タグ

2021年3月31日のブックマーク (3件)

  • 東京都 新型コロナ 23人死亡 新たに414人感染確認 | NHKニュース

    東京都内では31日、新たに414人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、31日までの7日間平均は360.7人となり19日連続で前の週を上回りました。今月1か月間の感染確認は合わせて9310人で、都の担当者は「第3波で急拡大する前の去年11月と同じ水準だ。安心できる状況にはなく警戒を強める必要がある」と話しています。 東京都は31日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて414人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日の420人からは減りましたが31日までの7日間平均は360.7人で前の週の116.5%となり増えています。7日間平均が前の週から増加するのは19日連続です。 また、今月1か月間の感染確認は合わせて9310人となりました。 第3波で急拡大する前の去年11月は9861人で、都の担当者は「同じ水準だ。去年は12月が11

    東京都 新型コロナ 23人死亡 新たに414人感染確認 | NHKニュース
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/03/31
    医者っぽいtwitterアカウントからはすでに体感12月と同レベルという声もある模様
  • 100年謎だった「鳥類の肺は空気の流れが一方通行になっている」仕組みを解明 空気が薄い高所を飛べる理由 - ナゾロジー

    哺乳類は基的に呼吸をするとき、肺内部の気流の方向が、吸うときと吐くときで入れ替わります。 しかし、鳥類は常に肺内部で気流が一方向に流れ続けています。 この事実は100年近く前に発見されていましたが、鳥の肺には弁やダイオードに相当するシステムはなく、どうやって実現しているか完全に説明できていませんでした。 3月19日に科学雑誌『PHYSICAL REVIEW LETTERS』で発表された新しい研究は、実験とシミュレーションを通じて流体をポンプで送るだけで、流れを制御するスマートな方法を発見したと報告しています。 鳥類の肺は、いかにして一方向の空気の流れを維持し続けているのでしょうか?

    100年謎だった「鳥類の肺は空気の流れが一方通行になっている」仕組みを解明 空気が薄い高所を飛べる理由 - ナゾロジー
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/03/31
    他の生き物は口から気管の体積は酸素交換に使えないデッドスペースになっているという前提知識が抜けている
  • さあ第817回、春のしなもん賞、栄光のお茶を出されるのはどのブク馬か! ..

    さあ第817回、春のしなもん賞、栄光のお茶を出されるのはどのブク馬か! はてな人間性センターは実に陰湿な重馬場となりました! 一番人気の紹介です。サイレンスブクマ、英語学習が得意です。 この評価は少し不満か? 二番人気はマチナカクソモレル。 出走を静かに待つのはジーカップシャブリ、今日は三番人気です。 さあスタートしました! 最初に抜け出したのはパープルスター、圧倒的な資金力でレースの主導権を握ります。 内から来たのはゴールドンチー! はてな民が得意なネタですね。ここで1馬身のリード。 レースも終盤に差し掛かり、ここでニホンシネーが追い上げてきた! ニホンシネー、すごい速度だ! 一気に先頭に躍り出る! あーっとイトープロジェクト! イトープロジェクトに故障発生です! なんということだ! 虐殺の日曜日! 最終コーナー、先頭はモシモドラッカー。いや、外から、外からローソンテンチョー! ローソン

    さあ第817回、春のしなもん賞、栄光のお茶を出されるのはどのブク馬か! ..
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/03/31
    10(テン)から1をテと読ませるのは未だに納得行かない