タグ

尖閣諸島に関するcoperのブックマーク (51)

  • 尖閣・魚釣島にメキシコ国籍の男性が上陸、「カヌーで与那国島から漂流」…海保が救助

    【読売新聞】 16日午後2時38分頃、沖縄県石垣市の魚釣島東岸に男性が上陸しているのを海上保安庁の巡視船が発見した。第11管区海上保安部(那覇市)によると、男性はメキシコ国籍の成人で、同県・与那国島をカヌーで出航後に漂流したという

    尖閣・魚釣島にメキシコ国籍の男性が上陸、「カヌーで与那国島から漂流」…海保が救助
    coper
    coper 2024/08/18
    救助したのが日本の海保であったことにひと安心。中国側が反応するのか気になるが。
  • 尖閣諸島周辺を航行中の日本漁船に…中国海警局「領海侵入で追跡し退去させた」異例の漁船名公表|日テレNEWS NNN

    中国の海警局は13日、沖縄県尖閣諸島の周辺を航行中だった日の漁船「瑞宝丸」を「領海侵入」の名目で追跡し、退去させたと発表しました。海警の船による漁船への妨害は相次いでいますが、漁船名まで公表するのは異例で、威嚇する狙いがあるとみられます。 中国の海警局の報道官は13日、尖閣諸島周辺を航行中だった日の漁船「瑞宝丸」が中国の領海に不法に侵入したと一方的に主張、海警の艦船が警告して退去させたと発表しました。 日の海上保安庁も中国海警局の船2隻が13日、相次いで日の領海に侵入したことを確認しています。 尖閣諸島周辺に領海侵入した中国海警の艦船が日の漁船の活動を妨害するケースはこれまでも相次いできましたが、中国側が日の漁船の名前まで公表するのは異例です。 これを受けて、中国国営メディアなども一斉に同じ内容を報じており、名指しで威嚇することで尖閣諸島周辺で活動する日の漁船に圧力をかける狙

    尖閣諸島周辺を航行中の日本漁船に…中国海警局「領海侵入で追跡し退去させた」異例の漁船名公表|日テレNEWS NNN
    coper
    coper 2023/07/22
    中国は尖閣諸島を自国領土と主張しているので、こんなこともあろうかと。このときの海保の巡視船の対応が気になる。なお、瑞宝丸はよくこの海域に出漁する船らしい。過去のニュースにも登場している。
  • 尖閣諸島確保は「歴史的責務」 習近平氏、軍内部会議で発言(共同通信) - Yahoo!ニュース

    中国の習近平国家主席が2016年に開かれた軍幹部の非公開会議で、沖縄県・尖閣諸島や南シナ海の権益確保は「われわれの世代の歴史的重責」だと述べ、自身の最重要任務と位置付けていたことが29日、内部文献で分かった。南シナ海の軍事拠点化を指示するかのような発言もあった。 【写真】尖閣諸島、のどかな海は一変した 翻弄される沖縄の漁師、かつては日中台の船で「夜は街のように輝いていた」 発言の約3カ月半後に中国の軍艦が初めて尖閣周辺の接続水域に進入。以降、軍事的圧力を含めて強硬姿勢を鮮明にしており、習氏の発言が背景にあったのは確実だ。習指導部は異例の長期政権に突入したことで、悲願の台湾統一と合わせ、尖閣実効支配への動きを加速させる構えとみられる。(共同)

    尖閣諸島確保は「歴史的責務」 習近平氏、軍内部会議で発言(共同通信) - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2022/10/30
    習近平にとって、”尖閣諸島確保は「歴史的責務」”なんだって。
  • 元陸上幕僚長が分析する中国の「台湾侵攻」シナリオ 尖閣諸島に中国の民間人が上陸してくる可能性(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    ロシアウクライナに攻め入ったことで、中国による台湾侵攻の危機が、あらためて取り沙汰されている。専横極まりない彼の国が動けば、むろん対岸の火事では済まされない。その時、米国は、さらに尖閣諸島は……。来るべき事態を、元陸幕長の冨澤暉氏が分析する。 【写真4枚】台湾北部で行われた射撃訓練の模様 *** 中国台湾に攻め込む時、その戦術的な基礎となるものは「封」「打」「登」といわれています。それぞれ海軍による海上封鎖、ロケット軍・空軍による経空攻撃、そして海兵隊・陸軍による上陸作戦を指すものです。両国間での大きな危機はこれまで、3度ありました。 まず1954年から翌年にかけての「第1次台湾海峡危機」。台湾はこの時、浙江省南部の島嶼などを奪われています。次に58年、第2次危機では中国の人民解放軍が台湾の金門島を砲撃しましたが、台湾側は守り抜きました。 そして3度目は95年から翌年にかけてです。96

