンマーで割ると粉々に砕けるピッチ(樹脂)。このピッチが実は液体であることを証明するために、クイーンズランド大の初代物理学教授であられたトーマス・パーネル(Thomas Parnell)教授が1927年に始めたのが、この「ピッチ滴下実験」です。 大学のサイトにはこう説明がありますよ。 最初はピッチを温めてガラスのじょうごに注ぎ、下を密閉した。こうして3年置いて固まるのを待ち、1930年に密閉した脚部をカットして下に垂れてこれるようにし、垂れた日付けを記録する作業に入った。[...]

    たぶん世界で一番哀しい科学者
    cladegifan
    cladegifan 2012/05/27
    科学者には根気が必要ということか。
  • いくらツイートしてもツイッターに出ない言葉

    今すぐTwitterで「get help」とか「get hungry」とか「get high」とか「get laid」とか「get」で始まる2ワードをツイートしてみてください。 ...ね? ねね? どこに消えちゃったんでしょうね... どっかにgetの墓場でもあるのかな。 さっき元ギズ記者のジョン・ハーマン(John Herrman)の解説読んで僕も初めて知ったんですけどね。 ジョンによると、なんでもこの「get(gでもOK)」の不具合(言葉狩りじゃないよ)はツイッターが昔SMSサービスで始まった当時の名残りなんだそうな。昔はこういう音声コマンドを携帯でテキスティングしてツイート呼び出していたんですね。(←今も使えます) 尾てい骨のようにブラックホールのまま放置されてる不具合は他にも結構あって、例えば... 「WHOIS ユーザーネーム」とツイートしても消えます。例)whois jack、

    いくらツイートしてもツイッターに出ない言葉
    cladegifan
    cladegifan 2012/05/25
    Twitterのうんちく。
  • 水道橋で開発されている、パイロットが乗り込める全長4メートルのハンドメイド巨大ロボ「クラタス」がカッコよすぎて凄い!(動画あり)

    水道橋で開発されている、パイロットが乗り込める全長4メートルのハンドメイド巨大ロボ「クラタス」がカッコよすぎて凄い!(動画あり)2012.05.21 11:00 生で見てみたい! 日のロボット愛好家集団「水道橋重工」が作った、身長3.8メートルの一人乗りロボット「クラタス」が各所で話題になっています。水道橋重工は等身大ボトムズをつくったことで有名な鉄アーティストの倉田光吾郎さんを中心に、ロボット操縦用ソフト「V-Sido」開発者の吉崎航さんら豪華メンバーが集ったプロジェクト。 クラタスには様々な操縦方法があるそうなんだ。ハンドル操作だけでなく、Kinectのモーションセンサを使ってパイロットの動き通りにロボを操縦できたりもする。また、スマートフォンからの遠隔操縦にも対応。すごいね。 パイロットの手の動きに合わせてロボの手も動かせます。 クラタスは「人型四脚エンジン駆動陸戦兵器型トイロボッ

    水道橋で開発されている、パイロットが乗り込める全長4メートルのハンドメイド巨大ロボ「クラタス」がカッコよすぎて凄い!(動画あり)
    cladegifan
    cladegifan 2012/05/22
    マジでガンダムに憧れる人々。
  • おっ、このパソコン、5万円以下で安く買える...というケースで考え直したほうがいい5大原則! あと少しお金をかけるといい覚えておくべきポイントとは?

    おっ、このパソコン、5万円以下で安く買える...というケースで考え直したほうがいい5大原則! あと少しお金をかけるといい覚えておくべきポイントとは?2012.05.22 12:306,977 湯木進悟 安物買いの銭失いとなってしまわないために~ なんか最近はパソコンの値段も当に下がりましたよね。やっと10万円以下でも買える1000ドルパソコンが登場したよって大いに話題になった10年以上も前からは夢のような時代になっており、家電量販店のパソコン販売コーナーをのぞくと、5万円以内の予算でも十分に購入できそうなお買い得モデルがゴロゴロしてたりします。しかもまたそのスペックも驚きで、非力なネットブックというわけでもなく、4GBものRAMを搭載し、500GBの大容量HDDを装備しておきながら、うまくいけば3万円台で売られているノートパソコンまで普通に並んでいたりしますからね! もうハイスペックなモ

