2011年11月9日のブックマーク (14件)

  • 脱糞オフ会に始めて行って来たんだが : ニコニコVIP2ch

    ■脱糞オフ会に始めて行って来たんだが 1 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/11/06(日) 03:45:29.13 ID:pgjMmqtX0 これは病みつきになるわ 2 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/11/06(日) 03:46:25.30 ID:q6R5l5zD0 あるあるwwwwww 5 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/11/06(日) 03:47:45.37 ID:+cvaCTNh0 ねーよwwwwwwww 3 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/11/06(日) 03:47:25.84 ID:89ZCFqgW0 何をいってるんだこいつは 12 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/11/06(日) 03:53:05.30 ID:pgjMmqtX0 >>3 いや、騙されたと思って一度参加してみろ世界が変わった でも

    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    世の中広いっすね
  • 香里菜の卒アルかわいすぎワロタwwwwwwwwwww : ニコニコVIP2ch

    ■香里菜の卒アルかわいすぎワロタwwwwwwwwwww 1 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/11/07(月) 03:57:26.89 ID:8rroCyzH0 ノーメイクでこれっておかしいだろ 2 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/11/07(月) 03:57:44.02 ID:8Egnk0NH0 ノーメイクじゃないだろ 3 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/11/07(月) 03:57:50.12 ID:BlYAXQqV0 メイクしてるだろ 9 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/11/07(月) 03:59:15.47 ID:t70G8XHA0 前から風でも吹いてるの? 16 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/11/07(月) 04:01:35.51 ID:snm0LK1zO 風を受けてるな 18 以下、VIPがお送

    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    うん
  • 吉高由里子が反則すぎるwwwwwwwwwwww │ キニ速  気になる速報

    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    はい
  • オリンパスがギブアップ宣言、20年来の粉飾決算をカミングアウト : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    オリンパスがギブアップ宣言、20年来の粉飾決算をカミングアウト : 市況かぶ全力2階建
    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    ホリエモンのTシャツにオリンパスのロゴがつくだけで終わり、それがジャパンクオリティ
  • SYNODOS JOURNAL : TPPを考える 片岡剛士

    2011/11/90:16 TPPを考える 片岡剛士 TPP(Trans Pacific Partnership:環太平洋経済連携協定)をめぐる議論が白熱しています。報道によれば、民主党は9日に意見集約を終え、TPP交渉参加に関する政府・与党方針が決定次第、野田総理が10日にも会見を行う見込みとのことです。 わが国が環太平洋地域における自由貿易協定の深化に何らかのかたちで関わっていくことが必要であるという点を念頭におくと、筆者はTPP交渉に参加すべきではないかと感じるところです。以下、なぜTPP交渉に参加することが必要だと考えるのかという点について、いくつかポイントをあげながら順に述べていくことにしましょう。 ■FTAAPにつながる枠組みとしてみた場合のTPP TPPは2006年に発効したシンガポール、ニュージーランド、チリ、ブルネイによる経済連携協定(P4協定)を端緒としています。201

    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    いいからとにかく一度でいいからTPP賛成派はわかりやすく納得できるメリットを挙げてくれよ
  • 韓米FTAとTPPが抱える共通の課題:日経ビジネスオンライン

    韓国の李明博大統領が10月11日に訪米して以降、韓米FTAの批准手続きが韓米両国において急ピッチで進んでいる。 米上院は10月12日、賛成81票、反対で15票で韓米FTAを批准した。オバマ大統領が10月21日に韓米FTA履行法案に署名。これで米国における韓米FTAの手続きは完了した。 韓国の国会が韓米FTAを批准すれば、FTA履行のための手続きが完了したという書簡を両国間で交換する。その後、両国が別途合意した日から韓米FTAが公式発効する。 韓米FTA批准反対デモが激化 韓国では10月末から、国会議事堂のあるソウル市ヨイドで韓米FTA批准反対デモが激化している。デモの中心となっているのは韓米FTA阻止汎国民運動部(http://www.nofta.or.kr/)。同部は2006年3月に発足した団体。100あまりの市民団体を傘下に持つ。「対米経済従属進め社会の格差を広げる」韓米FTAに反

    韓米FTAとTPPが抱える共通の課題:日経ビジネスオンライン
    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    日経のクズっぷりがスゴすぎ、それとも一枚岩じゃないからな状態?
  • TPPが米国の陰謀だなんてあり得ない 米国内でも賛否分かれる超マイナー政策:日経ビジネスオンライン

