タグ

ブックマーク / ph-minimal.hatenablog.com (25)

  • NEJMに掲載されたHPVワクチンについて ~情報発信とは?~ - pharmacist's record

    おっ、あの論文について書くのか!?と思ってこの記事を読み始めた方、、、 すみません。まだ読んでませんので、ブラウザの「←」ボタンを押して離脱してください汗 今回はこの論文についての解釈/情報発信について、いろいろと考えさせられることがあったのでブログに書いておこうと思いました。 まずはこちら www.buzzfeed.com この問題について以前より真摯に取り組んでいた数少ないメディアといえばBuzzfeed! 岩永さんが、この論文について記事にするのは当然の流れ。そりゃとりあげるでしょう! で、この記事の中の、 「HPVワクチンが、来の目的である浸潤子宮がんを防ぐ効果を、十分な規模で格的に実証した世界初の論文となる。」 これに対して、がんを防ぐ効果を実証したと言っていいのだろうかというご指摘がありました(もちろんHPVVそのものを否定してるわけではなく、有用性は評価した上でのご指摘)

    NEJMに掲載されたHPVワクチンについて ~情報発信とは?~ - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2020/10/09
  • 某討論会のレベル高すぎ! ~メトトレキサート(MTX )× 腎臓~ - pharmacist's record

    コロナのせいで「抜け殻ひきこもり野郎」と化しているのですが、オンライン勉強会が活発になってきたので、最近ちょこちょこと参加させていただいております。 昨日も腎臓病薬物療法関連の討論会にひっそりと参加させていただきました。 今回2回目なんですけどね。 パネリストの先生方のレベルが高すぎて、自分のひよっこ感を改めて自覚できるのでとても貴重な場となっております。 企画してくださっている先生方、ありがとうございます! クローズドな勉強会なので、詳細はここでは書けませんッ(あしからず) テーマはMTX(メトトレキサート)ということで、「ヤベ、ぜんぜんわかんねー」と思って、当日の昼休みにガイドラインとか論文とか漁ったりしたので、その備忘録を書いておきます。 当は、いろんな論文を頭に叩き込んで、議論の内容に沿った論文をチャット欄に共有して盛り上げっぞ!オラ、積極的にディスカッションに参加すっぞ!と思っ

    某討論会のレベル高すぎ! ~メトトレキサート(MTX )× 腎臓~ - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2020/08/11
  • 地域医療ジャーナル「ねこでも読める医学論文(a.k.a.ねこ読め)」 ~過去記事まとめ~ - pharmacist's record

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★2023年3月追記★ 地域医療ジャーナルの定期配信が終了となりました。 私が執筆した記事の全リストがこちらのブログ記事にまとまっています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 地域医療ジャーナルに連載している「ねこでも読める医学論文(通称;ねこ読め)」がそろそろ開始から2年になります。 こんなふざけた会話劇の連載を快諾してくれた編集長に感謝! 最初は手探りで開始したのですが、第5話「アイスクリームの回」からフリーで閲覧できる論文のPDFのリンクを載せて、読者も一緒に論文を読みながらどこに何が書いてあるのかを説明しながら(「○○ページの何行目に介入内容が書いてあるよ」みたいな)、新人ねこ薬剤師”みに丸”と一緒に論文から研究結果を読み解くという仕組みになっております。(専門的な用語は初期に解説しているので、臨床試

    地域医療ジャーナル「ねこでも読める医学論文(a.k.a.ねこ読め)」 ~過去記事まとめ~ - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2020/06/25
    #地域医療ジャーナル
  • ありがとうございますッ!!(『ビジアブ50』増刷御礼) - pharmacist's record

    唐突ですが、10月に発売された著書が増刷決定となりました。 お買い上げいただいた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです! 職場では、その印税で焼肉に行こう!というあたたかい祝福の言葉をいただきました。 ……さて、発売されてから、もう1ヶ月以上経つんですね(遠くの空を眺めながら) 読者の方々の反応はどうなんだろうかと「ビジアブ」でエゴサーチをするのですが、ムスリムの女性が頭髪を覆い隠すスカーフ(ヒジャブ)の画像がたくさん出てきました。 それじゃない。 自分が知りたいのはビジアブの行方なんだ。 そこでこんなブログがあるよと知り合いの先生から教えていただきました。 pharmacists-memo.blog.jp ビジアブで論文の内容をまとめてくださったみたいです! 手書きのビジアブもいいですね! 自分の手で描いた方が記憶に残りやすいのではないかと思います。 ※追記〜〜〜〜〜〜〜 なんと、さらにおすす

