タグ

ITに関するcoperのブックマーク (165)

  • 市場価値のない無能が勢いでSES企業を辞めたのでご相談

    追記(04/14)今時点で頂いているトラバもブコメもすべて目を通しました。 はてなの皆さん、増田の皆さんたくさんの反応ありがとうございます。 どうしたもんかと悩んでる状況の中で、エージェントの人に話してもあまりピンと来ない反応が返ってくるし、周りに相談出来る人もいないしで、かなり勇気づけられました。 とりあえず今時点で返せる分だけお返事返しておこうと思う。 フィヨルドブートキャンプやれば? 恥ずかしながらこんなサービスがあるのを知りませんでした。 今の状況では1000時間学習してから転職ってのは難しいんだけど、転職活動終えたら利用してみたいなという気持ち。 開発に夢見すぎ 自己評価低い その通り、かもしれない。 技術記事とか書いてアウトプットしてる同世代以下の優秀な技術者たち見てて、自分とのスキルギャップに絶望してたところだったんだ。 5年弱ぐらいローコードじゃなくて、コーディングで実務経

    市場価値のない無能が勢いでSES企業を辞めたのでご相談
    coper
    coper 2024/04/13
    独学を頑張るのは偉い。ただ、転職市場価での価値向上には、資格取得などの分かりやすい学習成果があった方が良い。ITの世界はPM、アーキテクト、コンサルなど上流な仕事ほど人手不足。向上する努力の実績で売れ。
  • NECがデータセンターの売却検討、最大740億円-関係者

    NECが非中核資産を整理してポートフォリオを合理化するため、データセンターの売却を検討していることが分かった。複数の関係者が明らかにした。 同社は4億―5億ドル(590億―740億円)での売却を見込んで財務アドバイザーを探している。今のところ、他のデータセンター運営会社やインフラに特化したファンドが関心を示している。事情をよく知る関係者らが、匿名を条件に明らかにした。検討は予備的なもので、正式な手続きが始まるのは今年後半になるかもしれないという。 ブルームバーグの問い合わせに対して、NECの広報担当者はコメントを控えた。 15日の東京市場でNEC株は4日続伸し、一時前日比3.1%高の1万990円と、2002年4月8日以来、約22年ぶりの日中高値となった。 NEC株は年初から3割弱上昇し、時価総額は約2兆9000億円になったが、物言う株主(アクティビスト)からの圧力も根強く、非中核資産の整理

    NECがデータセンターの売却検討、最大740億円-関係者
    coper
    coper 2024/03/16
    データセンターを建てて運営するのはIT産業から不動産業の範疇に移行しているということかな。少し前に、CTCがデータセンター売却というニュースもあったね。
  • 避難者を「Suica」で把握 デジタル庁、無償配布へ | 共同通信

    デジタル庁は26日、能登半島地震の被害が大きい石川県の避難者に、JR東日の交通系ICカード「Suica(スイカ)」を無償配布すると明らかにした。避難者は受け取り時に氏名や生年月日などを登録し、避難所の利用時にカードの読み取り機にかざす。データは県庁に送られ、避難所の利用人数などを把握できる。 河野太郎デジタル相は「来週中にもカード配布と利用を始めたい」と述べた。読み取り機は石川県内にある全ての1次避難所への設置を目指す。カードと機材、システムはJR東が提供する。リアルタイムの避難者データが集まれば、現地の需要にあった物資支援が可能となるとしている。

    避難者を「Suica」で把握 デジタル庁、無償配布へ | 共同通信
    coper
    coper 2024/01/26
    カードと個人の紐付けをどのような手順で行うのか、券面に氏名は印字されるのか、SF機能が使えるのかなど、職業柄、運用がいろいろと気になる。
  • Gmailで問題が生じる神奈川県立高校ネット出願システムの被疑箇所を調査、改善策を検討してみた | DevelopersIO

    神奈川県高校入試のネット出願システムの不具合影響を受けた利用者として、Gmailを扱えないメール環境について外部から調査しました。 出願システムで独自実装されたメールシステムの不完全な実装と、メール関連のDNSの設定不備が原因であった可能性が高いと推測します。 2024年の神奈川県立高校入試出願システムの不具合の影響を受け、@gmail.comのメールアドレス を利用出来なかった一利用者として、 インターネットから参照可能な範囲で、出願システムのメール環境について調査。 被疑箇所の推定と、状況を改善する対策について検討する機会がありましたので、紹介させて頂きます。 神奈川県公立高等学校入学者選抜インターネット出願システムの稼動状況について MX設定 「mail.shutsugankanagawa.jp」のMXレコードを確認しました。 1/18(21時) $ dig mx mail.shut

    Gmailで問題が生じる神奈川県立高校ネット出願システムの被疑箇所を調査、改善策を検討してみた | DevelopersIO
    coper
    coper 2024/01/21
    2月からの5000件以上送信に対するガイドラインの義務化とは無関係に、得体のしれないDNS登録のドメインとしてGmailにブロックされたのかと。Gmailというより神奈川県側の設定の問題。
  • お薬手帳アプリを入れて、マイナンバー連携したら一瞬で処方された薬のリストが登録された…、これだよ!マイナンバーに求めてたのは!