    おっ、このパソコン、5万円以下で安く買える...というケースで考え直したほうがいい5大原則! あと少しお金をかけるといい覚えておくべきポイントとは?
    cladegifan
    cladegifan 2012/05/22
    安い物は好きだけど。
  • ちょっとステキだった金環日食の見かた

    はふぅ......。終わっちゃいましたね金環日。みなさんはどう楽しみましたか? 昨日までは晴れるか~? 曇りかな......? いや! 晴れて!! なんて、天に向かってさまざまな祈りが昇って行きましたが、その成果があってか、かなりの地域で観測できたようですね。 ギズモードがライブ配信した都内某所でも、たくさんの人が日グラスで空を見上げていましたが、そんな中、こんなステキな見かたもあったようです。 ユニバーサル基板で日観察 太陽を直接覗くんじゃなくて、ピンホールによる投影観察をどこのご家庭にでもあるユニバーサル基板での一枚。 トットロ~トット~ロ♪ 同じくピンホールを利用したトトロ描画。発想の勝利ですね! ふと、目を落とすと 玄関先の木漏れ日が欠けている! 木漏れ日もピンホールの代わりとなって、意図せずとも無数の日が確認できたようです。 心温まる1枚(エピソードと共にどうぞ) なにこ

    ちょっとステキだった金環日食の見かた
    cladegifan
    cladegifan 2012/05/21
    おっ、いいね。
  • 壊れている...わけではない。この絶叫マシーンすごすぎないか?(動画)

    壊れている...わけではない。この絶叫マシーンすごすぎないか?(動画)2012.05.11 15:00 そうこ 絶叫系、苦手なんです。 まずは動画再生をどうぞ。初めはふーん、って感じなんです。日も世界に誇る絶叫マシーンの国だと思いますし、へぇーこんなもんかぁーって感じなんです。が、1分を過ぎたあたりから、え? えぇ? 何? 壊れた? と思う様なグニョグニョなすごい動きになるのです。飴をねじるような絶叫マシーン。 私は絶叫が大の苦手なのでうといのですけど、最近の絶叫マシーンってこんなハチャメチャな動きするんですか? それともこいつがずば抜けてハチャメチャなの? 見てるだけで酔いそうです。 残念ながら、これがどこの国のどこの遊園地の絶叫マシーンか詳細は不明。よかった、わからなければ乗ることもないな! [YouTube via Geekologie] そうこ(ANDREW LISZEWSKI

    壊れている...わけではない。この絶叫マシーンすごすぎないか?(動画)
    cladegifan
    cladegifan 2012/05/11
    凄いと思うので、どこのマシーンか知りたい。
  • レアメタル紛争よ、さらば...豊富な宇宙資源から確保すればいいじゃないかとビッグな新事業を立ち上げ!

    レアメタル紛争よ、さらば...豊富な宇宙資源から確保すればいいじゃないかとビッグな新事業を立ち上げ! 2012.04.26 15:00 湯木進悟 もう中国に悩まされなくってもいい? レアメタル(希少金属)は、その名の通りに希少でレアであるがゆえに産出国による不当な輸出規制などが問題を煽ってきましたけど、そんな現在の状況を夢ある形で打破すべく、IT業界の名だたる億万長者や元NASAの研究者・宇宙飛行士などが力を結集して立ち上げたPlanetary Resources Inc.が、海外では大きな反響を集めているようですよ。 そもそも欧州からアメリカ大陸というフロンティアへの進出には、希少な資源を求めるゴールドラッシュなどのパワーがあったという紹介で、次なる宇宙というフロンティアへの資源採掘という形で進出を決意して創設されたというPlanetary Resources Inc.は、地球の付近を通

    レアメタル紛争よ、さらば...豊富な宇宙資源から確保すればいいじゃないかとビッグな新事業を立ち上げ!
    cladegifan
    cladegifan 2012/04/29
    やっぱり、これは考えるよね。
  • すでに水面下ではサイバー戦争が始まってる? 何者かがイランに仕掛けたコンピューターウイルスで石油輸出がストップ...

