2021年4月3日のブックマーク (10件)

  • インテルが永遠に台湾TSMCにはなれない理由 勝ち目は薄い半導体製造受託ビジネスへの再挑戦 | JBpress (ジェイビープレス)

    (湯之上 隆:技術経営コンサルタント、微細加工研究所所長) 米国が半導体製造の国内回帰へ 米国のバイデン政権が半導体製造の国内回帰策を掲げる中、米インテルが2021年3月23日、200億ドル(約2兆1700億円)を投じて、アリゾナ州に最先端EUV(極端紫外線)露光装置を使った7nmプロセスの半導体工場を2棟建設することを発表した(日経新聞3月25日)。新工場のうち1棟はプロセッサ用、もう1棟はファンドリー(受託生産会社)用であり、2024年の稼働を目指しているという。 2021年に入って車載半導体の供給不足が深刻となり、世界中のクルマメーカーが減産を余儀なくされている(参考「なぜ車載半導体が不足するのか?カギ握る台湾TSMC」JBpress)。また、世界で唯一5nmプロセスの量産を実現しているファンドリーの台湾TSMCに生産委託が殺到しているため、スマートフォン用、PC用、サーバー用(参考

    インテルが永遠に台湾TSMCにはなれない理由 勝ち目は薄い半導体製造受託ビジネスへの再挑戦 | JBpress (ジェイビープレス)
    confi
    confi 2021/04/03
  • 黒色中国 on Twitter: "「ウイグルの人権がー!」と西洋人から言われても、「そもそもオマエら中国人の人権認めてないだろw」とツッコミたくなるのが、中国人の本音だろう。 いま、欧米で流行している「アジア人差別」を中国人が見る時に、そういう不逞西洋人の「以前… https://t.co/rRBMuoBoiq"

    「ウイグルの人権がー!」と西洋人から言われても、「そもそもオマエら中国人の人権認めてないだろw」とツッコミたくなるのが、中国人の音だろう。 いま、欧米で流行している「アジア人差別」を中国人が見る時に、そういう不逞西洋人の「以前… https://t.co/rRBMuoBoiq

    黒色中国 on Twitter: "「ウイグルの人権がー!」と西洋人から言われても、「そもそもオマエら中国人の人権認めてないだろw」とツッコミたくなるのが、中国人の本音だろう。 いま、欧米で流行している「アジア人差別」を中国人が見る時に、そういう不逞西洋人の「以前… https://t.co/rRBMuoBoiq"
    confi
    confi 2021/04/03
  • 米英にハシゴを外される日本主導「クアッド」の悲哀 日本を100%信用できないバイデン政権のインド・太平洋戦略 | JBpress (ジェイビープレス)

    バイデン大統領は3月26日のデラウェア州における記者会見で、英国のジョンソン首相と電話会談を実施し、中国の「一帯一路」政策に対抗すべく、民主主義国家で広域経済圏イニシアチブを構築することを提案したと語った。英ジョンソン政権は、これを完全に肯定してはいないものの、中国への対抗策について話し合ったことについては認めており、どうやら英米を中心とした国際戦略の構想づくりが始まるらしい。 しかし、この報道に「えっ?」と疑問に感じた読者も少なくないのではないだろうか。中国の一帯一路政策への対応としては日の提唱で始まった日米豪印戦略対話(通称、Quad:クアッド)があり、これに英国も参加するというのがこれまでの認識だったはずだからだ。 当然、日にもこの話は駐米大使館を通じて事前に連絡が来ていただろうが、この構想が米国のインド・太平洋戦略の中心になるとすると、日は主導的役割から単なるメンバーの一国に

    米英にハシゴを外される日本主導「クアッド」の悲哀 日本を100%信用できないバイデン政権のインド・太平洋戦略 | JBpress (ジェイビープレス)
    confi
    confi 2021/04/03
    なんでこの人アメリカじゃなくて日本が中国との対立軸の指導格になるなんて前提でコラム書いてるの。ネトウヨでもそんなこと考えてる人いないんじゃないの。
  • 【ウイグル問題】誤解されやすい「ジェノサイド」…その語源と訳語と定義について - 黒色中国BLOG

    近年、話題になってるウイグル問題。 そもそも私が「黒色中国」を始めるキッカケにもなっているので、2009年にブログとツイッターを始めた頃からずっと取り上げてきました。 【中国の弾圧にさらされるウイグル文化、知識人が相次ぎ消息不明に】 アイエルケン・イブライン氏が突然、公安関係者によって連れ去られてから、2年近くがたった。2018年10月に拘束される以前、イブライン氏は多数の書籍をウイグル語に翻訳する大手出版社を経営していた…https://t.co/fqLfEryuG8 — 黒色中国 (@bci_) 2020年7月26日 ▲2020年7月26日以後のツイートは、こちらにほぼまとめて連投化しております。 最近はウイグル問題を扱っていると、「中国はウイグル族を虐殺なんかしてない!」という人がチラホラと出てくる。「虐殺」は欧米のデマだという人もいますね。 そういう人の中には、親中的な立場の人もい

    【ウイグル問題】誤解されやすい「ジェノサイド」…その語源と訳語と定義について - 黒色中国BLOG
    confi
    confi 2021/04/03
    日本もジェノサイドしてるから~って主張は口出しされたくなくて白人の差別を論ってる中国と完全にシンクロしてるんだがこの辺に気づかないで中国と同調してるリベラルって自分のことをどう定義してるのだろうか
  • 【解説】 天安門事件30周年、中国の一大「忘却」事業 - BBCニュース

