タグ

2008年1月8日のブックマーク (9件)

  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 FlexScan HD2451Wを買いましたヨ!!

    ■ FlexScan HD2451Wを買いましたヨ!! ナナオはEIZOブランドのカラー液晶モニター、FlexScan HD2451W。24.1型・1920×1200ドットの液晶パネルを採用し、パソコンからの入力以外にも、HDMI、D端子、コンボジット入力といったビデオ映像にも対応する ここ数カ月、HDMI系映像機器づいている俺。 コレ とか コレ とか コレ あたりなんですけど、これらHDMI系映像機器を快適に使える環境がナイのであった。 ハイビジョンテレビとして 東芝のREGZA を使っており、HDMI入力端子装備のテレビだが、仕事場じゃなくて居間にある。上記HDMI機器は、仕事場のパソコンと連携させるケースが多く、単体で映像を観るために居間に行くのが面倒だヨ、と。 そこで、ナナオの FlexScan HD2451W を購入した。で、結論から言うと、かなり満足しており、また、拙者の映像

    cockok
    cockok 2008/01/08
  • 高木浩光@自宅の日記 - はてなブックマークを禁止する技術的方法, 追記, 追記2 (23日)

    はてなブックマークを禁止する技術的方法 ある属性を持つ人々にとって、はてなブックマークは、必要な情報源を巡回するための効率的なツールとなっている。もはや「はてブ」されない記事は存在しないのも同然となってしまている人もいるかもしれない。ソーシャルブックマークサービスはなにも「はてな」だけではないのだが、事実上「はてな」が独占状態にあり(少なくとも一部の分野においては)、「はてなブックマーク」でないと情報源となり得ない状況になっている。この状況はアーキテクチャ的に望ましい状態ではないと思うが、しかたない。 そういう中で一つ問題がある。情報セキュリティの話題を追いかけるには「セキュリティ」タグを見ていればよいわけだが、ここに「JVN」のエントリが出てこない。 JVNの認知度が高まらないのにはいろいろな要因があって、JVNのサイトデザインが最悪だ(ユーザビリティを何も考えていない)という問題も

  • 5kgの石と1kgの石を同時に落としたら

    5kgの石のほうが早いだろ常考→ゆとり 同時に落ちる→一般人 空気抵抗を考えるとそもそも形状が以下略→理系 逆2乗の法則で論じる→ニュートン 相対性理論を用いる→アインシュタイン 超弦理論での実証を試みる→現代物理学者 大統一理論で全てを証明してみせる→ハワイのサーファー 厳密に言うと同時などありえないのだが→気にしすぎ 石だけにストーンと落ちます→木久蔵 5kgの鉄アレイとか余裕すぐる→脳筋 いやインナーマッスルこそ重要→立花龍二 まず石の声を聴け→平野隆彰 石にしみいる蝉の声が肝心なのですよ曽良さん→松尾芭蕉 5kgのおっぱいに押しつぶされて死ぬなら望→おっぱい星人 翠星石落としちゃらめええええ→ヲタ チンタラホイで飛ばそうとしてキャーのび太さんのエッチィー→魔界大冒険 フン、これから何が起こるかも分からんのに5kgの石を選ぶとは→船井 1カラットのダイヤより5カラットのダイヤのほう

    5kgの石と1kgの石を同時に落としたら
    cockok
    cockok 2008/01/08
  • 携帯サイト構築簡易化Apacheモジュール『mod_ktai』を開発:携帯サイト構築・株式会社ゆめみ

    平成19年12月27日 株式会社ゆめみ 〜絵文字変換もサーバでらくらく〜 日初!ゆめみ、携帯サイト構築簡易化Apacheモジュール『mod_ktai』を開発 株式会社ゆめみ(社:東京都世田谷区三軒茶屋 代表取締役社長:深田 浩嗣、以下ゆめみ)は、携帯サイト開発に不可欠な絵文字や画像の変換等を自動処理できるApacheモジュール『mod_ktai』を日で初めて開発したことを発表いたします。 今回の開発の背景には、携帯サイト構築にあたり敷居が高かった変換部分を共通化することで、開発過程の迅速化と携帯インターネット市場の活性化につながるという狙いがあります。携帯サイトの構築はこれまで画像変換や絵文字変換、機種判別や会員認証などの機能を開発言語毎に開発して対応していました。そのため何度も同じ機能を別のプログラムで組みなおすなどの工程の重複が相次ぎ開発時間の長期化や、開発者のレベルによっ

