タグ

2020年7月12日のブックマーク (10件)

  • おい無職男

    ここにいる無職女と並行婚せえへんか? あ、それから先のことは全然知らんけど(でも一人でいたってそれは同じだろ?)

    おい無職男
    cloq
    cloq 2020/07/12
    きっぷがいい
  • Hong Kong security law: Why we are taking our BNOs and leaving

    As China enforces new restrictions, some are turning to their British National (Overseas) passport.

    Hong Kong security law: Why we are taking our BNOs and leaving
    cloq
    cloq 2020/07/12
    やっぱ一家で移住とか言っても難しいよなあ
  • 貯金の使い道が「無職に戻ったときの生活費」なのって変なのかな?

    一時期「フニーター」とかでモロにそういう生き方をしてる人居たじゃん。 自動車工場の派遣と雇用保険をループしてるから年のうち何割かは働いてないって人種もいるのは知り合いの知り合いの知り合いがそうだから実在は確認できてる。 そういう人達がいるなら、ほぼ終身雇用の立場にいる人間だって、そういう方針でお金貯めてもおかしくなくない? 実際、ウチの会社にだってメンタルが案件して自主的な退社を推奨されていった人たちもいるけど、その人達は会社辞めてすぐに別の仕事を始めたってわけじゃないみたいだしさ。 いや不思議なもんでさ、貯金の目的が「老後」「趣味」「子供」「夢」の4択に当てはまらないと絶対に納得できないって人たちが結構いるんだよ。 まあ今どきほぼ終身雇用状態になってるような古い会社だからこそなのかも知れんけどねえ。 うーむ

    貯金の使い道が「無職に戻ったときの生活費」なのって変なのかな?
    cloq
    cloq 2020/07/12
    (生活)防衛費です
  • 新しいカレー - 殴る壁

    増田を読んで、これはもうちょっと書いておいたほうがいいかなと思った。 anond.hatelabo.jp カツカレーについては以前にこう書いている たとえばカツカレーという料理がある。カレーにカツを載せるという素晴らしい料理だ。カレーカレーだけでも美味しく、またカツはカツで美味しい。そのふたつを掛け合わせる。するとどうしたことか、カレーの美味しさとカツの美味しさを合わせたものよりもずっと美味しい何かが生まれる。何かというか、それがカツカレーだ。最初にカレーにカツを載せた人間は天才だ。どうしてこれほどの美味しさが生まれると想像することができただろう。しかし、だ。カツカレーであってもまだカレギューの美味しさには敵わない 対してカツにはカレーが必要だ。カツとカレー、両者の間で美味しさの相乗効果があるとしても、その一部はカツをべるためのソースとして消費される。しかしカレギューは違う。カレーだけ

    新しいカレー - 殴る壁
    cloq
    cloq 2020/07/12
    “カレギュウは美味しい。たしかに美味しい。しかしそこにはもう、かつてのような正義はない” プロの立喰師の口上感ある。ビーフカレーの近田
  • そろそろ総理がコロナに罹患してもいい頃合いじゃない?

    これだけ国民が感染してるのに総理とその周辺の人達から感染者が現れないのが不思議だ あの人らはいつも会してるでしょ こんなの感染待ったなしじゃん 上級国民及び貴族が予防接種を独占してるんだろうか?

    そろそろ総理がコロナに罹患してもいい頃合いじゃない?
    cloq
    cloq 2020/07/12
    いい頃だ。
  • テドロスとグレタ

    「そういえば、テドロス、テドロス、と呼ばれているけど、『テドロス』って姓じゃなくて名前だよな?」 そんなことを思ったのは、ブラジルのボルソナロ大統領がコロナに感染したことを伝えるCNNの記事を読んでいるときだった。 テドロス氏はエチオピア生まれだ。そこでエチオピアの公用語を調べた。アムハラ語ということだ。「アムハラ語、名前」でググってヒットした、国際NGO「ワールド・ビジョン・ジャパン」のスタッフが書いたサイトを読むと、次のように書いてある。 エチオピアでは、父親の名前が子どもの「苗字」となります。「アベベ・デスタ」という名前だとすると、その人のお父さんの名前は「デスタ」ということです。¹ テドロス氏の父親はAdhanom Gebreyesus氏だ。テドロス氏はTedros Adhanom Ghebreyesusというフルネームを持っているが、Tedros以下が苗字になっていることが分かっ

    テドロスとグレタ
    cloq
    cloq 2020/07/12
    英語ニュースだとグレタトゥンベリ氏のサーネーム、同じアルファベット文化圏だからかトゥンブルクって発音されてるんだよねー
  • Is this the most powerful word in the English language?

    The most commonly-used word in English might only have three letters – but it packs a punch.

    Is this the most powerful word in the English language?
    cloq
    cloq 2020/07/12
    ロシア人、theをつけるべきところでそれをせず代わりに間を入れて話すってちょっと面白い
  • 世にも奇妙な物語でニコニコのコメント風に文字が流れていたが

    え、なんでいまさらこの表現? 記憶にある限りこれ系の演出を最初にやったのが2013年の「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」で、その時でも結構「あー…」って感じだったし、なんならドラマ内で映っていた生配信風の画面は現在の主流といえる左映像右コメント欄の構成だったのに、なんでいまさらニコニコのコメント風 ただ見た瞬間「あ、これはニコニコのパロディだな」と瞬時にわかる程度にはに「流れるコメント」って発明だったんだなぁと思う

    世にも奇妙な物語でニコニコのコメント風に文字が流れていたが
    cloq
    cloq 2020/07/12
    TikTokの生配信風とかが最近の流行なのかな(ザボーイズシーズン2でストームフロントがやってるみたいな)
  • 私の彼氏に寄生している甘えたクソ女にイライラしている 困った 無になりた..

    私の彼氏に寄生している甘えたクソ女にイライラしている 困った 無になりたい ちょっとだけ元気出る方法ってないかな?

    私の彼氏に寄生している甘えたクソ女にイライラしている 困った 無になりた..
    cloq
    cloq 2020/07/12
    こわい
  • フ…余と貴様が共に戦う日が来ようとは…

    「だが魔族とて思いは人と同じ!」 「なっ!?あの二人…!さっきまで敵同士だったってのに…!」 「抜群のコンビネーションじゃねーか!」 みたいなやつがもっと読みたい

    フ…余と貴様が共に戦う日が来ようとは…
    cloq
    cloq 2020/07/12
    俺も褐色ボーイッシュ関西弁押し掛け女房気取り魔族っ娘が引き連れてきた魔族の軍団に絶体絶命のピンチを救われたい