タグ

2006年2月7日のブックマーク (3件)

  • 自分にとって自明のことは屁理屈でもどんどんまとめたほうがいいという結論 - 焚書官の日常

    下のことを殴り書きで書いて、自分の文章の粗雑さ、あるいは人を説得するにはほど遠い書き方であることに、自分自身イヤな感じを覚えるのだが、かといってことさらそんな話題をこれ以上ふくらませようとも思わず、単に自分の感覚でこうなんだと思ったことを書いているだけで、そもそもそんなことを一般化もせず漫然と日記に書くというのはどうなんだ、と、あらためて思い直したくなるのだった。 ただ自分の感覚が正しいことを説明するために書いてる、そしてそれを繰り返し書く、というやりかた、で3年書いてるつもりだが、書き方が変質してるか(g:fragmentsのせいではないと思うが)、自分が変わったかで、どうもやりづらい最近だ。 主観的な話はどんどん書いては倉庫に入れていったほうがいいということになるような気がする。自分に限らず、ブログで議論ができるかも? と思ってる人が挫折して無数のオレ理論キーワード部を作り始める…あぁ

    自分にとって自明のことは屁理屈でもどんどんまとめたほうがいいという結論 - 焚書官の日常
    comnnocom
    comnnocom 2006/02/07
    それがbloggerなんじゃないでしょうか。
  • はてなグループによるはてなWikiの実現 - sshi.Continual

    http://mojix.org/2005/06/28/232219 なんかでも書かれているけど、前々から、はてなダイアリみたいに日々書き流していく文章(フロー)と、Wikiみたいにあるトピックについてまとめる文章(ストック)を両立して連携させたいなあと思っていた。はてダラ猿ではてなダイアリを使うようになって、フローのほうはそれなりに満足しているんだけど、ストックがなかった。 はてなのキーワードはWikiみたいなもんだ、と言われてもユーザーの共有物であるところのキーワードを自分のストックにするのもなんか違うし、好き勝手にキーワードが作れるはずのはてなグループでは、グループそれぞれにダイアリを書くようになってて面倒。他のWikiサービスをレンタルしてもいいけど、連携が弱いだろうし、なんかいいのないかなあ、早くはてなWikiできないかなあ、と思っていたら、今日ようやく気がつきました。 はてな

    はてなグループによるはてなWikiの実現 - sshi.Continual
    comnnocom
    comnnocom 2006/02/07
    この辺の話最近多いね。断片部ってそのために作られたんじゃなかったっけ。よく知らないけど。
  • どか雪 - 量産型ブログ

    どか雪舞う季節はいつも雪下ろし 雪に埋もれても同じ空見てるのに 風に吹かれて 似たように凍えるのに 僕は雪国の全てなど知ってはいないだろう それでもはてブから君を見つけたよ 当事者属性は無いけど気で思っているんだ こまめな雪かきも無くて雪国を生きてなどいけない 雪を捨てれないなら 道路も建物も埋もれるだけ どか雪 ねえ 心まで白く染められたなら 雪の重圧を分けあう事が出来たのかい 僕は雪崩あとに耳を押し当てて その声のする方へすっと深くまで 下りてゆきたい そこでもう一度会おう 雪は怖いなんて 上辺を撫でていたのは僕の方 山村の生活も 国道の雪かきだけで繋がってたのに どか雪 ねえ 永遠を前にあまりに脆く ざらつく体育館の屋根押しつぶしていくよ どか雪 ねえ 時に頼りなく心は揺れる それでも僕は雪国の生活守り続けたい

    どか雪 - 量産型ブログ
    comnnocom
    comnnocom 2006/02/07
    ともぞーさんが書くから面白い。ちなみにどか雪は舞うと言うより落ちてくる感じ。