  • はてブのタグの頭に*とか記号をつける人たち - elf's blog

    Web屋か何かで「タグの先頭に記号をつけると先頭にでてきて整理がしやすいよ」とか紹介されていましたけど,そのおかげで無駄にタグの先頭に記号が付いたものが増えてきた. 気づいていないのかな.ほぼ同等のことをするにははてなのデザイン編集で注目したいタグのリンクを書けばいいだけ.ってことを. はてなブックマークのデザイン編集 posted by (C)ELF 上鍵 あるいは注目したいタグのURLをブラウザーでブックマークしてもいいと思います(5台PCを使っていても注目したいタグ×5セットを「1回だけブックマークする」やるだけです.って書いていながらまったくお勧めしないけど) 個人的に「はてブ」は個人的オンラインブックマークとしてしか利用していないので,他の人との連携は一切尊重していません.なので他人がどうつけようがかまいませんが,共有としてはあまりよくないテクニックになるでしょう(とりあえず…と

    はてブのタグの頭に*とか記号をつける人たち - elf's blog
    cockok
    cockok 2008/01/08
    「 php」
  • echoとprintの違いと使い分け - よくきたblog

    echoとprintって echoとprintってどう違って、どんな時にどっちをつかえばええんじゃろ? ってことですが,個人的にはまっとうな理由はないですけど基的にechoを使っています. 使い分けの基準はしいて言うと,過去の資産があるアプリケーションなら過去の資産にあわせることを意識しています. ちなみにprintのマニュアルを見るとFAQが紹介されていました. print() と echo() の違いに関するちょっとした議論については、FAQTs Knowledge Base の次の記事を参照ください : » http://www.faqts.com/knowledge_base/view.phtml/aid/1/fid/40 要約するとこんな感じです. - echoもprintも関数ではない(似たような話にinclude,include_once,require,require_o

    cockok
    cockok 2008/01/08
    echoは戻り値がない分printより早い printは常に1を返すため三項演算子で利用できる
  • この先生きのこるには

    アカウント情報を管理するコマンド pit – 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 – subtechを見て,「あ,こういうのあるとサーバ中に散らかってるアカウント情報がまとめられていいなぁ」と思い,ぺちぺ版を作成. https://github.com/ha1t/php-Pit 1ファイルしかないけどPEARパッケージにした.あとspycに依存しているので一緒にインストールしないと動きません.デフォでYAML使えるRubyはいいよなー. 今回のコードはRubyで美しくかかれているものをPHPで書きなおすとこんなに泥臭くなるというお手のような感じになりました. tempfile system(popen) to_yaml(YAMLLoad) あたりにライブラリの使い易さの差が見えておもしろいです. たいしてRuby読めない人が友人に聞いて回って実装したので実装漏れがた

    この先生きのこるには
    cockok
    cockok 2008/01/08
  • この先生きのこるには

    livedoor クリップ開発日誌:del.icio.us互換のAPIを公開しました – livedoor Blog(ブログ)にあるように,livedoorクリップがAPIを公開したのでlivedoorクリップをメインに使ってる自分としては触ってみないとな.と思って触ったら超簡単だったのでPHPAPIを叩く方法を紹介します. 上記URLにあるようにlivedoorクリップが公開したAPIはdeliciousと互換性があるようなのでServices_Deliciousに少し手を入れるだけでなんでもできるようになります. こんな感じで. $url, 'description' => $description, 'extended' => $extended, 'tags' => $tags, 'dt' => $date, 'shared' => $shared ); } $result =

    この先生きのこるには
    cockok
    cockok 2008/01/08
  • 画像ファイルに偽装し、HDDをフォーマットするトロイの木馬が出回る

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を