coatsofarmsのブックマーク (625)

  • 毒親は捨ててもOK! 許さなくてもOK! 【クローズアップ現代+】 - すくサポキッズ

    ※番組詳細は下のリンクをクリックしてご覧ください。 www.nhk.or.jp 番組制作時にとても勇気が必要だったでしょうね。 儒教の影響が強いわが国で、 「親に虐待されたので、将来親の面倒はみません」とは、なかなか言い出しにくい。 もし言ったとしたら 「親に対しての敬意がない」だことの、 「あなたを生んでくれた親なのに」などと、説教をされますね。 「親を許せない」に対しても同様です。 そこに風穴を開けたいい番組です。 今回の番組に対して 「親を許すべきだ。」という意見がtwitterで流れたようですが、極めて少人数でした。 私が今応援しているシングルマザーさんも、親により自分の人生を狂わされた1人です。 彼女は裁判をして親から離れました。 とてもひどい被害を受けたからです。 今回、「親を許すべき」という人は、たとえ虐待に遭っても軽い被害しかなかったのではないでしょうか。 要するに、許せる

    毒親は捨ててもOK! 許さなくてもOK! 【クローズアップ現代+】 - すくサポキッズ
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/05/15
    すみません、愚痴を少々。カトリックで「自分が許されたいなら、他人を許さない」と教わりましたが、「他人を許せない私めをお許しください」と神に求めてしまう私です。
  • 「牟田口廉也」読書感想 - A0153’s diary

    「米内光政」(上下)を借りるついでに、図書館で、広中一成「牟田口廉也」(星海社)を借りてきました。 「米内」と違って、なかなか読み切れずにやっと昨日読了しました。分量で言えば「米内」の4分の1くらいの量と思うのですが、どうも読みにくかったです。 その感想を書いておきます。 (1)「愚将」はいかにしてうみだされたか、というのが副題でした。興味深い問いかけです。筆者の答えは、昭和陸軍の組織体質にあった、組織の不合理性にあったということです。具体的には、「不健全な人事」「不可解な決裁」・・・と筆者は言っています(扉で)。結語部分で筆者は、「組織の人事が能力に応じたものでなく、人間関係によって左右されることは、現代社会でもたびたび起こりうる。その行く末が人々にいかなる運命をもたらすかは牟田口がたどった人生が暗示しているといえよう」と言っています。 それはそうでしょうけど、文全体を読んで、あまり説

    「牟田口廉也」読書感想 - A0153’s diary
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/05/08
    「牟田口廉也」は、今は亡き義父から教わりました。義父は非常に「牟田口廉也」を恨んでおりました。今回の記事も、そしてコメント欄での皆さんの意見も、勉強になります。
  • 止まれない人類と造られる神についての覚書|さあ輪になってやすも - 珈琲三杯|思索のための思索

    もう人類と私くんがなに考えてるかわかんないよ 人類と私は一体どこへ向かおうとしているんだ ただ巻き込まれるしかない存在 ムッ。上ではあたかも私が人類に属していない別の生き物であるかのように書いてしまったが、私も立派に人類である。たくさんの人間がその中に巻き込まれているところの人類、私もその中に巻き込まれている、いっぱしの人類である。世界の 理ことわり に、アジアの民族に、日の国家に、県の方針に、市の市民税に、区のごみ出しルールに、バイト先のシフトに、白黒家の一人娘として、それらから無抵抗に巻き込まれているところのひとつの個体である。白黒ははぐろって読みます。 止まるんじゃねえぞ それで、今回の題。「人類と私は一体どこへ向かおうとしているんだ問題」について。人類に巻き込まれている者として僭越ながら申し上げるが、最近の人類は全然幸せそうじゃない。私は最近の人類しか知らないので、「少なくとも

    止まれない人類と造られる神についての覚書|さあ輪になってやすも - 珈琲三杯|思索のための思索
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/03/06
    面白い考察と言いましょうか。言いたくなる気持ち、分かるなあ。
  • 挑戦だ。(名言日記) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~

    不可能の反対は可能ではない。 挑戦だ! ー ジャッキー・ロビンソン 黒人初の大リーガー―ジャッキー・ロビンソン自伝 作者:ジャッキー ロビンソン メディア: 単行 42~世界を変えた男~ (字幕版) 発売日: 2014/04/01 メディア: Prime Video

    挑戦だ。(名言日記) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/02/24
    お見事!よくぞ教えてくださいました。感謝。
  • ジャーミーにまつわる小話 - dari dari dari

