2011年8月19日のブックマーク (13件)

  • カオスちゃんねる : 田舎の怖い風習とかってあるの? 

    2011年08月17日00:00 田舎の怖い風習とかってあるの? 64 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/08/14(日) 02:20:34.94 ID:uCvcc+1O0 人柱かな マジで仙台に人柱の橋ある。怖い。 69 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/08/14(日) 02:22:28.90 ID:dqKhbVaY0 毎年夏に大勢集まって、大の男が家みたいなもんかついで村を練り歩くわ 夜になると天狗とかカバみたいなキモいのに紛争して踊りだすし 77 名前:名無しさん@涙目です。(東海・関東)[] 投稿日:2011/08/14(日) 02:23:51.87 ID:bcr9EPAnO 高校の頃、順番に地区のもの全員を自宅でもてなすという決まりがあるとこに住んでる友達がいて、 ある日そいつん家を訪ねたら、ふすまや玄関の扉や縁側のガラス

    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    ほほう
  • カオスちゃんねる : 人生を楽に生きる8つの方法

    2022年01月03日22:00 人生を楽に生きる8つの方法 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/17(水) 02:23:41.20 ID:EBGYO31j0 1、今に生きる 過去を悔やんでたらればを繰り返したり、起きてないことをあれこれ憂いたりするのは時間と労力の無駄遣いで非生産的。 今の自分の状況や気持ちに行動原理をおく。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/17(水) 02:26:28.44 ID:EBGYO31j0 2、人や社会に期待をしない 求めたり「こうあるべき」とイメージを持ったりすれば、現実との差異にがっかりすることになる 基人生は自己責任。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/17(水) 0

    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    同じようなこと学生時代から100回くらい読んでるが、どれも実践できてない
  • 橋下知事の太陽光パネル義務化案、88%が反対 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事が検討する新築住宅への太陽光パネル設置の義務化(自己負担額200万円)について、府民を対象に府がアンケートを実施したところ、導入反対が87・5%を占めたことがわかった。 「原発をゼロにすべきだ」と回答した人でも3割が義務化に反対しており、橋下知事は見直しを迫られそうだ。 構想では、原発に代わる自然エネルギー普及のため、新築住宅の屋根に太陽光パネルを取り付けることを条例で義務化。設置費用は自己負担とするが、再生可能エネルギー特別措置法案が成立し、太陽光発電などの買い取りが実現すれば、実質負担は大きくならないと見込んでいる。 府は7月、府内の持ち家、賃貸住宅の各2000人に調査し、2916人から回答を得た(回答率72・9%)。初期投資の自己負担額を200万円として義務化した場合、賛成は12・5%にとどまり、100万円の負担でも賛成は23・1%。負担額22万6000円で賛否が同

    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    これはきつい、インセンティブないの?ペナルティだけ??
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国 「韓国の茶の歴史は紀元後48年から。日本の805年よりはるかに早い」 - ライブドアブログ

    韓国韓国の茶の歴史は紀元後48年から。日の805年よりはるかに早い」 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 14:38:33.90 ID:xDZuBvOX0 ?PLT 茶栽培は日より早い、韓国自治体が立証作業へ 【金海聯合ニュース】韓国南東部の慶尚南道・金海市は18日、世界茶連合会の幹部9人を招き、同市名産の「将軍茶」を初めて栽培したとされる地域を紹介したと明らかにした。同連合会の幹部らは16日から2日間、市内の茶畑などを見物した。 同市は将軍茶について、紀元後48年にアユタ国(現在のインド)の姫が朝鮮半島に 嫁入りした際、アユタ国から持ってきたものだと説明。日が茶を栽培し始めたとされる 805年よりはるかに早いことを強調したという。 同市は今後、国内外の茶専門家の協力を受けるなどして、将軍茶の歴史性を立証する 活動を展開する方針だ。 将

    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    ・・・
  • ねこ大好き/ 縦読み/ 同人用語の基礎知識

