タグ

2008年8月14日のブックマーク (6件)

  • 笑っちゃうほど何もないシンプルカメラ、ピントの合う範囲が独特──「iPhone 3G」

    7月11日の発売日以来、「iPhone 3G」を(充電時以外は)かたときも離さないくらいハマってる荻窪圭である。何しろ便利な上におもしろくて楽しい。そのほかの機能については短期集中連載の方を参照していただくとして、ここでは、iPhone 3Gのカメラ機能“だけ”に絞ってじっくり検証していくことにする。 iPhone 3G(16Gバイトモデル/ホワイト)。裏面の左上にある丸い穴がカメラのレンズだ。右上にあるカメラアイコンを指でタップするとカメラが起動する(アイコンの位置は初期状態からカスタマイズしてある) 世間ではiPhone 3Gのカメラ機能はおまけだとか、しょぼいという評価がある。確かにスペックは「普及型ケータイ」なみ。機能を考えるとそれ以下かも。でもケータイカメラとしては、機能がしっかりしていても操作が複雑で反応も遅いなどで気軽に使えないようでは意味がないし、撮った後も楽しく使えないと

    笑っちゃうほど何もないシンプルカメラ、ピントの合う範囲が独特──「iPhone 3G」
    coldcup
    coldcup 2008/08/14
    それでもシャッターだけはメカニカルボタンで押したかった
  • 脳内での思考の流れをフルカラー3D画像に変換

    猿が考えていることを可視化すると、こうなるそうです。 これはマカクザルという猿の思考をマッピングしたもの。マサチューセッツ・ジェネラル・ホスピタルの神経科学者とボストン市によって開発された「diffusion spectrum imaging(拡散スペクトラムイメージング)」という技術を使っています。 この一の細い線は、神経経路が何万も束になっている様子を表しています。既存のMRIスキャンデータを元に、脳内の何十億ものニューロン結合を追って、それに沿って水の分子が動く経路を分析し、フルカラー3Dの画像を生成します。

  • 中里一日記: ポルノ産業を本当に潰したければ

    ポルノ産業を当に潰したければ http://d.hatena.ne.jp/axgx/ 子供を差別することには、誰も疑問を持っていないらしい。この問題の関係者にとっては、子供は人間ではないのだろう。 人はいま『18禁』とあまりにも軽く言うが、よく考えてみれば、それは18歳未満の人々をのけ者にする制度、すなわち、差別である。どうして誰も、この根的な問題に目を向けないのか。 「青少年を保護するために~」「住み分けすることでしか守れない表現が~」という理由づけは、なるほど合理的ではある。南アフリカ共和国のアパルトヘイトも合理的だった。南アフリカ共和国の経済や治安は、アパルトヘイトの廃止によって大幅に後退し、人々は不幸になった。ではアパルトヘイトを続けるべきだっただろうか。 根的な問題がお気に召さないという向きのために、別の方向からも『18禁』を攻撃しておこう。 「青少年を保護するために~」と

  • Pendulum Alter Ego Facial Animations

    For more cool stuff, check out my blog: http://www.technabob.com Pendulum Studio's Alter Ego division works wonders with 3D facial animations. Truly amazing stuff. To see more (in HD)... http://www.studiopendulum.com/alterego

    Pendulum Alter Ego Facial Animations
    coldcup
    coldcup 2008/08/14
  • TechCrunch Japanese アーカイブ ? Qikが、iPhone 3Gでライブビデオストリーミングを可能に

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ ? Qikが、iPhone 3Gでライブビデオストリーミングを可能に
    coldcup
    coldcup 2008/08/14
    要JB
  • 4Gamer.net ― 「SPORE」はこうして作られた。Will Wright氏,シンガポールで大いに語る(SPORE)

    「SPORE」はこうして作られた。Will Wright氏,シンガポールで大いに語る 編集部:松隆一 灼熱のシンガポール。北米最大手パブリッシャの一つ,Electronic Artsは,シンガポールのシンガポール動物園で,「Will Wright and Friends」を開催した。タイトルどおり,2008年9月の発売が予定されている大宇宙シミュレーション「SPORE」を制作中のプロデューサー,Will Wright(ウィル・ライト)氏をフィーチャーしたイベントだ。Wright氏がアジアを訪問してSPOREのプロモーションを行うのは初めてのこと。 会場となったシンガポール動物園は観光地として有名で,広さ28haの園内には3200匹以上の動物が飼育されており,その種類もオランウータンやライオン,さらにはネズミ,ウシ,トラ,ウ,タツ,ミなど……って,すいません,ちょっと適当。園内を歩いてみれ

    4Gamer.net ― 「SPORE」はこうして作られた。Will Wright氏,シンガポールで大いに語る(SPORE)
    coldcup
    coldcup 2008/08/14
    "ストーリーは,設定や人物に独立して分解可能"