タグ

2009年5月13日のブックマーク (27件)

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    もっと熱くなれよ!管理人!!(苦笑)
  • けいおん!人気で業界騒然、左利き用ベース2年分を追加発注 (1/4)

    高校の軽音楽部を舞台にした深夜系テレビアニメ「けいおん!」が、音楽業界で話題を巻き起こしている。 キャラクターとして登場する4人の女子高生が使用している楽器やヘッドホンが、実際に商品として人気を呼んでいるのだ。 Amazon.co.jpの楽器販売ページでは関連商品として同アニメのDVDやBDタイトルが並び、キャラクターが使用している高級ヘッドホンは価格.comなどのサイトでたちまち価格が約2倍に高騰。 関西の総合音楽ショップ「JEUGIA」(ジュージヤ)公式サイトでは音楽教室の紹介ページでけいおんを引き合いに出した紹介文を掲載している。 また楽器メーカー・フェンダーのブログでは担当者がけいおんを絶賛し、「澪ちゃん、頑張れ!」などとキャラクターに向けたコメントを寄稿。使用している楽器についてひたすら言及したりと、とにかくひっきりなしに話題に上がっている。 とにかくネット上では人気が集中してい

    けいおん!人気で業界騒然、左利き用ベース2年分を追加発注 (1/4)
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    待て待てwww これは一時的だ。6月~7月が正念場・・・
  • お前ら「げんじつ!」見てみろwwwwwwwwwwwwwwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/11(月) 20:15:31.74 ID:fn3rmFqB0 何この作品・・・ 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/11(月) 20:16:56.59 ID:lZ5QZXt70 女キャラが母親しかいない… 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/11(月) 20:17:34.34 ID:3mNqk4ZHP かなうかどうかはわからんがまだ夢を持っている青年の物語だった 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/11(月) 21:42:48.15 ID:fwDSu/MG0 序盤までは良かったんだがな… 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/11(月) 20:24:26.42

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    アンチの巣窟かー。主人公補正はあるに決まってるじゃないw 澪の影に隠れちゃっていますが。
  • けいおん!de 「LoveCheat!」【いただきじゃんがりあんR】‐ニコニコ動画(ββ)

    壁紙配布中!ところどころ手抜きしてしまったので、放送が終わったらあずにゃん入れて完全版を作りたい所存。りっちゃん分が少ないとの指摘を多数受け、申し訳ないと思ってます。つきまして、壁紙に特別なものを用意しましたので、そちらで補給をお願いしたい所存。壁紙は手抜きしないでやりました所存。http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1642 パス:untan完全版は素材の方も精査をかけてバージョンアップする予定ですのでご期待ください。他の動画mylist/7564191

  • 女装少年村塾 コミック おと×まほ 「第6話 『ボク』の願いを。(前編)」

    GA文庫 おと×まほ 【女装】 白瀬修 おと×まほ 17 【男の娘】 FlexComic Web おと×まほ(IE推奨) 「ばんがいへん」 すえみつぢっかさん 「まじっす magical incense 」こんばんは。最近のお気に入りやる夫スレはチェルノブイリな尾張くんです。 オトコのコも良いけれど、時には“男”臭いお話も良いものです。 今回は2ヵ月振りの更新になるコミックおと×まほ第6話。 前回の時やってゲームが龍が如くだったのを見て時の流れの早さに驚愕。■かなたんの耳冷たい手で触りたい■ 今回はかなたんの心の闇を描いたところなので編では萌えカットは少なめ。 しかし、その代わりではないけれど表紙が今までで一番イイ! ピッチリスパッツも良いけれどピッチリホットパンツ(?)も良いもんですね。 健康的なエロスでありながら、淫猥さが醸し出るのはまさにオトコノコならでは。 でも「この時点でのかな

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    かなたん(はぁはぁ
  • Yahoo!JAPANにログインアラート機能

    ヤフーは5月13日、Yahoo!JAPAN IDの不正利用を防ぐ「ログインアラート」機能の提供を始めた。 ユーザーのYahoo!JAPAN IDでログインされた時、あらかじめ登録しておいたユーザーのメールアドレスに、ログインがあったことを通知する。 身に覚えのないログインがあった時には、以降のログインをできなくするログインロック機能も提供。利用する予定が長期間ない場合には、ログインアラートの設定画面からログインロックをかけることもできる。ログインロックは、設定したアドレスに送られる解除メールに従って手続きをするか、パスワードの再設定をすることで解除可できる。 Yahoo!JAPANはこれまでに、セキュリティ対策としてログイン履歴の表示やログインシールなどを導入している。