    すでに水面下ではサイバー戦争が始まってる? 何者かがイランに仕掛けたコンピューターウイルスで石油輸出がストップ...2012.04.27 21:00 湯木進悟 いまだに詳細は謎に包まれたままなのですが... イランの国営石油企業などのネットワークシステムが、何者かに仕掛けられたコンピューターウイルスの攻撃を受けて麻痺してしまい、一時は国内の9割近い原油輸出がストップせざるを得ないダメージを被ったとされていますよ。すでにイラン政府は特別サイバー危機対策委員会を立ち上げ、必死で復旧作業と原因究明に追われているみたいですね。 ちなみにこの特別対策委員会は、以前にもイランの核施設のみを標的にしたとされる「Stuxnet」ウイルスでダメージを受けた時に緊急に設けられた経緯があり、もしや今回の攻撃は、その進化形と噂される「Duqu」トロイの木馬によるものなのか? だとすれば、攻撃を仕掛けたのは米国やイ

    すでに水面下ではサイバー戦争が始まってる? 何者かがイランに仕掛けたコンピューターウイルスで石油輸出がストップ...
    cladegifan
    cladegifan 2012/04/29
    取り敢えず、日本にとっては迷惑な話。
  • ミツバチ大量死の容疑をかけられている会社が原因調査会社を買収

    一夜にしてミツバチが原因不明に大量失踪するという現象が様々な所で報告されています。専門家らは懸命に原因を特定しようとしていますが、まだコレと確定した原因は特定されていません。原因の可能性としてあげられているものの1つに遺伝子組み換えとうもろこしの存在があります。 Monsantoは、そんな遺伝子組み換えとうもろこしのノウハウを持ったバイオテクノロジー関連の会社です。そして今回「蜂の繁栄を取り戻し、虫媒による受粉の未来を守る会」を行っている調査会社を買うことに決めました。 んー、これって容疑者が現場検証する、みたいなものですよね。 [GlobalResearch] Image : Thinkstock/Getty Images MOLLY OSWAKS(原文/mio)

    ミツバチ大量死の容疑をかけられている会社が原因調査会社を買収
  • 中国のどぶ川に大量のカプセルが廃棄、色とりどりの薬漬けの川に変貌

    中国のどぶ川に大量のカプセルが廃棄、色とりどりの薬漬けの川に変貌2012.04.26 11:30 mayumine ここは中国・鄭州市。4月21日の深夜に不思議な出来事が起こりました。 どぶが大量のゼラチンカプセルで覆われていたのです。そこら中色とりどりのカプセルだらけ、薬漬けのどぶですよ...。 中国では安全基準値を超えるクロムを含んだ薬用のゼラチンカプセルの流通が社会問題となっており、製造や販売に関わった業者が証拠隠滅のために廃棄したとみられている。 それにしてもどぶに捨てる事は無かろうに...と思いますし、全然証拠隠滅になっていないと思います。 でも圧巻な景色ではありますね...。 [163 via Chinasmack,exciteニュース] mayumine(JESUS DIAZ)

    cladegifan
    cladegifan 2012/04/29
    この手の話題に事欠かない国。
  • 「MacはWindowsよりも安全」という神話が完全に崩れてきてるのか...最近の脆弱性発見数はMacがWindowsの倍以上に!