    苦し紛れの最後の1行… 「ねこ大好き」 「ねこ大好き」 とは、いわゆる 縦読み、もしくは縦読みに含まれる無意味な一行 (来はこれの意味) のことです。 「縦読み」 とは、横書きの 掲示板 や ブログ の コメント欄 などの 書き込み で、各行の最初の一文字を縦に読むとつながる独特の書き込みスタイルのことですが、なぜ 「ねこ」 なのかと云えば、「>>1 氏ね」(死ね) の 「ね」 に相当する最後の行に苦し紛れに入れたのが発端のようです。 「ねこ大好き」 縦読みパターン 馬 も可愛いけど、 鹿 もなかなか可愛い は っぱをもくもくべてる姿なんて萌え萌え 死 んで次に生まれ変わるなら、馬か鹿がいいな ね こ大好き 最後の一行の 「ねこ大好き」 が、かなり無理やりですw ね え、こんな掲示板に平日の昼間から書き込みしてる場合か? こ んなこと、親が知ったらきっと悲しむぞ 大 人になったんだから

    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    縦読み
  • asahi.com(朝日新聞社):津波警報、テレビ各局が色を統一 色覚障害などに配慮 - 社会

    印刷 関連トピックス地震津波速報の色づかいを新たにした速報システムのサンプル画面。大津波警報は紫、津波警報は赤、津波注意報は黄色で表示される。陸地は灰色、海は濃い青=日テレビ提供  津波警報や注意報を地図でテレビ画面に表示する際、局によって異なっていた色合いを統一することが決まった。色覚障害者に見分けがつきにくい色の組み合わせも使われ、改善が必要と指摘されていた。複数の局から相談を受けた色覚研究者の仲立ちで各局の協力が実現した。  統一のきっかけになったのは昨年2月のチリ地震。1993年の北海道南西沖地震以来、17年ぶりに「大津波警報」が出された。「大津波警報」「津波警報」「注意報」が、赤、黄色、オレンジ、桃、白など局によってまちまちの配色で表示された。全国で長時間、津波速報の画面が放映され、色覚障害者からは「大津波と津波を見分けられない」などの指摘があった。  国内には色覚に障害がある

    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    なるほど
  • ほんまやwww縦読みwww on Twitpic

    ほんまやwww縦読みwww

    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    ほほー
  • 「部屋に入るな」と張り紙しておいたら、家族がとんでもない写真をネットに上げちゃった : らばQ

    「部屋に入るな」と張り紙しておいたら、家族がとんでもない写真をネットに上げちゃった 思春期ともなれば、自分の部屋は城のような空間であり、家族には勝手に入られたくないものです。 ある少年が4週間のキャンプに行くことになり、自室のドアに「入らないように」と張り紙をしてから出かけました。 すると家族は部屋で好き放題し、しかも写真をネット上に次々とアップロードしてしまったと言うのです。 キャンプから帰ってきた弟のために、姉たちは留守中に部屋でどんなことをしていたかを写真に撮りました。 さらになんと、写真をフェイスブックに上げてしまったというから、たいした手の込みようです。 いったい家族はどんなことをしていたのか、以下の写真をご覧ください。 1. 私たちも毛布でキャンプ気分を満喫よ。 2. 家族でナイトクラブにするのも悪くないわ。 3. おめでとう、初のオスカー受賞よ! 4. おじいちゃん&おばあち

    「部屋に入るな」と張り紙しておいたら、家族がとんでもない写真をネットに上げちゃった : らばQ
    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    楽しそうだけど疲れそう
  • 本場インドの味や話題の自衛隊カレーも 夏に食べたい人気の「カレー」レシピ - はてなニュース

    暑い夏の時期、あえて熱々の「カレー」をべたくなるときがありませんか?ピリッとスパイスが効いた場のレシピはてなオフィスのまかないシェフが作る絶品カレーなど、はてなブックマークで人気のカレーレシピを集めました。 ■ スパイシーな格派カレーを学ぶ まずは場仕込みのカレーレシピです。 <インド人が教える場のインドカレー> ▽ 当のインドカレー マッシュルームカレー by プラバール 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 ▽ インド家庭料理ラニ 横浜:インド料理レシピ 場インドの家庭では、“1日3カレーべる”そう。「チキンカレー」「キーマカレー」「アルジラ(じゃがいものカレー)」「アルムリマサラ(じゃがいもと大根のカレー)」などその種類は実にさまざまで、地域や家庭によっても味付けが異なります。上記のエントリーでは、インド人直伝の格的なレシピを紹介しています