    元陸上幕僚長が分析する中国の「台湾侵攻」シナリオ 尖閣諸島に中国の民間人が上陸してくる可能性(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2022/03/28
    尖閣諸島について「日の丸を掲げれば、施政権の示威としては非常に効果的」「監視兵が常駐するようになればなお良い」というが、中国がそれに対抗することは想定にないお花畑。
  • 高市氏「尖閣に常駐を」 実効支配の明示主張

    自民党の高市早苗政調会長は18日のインターネット番組で、中国が領有権を主張する尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐり、施政権を示すためにも日人が常駐することが望ましいとの考えを示した。「実効支配し、施政権が及んでいると見せていくことは考えてもいい。常駐する方がいればより良い」と述べた。 尖閣諸島では、中国が工作物を設置するなど力による現状変更を行う可能性が非常に高いとも指摘。「そうさせない環境をつくっていくことが大事だ」と訴えた。

    高市氏「尖閣に常駐を」 実効支配の明示主張
    coper
    coper 2022/03/19
    相手国を挑発するアイデアを披露して注目を集めたい自己陶酔型愛国しぐさ。日本側が上陸を試みると中国がそれに対抗することは無視?そうなったら中国憎悪アピールで目立てばよいと思ってる?
  • 〈独自〉尖閣諸島の標柱交換認めず 政府、石垣市に「上陸不許可」

    尖閣諸島(沖縄県)の住所地名(字名)を刻んだ標柱を同県石垣市が製作し、設置のため政府に上陸許可を申請していた問題で、政府が同市に、不許可とする決定を通知していたことが1日、分かった。 同市によると、通知は9月28日付で、「総合的に勘案した結果、政府として上陸を認めないとの結論になった」としている。 標柱は尖閣諸島を行政区域とする同市が昨年、尖閣諸島の字名を「石垣市字登野城(とのしろ)」から「石垣市字登野城尖閣」に変更したことを受けて製作され、魚釣島など5島に設置するため今年9月3日付で総務省に上陸申請していた。 不許可の決定について同省では、「これまでも尖閣諸島の安定的な維持管理のため、原則として政府関係者を除き尖閣諸島への上陸を認めない方針をとっている」としている。 尖閣諸島の標柱設置は今回が初めてではなく、昭和44年に当時の市長が上陸して建てたものがある。すでに劣化している上、変更前の

    〈独自〉尖閣諸島の標柱交換認めず 政府、石垣市に「上陸不許可」
    coper
    coper 2021/10/02
    上陸した後で何が起こるかを想定しての政府判断かと。政府の想定が妥当かどうかは分からないが。戦術として「膠着状態維持」を考えているならば上陸不許可になるだろう。
  • 中国 外国籍の船を領海から退去させる権限など認める法律成立 | NHKニュース

    中国で、海上の安全を監督する海事局に外国籍の船を領海から退去させる権限などを認める法律が成立しました。ことし2月には武装警察傘下の海警局に武器の使用を認める「海警法」が施行されていて、沖縄県の尖閣諸島周辺における中国のさらなる活動強化につながるおそれもあります。 中国の北京で開かれていた全人代=全国人民代表大会の常務委員会で29日、海上の安全を監督する海事局の権限などを定めた「海上交通安全法」の改正案が可決、成立しました。 この中で海事局について、中国の領海で外国籍の船舶が安全を脅かす可能性がある場合、退去させることができるとしているほか、海上交通の安全や行政規則に違反した船舶を追跡する権限を認めるなどとしています。 また、国連海洋法条約で各国の船舶は沿岸国の安全を害さなければ領海を通過できる「無害通航権」が認められていますが、今回改正された法律では中国当局が「無害通航」に該当しないと判断