    Brian DiehmによるPixabayからの画像 こんにちは。 今日は15世紀の偉大なペルシャ詩人ジャーミーの著作『بهارستان (春の園)』から逸話をひとつ紹介します。 نگاه دزدانه فاضلی به یکی از دوستان صاحب‌راز خود نامه می‌نوشت. شخصی پهلوی او نشسته بود و به گوشهٔ چشم نوشتهٔ او را میخوانْد. بر وی دشوار آمد، بنوشت: اگر در پهلوى من دزدی ننشسته بودی و نوشته‌ٔ مرا نمی‌خواندی، همۀ اسرار خود بنوشتمی.۱ آن شخص گفت: والله مولانا، من نامۀ تو را نمی‌خواندم، گفت: ای نادان! پس از کجا دا

    ジャーミーにまつわる小話 - dari dari dari
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/02/21
    含蓄がある、とはまさにこの事。興味深いです。
  • 「反捕鯨」の国際世論はどのように形成されたか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    「可哀想」「環境破壊」だけではない、反捕鯨世論構成の歴史 捕鯨問題は日が欧米諸国と感情的に対立するテーマの一つです。 欧米側は、鯨は絶滅寸前であり捕獲は自然破壊であるし、そもそも鯨は知性のある生き物であるため捕獲するのは非人道的であると主張します。 一方で日側は、シロナガスクジラなど希少な鯨以外は増加しており、捕鯨は自然破壊にはまったくあたらないし、捕鯨文化は日の伝統であるため止めることは文化の破壊であると抵抗します。 様々な思惑が交錯する捕鯨問題はなぜこじれたのか、その歴史を整理したいと思います。 1. 資源としての鯨 昔から世界中の漁民の間で鯨漁は盛んでした。 伝統的に鯨を捕獲してべることで知られるのは日人、北米先住民、アイスランドやノルウェーなどノルディックの人々ですが、他にも捕鯨文化は広く存在します。 インドネシアのスラウェシ島東部・レンバタ島南海岸のラマレラ村には、伝統

    「反捕鯨」の国際世論はどのように形成されたか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/02/15
    いつもながら、まとめ方が上手いですなぁ。頭の整理をしていただいたも同然です。感謝。それにしても。べつに日本人は鯨を虐めたいわけでも絶滅させたいわけでもないはずなのに。レッテルを払拭したいものです。
  • 奪っても、奪われてもならないもの。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    こんばんは。 8月15日に、どうしても書きたいことがあります。 早朝からのお墓の掃除、そのあとの大事な仕事も終えて、やっとパソコンに向かいました。もらっているコメントへのお返事も、訪ねたいブログも、全部置いといて、それと、ほかにも書きたいと思ってあたためていることも、全部、今日は置いといて、どうしても書きたいことがあります。 *************** わたしたちが、奪っても、奪われてもならないもの。 それは、もちろん、いのちでしょう。 なのに、この100年ちょっとのあいだにも、地球上のどれだけの人間が、戦争のなかで、人間によっていのちを奪われたでしょう。 いろんな発明や発見は、人間のいのちを効率的に奪うためにすすめられてきたのかと思うほどです。 そして、いのち以外にも、わたしたちが奪っても、奪われてもならないものがある。 そのことを、頭では知っていました。心でも、ある程度は知っている

    奪っても、奪われてもならないもの。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/02/11
    本当に日本を愛すればこそ、こういう負の部分にも目を逸らさないべきである。そう思いながら、なかなか声に出さない卑怯な私。そんな私に言う資格は無いのですが。よくぞ書いてくださいました。
  • IT用語の本。 - ゆるっと広告業界

    こんばんは、さじです。 昔からIT用語に苦手意識のある自分ですが 心強い味方を見つけました。 先月屋で買ったこれなんですけどね。 実用書 IT用語図鑑 ビジネスで使える厳選キーワード256 価格 1,980円(Kindle版1,782円) 仕様/ページ数 ソフトカバー/296ページ 著者/出版社 増井 敏克/翔泳社 発行 2019年5月 発行が少し古いんですが、ここ数年で世に氾濫した IT用語(以外も?)を簡潔にまとめています。 1ページに一語ずつの簡単な説明です。 ところで、IT用語と一口に言っても ITって何なの?と思いませんか。 information technologyの略なんですって。 情報技術と直訳しますが 用語をどんどん増やす、困った分野です。 IT業界に勤める人、これから学ぶ人には 物足りないと思いますが、 著者の言にもあるように他業界にお勤めの方で ビジネストークの話