    に帰国している。最も驚いているのは環太平洋経済連携協定(TPP)に対する関心の高さだ。行きつけの定屋の親父さんから一般の大学生まで「TPP」「TPP」と騒いでいる。テレビをつけると、主婦向けのワイドショーでもTPPを話題にしている。 関心の高さに加えて、日での議論の中身にさらに驚いた。反対派は「TPPはアメリカの謀略である」との意見である。申し訳ないが、謀略であるはずがない。理由は簡単。アメリカにとって日は、謀略を仕掛ける対象ではない。アメリカは力をなくしつつある。最重要地域になりつつあるアジアで、最大の盟友である日の相対的重要性は増している。仮に謀略を仕掛けるなら、急成長するアジア太平洋の新興国市場に対してだろう。 それに、与野党が足の引っ張り合いをしている今のアメリカに、謀略を仕掛けるエネルギーも能力もない。「アメリカ」と言っても、大統領、財務省、国務省、連邦準備制度理事会

    TPPが米国の陰謀だなんてあり得ない 米国内でも賛否分かれる超マイナー政策:日経ビジネスオンライン
    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    一度でいいからTPP賛成派はわかりやすく納得できるメリットを挙げて欲しい。あればの話だけど
  • ニュージーランドは、初期のTPPを推進した加盟国だが、後から来た米国に滅茶苦茶にされている - 明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

    ニュージーランドは、初期のTPPを推進した加盟国だが、後から来た米国に滅茶苦茶にされている様子をケルシー教授は述べている。 2011年11月6日 日曜日 ◆TPPの危険性を説く、「ジェーン・ケルシー教授 仙台講演会 議事録」その1 10月29日 怒り心頭 http://change-wecan.iza.ne.jp/blog/entry/2492034/ 米国が陰で操っているTPPは、米国そのもののルールの押し付けだ。 TPPに参加すべきと決断した菅直人や野田佳彦は、日を壊したいを通り越して、「日国を米国の州に引き入れようとしている」としか理解できない程に酷い内容だ。 ニュージーランドは、初期のTPPを推進した加盟国だが、後から来た米国に滅茶苦茶にされている様子をジェーン・ケルシー教授は、仙台公演で述べている。 「一旦入ったら、変更できない、出られない、国の権限は全く役に立たない」と、警

    ニュージーランドは、初期のTPPを推進した加盟国だが、後から来た米国に滅茶苦茶にされている - 明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記
    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    一度でいいからTPP賛成派はわかりやすく納得できるメリットを挙げて欲しい。あればの話だけど
  • 直ちに○○に影響がない/ 同人用語の基礎知識

    __ __ /  ゙     \ / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ ||        | | |/ -―  ―- 丶| ( Y   -・-) -・- V´) ).|    ( 丶 )   |( (ノ|     `ー′  ノ_) ヽ    )~~( / //\_____⌒_//\ `/ > |<二>/ <   ∧ 「直ちに○○に影響がない」 とは、短期的に見て今すぐ影響が出ることはないけれど、その先は分からない、長期的な影響はわからないとの意味の言葉です。 例えば 「直ちに健康状態に影響はない」 なら、「すぐに体調を崩したり 病気 を発症したり、命に関わるようなことはないけれど、数ヵ月後、数年後、数十年後までの影響は詳しくはわからない」 という意味になります。 全く問題がない、短期的に見ても長期的に見ても問題がないのなら、わざわざ 「直ちに」 などと接頭せずに、「健康に影響はない」「全く影響を与えな

    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    もう8ヶ月か
  • 枝野「健康にはただちに影響はないと言ったことはない」:ハムスター速報

    枝野「健康にはただちに影響はないと言ったことはない」 Tweet カテゴリ東日大震災 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/11/08(火) 15:25:06.67 ID:CgM+v5uO0 ?PLT(12000) ポイント特典 枝野発言 ・私は7回しか「ただちに」と言ったことは無い ・そのうち6回は品を継続してべない場合の健康被害のこと ・1回は線量が高い場所でも短時間いるだけなら問題は無いという内容 4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 15:27:08.35 ID:YsztuA+h0 マジでクズ 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 15:26:24.75 ID:QjmDXOH60 >>1 改めて枝野のスレを検索すると、失言ばかり出てくるよな。 よくもまあ、枝野△とか、総理にとか言

