日々の出来事、メンバーの働く様子や声、未来への想いなど、Supershipの“BE SUPER”なストーリーをシェアしています。

ちょっと期間があきました。 iOS向け Xcode開発Tips入門編 -とりあえず最初にやってること- iOS向け Xcode開発Tips入門編その2 -ちょっと便利なショートカットキー8つ- 【iOS】 Xcode開発Tips入門編その3 -NSLogあれこれ3つほど- 【iOS】 Xcode開発Tips初級編 -ブレークポイント(BreakPoint)あれこれ8つほど- で今回は、 自前プロジェクトテンプレートを作ってみたので、 初級編その2ということでご紹介させていただければ。 Custom Application というのが、Single View Applicationをベースにした自前テンプレート 0-1 その前に。 以下参考にさせていただきました。 http://blog.boreal-kiss.net/2011/03/11/a-minimal-project-templat
こんにちは、iPhone大好き橋本です。 今日はiPhoneアプリの作成に関する「こんなときどうするの??」という疑問にお答えするべく、小技をいくつか紹介したいと思います。 1. 文字サイズに合わせてUILabelのサイズを変えたい。 UILabelを作成するときに、Labelに表示する文字によってUILabelのサイズを変えたいということ無いですか??ただ、UILabelを作成するときはframeのサイズを指定しなきゃいけませんよね。 こんなとき、どうするの?? そんなときには、UILabelにこんなカテゴリを書いちゃいましょ。 @interface UILabel (resize) - (void) resizeWithPoint: (CGPoint)point; - (id) initWithText:(NSString *)text andFont:(UIFont *)font;
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く