    MacWindowsよりも安全」という神話が完全に崩れてきてるのか...最近の脆弱性発見数はMacWindowsの倍以上に!2012.04.28 21:00 湯木進悟 Macにもウイルス対策ソフトが必要ですね... 「Windowsと違ってMacはウイルスとかに感染しないから安心」だなんて神話は完全に間違っているとの指摘がなされてきましたけど、このところMacの狙われ方は加速してきてるのかもしれませんよ。iPhoneの発売以来、日でもググンとユーザーが増えてきてることと関係があったりするのかな? 今年に入って最初の四半期(1月~3月期)の間に、プラットフォーム別で発見された脆弱性の数は、なんとMac OS Xがトップで91個と報告されていますよ。その大半がブラウザーのSafariに起因するもので、すでにほとんどの脆弱性にパッチが適用されて修正済みとなってはいるものの、同時期にWin

    「MacはWindowsよりも安全」という神話が完全に崩れてきてるのか...最近の脆弱性発見数はMacがWindowsの倍以上に!
    cladegifan
    cladegifan 2012/04/29
    いや、Macの方が危険って印象あるけど。
  • [Androidアプリレビュー]スキャナ要らず!? 毎分20ページ超え、断裁不要の『自炊カメラ』を試してみたんだが... #TABROID

    Androidアプリレビュー]スキャナ要らず!? 毎分20ページ超え、断裁不要の『自炊カメラ』を試してみたんだが... #TABROID2012.02.18 16:30 TABROIDより転載 : スキャン速度(自家測定)がめっぽう速いので、レビューの結論も早々に。 スマホのカメラでや書類をスキャンしようという『自炊カメラ FlipScanner』(有料:100円)。はじめは随分乱暴な話だと思っていました。 しかしいざ使ってみて、「これで十分」という割り切りと、「ちょっとした工夫」も辞さないという人ならば確かに便利。代金を払うだけの価値があるアプリだと思います。 続きを読む(TABROID)>>

    [Androidアプリレビュー]スキャナ要らず!? 毎分20ページ超え、断裁不要の『自炊カメラ』を試してみたんだが... #TABROID
    cladegifan
    cladegifan 2012/02/19
    これは使えると思う。
  • 健康でフィットな体をつくる最低の運動量ついに判明! マックマスター大

    健康でフィットな体をつくる最低の運動量ついに判明! マックマスター大2012.02.19 12:005,097 satomi 美容と健康には運動が一番...分かっちゃいるんだけど時間がつくれなくて...。 そんなあなたに耳寄りなお知らせ! カナダのマックマスター大学が健康でキレイな体を維持するのに必要な最低の運動量をついに割り出しましたよ。これだけやっとけば運動不足による慢性病の心配もそんなないし、とりあえず大丈夫らしいです。 同大研究班が着目したのは、世界一流のアスリートの間で人気のインターバルトレーニング。ガーッと激しい運動を短時間やって、休息、激しい運動、休息...と、急走・休息を繰り返す運動法ですね。 これを参考にしながら、独自に考案したのが「超集中インターバルトレーニング(HIIT:high-intensity interval training)」。最大心拍数の9割で激しい運動

    健康でフィットな体をつくる最低の運動量ついに判明! マックマスター大
    cladegifan
    cladegifan 2012/02/19
    きついような、楽な様な。
  • 狙った獲物は逃がさないィィィィィッ! ってな感じの弾丸が本当にできそう

    狙った獲物は逃がさないィィィィィッ! ってな感じの弾丸が当にできそう2012.02.07 17:00 そうこ 現実と漫画の世界がどんどん近づいていきます。 どこまでも相手を追う直線じゃなく飛ぶ弾丸と言えば、セックス・ピストルズしかないだろうと思っていましたが、どうやら米国エネルギー省のサンディア国立研究所にもあるようです。ここで開発研究されている弾丸は1秒ごとに30回その軌道を確認修正しながら、レーザーで目印された2000メートルも先の標的まで飛んでいきます。 軌道確認修正は、弾丸にちっこい奴が股がって蹴ったり等して操作しています。嘘です。ミサイルの軌道修正と同じスタイルでやってます。ただ、弾丸は小さいので、ミサイルとは違い天候や風、地球の自転等を考慮する必要はありません。故に、軌道修正のナビゲーションは弾丸に搭載されたセンサーで行います。ちっこい奴は乗ってません。 現段階ではまだまだ研

    狙った獲物は逃がさないィィィィィッ! ってな感じの弾丸が本当にできそう
    cladegifan
    cladegifan 2012/02/08
    これも、日本が得意そうな分野。こういう玩具、どこかのメーカーがポンと作ってしまわないかな?