    IT用語の本。 - ゆるっと広告業界
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/02/06
    よくぞ教えてくださいました。
  • 孤独死が怖い…!?さびしさと孤独感に向き合ってみた - あのたまのクリスチャン生活

    義祖父の孤独死を見てるので、トラウマがあったりする…(笑) さびしさと孤独感に興味がある人は参考まで…!(*´ω`*) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 今日から何回かに分けて「さびしさ・孤独感」についてのエッセイ漫画と共に、ブログ記事を書いていきたいと思います。 今回は「1、はじめに」ということで、プロローグ的な内容になります。 皆さんは、普段の生活の中でさびしさや孤独感を感じたりすることはあるでしょうか? 全く感じないという人もいれば、時々という人もいたり、なんかいつもさびしい…!なんて人もいるかもしれません。 私はというと、小さい頃~20代後半までは、家族関係、友達関係、恋愛関係、職場関係…、ありとあらゆる場所で、この感情に苛まれることが多かったように思います。 カウンセリングを受けて色んな感情を解放していくうちに、そのうち、あまり気にならなくなっていった感じではありますが、

    孤独死が怖い…!?さびしさと孤独感に向き合ってみた - あのたまのクリスチャン生活
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/01/22
    私も兄弟が一人、孤独死しました。
  • 日記 - イラストレーターになろうの会

    こんにちは、おもちです。 今期のアニメ豊作すぎやしませんか。 毎日楽しい…。 ありがとうモルカー。 ------- 気まぐれに漫画賞に投稿したらありがたいことに受賞させていただきました。 以下のサイトで無料で公開されています。 お暇があればぜひに。 magazine.jp.square-enix.com 好き勝手に描いたお話しが評価されて嬉しい限りです。 受賞の連絡をいただいたのは2週間くらい前のことなんですが、 なんだかそれからずっと気分が上がらない。 気圧とか自粛とか忙しいとか いろんなことのせいにしてるんですが なんかテンションあがらんのです。 まぁ、そういうときもあるか。

    日記 - イラストレーターになろうの会
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/01/17
    拝見しました。お見事です。受賞も納得。
  • 心配するより信じること!心を強くする魔法。 - うつ夫とパニコの人生いろいろ

    心配 ばかりしていた頃。 「心配するより、応援してほしい。」 これは、まだうつ夫とパニコが結婚する前に、うつ夫が伝えてくれた言葉である。 当時、彼はまだうつ病闘病中で、 パニコは、そんなうつ夫を心配ばかりしていた。 パニコはもともと心配性で、つい不安なことに心が引っ張られてしまう性格だった。 しかし、 うつ夫が不調期になると、連絡がほとんど取れなくなってしまうのだ。 そうなると、さらにパニコの不安はつのり、何度もメッセージを送りつけてしまうということが、以前はよくあった(汗) 今思えば、不調期のうつ夫としては、さぞ迷惑だったことだろう(笑) ただでさえ、うつうつして頭が働かないのに、何度もメッセージが送られてきたら、余計に気が滅入ってしまう(汗) それでも、パニコとしては何とか自分の不安を解消したくて、いてもたってもいられなかったのだ(汗) 心配は相手の足を引っ張る!? しかし、ある時、う

    心配するより信じること!心を強くする魔法。 - うつ夫とパニコの人生いろいろ
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/01/05
    よくぞ教えてくださいました。息子が同じ気持ちを持っているのかも、と読みながら反省しています。
  • ありがとうございました。 - 本まるさんかくしかく Blog

    年は ご覧いただきありがとうございました。 コロナ渦ではありますが、 良い年をお迎えくださいませ。 中国は武漢の作家:方方(ファンファン)の 2020年2月24日の日記。 ひとつの国が 文明国家であるかどうかの基準は 高層ビルが多いとか、 クルマが疾走しているとか、 武器が進んでいるとか、 軍隊が強いとか、 科学技術が発展しているとか、 芸術が多彩とか、 さらに派手なイベントができるとか、 花火が豪華絢爛とか、 お金の力で世界を豪遊し 世界のものを買いあさるとか、 決してそうしたことがすべてではない。 基準はただ一つしかない。 それは 弱者に対する態度である。

    ありがとうございました。 - 本まるさんかくしかく Blog
    coatsofarms
    coatsofarms 2021/01/01
    よくぞ教えてくださいました。
  • 手に入れなければ失わずに済んだ - 降りる駅までに書けること

