JSer.info #62 - A re-introduction to JavaScriptの日本語訳がやっと完結したそうです。 原文が書かれたのは結構前ですが、基本的なJavaScriptのコア部分の話が中心なので今とあまり大きな違いはないと思います。(ES3的な内容) 逆にMDNの文章を翻訳したい人はMDN 翻訳への私家版イントロダクションなどを見るといいのかもしれないですね。 JavaScriptの非同期なコードの扱いについて書かれたAsync JavaScript Recipes for Event-Driven Codeがちょっときになる本です。
