今回はカテゴリを画面でソートできることをテストする。たとえばブログで言えばブログカテゴリの表示順を管理画面でソートしたいとき、などの話。 こんな画面で、ドラッグアンドドロップでソート後、更新ボタンを押したら、その順番に更新される、という仕様のテストを書く。 実装はここでは省くとして、テストを書こうと思ったときにD&Dをどうやるかがポイントになると思われる。 で、capybara-webkitにはdrag_toというメソッドがあるので、これで解決した。 なので、capybara-webkitを使う前提なので使えるようにしといてください。 ちなみにソートUIにはjquery-sortableを使ってます。 具体的にはこんな感じ。 view <section id="blog-categories" class="categories"> <header class="page-header c