    中国 外国籍の船を領海から退去させる権限など認める法律成立 | NHKニュース
    coper
    coper 2021/04/30
    国連海洋法条約との関係が微妙な感じ。「どう運用されるかを注視」というところか。
  • 中国海警法への日本の対応は国際法違反の恐れ~九段線より独善的

    中国が2月、海警局に「武器使用」を認めたことに耳目が集まる。日政府は与党に対し、海警局が尖閣諸島への上陸を強行するなら、兇悪犯罪と見なして危害射撃を加える場合があると説明した。「やられたら、やり返す」と聞こえる。これに対して、日の防衛政策や現場に詳しい香田洋二・元自衛艦隊司令官(海将)は、「国際法をないがしろにしかねない。竹島や北方領土の周辺を航行する海上保安庁の巡視船や、南シナ海で航行の自由作戦を展開する米海軍の艦船を危険にさらす恐れさえある」と指摘する。果たしてそれはなぜか。 (聞き手:森 永輔) 中国が海警法を2月1日に施行しました。海上警備に当たる海警局に武器使用を認めたことが注目されています。例えば第22条で「国家の主権、主権及び管轄権が不法に侵害され、または不法に侵害される危険が差し迫っているとき」は「その侵害を停止し、危険を除去するために、武器の使用を含むあらゆる必要な措

    中国海警法への日本の対応は国際法違反の恐れ~九段線より独善的
    coper
    coper 2021/03/19
    「殴られそうになったらぶん殴れ」的な主張をする自衛隊OBが目立つ中、冷静な解説をする自衛隊OB。尖閣諸島の件は、それを受け入れないにしても「中国が領土主張をしている」ことを考慮して対応する必要がある。
  • 民主政権、中国軍の尖閣接近で「護衛艦は見えないところへ」 河野前統幕長明かす

    河野克俊前統合幕僚長は16日、東京都内で講演し、旧民主党の野田佳彦政権を念頭に、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の周辺海域に中国海軍の艦艇が接近した場合は「海上自衛隊の護衛艦は『相手を刺激しないように見えないところにいろ』と(官邸に)いわれた」と明かした。野田政権が平成24年9月に尖閣諸島を国有化した当時、日中の緊張関係が高まっており、中国側に配慮した措置とみられる。 中国軍の艦艇は通常、中国海警局の巡視船が尖閣周辺を航行する際、尖閣から約90キロ北東の北緯27度線の北側海域に展開する。これに対して、海自の護衛艦は不測の事態に備え、27度線の南側で中国軍艦艇を警戒監視している。 河野氏は「安倍晋三政権では『何をやっているのか。とにかく見えるところまで出せ』といわれ、方針転換した。今ではマンツーマンでついている」と語った。自民党の長島昭久衆院議員のパーティーで明かした。

    民主政権、中国軍の尖閣接近で「護衛艦は見えないところへ」 河野前統幕長明かす
    coper
    coper 2020/11/17
    で、見えるところまで護衛艦を出したら、中国軍艦艇は尖閣諸島に接近しなくなったの?「勇ましいようでいて、実は火遊び自慢」という感じ。
  • 海保巡視船と台湾漁船が接触 尖閣諸島沖 日本の領海 | 尖閣 | NHKニュース

    沖縄県の尖閣諸島沖の日の領海で、27日、海上保安庁の巡視船と台湾の漁船が接触しました。双方の船体に大きな損傷はなく、けが人もいないということです。 台湾の漁船は日の領海内で違法操業をしていて、巡視船が並走しながら、領海から退去するよう命令していた際、巡視船の船体の後ろの部分と漁船の船首が接触したということです。 海上保安部によりますと、双方にけが人はなく、巡視船は船体を保護するため周りに設置している緩衝材が損傷した程度で、船体の損傷はなく、漁船も外見上、大きな損傷は見られなかったということです。 漁船はその後、領海から退去し、巡視船は通常の業務を続けているということです。 加藤官房長官は、午前の記者会見で、「事案発生後、直ちに台湾側には、しかるべき申し入れを行っている。接触によって、巡視船と台湾漁船双方の乗組員に、けがなどの被害は発生していない。また、双方の船に軽度な損傷は発生してい

    海保巡視船と台湾漁船が接触 尖閣諸島沖 日本の領海 | 尖閣 | NHKニュース
  • 自民議連の尖閣周辺の対応強化提言案 中国外務省がけん制 | 尖閣 | NHKニュース