    本場インドの味や話題の自衛隊カレーも 夏に食べたい人気の「カレー」レシピ - はてなニュース
    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    こんな時間に見なきゃ良かった・・・腹減った
  • lifehacknote.net

    This domain may be for sale!

    lifehacknote.net
    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    そうはいってもな・・・
  • 19歳の少女が熊に襲われている最中に3回、母親に電話 「今、熊に食べられてるの!!痛い!!助けて」 母親「また娘が大げさな嘘をついてるわ」

    ■編集元:ニュース速報板より「美少女が熊にわれて死亡 「お母さん!今、熊にべられてる!痛い!」→ ママ 「ゲラゲラw嘘乙ww」」 1 中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (埼玉県) :2011/08/18(木) 15:42:37.83 ID:S67lhq220 ?PLT(12500) ポイント特典 イギリスデイリーメールによると、ロシアのシベリア地方に住む19歳の少女Olga Moskalyovaさんが釣りをしている最中に、ツキノワグマにわれて死亡したとのこと。 熊に襲われている最中に3回、母親に電話して「今、熊にべられてるの!!痛い!!助けて」などと助けを求めたそうですが、母親は 「また娘が大げさな嘘をついてるわ」と取り合わなかったとのことです。 しかし、熊の鳴き声と咀嚼音が電話から聞こえたため母親はびっくりして自分の夫に電話をしましたが、なんと娘と夫は

    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    想像したくないな
  • 思わず息をのむほどの美麗さ、世界中で撮られた夕焼けや朝焼けの写真30枚

    夕焼けや朝焼けの光景は問答無用で心を打つものですが、一口に夕焼けと言っても場所によってかなり光景が変わります。以下に掲載するのは世界中のさまざまな場所で撮影された夕焼けや朝焼けの写真。地球のどこかで毎日素晴らしい光景が繰り広げられているかと思うと、なかなか胸に迫るものがあります。 30 Beautiful Examples of Sunrise Photography | inspirationfeed.com 1:朝日を浴びながら湖へ網を投げ入れる男性 by Cie Shin 2:真冬に撮られた、南ドイツにある小さな湖での夕焼け by Johnny Deluxe 3:午前4時半に撮影された日の出の光景 by Ryan Tabata 4:西オーストラリアのケーブルビーチに沈む夕日 by Symoto 5:アメリカのキャニオンランズ国立公園にある「メサ・アーチ」 by Barbara Rea

    思わず息をのむほどの美麗さ、世界中で撮られた夕焼けや朝焼けの写真30枚
    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    きれい
  • 東京MX 「韓流スターのチャン・グンソクは好きですか?」 アンケート結果にスタジオ爆笑 : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京MX 「韓流スターのチャン・グンソクは好きですか?」 アンケート結果にスタジオ爆笑 1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/18(木) 18:01:21.95 ID:xkB7ltwE0 ?PLT 8月18日(木)の生投票は・・・ 『あなたは、チャン・グンソクは好きですか?』 出演者へのメッセージもお待ちしています! http://www.mxtv.co.jp/goji/ 結果 動画 http://www.youtube.com/watch?v=2mT09m_9CCE 関連スレ: 【芸能】「韓流スター“チャン・グンソク”訪日の出迎えファンは報酬2000円のバイト」・・・ 日マスコミ報道に韓国騒然 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309506127/ チャン・グンソクまた捏造人気を指摘される 今度はTwitte

    東京MX 「韓流スターのチャン・グンソクは好きですか?」 アンケート結果にスタジオ爆笑 : 痛いニュース(ノ∀`)
    conbichi
    conbichi 2011/08/19
    人気捏造も現実無視でやると酷