    ゆうきち。 a.k.a. 妖怪コアラ男 @yuuki_chi うお、すげえ お薬手帳のアプリを入れて、マイナンバーカードと連携したら一瞬で全ての病院から処方されてる薬のリストが勝手に登録された... こういうのですよ、マイナンバーに求めてることは もっとやってくれ 2024-01-16 16:05:25

    お薬手帳アプリを入れて、マイナンバー連携したら一瞬で処方された薬のリストが登録された…、これだよ!マイナンバーに求めてたのは!
    coper
    coper 2024/01/18
    こういう便利は歓迎だが、健康保険証を廃止してマイナンバーカードで資格確認できない場合に10割負担を求められるおそれがあるのは何とかして欲しい。
  • 河野デジタル大臣 2024年 年頭所感|デジタル庁

    2024年の新春を迎え、謹んで新年の御挨拶を申し上げます。 まずは、令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に哀悼の意を表しますとともに、被災された全ての方々に心よりお見舞いを申し上げます。 昨年は、国民の皆様の利便性向上と行政の効率化の基盤となるマイナンバーについて、関連情報との紐付け誤りが確認され、皆様に大変御迷惑をお掛けいたしました。自治体等関係機関の御協力もいただきまして、マイナンバー情報総点検を昨年中に完了させることができました。 再発防止策として、申請手続時にマイナンバーの記載を求める旨を明確にする省令等改正や、紐付け誤りを防ぐためのJ-LIS(地方公共団体情報システム機構)のシステム改修などを進めています。究極的にはマイナンバーの誤記や誤入力を根的に防ぐため、マイナンバーカードのICチップからマイナンバーを読み取って自動入力できるようなことも検討してまいります。 マイナン

    河野デジタル大臣 2024年 年頭所感|デジタル庁
    coper
    coper 2024/01/04
    “ICチップからマイナンバーを読み取って自動入力”:ICチップから読み取るなら、基本4情報も自動入力して欲しい。マイナンバーだけなら裏面の二次元コードを読めば済むこと。
  • 知事が官邸とのパイプを持っていると→石川県知事「せや!せっかく東京おるんやし首相に直談判して石川助けてもらお!」

    鐵道省 @tetudosyo 石川県知事ガチカッコイイな… 「うわ、帰ろうと思ってたら俺の県ヤバいやん帰られへんやん…」 「…!せや!せっかく東京居るんやし首相に直談判して色々手配して石川助けてもらお!」 ↑ つ  よ  い 2024-01-02 13:01:13 リンク NHK NEWS WEB 地震 馳知事は総理大臣官邸に|NHK 石川県のニュース 【NHK】石川県の馳知事と西垣副知事は、1日午後5時ごろ、総理大臣官邸に入りました。 馳知事は記者団に対し、「地元に帰る途中だったが、飛行機も新幹線…

    知事が官邸とのパイプを持っていると→石川県知事「せや!せっかく東京おるんやし首相に直談判して石川助けてもらお!」
    coper
    coper 2024/01/03
    ホワイトボードが称賛されているが、東京と現地で共有できない不便は感じていないのだろうか。いまだとteamsやslackでチャンネルを立ち上げるとか、Tolleroでボードを作るとか、離れた場所でも連携できる手段があるよ。
  • ウィンドウズ10サポート終了でパソコン2.4億台廃棄も=調査

    米マイクロソフトの基ソフト(OS)「ウィンドウズ10」のサポート終了に伴って約2億4000万台のパソコンが廃棄され、埋め立てごみが増加する見通しであることが、調査会社カナリス・リサーチのリポートで明らかになった。写真はマイクロソフトのロゴ。パリのマイクロソフトオフィスで1月撮影。(2023年 ロイター/Gonzalo Fuentes) [21日 ロイター] - 米マイクロソフト(MSFT.O)の基ソフト(OS)「ウィンドウズ10」のサポート終了に伴って約2億4000万台のパソコンが廃棄され、埋め立てごみが増加する見通しであることが、調査会社カナリス・リサーチのリポートで明らかになった。 廃棄されるパソコンの重量は推計48万トン、自動車32万台に相当する。 マイクロソフトはウィンドウズ10のサポートを2025年10月いっぱいで終了する方針。セキュリティ更新プログラムを28年10月まで延長