    自民党の議員連盟が、沖縄県の尖閣諸島の周辺海域で中国の活動が活発化していることを受けて、政府に対応の強化を求める提言案を示したことについて、中国外務省は「両国関係の改善の方向性を維持するよう求める」とけん制しました。 これについて、中国外務省の汪文斌報道官は17日の記者会見で、「島は中国固有の領土だ」とする従来の立場を改めて主張したうえで、「日には、実際の行動をもって、両国関係の改善の方向性を維持するよう求める」と述べ、議員連盟の動きをけん制しました。

    自民議連の尖閣周辺の対応強化提言案 中国外務省がけん制 | 尖閣 | NHKニュース
    coper
    coper 2020/09/18
    中国は「乗ってきたら、こっちのもの」という思惑で挑発しているのだろう。挑発されても粛々とやり過ごして守りを固めるのが吉。
  • 菅元首相「私が釈放を指示したという指摘はあたらない」 尖閣衝突事件でツイッター投稿

    菅(かん)直人元首相は8日、自身のツイッターに「尖閣諸島は我が国固有の領土であり、尖閣諸島をめぐり、解決すべき領有権の問題は存在していない。尖閣中国漁船衝突事案は、中国漁船による公務執行妨害事件として、我が国法令に基づき、厳正かつ粛々と対応したものである。指揮権を行使しておらず、私が釈放を指示したという指摘はあたらない」と投稿した。 平成22年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件で、逮捕された中国人船長が処分保留で釈放されたことに関し、当時外相だった前原誠司衆院議員が「菅首相が『釈放しろ』と指示した」と証言した産経新聞の記事が念頭にあるとみられる。

    菅元首相「私が釈放を指示したという指摘はあたらない」 尖閣衝突事件でツイッター投稿
    coper
    coper 2020/09/09
    安倍政権での忖度と比較するコメがあるが、仮に忖度だとして、天秤に掛かっていたのは、安倍政権では政権スキャンダルなのに対し、この件では邦人拘束も含めた中国の対抗措置。状況に雲泥の差がある。
  • 船長釈放「菅直人氏が指示」 前原元外相が証言 尖閣中国漁船衝突事件10年 主席来日中止を危惧

    前原誠司元外相が産経新聞の取材に対し、10年前の平成22年9月7日に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、当時の菅(かん)直人首相が、逮捕した中国人船長の釈放を求めたと明らかにした。旧民主党政権は処分保留による船長釈放を「検察独自の判断」と強調し、政府の関与を否定してきたが、菅氏の強い意向が釈放に反映されたとみられる。 前原氏によると、国連総会に出席するための22年9月21日の訪米出発直前、首相公邸に佐々江賢一郎外務事務次官ら外務省幹部とともに勉強会に参加。その場で菅氏が公務執行妨害容疑で勾留中の船長について「かなり強い口調で『釈放しろ』と言った」という。 前原氏が理由を聞くと、菅氏は同年11月に横浜市でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議があるとして「(当時の中国国家主席の)胡錦濤(こ・きんとう)が来なくなる」と主張。中国側は船長の釈

    船長釈放「菅直人氏が指示」 前原元外相が証言 尖閣中国漁船衝突事件10年 主席来日中止を危惧
    coper
    coper 2020/09/08
    あの事件での民主党政権の失敗は、深く考えずに普通に司法手続を進め始めたことの方。レアアース輸出制限や邦人拘束を繰り出した中国に対抗できると思っている国士気取りの能天気が多過ぎ。
  • <独自>中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格ない」

    中国政府が日政府に対し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での多数の漁船による領海侵入を予告するような主張とともに、日側に航行制止を「要求する資格はない」と伝えてきていたことが2日、分かった。16日に尖閣周辺で中国が設定する休漁期間が終わり、漁船と公船が領海に大挙して侵入する恐れがある。日の実効支配の切り崩しに向け、挑発をエスカレートさせる可能性もあるとみて日政府内では危機感が高まっている。(半沢尚久) 大挙侵入予告といえる主張を伝えてきたのは、7月2~5日に中国公船2隻が尖閣周辺の領海に侵入して操業中の日漁船1隻に接近し、平成24年の尖閣諸島国有化以降で最長の39時間以上も領海にとどまった時期だ。 中国政府当局は「日の海上保安庁は(尖閣周辺で)1隻の日漁船すら航行するのを止められなかった」と批判。「数百隻もの中国漁船の(尖閣周辺での)航行を制止するよう(日が)要求する資格はない

