ブックマーク / toyokeizai.net (110)

  • iPhoneのトラブルを速攻で解決できる裏技

    一般的な携帯電話やスマホとは異なり、iPhoneのサポートは大半をアップルが担当している。電話でのサポートに加え、大都市圏に開設されたアップルストアのジーニアスバーでもトラブルの相談などができる。修理については、アップルストアだけでなく、ビックカメラやカメラのキタムラ、クイックガレージなどのアップル正規サービスプロバイダーが実施しており、拠点が全国に広がっているのが魅力だ。一部キャリアショップも、アップル製品の修理を行うようになった。 とはいえ、故障かどうか見分けるのが難しいケースでは、まずはメーカーに相談するだろう。リセットやアプリの削除などで改善する症状もあるからだ。このようなときに便利なのが、サポートアプリ。プリインストールはされていないが、このアプリ、実はアップル純正。不具合のある個所や質問に答えていくだけで、最適な窓口を案内してくれる。ここでは、その使い方やアップルストアならでは

    iPhoneのトラブルを速攻で解決できる裏技
    code13207
    code13207 2017/05/06
  • 日本から先端軍事技術が流出しかねない理由

    の科学技術と軍事研究の関係が熱く議論されている。科学者らで組織する日学術会議は4月13日、軍事目的の科学研究を否定する声明と報告を承認した。しかし、目的や研究者の意志にかかわらず、科学技術海外に流出して大量破壊兵器などに軍事転用されるおそれは付きまとう。 それを防ぐために「安全保障貿易管理」と呼ばれる制度があるが、大学などの研究機関にはまだ十分に浸透していない。北朝鮮の弾道ミサイルや核開発がかつてなくリアルに感じられる中、技術立国・日当に直視すべき現実はそこにある。 冷凍機もミサイルに? ある国立大学法人の公開資料に、奇妙なリストが並ぶ。素粒子物理の研究所がアメリカに送ろうとした「スターカメラ」は「11項(4)」、太陽宇宙の研究所がカナダ向けに用意した「冷凍機」は「10項(2)」、あるいはこの大学の博物館がモンゴルに持ち出そうとした「誘導プラズマ質量分析計」は「2項(32)」

    日本から先端軍事技術が流出しかねない理由
    code13207
    code13207 2017/05/05
  • もしアマゾンが本気で「金融事業」を始めたら

    このように管理している潤沢なキャッシュフローをどう活用するか? これまでのようにITの分野で活用することもできるが、「取引先の資金繰りをサポートすること」もできるようになる。 実際、アマゾンでは、マーケットプレイス(アマゾンのサイト内にある、同社以外の「出品者」が参加する市場)の取引実績がある法人向けに、「Amazonレンディング」という短期の運転資金のローンを提供してきた。こうした取り組みをさらに拡大する余地はあるということだ。 取引業者に融資するうえでのアマゾンの強みは何か。やはり最大の強みは「商品の流れ(商流)を押さえ、取引実績のデータを持ち、どんな条件でどこまで貸していいかという与信判断に活用できる」ということだろう。アマゾンは、いつ、どれだけの数量が販売でき、またどの程度の期間で資金回収できるかといったデータを手元に大量に持っているからだ。 現在、ネット通販の普及により、配送業者

    もしアマゾンが本気で「金融事業」を始めたら
    code13207
    code13207 2017/05/01
  • メルカリ新社長「言い訳ナシに日本を伸ばす」

    のサービス開発に力を入れる ――突然の社長交代でした。山田会長と小泉社長はどういう役割分担になるのでしょうか。 海外を山田が、日を僕が担当する形になる。これまでも山田は出張ベースで海外を飛び回り、自身の6~7割のリソースを海外に割いてきた。ただ、日でもまだまだビジネスを拡大できる余地があることを考えると、こちらの意思決定ももっとスピーディにしていきたい。そこで、日のほうは山田から僕に権限委譲してもらうことになった。 ――開発体制に関しても、これまでは「米国が9割」と明確に優先順位をつけていました。この部分も変わりますか? 米国は、もう少し現地のメンバーで担当する範囲を増やしていく。日ではエンジニアの採用も進んだので、日のサービス開発に携わるメンバーを増やしていく。 これまで通り海外を伸ばすのはもちろんだが、日にもすごく大きなチャンスがある。ただ、これまで米国での成長を優先す

