タグ

思考に関するclairvyのブックマーク (4)

  • Todoistを使って「思考の習慣化」を行う方法|TaskArts

    イチ(@kumacharo115)さんがTodoistを使っての「心がけ」、「教訓」の身に付け方を記事にされていたので、流れに乗っかってTodoistでのわたしの「思考の習慣化」の方法をシェアします。 Todoistを使って「心がけ」、「教訓」を身につける方法 | K-signpost サブタスクを使う まず、思考習慣化用のタスクを一つ作ります。習慣化したい項目を名前にするのがいいでしょう。わたしの場合は説明力を上げたいので、「説明力スキルリスト」としています。 そして、作ったタスクのサブタスクとして、思考の習慣化をさせたいことを登録します。説明力であれば、「主語→述語のみの構文で話す」などです。 そして、最初に作ったメインのタスクのみ、イチさんの方法通りリピート設定し、優先度を1にします。 暗唱する 上記の設定をすると、メインタスクがリピート生成するたびにサブタスクがたたまれた状態でくっ

    Todoistを使って「思考の習慣化」を行う方法|TaskArts
  • 能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは? : カラパイア

    能力の低い人ほど、自分の無能さを認識できず、自己を実際よりも高く評価し、根拠のない自信に満ち溢れて見えるという。 これは認知バイアスによるもので、「ダニング=クルーガー効果」と呼ばれている。

    能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは? : カラパイア
  • 恐怖に打ち勝つために自問すべき6つの質問

    by Matt McDaniel 質問研究家のワーレン・バーガーさんはブレイクスルーを起こす素晴らしいアイデアを生み出すための質問集「A More Beautiful Question」の著者です。新しいことに取り組む時、恐れで足がすくんでしまうことがありますが、そんな時に恐れを打ち負かすための8つの質問をバーガーさんが公開しています。 Scared Of Failing? Ask Yourself These 6 Fear-Killing Questions | Co.Design | business + design http://www.fastcodesign.com/3027404/scared-of-failing-ask-yourself-these-6-fear-killing-questions ◆1:もし失敗しないと知っていたら、あなたは何がしたいですか? by Fo

    恐怖に打ち勝つために自問すべき6つの質問
  • 突然シリコンバレーのエンジニア2名から連絡をうけ日本で共同開発してみてわかったこと|TechRacho by BPS株式会社

    2ヶ月前、シリコンバレーでこれまで仕事していた2人組からMANGAREBORNに関わりたいと、FACEBOOK経由で連絡をうけました。FACEBOOKのFANPAGEは64万ほどLIKEされているのでいろんな人と繋がれてるんだなあと関心しつつも日語は話せなさそうなのでどうやって共同開発するか?ソースコードだけで採用可否を判断したことはあるけど言語も住む国も異なるとさすがに難しいので”日に来なよ”と連絡したらその翌月(先月)日に来た。定期的にFACEBOOKのスパムフォルダを見るのは大事ですね。 一人は大学の入学手続きをして学生というステータスと住むところと収入源をある程度確保していて、もう一人は住むところも給与も在留資格もなく海を越えて飛んできました。間違いなくいいやつだと確信しました。会った初日は延々とサービスを世界に広めるロードマップやそれぞれの夢について語りあいました。夢の話が

    突然シリコンバレーのエンジニア2名から連絡をうけ日本で共同開発してみてわかったこと|TechRacho by BPS株式会社
  • 1