    <独自>中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格ない」
    coper
    coper 2020/08/02
    実際に何が起こるのかは知らないが、無害航行の範疇であれば制止も排除もできない。それでも巡視船はそれを監視するだろうから、そこで中国公船がどう動くかが気になる。
  • 尖閣諸島沖合 中国海警局の船が100日連続航行 最長に | NHKニュース

    沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船が日の領海のすぐ外側の接続水域を航行していて、接続水域内の航行は、22日で100日連続となりました。これは日政府が尖閣諸島を国有化して以降、最も長く、海上保安部が警戒を続けています。 4隻は、22日午後3時現在、尖閣諸島の久場島の北東およそ39キロから東北東およそ41キロを航行しているということです。 尖閣諸島の沖合では、中国海警局の船がことし4月14日以降、22日で100日連続で接続水域内を航行していて、これは日政府が8年前に尖閣諸島を国有化して以降、最も長くなっています。 また、この間には、領海に侵入して操業中の日の漁船に接近する動きを繰り返すなどしていて、海上保安部が領海に近づかないよう警告と監視を続けています。 菅官房長官は、午前の記者会見で、「中国側による活動が継続していることは極めて深刻に考えており、中国側に対し、現場海域での

    尖閣諸島沖合 中国海警局の船が100日連続航行 最長に | NHKニュース
    coper
    coper 2020/07/22
    中国公艦の出席をとりたい状況。日本の海保は尖閣水域にやってきた中国公艦にスタンプカードを配ってみては?スタンプがたまったら、沖縄か石垣の名産をお土産として渡して、お引き取りいただくという趣旨で。
  • 日本をナメすぎた習近平…中国の尖閣諸島侵入、むしろ好機といえるワケ(鈴木 衛士) @moneygendai

    過去最長の領海侵入 7月2日午後4時10分ごろ、中国海警局の公船(哨戒船)2隻が尖閣諸島周辺の海域に相次いで侵入し、午後4時50分ごろには魚釣島の西約7km付近で操業中の日漁船に接近した。 このため、海上保安庁の巡視船が漁船と哨戒船の間に割って入り退去警告を続けたが、哨戒船の2隻は漁船が大正島方面へ漁場を変えるために移動するとこれを追尾し、3日夜に一旦領海外へ出たあと再び4日未明に領海に侵入、5日午後5時45分ごろようやく領海を退去した。 2日~3日の領海侵入時間は30時間17分で過去最長であったが、さらに4日~5日の侵入時間は39時間23分とこれを更新するものであった。 なお、この領海侵入まで、4月14日以降これら中国の哨戒船を含む2~8隻が入れ替わり立ち替わりしながら、尖閣諸島の接続水域(領海から12海里までの「通関、財政、出入国管理などに関する法令違反の防止及び処罰を行うことが認め

    日本をナメすぎた習近平…中国の尖閣諸島侵入、むしろ好機といえるワケ(鈴木 衛士) @moneygendai
    coper
    coper 2020/07/13
    日本が上陸や工作物設置をしても中国が報復してこないと思うのは、中国をナメすぎ。漁船衝突時事件の後の複数の邦人拘束を忘れたか。膠着状態を維持して、南シナ海との二面展開を続ける中国の疲弊を待つ方が賢明。
  • 習近平も青ざめる…中国の尖閣侵入に「日本のマジな怒り」を見せる方法(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    唐突すぎたイージス・アショア配備停止 地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備停止を受けて、敵基地攻撃能力の保有をめぐる議論が起きている。それより「目の前の異常事態」をどうするのか。中国は沖縄県・尖閣諸島周辺に連日、武装公船を侵入させているではないか。 イージス・アショアの配備停止は唐突だった。河野太郎防衛相が6月15日、記者会見し「配備手続きを停止する」と発表した。山口県の配備候補地、むつみ演習場について「発射後に切り離すブースターを演習場内に落とすことが困難」という理由だった。 政府は25日に国家安全保障会議(NSC)を開き、もう1つの候補地である秋田県の新屋演習場を含め、東北の20カ所について「代替地を見つけるのも困難」として、正式に配備断念を表明した。だが、専門家の間でも、この説明を疑問視する見方がある。 そもそも「切り離されたブースターが市街地に落ちる」のは、最