    ありがとうございますッ!!(『ビジアブ50』増刷御礼) - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2019/11/15
  • ねこでも読める医学論文 第13話「桔梗湯はのどの痛みに有効?」 地域医療ジャーナル2019年9月号 vol5 - pharmacist's record

    https://cmj.publishers.fm/issue/4603/ 地域医療ジャーナルで連載中の「ねこでも読める医学論文」の13話が掲載されました。 ねこ読めを始めて、もう1年になるのですね。 この1年間は書籍のお話を頂き、ひたすら執筆の日々でした。業と執筆活動の並行作業って大変ですね。休日は執筆に当てていたので完全オフの日がほとんどなく、M1優勝直後の芸人さんみたいになってました。まあ、作業が遅いのがいけないんですけどね。 執筆マラソンは終盤に差し掛かり、競技場まで戻ってきて、ゴールラインは見えてきました。颯爽と駆け抜けてゴールしたいところですが、もはや体力と知力の限界…、這いつくばってゴールを目指しています。 「ビジアブで読み解く薬剤師の仕事で役立つ臨床論文50」 ⬆︎ 10月7日発売予定です! さて、ねこ読めに話を戻しますが、今回のオチはいつもと一味違います。ラストのちょっ

    ねこでも読める医学論文 第13話「桔梗湯はのどの痛みに有効?」 地域医療ジャーナル2019年9月号 vol5 - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2019/09/01
  • 薬の飲み合わせ 第7回「片頭痛の薬をもらいにきた患者さん」 地域医療ジャーナル2018年7月号 vol.4 「わかりあうほう」 - pharmacist's record

    cmj.publishers.fm 7月号でました。 私の連載は、飲み合わせシリーズ第7回です。 この記事のイントロを書いたのは1ヶ月以上前なのですが、7月を目前にして30度越えの猛暑到来を予言していたかのごとく夏フェスとかお盆について書いてますね。 あ、べつに梅雨がはやく明けることを予想していたわけではなく、ただ単に、夏フェスに行きたいし、お盆休みをとりたいし…、ていうかただ単に休みとりたいし、働きたくないしっていう…、ただそれだけの話です。 今回はですね、タイトルが片頭痛患者さんってことなのですが、もう1、相互作用ネタ(クラリスロマイシンがらみ)をとりあげています。原著論文読んでびっくりしましたよ~。 薬剤師のみなさんは添付文書を読みますよね? 相互作用の項目として、併用禁忌とか併用注意とか定められていますが、違和感を感じたことはないでしょうか? 併用禁忌ってなに? 併用注意ってなに

    薬の飲み合わせ 第7回「片頭痛の薬をもらいにきた患者さん」 地域医療ジャーナル2018年7月号 vol.4 「わかりあうほう」 - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2018/07/30
  • #ラストソング でつぶやいて ~音楽を必要としている人に音楽は届いているのか~ - pharmacist's record

    先日、SNSおもしろい流れが。 みなさんは人生の最後に、どの曲を聴きたいですか?#ラストソング でつぶやいて!https://t.co/hPYeYPBn6Q— 地域医療ジャーナル (@cmj_2015) 2018年6月4日 #ラストソングとハッシュタグをつけて、ぞくぞくとみなさんのラストソングがツイートされました。 あー!その曲、自分も大好きー!ていうのもありましたね。 実は以前このブログに書いたことがありました ph-minimal.hatenablog.com なんと、マイナーなクラブシーンからこんな企画があったんですね。ラストソングをコンパイルしたCDがつくられていたなんて! やはり考えることがエッジきいてますねぇ(←この表現自体が古臭い件。自分は最先端から程遠いニンゲンだということが判明) さて、ここでSNSでやりとりしたことをメモ代わりに書いておきます。 自分の疑問というか質問

    #ラストソング でつぶやいて ~音楽を必要としている人に音楽は届いているのか~ - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2018/06/11
  • ビジアブ(ビジュアル・アブストラクト)のひな形をつくってみた! - pharmacist's record

    最近、マイブームな「RCTを一枚の図であらわしてみたシリーズ」(ビジアブ;ビジュアルアブストラクト)が比較的好評だったようなので、せっかくだから、ひな形を公開します。 論文を読む勉強を始めたばかりの方にとっては論文を読むときのチェックシートとしても使えると思います。 では、いきましょう!! まずは実際に使用する空のシート。 こんな感じです!!! この画像を保存して、印刷してもらえれば、A4一枚におさまると思います。 で、解説はこちら! うぉーー!!!と勢いでつくった解説シートなので、ところどころ解説がテキトーなところもあるかと思います。気が向けば、更新するかも。 ていうか、初心者向けと言いながら、あまり細かい補足はしておりません。 サンプルサイズって何?NNTって何? となるでしょうけど、そのあたりは論文解読[1]をご参照ください。 基的に全文英語というめまいを誘発しかねる医学論文です