    1989年に北京で起きた出来事について、中国政府による公式行事はない。……とはいえ、そう断定することは事実としては正確かもしれないが、あまりに中立的すぎる。 実際はどうかといえば、天安門広場での出来事は毎年、忠実に、受け止められている。「忘却」と呼ぶのがふさわしいかもしれない、大々的な国家的取り組みによって。 6月4日に向かって、世界最大の検閲システムはフル回転態勢に入る。自動アルゴリズムと数万人の検閲官がインターネットを徹底的に調べてまわり、天安門事件に関するありとあらゆる言及を削除しまくる。どれほど間接的にぼかした表現でも、容赦はない。

    【解説】 天安門事件30周年、中国の一大「忘却」事業 - BBCニュース
    confi
    confi 2021/04/03
    “事件の渦中に書かれた当時の外交文書は、「少なくとも1万人」という遥かに高い数字を挙げている”
  • 中国報道の厳しい現実 取材妨害で転出したBBC特派員が解説 - BBCニュース

    私の家族が夜遅く、急いで荷作りをして空港へと移動しようとした時、家の外から私服警官に見張られていた。その警官は空港についてきて、チェックインの場所まで尾行してきた。 予想通り最後まで、中国のプロパガンダ機関はフルスロットルで動いていた。私が中国国内で危険な目にあっていることを否定しながら、同時にこうした極めて明確な危険を作り出していた。

    中国報道の厳しい現実 取材妨害で転出したBBC特派員が解説 - BBCニュース
    confi
    confi 2021/04/03
    日本はこれより邪悪な統治がされてるんだな
  • コロナ特需で売り上げは前年比3倍増の376億に! 電子コミック書店でピッコマ一人勝ちの背景

    ――「ここ数年、電子コミック業界は好景気が続いてましたが、それがコロナで格的なバブルに突入した印象です」 電子コミック書店の社員がそう語るように、このコロナ禍で電子コミック業界は特需といえる好況の只中にある。なかでも躍進目覚ましいのが、韓国企業カカオの日法人・カカオジャパンが運営するマンガアプリ「ピッコマ」だ。稿では電子コミック業界のコロナ特需の概況と、ピッコマ一人勝ちの背景を探る。(取材・文/古澤誠一郎) スマホでマンガを読む人も増えた今の時代。スマホでマンガを見られるアプリやサービスは複数あるが、その2020年の売り上げで日市場・世界市場ともに1位を獲得したのがピッコマだ。 中央日報日語版の2020年9月の報道によると、2020年7-9月期の取引額は前年同期比247%増の約1300億ウォン(約120億円)。なおカカオジャパンが発表したピッコマの年間累計販売金額は、2019年が

    confi
    confi 2021/04/03
  • 自民党から出馬予定の森下千里氏に「ネトウヨ疑惑」を直撃(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    次期衆院選に自民党から出馬することが濃厚な元タレントの森下千里氏(39)が14日、紙にあの疑惑を否定した。この日、森下氏は宮城県石巻市内のホテルで行われた会議で自民党宮城5区支部長に選任。後日、党部の承認を受けて正式に決まるが、次の衆院選で立憲民主党の安住淳国対委員長とぶつかることはほぼ確実な情勢だ。そんな森下氏にはなんと“ネトウヨ疑惑”が浮上していた! 【写真】グラドル時代の森下千里氏 「石巻を中心とする宮城第5選挙区の皆様のご期待とご希望に応えられるように頑張ります」 出馬が取りざたされて以降、森下氏は初めて公の場に登場。緊張の面持ちで自身が政治を志す理由を語った。2019年末に所属事務所との契約解除を発表。芸能界を引退してから1年以上の月日が流れたが、ルックスもスタイルもグラビアクイーンとして君臨していたころをほうふつとさせ、タレントオーラは健在だった。 森下氏が衆院選に出馬する

    自民党から出馬予定の森下千里氏に「ネトウヨ疑惑」を直撃(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    confi
    confi 2021/04/03
    今って明確におかしい発言じゃなくてフォロワーとウイグル発言でネトウヨ認定されるんだ
  • 加速する半導体ウォーズ 供給不安が「ウィンテル」の復活呼ぶ

    加速する半導体ウォーズ 供給不安が「ウィンテル」の復活呼ぶ
    confi
    confi 2021/04/03
    国によるテコ入れが駄目な日本はこのまま脱落かな
  • 中国電力とJFEスチール 火力発電所建設計画の中止方針固める | NHKニュース

    中国電力と鉄鋼大手のJFEスチールは、千葉市に共同で天然ガスを燃料とする火力発電所を建設する計画でしたが、十分な採算が見込めないとして中止する方針を固めました。 中国電力とJFEスチールは千葉市中央区にある製鉄所の構内に、天然ガスを燃料とする火力発電所を建設する計画でした。 しかし、関係者によりますと、両社はこのほど計画を中止し、発電所の建設に向けて共同で設立した会社も解散する方針を固め、近く正式に決定する見通しです。 今回の中止について、両社は十分な採算が見込めないとしていて、背景に天然ガスが石炭よりも調達コストが高くなることなどがあるとみられています。 この発電所はもともとは石炭を燃料にする予定でした。 しかし、4年前に当時の山環境大臣が温室効果ガスの削減目標の達成に支障を及ぼしかねないとして、計画の見直しを含めた対策を促す意見書を経済産業省に提出し、その後、天然ガスを燃料にすること

    中国電力とJFEスチール 火力発電所建設計画の中止方針固める | NHKニュース
    confi
    confi 2021/04/03