    メルカリ新社長「言い訳ナシに日本を伸ばす」
    code13207
    code13207 2017/04/21
  • 「嫌われる人の聞き方」よくある5つの共通点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「嫌われる人の聞き方」よくある5つの共通点
    code13207
    code13207 2017/04/21
  • 人望のない人は「たった一言」が添えられない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    人望のない人は「たった一言」が添えられない
    code13207
    code13207 2017/04/15
  • 「自宅を片づけられない人」はトヨタ式に学べ | 家庭 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    新年度がスタートして1週間余り。気分一新して職場で働くこの季節ですが、自宅に帰れば「家がグチャグチャ」「モノが多すぎて何から手を着けていいかわからない」などと密かに悩んでいる人も少なくないでしょう。 私は「ライフオーガナイザー」という職業に就いています。初めて耳にする方もいらっしゃるかもしれません。もともとはアメリカで生まれ、「思考と空間の整理の専門家」といわれておりますが、要は「片付けの専門家」として、日々お客様の相談に乗っています。 私は幼いころから物事のしくみを考えるのが大好きな「リケジョ」でもあります。大学卒業後「アイシン・エィ・ダブリュ(AW)」というトヨタ自動車のグループ企業に入社し、7年間カーナビ事業部に勤めました。 短期間で効果が出る「トヨタ式」とは ところが、仕事に夢中になる時期と結婚が重なったため、仕事と家事の両立に悩む日々。そこで、グループ会社全体に浸透していた「トヨ

    「自宅を片づけられない人」はトヨタ式に学べ | 家庭 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    code13207
    code13207 2017/04/10
  • 日本人の大半が気づいてない財政危機の火種

    2017年度の予算案が、3月27日の参院会議で可決、成立した。 周知のように、今国会は国有地をめぐる森友学園騒動に揺れ続けて、どの予算委員会でも予算の中身を精査した質問や答弁の報道はほとんど目立っていない。ところが、実際に予算を精査してみると相変わらずの大盤振る舞いで、とても世界でも断トツの財政赤字国とは思えない中身といえる。 アベノミクスを背景にしたゼロ金利、量的緩和をいいことに、財政再建を忘れて国民の望む政策をあちこちにちりばめながら、国民のご機嫌取りのために予算を組んだと示唆されるものが多かった。国家予算の中身を見れば、安倍政権の抱える懸念とリスクが浮き彫りにされるような気がしてならない。 今国会では、「組織犯罪処罰法(共謀罪)」や「介護保険法改正」「労働基準法改正(同一労働同一賃金)」といった重要法案が審議中だが、森友学園騒動に隠れて何かもっと重要なことが見落とされつつある。 一

    日本人の大半が気づいてない財政危機の火種
    code13207
    code13207 2017/04/05
  • 考えが「浅い」と言われる人が知らない思考法

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    考えが「浅い」と言われる人が知らない思考法
    code13207
    code13207 2017/03/29
  • 仕事のスピードが速い人の「情報収集」のコツ

    誰でもほぼ無料で24時間いつでも情報を求められますが、玉石混淆で差別化が図れるような情報を得るにはリテラシーの高さが求められます。筆者が講師を務めたある研修の演習で、多くの人がグーグルとウィキペディアを頼りにレポートを作成し、同じような品質で同じところで間違っているレポートを出してきたことがありました。グーグルはすばらしい検索サービスですが、使う側がキーワードを知らなければ、欲しい情報にたどり着く可能性も低いでしょう。自分が情報を得たいテーマの全体観が見えないままグーグル先生に教えてもらうのは無駄が多い試みです。最近問題視されているまとめサイトなども出典が不明なことが多いため、鵜呑みにするのは危険です。 かくいう私もオンラインでいくつか連載をしていますが、書籍とは違った書き方をしています。書籍が映画編だとしたら、オンライン記事は予告編という位置付けで書いています。短時間で興味を持っても