    Yahoo!JAPANにログインアラート機能
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    セキュリティ意識が高まるのでいいと思います。あとはOpenidにも機能拡張してほしい。そこまでいけばかなり大丈夫かと
  • TwitterがRSSを蹴落としてフィードの主役になる?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    ■フィードとは フィードとは、Webサイトのコンテンツのサマリーもしくは全文を、更新情報として配信することであることは周知の通り。 その配信方法、というか記述形式として、Blogに採用されて世界的に標準化されたのがRSS/Atomだ。 RSS/AtomはXMLに準拠しているメタデータだ。記述できる情報がある程度限られており、制限されているからこそ、誰もが扱いやすいフォーマットとして普及した。だから、結果として、フィード=RSS/Atom、となり、RSSフィードあるいはRSS/Atomフィード、という呼び方もまた一般的になったのである。 ■フィードとしてのTwitter? ところが、今年に入って、RSS/Atomから、フィードの主役の座を奪う勢いのサービスがある。それは他ならぬTwitterだ。 フィードは主に 1) サイトの更新情報を伝えてサイトに誘導するというプロモーションとして 2)

    TwitterがRSSを蹴落としてフィードの主役になる?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
  • ホリエモンが「ライブドアブログ使えねぇ!」とバグを指摘 | 教えて君.net

    ホリエモンこと堀江貴文氏はブログで、自身がその礎を築いた「Livedoorブログ」でここのところ「コメントが認証されない件、そしてその原因を指摘し「ライブドアブログ使えねぇ!」と激しく批判し話題となっている。 ライブドアブログが激しく使えない点について|六木で働いていた元社長のアメブロ 堀江氏は先月24日にサービス開始となった「pixivブログ」にライブドアのブログシステムを提供したことなど原因、と指摘。それを受けてライブドア側は数時間でバグを修正。公式ブログで不具合修正をアナウンスした。ネットユーザーからは「対応早すぎw」「ライブドア涙目w」などの声が挙がっている。 氏は「自分が社長だった頃はこういった指摘を出すとすぐに直してくれてたけど、今は指摘すらしてくれないのでは」とライブドアの社内構造にも言及している。ブログ全文はこちら。 ・ライブドアブログが激しく使えない点について|六木で

  • Twitterの設定変更で苦情殺到 見直しへ

    Twitterはユーザーからの苦情を受け、加えたばかりの設定変更を考え直すことにした。 同社は5月12日、リプライ機能の設定に変更を加えた。この機能は、Twitter上でユーザー同士がメッセージをやりとりできるもので、メッセージはほかのTwitterユーザーも閲覧できる。 デフォルトでは、ユーザーは自分がフォローしているユーザー同士のリプライを閲覧できるようになっており、オプションで、自分がフォローしているユーザーと、フォローしていないユーザーとのやりとりも読むことができた。 だがTwitterは12日の変更で、このオプションを「混乱をまねきがち」だとして廃止した。廃止の理由について、「自分がフォローしていない人に送られたリプライを表示することで、一方通行でかつ部分的なメッセージを見ることを望む人は多くない」と説明している。 だが多くのユーザーがこの変更に不満を持ち、苦情を訴えた。#fix

    Twitterの設定変更で苦情殺到 見直しへ
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    カトゆーさんw
  • アンチウイルスとウェブフィルタリングを融合:カスペルスキーら3社が協業

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Kaspersky Labs Japan(カスペルスキー)とデジタルアーツ、丸紅情報システムズの3社は5月13日、セキュリティ製品の開発と販売で協業することを発表した。 カスペルスキーのアンチウイルス技術と、デジタルアーツのウェブフィルタリング技術を組み合わせた新製品を開発し、丸紅情報システムズが販売と保守サポートを担う。 具体的には、デジタルアーツのフィルタリングソフト「i-FILTER」と、カスペルスキーの「Kaspersky Anti-Virus for Proxy Server」を統合したソフトウェア「i-FILTER Powered by Kaspersky」(仮称)を開発する。 2009年9月にICAP版をリリースし、201

    アンチウイルスとウェブフィルタリングを融合:カスペルスキーら3社が協業
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    だからTwitterと何度(ry まあ有名マイクロブログすべてを検索できるようにすれば面白いんじゃない?
  • Googleリーダーとはてなブックマークを使う人は·Google Reader plus Hatena MOONGIFT

    情報収集の効率化を考えてRSSリーダーを使っている人は多いだろう。そしてWeb型のRSSリーダーとして有名なものといえばGoogleリーダーがある。多数のフィードを購読しても問題ない動作の速さはあるが、さらに効率的に情報をチェックしたいという人も少ないないだろう。 みんなが注目しているニュースが一目で分かる! そんな時に役立つのが他の人による注目度だ。皆が注目しているニュースをざっくばらんにチェックして、その後他のフィードを消化していく、そんな習慣がつけられるようになるのがGoogle Reader plus Hatenaだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGoogle Reader plus HatenaGoogleリーダーにはてなブックマーク情報を追加するユーザスクリプトだ。 Google Reader plus HatenaはGreasemonkeyまたはGreaseK