    ビジアブ(ビジュアル・アブストラクト)のひな形をつくってみた! - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2018/05/30
  • マンモグラフィー検査の痛みにアセトアミノフェンは有効? - pharmacist's record

    乳がん検診のマンモグラフィーって痛いっていいますよね。 YAH○O検索でマンモグラフィーって打ったら、「痛い」が真っ先に予測検索で挙がってきました。 Pain experienced by women attending breast cancer screening. - PubMed - NCBI Breast Cancer Res Treat. 2000 Apr;60(3):235-40.PMID;10930111 こちらでは、マンモグラフィーを実施した女性1200名にアンケート 954名がアンケートに回答。そのうち689名の女性が軽度~重度の痛みがあったと。 痛みを訴えなかった方と比較して、 痛みと関連があったのは、「不安感」や「乳房疾患の家族歴」、「以前マンモグラフィーで痛みの経験があった」などが挙げられ、 関連がなかったのは、「年齢」、「乳房の大きさ」、「ホルモン剤の使用」 痛

    マンモグラフィー検査の痛みにアセトアミノフェンは有効? - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2018/05/16
  • 何を信じるか - pharmacist's record

    前回(当ブログの取扱説明書 - pharmacist's record)からの続きになりますが、ここからが題です。 つい先日、著名な某先生とのやりとりで、「ブログからの情報収集において、発信者のバイアスの可能性を考慮し、自分自身で出典にあたることの重要性」について意気投合したのですが、個人的には、こんな感じで捉えております。 原著論文:料理 論文抄読ブログ:レポ メーカーさん主催の講演会も公開レポみたいなものですね。 実際のデータをどう解釈したか、必ずしも満場一致とは限りません。 賛否が分かれることもしばしばみられます。 そうなると、試せずにレポを見るだけの人にとっては、結局どのレポを信じるか、ということになります。味見をしないでいいのかな…と思ってしまうのですが、味見をしない人はけっこう多いです。 ちょっともやもやする一例を挙げさせていただきます。 メーカーさん主催の勉強会の

    何を信じるか - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2018/02/14
    “「とにかくどんな意見でもカモン!」という空気”
  • 薬の飲み合わせ 第2回 「乳がん治療薬と骨粗しょう症治療薬」 地域医療ジャーナル2018年2月号 vol.4 - pharmacist's record

    cmj.publishers.fm 地域医療ジャーナル2018年2月号でました。 私は前号に引き続いて、飲み合わせシリーズです。 ガイドラインには併用しないように、と載っているけど、添付文書には一言も書いてない…。 ムムム…。 これいかに。 まあ、ご存知の方も多いでしょうけど、興味のある方はご一読ください。 今回、他の記者さまの記事で気になったのはかぜの研究「かぜの時、お風呂に入ってもいいですか? 」です。 そ、それ!!自分も知りたかったやつ!!!と飛びつきました。 自分も調べたことがあるのですが、この答えになるような論文がまったく見つけられなかったんですよね…。 入浴といった日ならではの習慣については、国内の文献を漁らないとだめか…と思いました。 内容についてはここでは触れませんので、気になった方はぜひ記事をご覧ください。 さて、最近は自分の時間をなるべく自分の好きなように使うようにな

    薬の飲み合わせ 第2回 「乳がん治療薬と骨粗しょう症治療薬」 地域医療ジャーナル2018年2月号 vol.4 - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2018/02/10
  • 水いぼ(伝染性軟属腫)にヨクイニンエキスは有効?(DB-RCT) - pharmacist's record

    水いぼに使用されるヨクイニンエキスですが、その有効性はどの程度のものでしょうか? ヨクイニンは英語でCoix Seedというそうなのですが、Pubmedではピンとくるものがありませんでした。 かなり古い(昭和62年)のですが日国内のRCTがありました。 伝染性軟属腫に対する「ヨクイニンエキス散」の臨床効果 皮膚 Vol. 29 (1987) No. 4 P 762-773 イントロダクション:伝染性軟属腫は小児にみられるありふれた疾患で、治療法は古くはピンセットによる摘出。ただし、再発も多く、苦痛を伴う。一方で自然消失することも知られている。ハトムギの種子であるヨクイニンのエキス(好中球の産生する活性酸素を抑制するとされる)を投与し、有効であったという報告がある。 研究デザイン:多施設(29施設)二重盲検ランダム化群間比較試験("薬剤の割り付け"の項目に「無作為化」の記載あり)、ITT解

