はじめに データアナリティクス事業本部のkobayashiです。 PythonでDynamoDBを操作する際にboto3を使っても良いのですが、Object-Document Mapper(ODM)として大変使いやすいPynamoDBがあります。今回はPynamoDBで記述したコードの単体テストをモックフレームワークのmotoを使って行ってみたいと思います。 Welcome to PynamoDB’s documentation! — PynamoDB 5.5.1 documentation getmoto/moto: A library that allows you to easily mock out tests based on AWS infrastructure. PynamoDBとは PynamoDBはDynamoDB用のODMになり、DynamoDBの 様々な処理を簡単にに
