2018年1月4日のブックマーク (6件)

  • 休みが終わってみる - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。だらしないことで好評な私こと負け犬です。 えー、楽しい時間はあっという間に終わってしまうように、私の休日も光の速さで終わってしまいました。 私は明日から仕事でございます。 あー。 あぁ、あああああああああ あああああああああああああぁぁぁぁあ亜亜亜ああああ亜あああ亜ぁああああああ働きたくないでござるよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!! 拙者・・・・働きたくないでござる!!!!!!!!!! おっと、申し訳ないでござる。 つい持病の『働いたら負けかな症候群』が顔を出してしまったでござるよ。 テヘペロ☆ みなさんはお正月休みは有意義に過ごせましたでしょうか? 私は基的に部屋に引きこもりゲームやyoutubeを見ていました。 たまに気が向いたらバイクに乗って独りブンブンしていました。 あ、そうそう。 バイクのマフラー交換して乗ってみた感想なんですけど、マフラー交換前と比べて低速トル

    休みが終わってみる - 落ちこぼれ神社
    cloudsalon
    cloudsalon 2018/01/04
    ぼくもずっと部屋に引き籠っており、せいぜい夜中に散歩したくらいですが、いよいよ働くのかと思うと「言葉が出るかどうか」すごく心配してます(涙)
  • http://www.cloudsalon.net/entry/brain20180104

    http://www.cloudsalon.net/entry/brain20180104
    cloudsalon
    cloudsalon 2018/01/04
    痛くて悲鳴上げてるところを喜んで更に力入れて施術する人もいるので、あれ訴えられたリしないんだろうか。と不思議になります
  • うどん県のあの雑煮 (新橋で15日まで食べられる!?) - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 前回 ちょっと記事が長くなったので お雑煮の稿はこちらに持ってきました どうもこれは 「おせち料理と一緒にお正月に頂くもの」ではありますが おせち料理では無いようです 雑煮(ぞうに)はを主な具とし、醤油や味噌などでだしを味付けたつゆをはった日料理。世界的に見るとスープ料理の1つ。日では正月に多くべられ、地域や家庭によって違いがある。Wikipediaより んで、前回のおせち料理の記事で・・・ 思わせぶりなことを書いたところ id:isourounomituさんのフリ かーらーのー id:URURUNDOさんよりコメント ばーれーてーるー(*´Д`) っていうか、そこそこ有名になってきているということですね なので先にネタバレ wikiにもある「地域や家庭によって違い」 香川県の項目で 「香川県の一部では、白みそに餡入りの雑煮。しかし、べる県民

    うどん県のあの雑煮 (新橋で15日まで食べられる!?) - わかくさモノ造り工房
    cloudsalon
    cloudsalon 2018/01/04
    雑煮の面白い所は地域によって本当に驚くものを入れられることですねw
  • 余った切り餅をレンジで3分!揚げない「おかき」の作り方とアレンジレシピ - ゆきのココだけの話

    正月のお、余っていませんか? きな粉、磯辺焼き、 お汁粉、お雑煮、砂糖醤油など、 切りはいろんな味で楽しめますが、 数日べると飽きてきますよね。 なるべく手間をかけずに、 余った切りを美味しくべたい! そんな時におすすめの、 おを揚げずにレンジで作る サクサクで香ばしい「おかき」、 試してみませんか? レンジで3分!揚げないおかきの作り方 余った切りで作れる 油で揚げないおかきの作り方を クックパッドで見つけてびっくり! 電子レンジで3分加熱するだけで、 切りがサクサクおかきになるという お手軽レシピなのです。 考案者のトイロ*さんは、 砂糖醤油で味付けしていますが、 私は砂糖醤油に飽きたので、 別の味で楽しむことにしましたよ。 まずはシンプルな「おかき」を 作っていきましょう。 私が参考にしたレシピはこちら。 リメイク★レンジでサクサク!醤油おかき by トイロ* 【

    余った切り餅をレンジで3分!揚げない「おかき」の作り方とアレンジレシピ - ゆきのココだけの話
    cloudsalon
    cloudsalon 2018/01/04
    レンジで焦げ目ってついたんですね。焦げずに溶けるのかと思ってました
  • あけましておめでとうございます! - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)

    新年おめでとうございます。 年も皆様とドーベルマンにとって良い年となりますよう お祈り申し上げます。 昨年は活動を一時中断しておりました。 深くお詫び申し上げます。 2018年版DobermanTimesを どうぞよろしくお願いいたします! ​ DobermanTimes®

    あけましておめでとうございます! - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)
    cloudsalon
    cloudsalon 2018/01/04
    戌年なので世界中のわんちゃんにとって幸せな1年であってほしいものです。あけおめ♪
  • Amazon EchoとGoogle Homeを両方入手できたので比較レビュー&ピカチュウトーク - さるオヤジの 何を今更

    どうも、さるオヤジです。 少し前って言うより、昨年のクリスマスの話です。 入手経緯 私はAmazonのプライム会員なので、キャンペーン期間中にAmazon Echoの招待メールをもらってリクエストしていたんです。 リクエストしていた事も忘れそうなくらいの12月19日にAmazonから Amazon Echoの招待者に選ばれました!招待購入の有効期限は、メールを受信されてから4日間です。 ってメールで連絡があり、即注文(まあ、4,000円OFFだし、自分へのクリスマスプレゼントって事にして)。 そして届いた日が22日でした。 Amazon Echo (Newモデル)、チャコール (ファブリック)posted with カエレバ Amazon 2017-11-15 Amazon楽天市場Yahooショッピング7net その後、設定だのなんだので家族にはお披露目は出来ずに迎えたクリスマス、何と嫁

    Amazon EchoとGoogle Homeを両方入手できたので比較レビュー&ピカチュウトーク - さるオヤジの 何を今更
    cloudsalon
    cloudsalon 2018/01/04
    アマゾンのピカチュウはずっと居てくれるとのことで、アマゾンのほうがいいな。と思いました。素敵なレビューありがとうございますwww