タグ

いつか欲しいに関するcomet53pgのブックマーク (7)

  • ケンウッドの高音質な音楽プレーヤー「Media Keg MG-G508」が登場、microSDカードで容量増設も可能に

    かつては多くの企業が手がけていたにもかかわらず、各社が撤退してしまい、今ではAppleの「iPod」とソニーの「ウォークマン」が市場の大半を占めるのみとなった感のある携帯音楽プレーヤーですが、ケンウッドが高音質な音楽プレーヤー「Media Keg」の新モデルとして「MG-G508」を発表しました。 コンパクトなボディに高音質設計やケンウッド独自の音質チューニングが施されており、microSDカードを使った容量増設も可能。ファイルをドラッグアンドドロップで転送できるといった、手軽さも兼ね備えています。 詳細は以下から。 2011年1月20日|ニュースリリース|株式会社ケンウッド このリリースによると、ケンウッドは1月下旬から高音質音楽プレーヤー「Media Keg」シリーズの最新モデルとして、「MG-G508」を発売するそうです。価格はオープン。 「MG-G508」は8GBの内蔵メモリーを搭

    ケンウッドの高音質な音楽プレーヤー「Media Keg MG-G508」が登場、microSDカードで容量増設も可能に
  • Mozilla Re-Mix: きっと誰かの役に立つ40個のFirefoxアドオン。【2010年12月版】

    2010年もいよいよ年の瀬が近づき、どういうわけか「こうしちゃいられない」という焦燥感にとらわれている方も多いことと思います。 今年も皆様のおかげで日現在228件のFirefoxアドオン紹介記事を書かせていただくことができました。 個人の力量ではこの程度の数しかアドオンを紹介できないのが現状ですが、Firefoxアドオンは有志の手により日々公開され続けており、まだまだ便利で役立つ優秀なアドオンがいくらでもあります。 今回は、年末恒例のまとめ記事第一弾として、そんな紹介しきれなかったFirefoxアドオンの中から、単一記事にするほどではなかったものの、きっと誰かの役に立つであろう小ネタ系アドオンを40点まとめてご紹介したいと思います。 ちょっと長くなりますが、気に入ったものを見つけていただくことができれば幸いです。 1.Safe google search いかがわしいキーワードで検索をし

  • Android搭載で音楽以外も楽しめる安価なプレーヤー「Creative ZEN Touch 2」が発売へ、GPS搭載モデルも

    先ほどAndroidタブレット端末「Creative ZiiO」シリーズをクリエイティブが発売することをお伝えしましたが、合わせて初のAndroid採用モデルとなる携帯音楽プレーヤー「Creative ZEN Touch 2」も発表されました。 動画再生機能に加えてAndroidを採用することでインターネットやアプリケーションなどを利用できるようになるほか、GPS搭載モデルがラインナップされているため、モバイル無線LANルーターなどと組み合わせることで非常に高い使い勝手を実現することになりそうです。 詳細は以下から。 クリエイティブのプレスリリースによると、同社はAndroid 2.1搭載のエンターテイメントプレーヤーとして「Creative ZEN Touch 2」を12月下旬に発売するそうです。 「Creative ZEN Touch 2」はコンパクトなボディにタッチスクリーンやBlu

    Android搭載で音楽以外も楽しめる安価なプレーヤー「Creative ZEN Touch 2」が発売へ、GPS搭載モデルも
  • つかんで挟むだけ! カバンのなかのガジェットをすっきり整理できる『GRID-IT!』|ガジェット通信 GetNews

