タグ

組織委員会に関するcoperのブックマーク (9)

  • 小山田圭吾の起用を「最後まで撤回できなかった」五輪組織委員会の「深すぎる闇」(片岡 亮) @gendai_biz

    なぜもっと早く辞めさせられなかった? 開催4日前というタイミングで東京オリンピック開会式の音楽演出を担当していたミュージシャンの小山田圭吾が辞任した。 学生時代に障害者のクラスメイトを虐待していたことを自慢した27年前のインタビュー記事などが非難され、差別反対や共生社会の実現を掲げる五輪・パラリンピックの精神にそぐわないと、世界的な批判を受けていた。 当初、五輪組織委員会は「人は十分反省している」と意に介さず、小山田人も謝罪文をツイッターに掲載して仕事の継続を明言していた。が、結局は辞任。 多くの人々は「やっぱりこうなったか」と思っていることだろうが、なぜ組織委は小山田をもっと早くに辞任させられなかったのか、そもそもなぜこんな人選だったのか。その解答こそ「東京五輪の正体」に迫りうるものだ。 辞任数日前、組織委の関係者と電話をしたとき「小山田の辞任は避けられないと思うんですが、問題はそれ

    小山田圭吾の起用を「最後まで撤回できなかった」五輪組織委員会の「深すぎる闇」(片岡 亮) @gendai_biz
    coper
    coper 2021/07/23
    小山田の件は、後の見通しをつけてすぐに辞めさせるわけでもなく、批判を受け止めた上で守ろうとするわけでもなく、周囲の顔色を見て辞任させるという呆れたダメ対応だったと思う。
  • 森元首相に「名誉最高顧問」就任案 五輪組織委が検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    森元首相に「名誉最高顧問」就任案 五輪組織委が検討:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2021/07/23
    小山田圭吾と小林賢太郎は発掘された過去の言行で開催目前に組織委員会を去ることを余儀なくされ、リアルタイムでやらかした森喜朗は組織委員会に呼び戻されそうという理不尽。
  • 東京五輪パラ組織委 名誉最高顧問に安倍前首相 - 日本経済新聞

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長は7日、東京都内で記者会見し、安倍晋三前首相が組織委の名誉最高顧問に就任すると発表した。安倍氏が務めていた最高顧問兼議長のポストは菅義偉首相が引

    東京五輪パラ組織委 名誉最高顧問に安倍前首相 - 日本経済新聞
    coper
    coper 2021/07/23
    「組織委員会の森喜朗会長は7日、東京都内で記者会見し、安倍晋三前首相が組織委の名誉最高顧問に就任すると発表」(2020.10.7):ポジションを身内で融通するオリパラ組織委員会。
  • 小林賢太郎氏「愚かな言葉選び、間違いだった」 解任でコメント | 毎日新聞

    記者会見する東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長=東京都江東区で2021年7月22日午前11時49分、久保玲撮影 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は22日、23日の開会式でショーの演出担当を務める予定だった元お笑い芸人の小林賢太郎氏(48)を解任した。過去にユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)を題材にしていたとみられるコントの動画が拡散し、SNS(ネット交流サービス)で批判されていた。組織委が発表した小林氏のコメントは以下の通り。

    小林賢太郎氏「愚かな言葉選び、間違いだった」 解任でコメント | 毎日新聞
    coper
    coper 2021/07/22
    過去のホロコーストを題材にしたコントに容認できる余地はないが、その発覚を受けて彼を反射的に解任する組織委員会の姿勢には疑問。彼を選んだ責任、オリンピックを成功させる責任を放棄している印象。
  • 開会式全体を早急に見直す、と橋本会長 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長は開会式について「全体を早急に見直し、どのようにしていくか協議している。早急に結論を出す」と述べた。

    開会式全体を早急に見直す、と橋本会長 | 共同通信
    coper
    coper 2021/07/22
    組織委員会会長・橋本聖子どうするか。「昔のことは調べようがない」と開き直る事務総長・武藤敏郎よりも、こうした状況での対応力があると思う。
  • 小山田氏分の冒頭4分不使用 組織委「許されるかなと考えたが…」 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は19日、五輪開会式で楽曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾氏(52)の辞任を発表した。組織委の武藤敏郎事務総長は記者会見で、「小山田氏の楽曲は使用しない」と説明。小山田氏の担当は冒頭の4分程度と明らかにした上で「3、4月ごろにお願いしたと承っている。開…