    水いぼ(伝染性軟属腫)にヨクイニンエキスは有効?(DB-RCT) - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2017/12/07
  • 「インフルエンザワクチンは打つべきですか? 」 地域医療ジャーナル2017年11月号 vol.3 - pharmacist's record

    cmj.publishers.fm 今回はインフルエンザワクチンについて取り上げました。 おそらく、過去最大のボリュームになってしまっているので、お時間のあるときにでもお読み頂けたらと思います。 ちなみに、わたくし、先週接種しました。 ちょっと早いかな?と思いましたが、ちょうど時間があったので。 注射がとてもお上手な先生なので、あまり痛くなかったですね。ゆっくり注入してくれるから痛みが軽いんですかねぇ。おかげさまで、号泣せずにすみました。 注射後の局所の圧痛は多少気になりますが、しょうがないですね。これも巡り巡って患者さんを守ることになると期待して我慢します! さて、地域医療ジャーナル編集後記でご紹介がありましたが、新たに看護師の記者さんが参加なさるとのこと。 看護師さんの視点は、薬剤師とはまた違った角度での論考となると思いますので、とても楽しみにしています。 地域医療ジャーナルをご存じな

    「インフルエンザワクチンは打つべきですか? 」 地域医療ジャーナル2017年11月号 vol.3 - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2017/11/01
  • 「立てよ、薬剤師」→「「「「はい!」」」」 - pharmacist's record

    ph-lelouch.com 「いやです、もう少し寝かせてください」と反射的に思ったアナタはすぐに休養をとってください。「有休なんてものは存在しない」って?そ、そうでしたか…、それは失礼しました。 さて、フラつき度MAXで家にたどり着き、お布団にズサーッと滑り込んでスマホを眺めていたら、るるーちゅ先生の熱いメッセージが発信されていました。 「ググれカス」ではなく「ググってもカス」ですか笑 いわゆるリテラシーってやつですかね。 国内の教育は情報詰め込み型なので、情報を吟味する能力に長けることのないまま社会に放り出されるという印象があります。「国内の教育は…」なんて出だしで書くと、さも、海外教育に精通しているかのようにみえますね。実際はなんも知りませんけど。 さて、この通称「ググる」ですが、グーグルで検索した結果、上位に挙がってくるサイトが影響力を示すことになります。 が、しかし日の検索エ

    「立てよ、薬剤師」→「「「「はい!」」」」 - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2017/10/07
    “出典(参考文献)があきらかでない医療情報は読まない。”
  • 喘息の吸入薬は虫歯の原因になる? - pharmacist's record

    Effect of anti-asthmatic drugs on dental health: A comparative study. - PubMed - NCBI J Pharm Bioallied Sci. 2016 Oct;8(Suppl 1):S77-S80.PMID:27829752 研究デザイン:case-control study Case:Fifty-five children aged 6–14 years using a daily combination of inhaled β2 agonist and corticosteroid medication only, for at least 2 years Control:The same number of age-matched healthy controls (抗菌薬投与や歯科矯正治療の患者は除外)

    喘息の吸入薬は虫歯の原因になる? - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2017/10/01
  • メトトレキサート投与時の葉酸補充はどの程度副作用を軽減する? - pharmacist's record

    関節リウマチRAの治療で用いられるメトトレキサート(MTX)の副作用防止として葉酸を投与することは有名ですが、どんな副作用をどの程度防止するでしょうか? コクランレビューがでています。全文フリーです。 Folic acid and folinic acid for reducing side effects in patients receiving methotrexate for rheumatoid arthritis. - PubMed - NCBI Cochrane Database Syst Rev. 2013 May 31;5:CD000951. 背景:MTXはRA治療のファーストラインで用いられる。薬理作用は葉酸代謝の拮抗であり、多くの患者が粘膜・胃腸・肝臓・血液の副作用を経験する。葉酸の補充はこれらの副作用を軽減することができる。 研究デザイン:DB-RCTのメタアナリシ