    Googleリーダーとはてなブックマークを使う人は·Google Reader plus Hatena MOONGIFT
  • 堀江貴文『ライブドアブログが激しく使えない点について』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ライブドアブログで、ゴルフブログ「松田誠司のビジネスショット」ってのをやっているんだが。元々ゴルフブログは、そんなにアクセスないので、コメントも1エントリあたり1,2個という具合で、まあ大してレスポンスもないのだけれど。 最近のエントリに1つもコメントが付かないので変だなーとか思っていたんだけど、こっちのブログの方に「コメントできないんじゃ・・・?」的なコメントが付いていたので、実際にテストしてみた。すると・・・できない。。なんだかブロガーアライアンスとかいう変なページが出てきて何もできん。あ、そーいやpixivブログとかそういうところに

    堀江貴文『ライブドアブログが激しく使えない点について』
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    はだめになったのね。
  • 【Twitter】Reply の仕様が変更されました | すのふれ

    Twitter changes @reply settings again, users protest(新窓) 今回の仕様変更で以下のようになるようです。 設定画面のお知らせ機能(settings の Notice)から、replies の扱いを決める項目が削除 フォローしていない人へのReply が自分のタイムラインでは見えなくなる これにより、@tororosobaさんが制限されることをPOSTしてたので引用させていただきます。 今回の件で制限されること:@経由で新たにフォローができなくなる。議論などの話題がほとんど広がらなくなる(人によって議論の見える範囲がかわるため)。こんなところ? こんなところだと思います。 フォローの多くは他の人の@からが多い(というか、ほとんど)という声もタイムラインではいっぱい見かけました。 いたち自身もそうですね。 ちょっとしょっぱい仕様変更ですね

  • 絶対復習+tomblooの組合せが最強すぎる件について - 教えてお星様

    Software, webまず、絶対復習だけでも凄い。シンプルな復習サイトなんだけれど、そのシンプルさと使い勝手が便利すぎる。以下、絶対復習から引用。絶対復習:このサイトについて物事を自分の記憶に定着させる為には「復習」が非常に大事になってきます。1日後に復習をすると、その知識は一週間は維持されると言われています。続いて1週間後に復習をすると、その知識は1ヶ月は維持されると言われています。1ヶ月後に復習をすると、その知識は半年は維持されると言われています。半年後に復習をすると、その知識は長期的な記憶となり、自分の電話番号くらいの身近な知識になるそうです。絶対復習のここが凄い!自分の電話番号や知人の名前まで忘れる僕だけれど、これからはそんな人生ともおさばらさ!なぜなら、僕には絶対復習がついているから!絶対復習の凄いところを紹介しよう。まず、サイト上部にある"みんなの復習"からほかのユーザーが

  • NHKニュース 出版大手 ブックオフ株取得へ

    出版不況が深刻化するなか、「講談社」と「小学館」、「集英社」の3社は、消費者の間で定着した中古の書籍市場を取り込むため、印刷会社などと組んで、中古書籍の販売で最大手の「ブックオフコーポレーション」の株式のおよそ30%を取得する方向で詰めの協議を進めていることがわかりました。

  • FirefoxのSQLiteDBの再編成について(すこし詳細に) - hogehoge @teramako

    http://www.sio.no-ip.com/mt/shio/archives/2008/10/firefox-3-sqlit.html 物凄い人気ですね。 これについてちょっと詳しく書いてみようと思う。 DBファイルの断片化 WindowsのファイルシステムをデフラグしましょってやつはDBファイルにも言えることだ。 仕組みをLeo's Chronicle: データベースシステム入門:「データベースは体育会系図書館?」に習って「図書館」に例えてみる。 図書館 DBファイル 中身のデータ一行 といえるだろう。 単純にデータが追加されていくだけなら、棚の末尾に追加するだけなのでデータは詰まったままだし楽チンだ*1。 途中データの削除(を抜き取る)を考えてみる。抜き取った後を詰めないと空白ができる。 また、データ更新(の交換)を考えてみる。同じ大きさなら良いが。大きかったり、

    FirefoxのSQLiteDBの再編成について(すこし詳細に) - hogehoge @teramako
  • ブログ

    Twitterのサービスをご利用になると、Cookieの使用 に同意したものとみなされます。Cookieはアナリティクス、カスタマイズ、広告などに使われます。

    ブログ
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    自分がフォローしていない人に送られたリプライを表示することで、一方通行でかつ部分的なメッセージを見ることを望む人は多くありません。>いえ、多いですよ。日本はかなり。
  • 【MAD】けいおん!『けいおんぶのなく頃に~誓~』

