タグ

2016年1月12日のブックマーク (4件)

  • Netflix - Making A Murderer - Episode 1

    He served 18 years for a crime he didn't commit. Now he's on the line again, and some want to see him put away for good. The 10-episode documentary series MAKING A MURDERER follows the strange and harrowing story of Steven Avery, an outsider, convicted and later exonerated of a brutal assault. His release triggered major criminal justice reform legislation, and he filed a lawsuit that threatened t

    cloq
    cloq 2016/01/12
    連続ドキュメンタリーシリーズってあまりみない形式だけど、きっちり次のエピソードへのフックがあって面白い。字幕はYouTubeだと辛い
  • お仕事のために

    ブコメでよく見る「お仕事のために…φ(..)メモメモ」というのは、何かのテンプレなの? それとも、特定の一人だけが書いているの? 特定の一人だとしたら、この人はどんなお仕事をしているの? 訓練されたはてな民には常識なのかもしれないが、よかったら教えてくれ。

    お仕事のために
    cloq
    cloq 2016/01/12
    そういう冗談じゃないの
  • いじめっ子だった同級生が死んだ

    小学校の同級生が急死したらしいんだけど いわゆるジャイアン的な奴で、俺は大嫌いだったから 正直言って一切の悲しみが湧かないんだけど 同じく嫌いだったはずの他の同級生たちは一様に 「ショックだね…」「信じられない…」みたいな反応で なんか自分が人として欠落してるように感じる

    いじめっ子だった同級生が死んだ
    cloq
    cloq 2016/01/12
    鬼神は敬して遠ざけておけって話だよ
  • もはや「リセットボタン感覚」という言葉をお説教に使える時代は終わった: 不倒城

    人生にリセットボタンはねえんだ!!」 「最近のゲーム機にもリセットボタンねえよ!!」 「えっ。じゃあ人生にセーブ&ロード機能はねえんだ!!!」 「最近のソーシャルゲームにもそんな機能ねえよ!!!」 「えっ。えっ。じゃ、じゃあ人生に課金システムは」 「あるよね」 「うん、あるね」 私の長男(8歳)は、「リセットボタン」という機能を知らない。 以下、既出議論かもしれないが、気にせず話を進めることにする。 ゲームに対してあまり興味や親和性をお持ちでない中高齢の方が、「リセットボタン感覚」「リセット感覚」という言葉を若者批判・ゲーマー批判の種として用いることは、今でもそれほど珍しくはない。Web上ではあまり見なくなってきているが、一時期のゲーム脳議論なんかでは頻繁に引き合いに出される内容であったし、「人生にリセットボタンはない」というお説教を、私はつい最近、この耳で直接聞いた。 しかるに、みなさ

    cloq
    cloq 2016/01/12
    おれの人生つよくてニューゲームだったらよかったのに