    仕事のスピードが速い人の「情報収集」のコツ
    code13207
    code13207 2017/03/23
  • 増渕 達也 | 著者ページ | 東洋経済オンライン

    1968年生、1992年東京大学卒業後株式会社電通入社、2002年富裕層向け雑誌セブンシーズを発行する株式会社セブンシーズ・アンド・カンパニー代表取締役に就任。2006年富裕層向けライフスタイルマネジメント会社、株式会社ルート・アンド・パートナーズ代表取締役に就任、現在にいたる(www.rpartners.jp )2013年にはシンガポールにも進出、日のみならずアジアの富裕層マーケティングに関する造詣が深い。

    増渕 達也 | 著者ページ | 東洋経済オンライン
    code13207
    code13207 2017/03/19
  • 年収3億円を稼ぐ74歳会長の衰えない投資熱

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    年収3億円を稼ぐ74歳会長の衰えない投資熱
    code13207
    code13207 2017/03/19
  • PDCAが「掛け声」だけで終わる根本的理由 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    PDCAは些細な仕事にこそ使える 「PDCA」は、ビジネスパーソンであれば、聞いたことがない人はいないのでは?というくらい有名なフレームワークです。計画を立て(Plan)、それを実行し(Do)、結果を検証し(Check)、修正して再び実行する(Action)。このサイクルを繰り返すことで、日々の業務を改善したり、プロジェクトで成果を上げたり、あるいは経営の軌道修正を行ったりすることができます。PDCAの考え方で仕事を進めない人は、何度も同じ失敗を繰り返したり、今できていること以上のことができなかったりと、成長することができません。 といっても、何も大げさなことをする必要はありません。たとえば紙1枚の企画書を作成するときにも、資料をコピーしてホチキス留めをするときにも、PDCAを実践すべきだと私は考えています。むしろ、こうした細かいレベルでのPDCAができる人ほど、成長の速度が上がります。そ

    PDCAが「掛け声」だけで終わる根本的理由 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    code13207
    code13207 2017/03/15
  • 「オバマケア」が機能不全に陥っている理由

    では当たり前なことだと思っていたが、離れてみると「これぞ日の誇り」と言いたくなるすばらしい制度、それが「国民皆保険」だ。保険証さえあれば、一定の窓口負担だけでいつでも、どこでも医療が受けられる日の医療制度は、高い医療費のために破産するようなことが日常茶飯事で起こる米国では、考えられない夢のようなシステムだ。 トランプ政権が廃止を推し進めたことで、日でもニュースで取り上げられ続けている医療保険制度改革法Affordable Care Act、通称「オバマケア」。日の国民皆保険を基準に考えてしまうと、なぜすべての人を救う保険が、これほどまでに否定されるのかわかりにくいと思う。 米国内でも、反対派の気持ちに共感できないオバマケアを支持する人にとっては、この「国民皆保険」を潰そうとするトランプ大統領は、ともすれば冷徹な悪魔扱いだ。しかし、ニュースで数行にまとめられてしまう「オバマケア廃

    「オバマケア」が機能不全に陥っている理由
    code13207
    code13207 2017/03/05
  • デキない男は「トイレのタイミング」が最悪だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    デキない男は「トイレのタイミング」が最悪だ
    code13207
    code13207 2017/02/28
  • 年賀状を元旦以降書く人が押さえるべき知恵