    習近平も青ざめる…中国の尖閣侵入に「日本のマジな怒り」を見せる方法(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    coper
    coper 2020/07/10
    長谷川幸洋の安倍ちゃんサポーターらしい尖閣諸島問題論。安倍ちゃんが毅然とした姿勢を示せば相手は軟化すると何故か信じている。それが上手くいった試しがまるでないのに。学習しないかつ夜郎自大。
  • 河野防衛相、接続水域内潜航を中国籍の潜水艦と推定 異例の国籍公表 | 毎日新聞

    河野太郎防衛相は23日の記者会見で、鹿児島県・奄美大島の北東の接続水域内を潜航した外国の潜水艦は、中国籍と推定されると明らかにした。接続水域内を潜航した潜水艦の国籍を明らかにするのは異例だ。 河野氏は「(沖縄県)尖閣諸島をはじめさまざまな情勢に鑑みて、国籍を公表すべきだと判断した」と説明した。中国の活動が東シナ海や南シナ海などで活発化していることも挙げ「中国共産党の意図を明確に推し量る必要がある」と述べた。 防衛省によると、潜水艦は18日午後、太平洋から奄美大島北東の接続水域に進入。接続水域を西進し、20日午前に水域外に出た。領海への侵入はなかったが、海上自衛隊の哨戒機や護衛艦が情報収集と警戒監視を行った。

    河野防衛相、接続水域内潜航を中国籍の潜水艦と推定 異例の国籍公表 | 毎日新聞
    coper
    coper 2020/06/23
    危なっかしいことに手を出し始めた。今後、公表の有無や公表内容の具体性・正確性から、海上自衛隊の能力を量られるおそれあり。
  • 外務省幹部「自衛隊が接続水域に入って何が悪い」 中国側主張に反論

    外務省幹部は11日、中国海軍の艦船による沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域への進入をめぐり、中国側が「自衛隊が先に接続水域に入った」と主張していることについて「自衛隊の艦船が接続水域に入って何が悪い」と中国側の主張に反論した。 今年は日中平和友好条約締結40周年にあたり、日中関係改善の兆しが見えつつある中での今回の事態に「なぜこのタイミングなのか」と憤りを隠さない。 一方、今月下旬で調整している河野太郎外相の訪中への影響は限定的との見方を示し、「言うべきことは言うが、これをもって訪中を取りやめることはしない」と語った。

    外務省幹部「自衛隊が接続水域に入って何が悪い」 中国側主張に反論
    coper
    coper 2018/01/13
    売り言葉に買い言葉。こういう感情むき出しの反射的な応答に産経新聞のヤンキー読者はしびれるのだろう。でも、本当にこんな言い方をしたの?
  • 「中国の主張を完璧に覆す」尖閣領有を否定する台湾の公式文書 解釈の誤りを指摘

    尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権をめぐり、中国が主張の根拠としている歴史資料を否定する台湾の公式文書が存在することが17日、分かった。尖閣諸島を示す台湾名の「釣魚台」は尖閣とは別の島を指していた内容で、長崎純心大学の石井望准教授(漢文学)が同日、東京都内で開いた記者会見で発表した。 石井氏によると、中国側の「尖閣諸島が歴史上、台湾に付属していた」という主張の根拠とする歴史資料は2つあるが、このうち1つはすでに誤りだと判明している。今回の資料は残りの1つで、台湾の文書が否定したことによって中国側は主張の根拠を完全に失うことになる。 石井氏は今回、中国側がこれまで領有権を主張する根拠としていた歴史資料の1つで、清代の役人が記した台湾の地理書「台海使槎録(たいかいしさろく)」(1722年)の解釈の誤りを指摘した。 同書には「山後(台湾東部)は大洋なり、北に山有り、釣魚台と名付けらる、大船十余を泊

    「中国の主張を完璧に覆す」尖閣領有を否定する台湾の公式文書 解釈の誤りを指摘
    coper
    coper 2017/11/18
    中華人民共和国の古文書の解釈が1970年の台湾政府の公式文書で覆るというロジックがよく分からない。また産経新聞が双方の主張を単純化して、一点突破できるかのような幻想を振りまいている。