    小山田氏分の冒頭4分不使用 組織委「許されるかなと考えたが…」 | 毎日新聞
    coper
    coper 2021/07/20
    事態収拾する覚悟も能力もない組織の「何とかなるさ」ほど恐ろしいものはない。これはその分かりやすい例。
  • 橋本聖子会長が「五輪反対は非科学的」と反論する根拠と理由

    1956年新潟県長岡生まれ。慶応大学法学部卒。高校では野球部の投手として新潟県大会優勝。大学ではフリスビーの国際大会で活躍。大学生の頃から『ポパイ』編集部スタッフライターをつとめ、卒業後は『ナンバー』のスタッフライターを経てフリーライターに。2000年に自らカツラーであることを著書『カツラーの秘密』でカミングアウト。著書は他に『高校野球が危ない』『子どもにスポーツをさせるな』『カツラーの(おんな)たち』など多数。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの感染が続く中、東京オリンピック・パラリンピックの開催準備が続くことに対して批判がある。過去7回の五輪に出場したオリンピアンでもある五輪組織委員会の橋

    橋本聖子会長が「五輪反対は非科学的」と反論する根拠と理由
    coper
    coper 2021/06/23
    プロ野球やJリーグは、オリンピックと違って水際対策に負担をかけないので、それらの試合会場がクラスターになっていないという実績に大きく依拠する論理は科学的にどうかと。
  • 「週刊文春」はなぜ五輪組織委員会の「発売中止、回収」要求を拒否するのか――「週刊文春」編集長よりご説明します | 文春オンライン

    報道の通り、「週刊文春」編集部は、4月1日、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長名で、「週刊文春」4月8日号及び3月31日配信「文春オンライン」が報じた開会式の演出案を巡る記事について抗議と雑誌の発売中止と回収などの要求を受けました。 組織委員会が対象としているのは、「週刊文春」4月8日号の記事「白鵬、海老蔵、後援者...森・菅・小池の五輪開会式“口利きリスト”」(件記事)、及び3月31日に文春オンラインに「スクープ速報」として配信した「『AKIRA』主人公のバイクが...渡辺直美も絶賛した「MIKIKO チーム開会式案」の全貌」(件ネット記事)の2つです。 組織委員会の要求は以下の通りです。 1.件記事が掲載されている週刊文春4月8日号を直ちに回収し、今後の販売を中止すること 2. 件ネット記事を直ちに削除すること 3. 保有している内部資料を直ち

    「週刊文春」はなぜ五輪組織委員会の「発売中止、回収」要求を拒否するのか――「週刊文春」編集長よりご説明します | 文春オンライン
    coper
    coper 2021/04/03
    「開会式演出の価値は大きく毀損されます」「多大な作業、時間及び費用が掛かることになります」:こういうことを部内者や関係者に言うのならわかるが、メディアに言うのは斬新だ。案の定、無視されているが。
  • 東京五輪「安倍さんにもポジションを」 森会長

    東京大会に向け、安倍前総理大臣にも何かの役割を担ってもらいたい考えです。 大会組織委員会・森喜朗会長:「(安倍前総理は組織委員会の)最高顧問で名誉議長になっておられる。総理大臣だからそうなるなら今度は菅さんがなられる可能性がある。だとしたら安倍さんにもう一つ何かポジションを差し上げなければいけないと思っています」 大会組織委員会の森会長は17日、再任した萩生田大臣と橋大臣が訪問した際にこのように話し、来年の東京オリンピック・パラリンピックの開会式では「安倍前総理と一緒に並んで世界の人々を迎えたい」と述べました。

    東京五輪「安倍さんにもポジションを」 森会長
    coper
    coper 2020/09/18
    「安倍さんにもポジションを」:よくわからない経緯で組織委員長になった森喜朗による組織委員会の私物化。
  • 1