    2017年元旦、ポストを開けると、上司や部下、旧友や仕事仲間から、たくさんの年賀状が届いています。メールやラインなどがコミュニュケーションの主流になったとはいえ、やはりお正月に年賀状をもらうとうれしいものです。年賀状を見ながら、 「相変わらず、忙しそうだな」 「しばらく会っていないけれど、元気で何より」 「あいつ、結婚したんだ」 「今年もいい仕事をしよう」 などと、一人ひとりに思いを馳せるのは、お正月ならではの楽しみといえるでしょう。 しかし、年賀状を出していない人や、これまで一度も年賀状のやり取りをしていない人から届いた場合には、「年賀状を出していなかった……」などと、困惑することもあるはずです。年賀状を遅れて出すという事自体、気まずいなと思ってしまうかもしれません。 だからといって、そのまま放っておくのは、失礼になります。年賀状を出していないことに気づいたら、一般的には松の内(一月七日

    年賀状を元旦以降書く人が押さえるべき知恵
    code13207
    code13207 2017/01/01
  • DeNAリライトマニュアルの巧妙すぎる手法

    医療情報サイト「WELQ」が閉鎖された問題をめぐり、12月7日、運営元であるDeNAが記者会見を開いた。会見の席には、創業者である南場智子会長も急遽、出席。質問が尽きるまで無制限で行われるスタイルで、結果として3時間超という長丁場のものになった。 メディアからの質問内容は多岐に渡ったが、その中でも、特に関心が高かったのが、11月28日にBazzFeed newsが報じた、他人のコンテンツのリライト(書き換え)を指南する「マニュアル」の中身についてだ。WELQでは、運営側がライターに対して記事を書くにあたり参考にするべきサイトのURLを提示しつつも、マニュアルでは「参考サイトに類似しない文作成のコツ」として、要約すると次のように書かれていた。 どこを参考にしたのか、すぐ分からない状態に 「自分の意見を述べて『こういう多数の意見がある+それに対して自分はどう感じるか、自分の経験ではどうだった

    DeNAリライトマニュアルの巧妙すぎる手法
    code13207
    code13207 2016/12/09
  • DeNAリライトマニュアルの巧妙すぎる手法

    ――現場が、マニュアルや記事作成方法のリーガルリスクについて、法務部に相談した事実はあるか。 マニュアルには多数のバージョンがあった。このすべてのバージョンについて法務部の確認が通っていたかというと、そうではないということはわかっている。そういう意味では、あった部分もあれば、なかった部分もあるというのが実状。 ――確認があった部分については、法務部としては「OKである」という結論だったということか。 法務部としてリーガルな面についてはきちんと確認したものであることは確か。どの部分まで確認できていて、どの部分まで確認できていないかというところは、きちんと今後見ていかなければならない。 ――WELQのマニュアルについては確認していなかった? 少なくとも報道であった(リライトを指南した)部分については、確認できていなかった。 ――現場からの相談がなくても、法務部はサービスについて見ていくことも十

    DeNAリライトマニュアルの巧妙すぎる手法
    code13207
    code13207 2016/12/09
  • 集中力の続かない人は「仕組み化」ができない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    集中力の続かない人は「仕組み化」ができない
    code13207
    code13207 2016/12/03
  • 「PDCAを回せない人」にありがちな甘い計画

    慎重さと大胆さのバランスが肝になる計画 PDCAサイクルの最初は計画(Plan)だ。 私の感覚ではPDCAで失敗する人の50%はこの計画フェーズで失敗している。失敗する原因は大きく分けて2つある。慎重になりすぎるか、雑になりすぎるかだ。このあたりは人の性格や企業文化などで違いがよく出る。 石橋を叩いてなお、ためらってしまうような慎重派なら、計画と聞くだけで体がこわばる。「計画を立てるなら絶対に間違ってはならない」と思うからだ。 もしこれが会社で、新規事業を検討している経営者が慎重派だと、おそらく社員たちは延々と市場調査に駆り出されることになるだろう。その間にも市場はどんどん変化するというのにである。そして毎月の会議で議題に取り上げられては「もう少し様子を見よう」というお決まりの文句が発せられることになる。こうしたリーダーがいる組織はPDCAサイクルが回りにくい。 かたや思いつきで動く人が

    「PDCAを回せない人」にありがちな甘い計画
    code13207
    code13207 2016/11/18