タグ

2019年1月25日のブックマーク (2件)

  • 起業家の意義は見過ごされているものの価値を見出していくこと | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    経営をしているうちに デザインの魅力にとりつかれた ――2006年に創業されて、12年が経ちました。 山口創業以来、「途上国から世界に通用するブランドをつくる」という理念のもと、私たちは、「モノづくり」を通じて「途上国」の可能性を世界中のお客様にお届けしてきました。その間、生産国もバングラデシュやネパールから、インドネシア、スリランカ、インドへと広がり、バッグ以外にも、ジュエリーやストール、シャツなどのアイテムも扱うようになりました。スタッフは全世界で約650人。販売拠点は日30店、台湾6店、香港2店の計36店に拡大しています。来年春にはシンガポール店がオープンする予定です。 ――社長もしながら、デザインもすべて担当されているそうですね。 山口最初は全然やるつもりはなかったんです。プロにデザインをお願いしても、現場がなかなかその通りにつくってくれないことを何度も経験して、その時、ようやく

    起業家の意義は見過ごされているものの価値を見出していくこと | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    cman8
    cman8 2019/01/25
    >誰かの役に立ちたいとか、そんなきれいなものではないんです。〜モノをつくることですべてをポジティブに転換できる。その瞬間がすごく爽快なんです。誰かができないと言ったら、私はできるんじゃないかと考える。
  • 『初日に暇な人』

    渋谷ではたらく広告思想と技術革新サイバーエージェントの内藤のブログです。 ネットを中心に広告業界で起こっている広告の工学的・社会デザイン的(技術革新)な変化と広告の理論的・理念的(広告思想)な変化の2層構造の関係や 会社のことなど、日々考えていることを少しアウトプットしていきます。 これは勝手な仮説で、 かつ、特定の誰かをさして書いているわけではないが、 日のような 正月明けの、初日に暇な人は、自分で仕事をつくってない人 だと思う。 誰かが仕事を持ってきて、 それを受けていることが多い人は、 たぶん、今日みたいな日は仕事があんまりない。 持ってきてくれる人が今日から動き出すことが多いからだ。 日頃、自分で仕事をつくっている人は、 今日のような 初日という 大事な日の仕事は、 たぶん、前日までには必ずつくっている。 自分も年末年始からずっと用意してきた、 数十個の仕事を 朝からひたすら実行

    『初日に暇な人』
    cman8
    cman8 2019/01/25
    内容としては全面的に同意。そして(アメブロなのに)文体も嫌いじゃない。 [management_people]