    携帯電話、『iPod』、デジタルカメラ、バッテリーチャージャー、マウス、コード類、文房具……何かとゴチャゴチャしがちなガジェット好きのカバンをスッキリ整理してくれる便利アイテムを紹介します。サンワサプライは、ゴムバンドで各種ガジェットや文房具などをしっかり固定してスッキリ整理する携帯ケース『Cocoon ガジェット&デジモノアクセサリー固定ツール GRID-IT!(以下、GRID-IT)』を発売しました。B5からA3サイズまで5モデルのラインナップで展開し、販売価格は1599円から3399円(税込み)。同社直販サイト『サンワダイレクト』のみの限定商品です。 『GRID-IT』は、アメリカを中心に新感覚のパソコンバッグを販売するCocoon社のガジェット&アクセサリーケース。縦横に多数にあるゴムバンドが、どんな大きさ・形のものでもしっかり挟み込んで固定するので、カバンのなかでバラバラになりが

    つかんで挟むだけ! カバンのなかのガジェットをすっきり整理できる『GRID-IT!』|ガジェット通信 GetNews
  • microSDカードリーダーとしても使えるレーザーポインタ|ガジェット通信 GetNews

    microSDカードリーダー、レーザーポインタ、USBメモリーの3役をこなす、ビジネスマン注目のガジェットが登場。サンワサプライは、『microSDカードリーダー付USBレーザーポインター 200-LPP006』を発売しました。同社の直販サイト『サンワダイレクト』のみの限定販売で、価格は3280円(税込み)です。 パソコン(PC)のUSBポートに接続して、プレゼンで注目して欲しい個所を指し示すレーザーポインター、携帯電話などで撮影したデータをPCに取り込むmicroSDカードリーダー、mcroSDカードの容量を使ったUSBメモリーとして利用できます。 USBバスパワー駆動なので、電池切れの心配はありません。コードは体に巻き取れるので、収納もコンパクト。シックなカーボンカラーは、デキる男を演出します。複数のPCアクセサリーを持ち歩くのが面倒な方にもオススメです。 『microSDカードリー

    microSDカードリーダーとしても使えるレーザーポインタ|ガジェット通信 GetNews
  • iPhoneみたいなUSBサブディスプレイの7インチ版「FingerVU 706」予約受付開始

    iPhoneみたいなUSBサブディスプレイの7インチ版「FingerVU 706」予約受付開始2010.04.14 13:00 先日紹介した「USB 接続のサブディスプレイに新しい風が! iPhoneみたいな「FingerVU 436」(動画)」。結構反響がありました。ありがとうございました。ご購入された方、いらっしゃいますでしょうか? 購入された方はぜひ感想など聞かせてください。 それで、また何かおもしろいもの売ってないかなとSHOP Uさんのページを見てみたら、なんとFingerVUの7インチ版「FingerVU 706」が予約受付中になってました。よほど反響あったんでしょうねぇ。 大きさ比較です。4.3インチに比べるとかなり大きくなります。基的な使い方などはFingerVU 436と同じです。画面の解像度は800×480ドットです。 パッケージ内容の写真です。コレ見てて気がついたん

    iPhoneみたいなUSBサブディスプレイの7インチ版「FingerVU 706」予約受付開始
  • パソコンでAM、FM、短波ラジオが聴ける&録音できるUSBユニット

    最近iPhoneアプリやパソコンでラジオ聴くのがちょっと流行ってきて、なんとなくラジオが盛り上がってきてますね。 そこでこれ「USB短波/AM/FMラジオ」なんていかがでしょう。パソコンとUSB接続することで、AM、FM、短波ラジオを聴くことができるんです。WindowsMacに対応してますよ。 端子はとってもシンプル。パソコンと接続するUSB端子と、FM、短波用のアンテナ端子のみです。電源はパソコンから供給されるパスパワー仕様です。 付属のアンテナです。電波が入りづらい場合は、このアンテナを接続して窓際に置くといいんじゃないですかね? ケーブルの長さは2mです。我が家はラジオ、ほとんど入らないんですよねぇ。 選曲などは付属の専用ソフトを使います。このソフトではMP3形式で録音が可能。しかもタイマーも使えます。深夜放送の録音などにちょうどいいですね。 お値段は、セール特価の3980円。ラ

    パソコンでAM、FM、短波ラジオが聴ける&録音できるUSBユニット
  • 1