    メトトレキサート投与時の葉酸補充はどの程度副作用を軽減する? - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2017/08/27
  • ベンゾジアゼピン系薬剤を中止するときの漸減の目安は? 地域医療ジャーナル 2017年7月号 vol.3 - pharmacist's record

    cmj.publishers.fm 地域医療ジャーナル7月号です。 私はベンゾジアゼピン(BZD)に焦点を当てました。 依存症に関するPMDAの通知が記憶に新しいことかと思います。 NEJMのレビューも出たことですし、タイムリーですよね。 BZDは突然中止するのではなく漸減するのが望ましいとされていますが漸減の目安はあるのでしょうか? このような素朴な疑問について調べてみましたので、ご興味がある方はぜひご覧ください。 今回も勉強になる記事がたくさんありますが、先日東京で行われたワークショップのご報告も。 cmj.publishers.fm "みんなで愉しく"ってところが素敵ですね。 私は仕事なので参加できずでしたが当日はとても盛り上がったようです! 論文を読むようなワークショップは一度しか行ったことがないのですが、みんなで議論することで、より理解が深まるのでしょうね。 個人的にはワークショ

    ベンゾジアゼピン系薬剤を中止するときの漸減の目安は? 地域医療ジャーナル 2017年7月号 vol.3 - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2017/06/30
  • のどの痛みを軽減する治療法はありますか? 地域医療ジャーナル 2017年6月号 vol.3 - pharmacist's record

    cmj.publishers.fm 地域医療ジャーナル6月号が出ました! 今回はテーマをがらりとかえて、咽頭痛についてレビューしました。 何を取り上げたかというと、 ・NSAIDs/アセトアミノフェン ・トラネキサム酸 ・アズレンスルホン酸ナトリウム ・デカリニウム塩化物トローチ ・桔梗湯 ・Throat Coat® ・亜鉛 ・ステロイド です! またまた長くなってしまい前編と後編に分けました。 トローチやうがい薬のような、日頃から当たり前のように取り扱っている薬をあらためて調べてみるのも面白いですね。 薬剤耐性(AMR)対策アクションプランとして、抗微生物薬適正使用の手引き 第一版が公表され、かぜに抗菌薬を処方するのはどうなの!?という声はかなり活発になってきていますが、かぜにデカリニウムトローチはいかがなものか!?という声はあまり聞かないように思います。トローチなんて別にどっちでもいい

    のどの痛みを軽減する治療法はありますか? 地域医療ジャーナル 2017年6月号 vol.3 - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2017/06/27
  • 過敏性腸症候群にオススメの食事は? 地域医療ジャーナル 2017年5月号 vol.3 - pharmacist's record

    cmj.publishers.fm 地域医療ジャーナル5月号です。 音楽療法士の佐藤由美子さんの連載が始まりました! 音楽療法というとみなさんどのようなイメージを持っているでしょうか? 介護施設にお薬をお届けにあがったりしたときに、入居者と施設のスタッフ全員で手をたたきながら歌を歌っているというような光景を目にしたことがありますが、みなさんこれを音楽療法と思っている方が多いのではないでしょうか? 自分もそのように思っていましたが、これは完全に誤解で、音楽療法というのはこのようなレクリエーション的なものではないそうです。 詳細は佐藤さんの記事をご覧ください! さて、ヘンなことを言いますが、音楽はとても力を持っていると思っています。 ですが、その力は解明できてはいない。そんな印象です。 ph-minimal.hatenablog.com こんな臨床研究も出ていますし。 面白いですよね。 今後、

    過敏性腸症候群にオススメの食事は? 地域医療ジャーナル 2017年5月号 vol.3 - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2017/05/10
  • 新規不眠症治療薬 スボレキサント(商品名ベルソムラ) - pharmacist's record

    新しい作用機序の睡眠薬スボレキサントが発売開始となりました。 従来のBZDはGABAに作用し、抑制系に働きかけて眠気を生じさせますが、ベルソムラはオレキシン受容体に拮抗し、覚醒系を抑えることで眠りを生じさせます。BZDよりも自然な眠りに近い睡眠が得られると期待されています。 ※オレキシン:覚醒系の神経ペプチドで、多いと覚醒、少ないと覚醒を維持できなくなり眠くなる。ナルコレプシーはオレキシン欠乏により起こる病気。 スボレキサントのDI 用法用量:1日1回就寝直前 成人20mg、高齢者(65歳以上)15mg ともに錠剤に割線なし。発売時点では適宜増減が認められるか不明。 事との影響:直後の服用は避ける。後投与は空腹時投与に比べTmax1~1.5hrの遅延により入眠効果発現が遅れる可能性あり。遅延により眠気持ち越しの可能性も。 効果:眠りにつくまでの時間を5分くらい早くして、睡眠時間を15

    新規不眠症治療薬 スボレキサント(商品名ベルソムラ) - pharmacist's record
    cometlog
    cometlog 2017/02/28