    手に入れなければ失わずに済んだ そんなものが私には多かった 地位? 名誉? ちがうちがうw そんな大したものじゃなくって 些細なことなんだけど でも多くって…… ずっと欲しくてやっと買えた時計を 海外で忘れてきちゃったりとか 人から貰って大切にしてたカップを 落として割ってしまったりとか いや私が悪いんだけど そうなんだけど そうじゃなくって それらが最初から私のものでなければ 最初から欲しくても買えないものなら 無くしたり壊したりもしなくって こんな喪失感を味わうこともなかったかなぁって ちょっと思っただけ…… でも犬のミルキーだけは別 もういなくなってずいぶん経つけど 最初の友達になってくれたことだけは 無かったことになんかしないから大丈夫だよ しいて言えば もっと今みたいに私の体も良くなってて 一緒に走れるようになってから出会いたかった

    手に入れなければ失わずに済んだ - 降りる駅までに書けること
    coatsofarms
    coatsofarms 2020/12/27
    分かる気がします。
  • うす汚い。(太郎さんの言葉) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~

    顔 よく、したり顔で、 四十を過ぎたら自分の顔に責任を持て、 なんて言うやつがいる。 いやったらしい表現だ。 自分の顔に責任をもってるような顔なんて、 考えただけでうす汚い。 ー 出典「強く生きる言葉」岡太郎 強く生きる言葉 言葉シリーズ 発売日: 2013/11/25 メディア: Kindle

    うす汚い。(太郎さんの言葉) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~
    coatsofarms
    coatsofarms 2020/12/20
    よくぞ教えてくださいました。自信満々なんて、自惚れ・油断の第一歩なのでしょうね。逆に自信を持てない私などは救われます。
  • ヒギーのにゃおにゃお・㉔ - ハマサンス コンプリートライフ

    こんにちはにゃお! ヒギーにゃお! 今回もご主人の娘ちゃんが色を塗ってくれたにゃお♡ まだまだ暑い日が続いているにゃお~! 皆さんいかがお過ごしにゃ~お? 今回は孟子という昔の中国(周)の書記官だった偉い人の言葉を紹介にゃお。 ヒギーの御主人が先日自分が卒業したリハビリ専門学校のホームページを見て言っていたにゃお。 「いつのまにか、僕と同期だった友達が教員になって学科長になっている。立派になったな~。」 そしてそのあとも、いろんなサイトを見てこう続けたにゃお。 「当時一緒に留年した仲間たちも、今では立派に独立して人から感謝されるような仕事をしている。それに比べて、今のオイラはうつ病なんかになっちまって、仕事もしないで、生きているだけ。トホホ。オイラは何をやってもダメなダメ人間なんだな~。」 そんなご主人に対してヒギーはこう言ってやりたいにゃお! 神様は人に大きな任務を授けるときは、何をやっ

    ヒギーのにゃおにゃお・㉔ - ハマサンス コンプリートライフ
    coatsofarms
    coatsofarms 2020/12/02
    「ある意味腐ってもいいと思うにゃお!」ありがとう、ヒギー。
  • 長い間お疲れ様でした!86年間営業してきた「街の顔」の閉店物語 福岡県行橋市 - そして男は時計を捨てた・・・

    福岡県行橋市の県道行橋停車場線(通称・駅前通り)拡幅事業で立ち退き対象となる老舗ミシン販売店の米山商会(中央3丁目)が、今月で閉店します。 市中心街を貫く通りで86年間という長い間営業してきた「街の顔」の一つです。店内に展示している江戸末期や明治、大正、昭和の希少なミシンは、閉店後に市歴史資料館に寄贈することになっています。 1916(大正5)年、裁縫の新時代到来を予感した初代米山栄助さんが豊前市で開業を開始しました。1934(昭和9)年に現地へ移転し、木造2階建ての2階では洋裁学校を経営。戦時中は1階が軍需工場となって軍のシャツなども作りました。戦後は主流だった米国シンガー社の総代理店となって九州に販売店を広げる役割を担いました。 2代目辰次さんの一人娘、敏子さん(79)と現社長の信雄さん(83)は結婚した1962年から実質的に店を運営してきました。2代目の頃は、購入ミシンを持ち帰るため

    長い間お疲れ様でした!86年間営業してきた「街の顔」の閉店物語 福岡県行橋市 - そして男は時計を捨てた・・・
    coatsofarms
    coatsofarms 2020/11/30
    隣町の者です。よくぞ記事にしてくださいました。今まで知りませんでした。
  • H君のこと - A0153’s diary