    なんでこんな事になったのか分からない。嘘です。やってみたかったんです。流血&キャラ崩壊注意。今の内に謝っておきます。当に申し訳ない。個人的には律ちゃん隊員が好きです。次は爽やかなの作りたいな。【追記】再生数が凄いことにwwwありがとうございます!!!使用曲は島みやえい子さんの『誓い』と言う曲です。最初この曲をもっと知ってもらいたくて制作したので目的は果たせたと思います。2期もやってるって事で続編らしきもの出来ました→sm11599751今まで作ったもの→mylist/16914083

    【MAD】けいおん!『けいおんぶのなく頃に~誓~』
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    (...あれブクマできてなかった?)
  • 【MAD】CLANNAD 一ノ瀬ことみ「飛び立とう── 」

    5月13日はことみちゃんの誕生日です。おめでとうの気持ちをこめて作ってみました。曲:eufonius「Apocrypha」かわいいことみおたんじょうびおめでとう他 mylist/10186075     高画質:http://zoome.jp/sakamichi/diary/24/

    【MAD】CLANNAD 一ノ瀬ことみ「飛び立とう── 」
  • 好きなサイトだからって、RSS をそのまま読む必要はない - また君か。@d.hatena

    「あのサイト、特定の話題についての日記はおもしろくて、でもそれ以外の話題については全然わかんないから、部分的にしか読まなくていいんだけど、RSS リーダに登録すると全部まとめて流れてくるからめんどいんだよね」…というふうな位置づけの定点観測サイトがいくつかあって、そうしたサイトの RSSGoogle Reader に登録する際には、RSS 登録のとき一工夫するようにしている。 具体的に、たとえばおれは「将来が不安」(http://d.hatena.ne.jp/ryocotan/)というサイトに掲載されている「ウェブっ子」という漫画シリーズが好きなので、これを読みたいわけなんだけど、でもサイト管理者のりょこたん氏が普段書いてる技術系の話題のほうはよくわからんので、とにかく「「将来が不安」のうちの、「ウェブっ子」カテゴリだけを抽出した RSS を登録したい」というかんじになる。で、それは

    好きなサイトだからって、RSS をそのまま読む必要はない - また君か。@d.hatena
  • なぜtumblrはtwitterに食われなかったのか?

    トップ > tumblrtwitter,ツイッター > なぜtumblrはtwitterわれなかったのか? いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2009.05.12 ここ数ヶ月でネットのある趨勢がtwitterで決まってしまったことを簡潔に表現していている記事がありました。まさにこの通りです。 リンク: 結局全部Twitterわれちゃったんだよね - Yet another my Posterous blog. 例えばフィー

  • せなかさん公式化は、Key系ブロガーに影響を及ぼしたか? - rikio0505’s blog

    http://anond.hatelabo.jp/20090509154903 ここの記事が波紋を呼んでますが…。 まあ僕が言うのもなんですが、かなり憶測とたまたま重なったタイミングとかで書いていますね。ただ、せなかさんという、Key系に強いブロガーがVAに入社し、内部から情報を発するようになったことで、Keyを取り巻く個人ブログ事情に変化が出ている可能性はあるでしょう。 http://d.hatena.ne.jp/cloverleaf24/20090510/p1(Primula) こういう反論もあります。まあ普通はそう考えるでしょう。 上の記事で特に触れられているのは鍵っ子ブログの更新頻度が下がっているってことです。枕さんは多忙っぽいのですが、それ以上に「Key系ニュースサイト」としての情熱がなくなってきているんじゃないかと想像しています。 ニュースサイトって見られてナンボですし、タレコ

    せなかさん公式化は、Key系ブロガーに影響を及ぼしたか? - rikio0505’s blog
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    誰かやると思ってたよ・・・・
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/05/13
    作画の違いがわからんw 誰か説明してー
  • けいおん!「ふわふわ時間」 中身はこんなの : アキバBlog

    澪がメインVoのけいおん!劇中歌「ふわふわ時間」【AA】などを収録したシングルが20日発売予定で、ゲーマーズ店で風船を配っての告知もあった様子。 これまでゲーマーズ店では、発売前にけいおん!OP・EDをサンプル展示したり、入口にスタッフが作ったけいおん!等身大POPがあったりするど、気がついたら1Fで「ふわふわ時間」のデモを流していて、「ふわふわ時間」サンプルの中身は↑こんなのだった。 なお、たまごまごごはんさんの「「ふわふわ時間」の曲はよくできてるよねー、という話」では『あの澪の「やっちゃった」感満載な歌詞が、ここまでかっこよくなるとは誰がおもったでしょう。びっくりだよ!この「ふわふわ時間」は聞いた感じもキャッチーで、一発で覚えられる出来に仕上がっていますが、同時に「演奏してみてください!」という制作者の意図が感じられて好感が持てます』などなど。 また、今日もやられやくさんの「ふわふ