そのアイコンで自分の意見を述べるの良くないよ? アイコンの人物が言ってるみたいになっちゃうじゃん SNSのなりすまし広告と同類だよ 法律的にも問題だけど、法律以前に人としての節度に問題あると思う
Daphne🪅氷河期組ミドルマネ @DaqhneOsmanthus 🏢証券&銀行 、キャリアロンダラー 👜営業→臨担→専業主婦→デジタルマーケ→フィンクラ🧠INTP→ENTJ 🌞お仕事ネタ&広尾・麻布界隈の庶民ライフ発信 / 👩アイコンはかつての自分 #筋トレ #体育会系 #日本酒 #ワイン #焼肉 #離島 #ワーママ #小受 Daphne🪅氷河期組ミドルマネ @DaqhneOsmanthus Teamsのスタンプでセクハラ騒ぎが勃発。ハートは使っちゃダメだったらしい。男性マネージャー45才が気持ち悪いと垂れ込まれ人事部ヒアリングの憂き目に。 会社が用意したツールじゃん、さすがに可哀想でしょ。 pic.twitter.com/Akl6XKEHO4
フリーレンが集めてるしょーもない魔法は、pipとかnpmに上がってるしょーもないパッケージ 「こんなパッケージ何の役に立つんだよ」 っていうのを集めてる 魔法の解析はリバースエンジニアリングのことで、フリーレンはその天才 で、魔法は単純なプログラミングコードではなくてLLMをベースにしたコードになっていて 魔力っていうのはそのLLMのモデルの大きさ 長い年月をかけてLLMを追加学習させることで魔力を増やしていくが人間はそのモデルの大きさを誇ろうとしない 魔力の揺らぎはLLMの出力の微妙な違いのことで、LLMのモデルが大きいと 「単純な答えのように見えるけど微妙に違っていて実は大きなモデルなのでは?」 と気付く 魔族はLLMを使うAIプログラム AIなのでLLMしか取り柄が無く、モデルの大きさでマウントを取り合うのが魔族 ただ人間と違って死ぬことがないので魔族の使うプロンプトエンジニアリング
俺は増田原住民だが、昔は良かったとよくよく思う。 というか最近の増田にはマジョリティが多すぎる。 そもそも増田という場所はフリーレンより漫☆画太郎の方が面白いよねと本気で語り合う場所だったのに、 それがいつの間にかフリーレンのことしか話題に上らないような場所となり、「石鹸はどれが良い?」みたいなどうでもいいライフハックできゃっきゃっ盛り上がる場所に成り下がっている。 そういうのは別の場所でやってくれ。いくらでもあるだろ、そういうことを楽しく語り合う場所というのは。 ここはそういった場所じゃない。それはホームレスが屯する高架下でネイルアートを自慢し合うようなもんだ。ティーピーオーをわきまえてくれ。 そういったマジョリティが我が物顔で跋扈するので俺みたいな原住民は土地を追われ、数多のエグザイルを生み出し、彼らは罪悪感を覚えないどころか気にも留めない。 そして俺らの増田をせせら笑い、同情するので
全体の感想としては人気キャラとカップリングで客寄せした迷宮の十字路って感じ。 ゴールデンカムイと同じ日に見るとヤバいだろうな。 でまぁ、こっちは映画のコナン見に来てるだけの漫画もアニメもちゃんと見てないにわかオタクなんですけど。 だからこそ終盤とエンディングでまじっく快斗とYAIBAのキャラが匂わされて終わり。ここ本当最悪だった。 意味わかんなくて混乱したままスクリーン出たあと速攻検索して同作者の別作品のこと知った。 コナンの中で出てきたキャラならともかく急に別作品のキャラ出されたって知らんわ。出すなら説明くらいしろや。なんだこれマジで。マーベルかよ。 それ以外はいつものコナン映画でした。面白かったです終盤以外。 何をどう読んだら無知を自慢してるように見えるんだよ。なんにも自慢してねぇわコナン見に行ってコナンじゃない話されて困惑してんだよボケ。 事前知識必要なネタやる時はせめて知らなくても
特に東北訛り風のやつ あれってどこのイントネーションなんだろう? すごく気味が悪い 俺の地域とは全然違うからうちではないと思うんだけど、絶妙に近いような遠いような感じでしんどい 本人等はソレを意識してるか?あるいは地域を特定しないためファンタジー訛りにしてるのか どうも集中できなくなるけど、東京もんはそうでもないんだろうか? (自分は一応東京歴15年だけどそれでもきつい) 今期だと「じいさんばあさん若返る」のやつね ちゃんと地域を指定してるタイプのアニメではそこまで不快ではないことがあるけど それでも下手な人がやると下手だよね、これは関西人も九州人も思ってるはず ただ、地域によってイントネーションは違うから、ひょっとしたら正解な地域もあるんだろうか?とか思っていつも集中できいない ひょっとしてだけど、東京に近い東北あたりはあんな感じなのか?茨城とか福島、山形あたり いうほど前地域のイントネ
・ガード押しっぱなしでも「体幹ゲージ」は回復する ・IT系は2020年代になるとホワイト体質の業界になる あとひとつは?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く