    ウィンドウズ10サポート終了でパソコン2.4億台廃棄も=調査
    coper
    coper 2023/12/23
    インテル製CPU搭載の場合、2017年登場のCore第8世代以降ならWin11に対応できるはず。2025年までにWin11に移行できないPCは使用6‐7年かそれ以上、OSサポート切れに関係なく普通に入れ替え必須かと。
  • 学校のファクス原則廃止へ…入学者名簿の手入力・出席簿への押印など、校務のデジタル化推進

    【読売新聞】 政府は、教育現場におけるファクスの利用を原則廃止する。教育委員会や学校間など、ファクスで行われてきたやり取りをデジタル化し、業務の効率化や教職員の負担軽減を図る。20日に開く「デジタル行財政改革会議」(議長・岸田首相)

    学校のファクス原則廃止へ…入学者名簿の手入力・出席簿への押印など、校務のデジタル化推進
    coper
    coper 2023/12/18
    校務デジタル化と併せて、地域独自ルールや学校独自ルールがある事務とか様式とかの標準化も進むかな。
  • 河野デジタル相 “総務省と連携し収支報告書の公開方法検討” | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受け、河野デジタル大臣は、政治資金の透明性を高めるため、総務省とも連携して収支報告書のデジタル化を進め、集計や分析がしやすくなる公開方法を検討していく考えを示しました。 河野デジタル大臣は15日、閣議のあとの記者会見で、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題について「さまざまな疑惑で政治に対する信任が損なわれる事態となり、大変申し訳なく思っている」と述べました。 そして「政治資金の情報の透明性を高めることが求められており、対応を考えていかなければならない」と述べ、総務省とも連携して政治資金収支報告書のデジタル化を進め、集計や分析がしやすくなる公開方法を検討していく考えを示しました。

    河野デジタル相 “総務省と連携し収支報告書の公開方法検討” | NHK
    coper
    coper 2023/12/16
    政治資金収支報告書のデジタル化は進めればよいのだが、政治資金の問題はわざと報告書に記載しないとか、受け取ってはいけない献金・支払ってはいけない経費とか、デジタル化で解決することではない。
  • Gmailの新スパム規制対応全部書く

    [2024年1月10日、19日追記] GmailとYahoo!側のアップデートに合わせていくつか細かい説明を追加しています(大筋は変わっていません)。変更点だけ知りたい方は「追記」でページ内検索してください。 2023年10月3日、Googleはスパム対策強化のため、Gmailへ送るメールが満たすべき条件を2024年2月から厳しくすると発表しました。また米国Yahoo!も、2024年2月 第一四半期[1] から同様の対策を行うと発表しています。端的に言えば、この条件を満たさないと宛先にメールが届かなくなるという影響の大きな変更です。 この記事では、Gmailや米国Yahoo!の規制強化への対応方法を解説します。ただし米国Yahoo!にメールを送る人は多くないと思うので、フォーカスはGmail寄りです。また、メール配信サービス(海外だとSendGridやAmazon SES、国産だとblas

    Gmailの新スパム規制対応全部書く
    coper
    coper 2023/12/09
    最近、クライアントからよく質問される件。これを機会にメール送信側のSPF、DKIM、DMARCが普及することに期待。
  • 私はTeamsが嫌いだ

    諸君、私はTeamsが嫌いだ。 会社で私は、Teamsの利用促進役を買って出た。 皆は私を社内SNS好きの陽キャのように見ていた。 ある人は私を「Teamsのエバンジェリスト」と形容した。 ひどい侮辱だ。 なぜなら、私はTeamsが嫌いで、なのにTeams促進役という矛盾をはらんでいたから。 それを詰られた気がしたから。 私はTeamsが嫌いだ。 だが私は、所属するプロジェクト、課、部のチームを立ち上げ、機能の詳細を調べ、皆が使いやすくなるようなチームやチャネルを用意し、皆が興味を持ってくれるようなコンテンツの枠組みを考え、時に自分自身がコンテンツとなって振興役を買って出た。 何故か。 皆とコミュニケーションを取りたかったからである。 対面は気恥ずかしい。メールは公式度が強くてもっと気恥ずかしい。 ならチャットなら極端に恥ずかしがる自分でも使いやすいかもしれない、と活路を見出したのだ。 ち