    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    このまとめは煽りすぎかと思うが、それでも民主党ってとにかく説明不足なんだよね・・・原発もTPPも何もかも
  • ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文

    ダライ・ラマ14世が2011年11月7日、都内で開かれた自由報道協会主催の記者会見に出席した。ダライ・ラマ14世は、1935年チベット(現在の中国・青海省)生まれのチベット仏教最高指導者。1995年、インドに亡命。1989年にはノーベル平和賞を受賞している。会見でダライ・ラマ14世は原子力エネルギーの平和利用について聞かれると、「物事を見るときには全体をみなさいということです」と語り、「何かを決めるときにも一面だけを見て決めてはダメだということです。原子力についても同じことが言えます」と述べた。 以下、会見の模様を全文書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送] ダライ・ラマ14世の登場から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv69345575?po=news&ref=news#1:16:34 ■「メディアの皆様はバイアスのかからない目

    ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文
    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    日本マスコミにはがんばってもらいたい。あなた方にぴったりのこんな質問はどうですか?「好きな色は何ですか?」「朝何を食べましたか?」「AKB48の中で一押しメンバーは誰ですか?」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 社長の問題発言で有名な「ステーキけん」でO157中毒発生 - ライブドアブログ

    社長の問題発言で有名な「ステーキけん」でO157中毒発生 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/11/08(火) 21:54:16.11 ID:CgM+v5uO0 飲店で中毒、ステーキべた4人が発症/相模原 相模原市保健所は8日、市内の飲店でステーキをべた4人が下痢や腹痛など中毒の症状を示したと発表した。全員快方に向かっているという。検便により、3人から腸管出血性大腸菌O157が検出された。 市保健所によると、10月23、24の両日に南区鵜野森の「ステーキハンバーグ &サラダバーけん鵜野森店」で牛ステーキをべた人が発症したという。 市保健所は8日から3日間、営業停止とした。 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111080013/ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a

    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    この会社のひどさはグルーポンのスカスカおせち事件関連から知ったけど、早く淘汰されてほしいね、業界の面汚しでしょうよ
  • 子ども達に朗報! テレビゲームは子どものクリエイティブさを高めることが判明 – Pouch[ポーチ]

    多くの親が、テレビゲームは子どもの教育上よくないものとして考えていることでしょう。しかし実は、ゲームには子どもの創造性を高める素晴らしい効果があることが今回分かったのです。 これを発表したのはミシガン州立大学で、彼らは今回12歳の子ども491名に創造性をはかる「Torrance Test」を受けてもらいました。このTorrance Testとは、ある図形からユニークな絵を描く能力や、その描いたものにタイトルを加え、ストーリーを作っていく能力など創造性を調べるためのテストです。 そしてTorrance Testを受けてもらった結果、よりゲームをする子どもほど、クリエイティブ性があることが分かったのです。またこの他に、携帯電話やインターネットなど最新テクノロジーを使うことは、創造性向上につながらないという研究結果も出ています。 ゲームが子どもの創造性を高める理由については、まだ分かっておらず、

    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    ですよねー
  • ハリウッド映画のポスターにありがちな13パターン Pouch[ポーチ]

    映画場といえば、なんと言って米・ハリウッド。毎年数え切れたほどの作品が制作され、のちの作品に影響を与える名作も多数誕生しています。そのハリウッド映画のポスターには、実は決まったパターンがあるようです。過去のポスターのパターンを分類した画像が、海外のインターネットユーザーの間で話題を呼んでいます。以下がその13パターンです。 ・ ハリウッド映画のポスターでありがちな13パターン 1. 浜辺に立つ人々と、空に浮かぶ巨大な顔 感動的なドラマ映画に多く見られるパターン。浜辺に立つ人たちと、空に浮かぶ人物は、作中で別離(死別)する可能性が高いです。 2. セクシーな背中(多くは武器を持っている) アクション映画に多く見られるパターン。 3. 背中合わせ ラブコメディやアクション映画み見られるパターン。多くは男女が背中合わせで立ち、2人は編で恋愛関係に陥るケースがあります。 4. ベッド ラブコ

    ハリウッド映画のポスターにありがちな13パターン Pouch[ポーチ]
    conbichi
    conbichi 2011/11/09
    面白いけど、どうみてもハリウッド映画じゃないのが入ってますな。あとポスターはそれぞれの公開国でも作るから比べてもなあという印象