    「いやー、俺もN村に就職することになった」 Hが笑いながら俺に言ってきた。1973年(昭和48年)3月、卒業間際のT大学のS寮でのことである。 N村は、福島県会津の山村である。俺がそこに就職することに決まると、「随分へき地だな」、と笑っていた。ところが、自分も同じ村に就職することになったのである。 職種は全く違う。 広い福島県の中で、新任地が同じなんて、極めて可能性の低い話である。しかも、人口200万の福島県の中の、わずか人口数千人の雪深い村である。奇跡であった。 お互い新任で仕事に夢中であり、会うこともあまりなかったが、たまに会うとたちまち大学生に戻り、何の隔てもなく、こころゆくまで話した。 N村ー思い出深い村。雪も深いが人情も深い村である。自然そのものの村である。 Hも俺も20代前半。好きな女性ができた。二人とも結婚しようと思う女性ができた。 Hは、紆余曲折の末、その女性と結婚した。現

    H君のこと - A0153’s diary
    coatsofarms
    coatsofarms 2020/11/23
    1973年(昭和48年)に生まれた者です。貴重な記事です。よくぞ書いてくださいました。
  • アフガニスタンの諺(ضرب المثل) まさかの時の友こそ真の友 - dari dari dari

    Wolfgang BonnessによるPixabayからの画像 こんばんは。 今日はダリー語の諺(ضرب المثل)を紹介します。 今回も日語と同じ意味です。 共通することわざが、結構ありますね。 دوست آن است که گیرد دست دوست در پریشان حالی و درماندگی.ا (dost aan ast ke geerad dast-e dost dar perayshaan haalee wa darnaabdagee.) 訳:まさかの時の友こそ真の友 (苦悩し困窮している時に友の手を取れる人こそ友人だ) 日語の「まさかの時の友こそ真の友」は全く同じ意味です。 kotowaza.jitenon.jp 英語でも、A friend in need is a friend indeed. と言いますね。 落ち込んでいるとき、困っているときに声をかけてもら

    アフガニスタンの諺(ضرب المثل) まさかの時の友こそ真の友 - dari dari dari
    coatsofarms
    coatsofarms 2020/11/03
    なるほどです。良い言葉を教わりました。ありがとうございます
  • あなたへ。 - ふくちやゆみのイライラがなくなり幸せになる笑顔のブログ

    世界があなたを求めてる!!! みんなが探してるんだよ! あなたを!! 血眼で!!! あなたは輝き続けて!!! あなたの輝き目掛けて みんなが集まって来るから☆彡☆彡☆彡 みんなが あなたに押し寄せるから!!!☆彡☆彡☆彡 あなたはキラキラ物の輝きを 放ち続けて!!!!! ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

    あなたへ。 - ふくちやゆみのイライラがなくなり幸せになる笑顔のブログ
    coatsofarms
    coatsofarms 2020/08/24
    実は今、方向性を見失っていると言うか、何をしたら良いか分からなくなっています。そんな時に、今回の記事はありがたいです。もう、なんと言ったら良いか。感謝です。こちらの読者になっておいて良かった。
  • 怒ってもいいよ😔 - ★主婦の独り言日記★

    遊びに来ていただきありがとうございます❣️ 実家に2泊3日もして久しぶりに帰ってくると家事をしたくないですね😱 ってワガママ言っちゃ駄目なので、帰ってきてから、 掃除機をかけて・・・・ 洗濯を回して・・・・ 洗い物をして・・・ 荷物の片付けして・・・ やっと、落ち着いて携帯を見ていると、 いつの間にか息子が撮ってた写真を見て、飲んでいたお茶を吹きこぼしそうに😵 実家に帰るときいつも、一緒に連れて行くんですけど、 私がお風呂に入ってる間にワンちゃんと遊んでいたそうです😑 これは、一緒に遊んでるよりイタズラ?😱 温和で怒ることのないワンちゃんなので、 玩具を乗せられても気にしてなかったんだろうなぁ😓 たまには、怒ってもいいと思うよ😃💕 息子に甘〜い、我が家のワンちゃんでしたぁ😁 にほんブログ村

    怒ってもいいよ😔 - ★主婦の独り言日記★
    coatsofarms
    coatsofarms 2020/08/23
    飼い主孝行なワンちゃんですな〜。感心しました👍