    私はTeamsが嫌いだ
    coper
    coper 2023/11/30
    Slackを使っている会社からTeamsを使っている会社に移った。操作の一貫性のなさ、数だけあって使い道が不明なスタンプ、貼ってあるのがファイル自体かリンクか分からないアイコンなどなど、毎日腹が立っている。
  • FAXが現役なのは日本だけ!他国では博物館に収蔵されている過去の遺物にすぎない!という情報はどこから発生したのか。

    M.Ohashi @maato えええ、衝撃なんだけど >ファクシミリの利用は日では約6割が日常業務で使っているという調査結果を出しているが、今回の調査で、米国のほうが利用している人が多い結果となった 米国では7割がファクシミリを利用 CIAJ調査(電波新聞デジタル) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/c826e… 2023-09-14 12:00:06 ねこのメ @nekonom63385142 米国では約7割の人が業務などでファクシミリを利用しており、日よりも利用比率が高いことが分かった。 -- 「今時Faxなんて日だけ」とぬかしてる出羽守、くさるほどいたっけな… news.yahoo.co.jp/articles/c826e… 2023-09-14 18:23:49 リンク Yahoo!ニュース 米国では7割がファクシミリを利用 CI

    FAXが現役なのは日本だけ!他国では博物館に収蔵されている過去の遺物にすぎない!という情報はどこから発生したのか。
    coper
    coper 2023/09/18
    米国でFAXがまだ現役だからといって、使い続ける理由にはならない。デジタルデータをFAXで送るためにアナログにして、受け取った側でまたデジタルにするのは無駄。FAXでなければならない理由があるの?
  • マイナ保険証 「協会けんぽ」約40万人分の情報 ひも付かず | NHK

    マイナンバーカードと一体化した保険証をめぐり、中小企業の従業員などが加入する「協会けんぽ」で、およそ40万人分の情報が、マイナンバーとひも付いていない状態になっていることが分かりました。加入者の情報が協会側に提供されていないことなどが原因だということで、事態を重く見た厚生労働省は、同じような事例がどの程度起きているか実態を調査する方針です。 中小企業の従業員とその家族などが加入する医療保険「協会けんぽ」を運営する全国健康保険協会によりますと、加入者の1%に当たるおよそ40万人分の情報がマイナンバーとひも付かず、マイナ保険証を持っていても、使うことができない状態になっているということです。 加入者のマイナンバーの情報が協会側に提供されていないことなどが原因で、住所や氏名などをもとに情報を照会しても、マイナンバーが判明しないケースがあったということです。 事態を重く見た厚生労働省は、同じような

    マイナ保険証 「協会けんぽ」約40万人分の情報 ひも付かず | NHK
    coper
    coper 2023/08/17
    健康保険証をマイナンバーカードに完全移行するには、数多ある事業所での事務処理の正確性や適時性を上げる実質的な策が必要。それを怠っているので、こういうことが次々と露呈するのは当然。
  • データセンターの所在地ってやっぱり書いてはいけないのか?

    いろいろなところからマサカリが飛んでくるのはわかっているが、以前から感じていた疑問について書いてみたい。「データセンターの所在地ってやっぱり書いてはいけないのか?」である。だって、ググれば所在地は出てくるんですよ。いろいろ秘密の多いデータセンターだが、インフラ界隈での内輪受けみたいな感じになっていやしませんかね。 実は制約の多いデータセンター取材 ITインフラ系の記者は、たまにデータセンター見学ツアーに招待される。エクイニクスやさくらインターネット、NTTコミュニケーションズなど、私も相当データセンターは見ている方だ。Coltテクノロジー(旧KVH)はシンガポールまで、IIJはコンテナ型データセンターを見に島根まで行っている。IDCフロンティアに至っては北九州も、白河も、府中も見ている。 5月には大阪までデジタルエッジのデータセンターを見にいった。関西のデータセンター事情までいろいろ説明し

    データセンターの所在地ってやっぱり書いてはいけないのか?
    coper
    coper 2023/07/29
    かつてデータセンターの所在地を秘匿せよという基準があったはずだが、今でもあるのか?データセンターは建物や外構を見ればわかる。秘密として機能していないのに「秘密にしないと攻撃される」という人がいる謎。
  • Microsoftが「OfficeとTeamsの抱き合わせ販売は独占禁止法違反」との疑いでEU規制当局の調査を受ける

    Microsoftはこれまで、オフィススイートソフト「Microsoft 365(旧Office 365)」を導入する際にビジネス向けメッセージングツール「Microsoft Teams」を自動インストールさせる抱き合わせ販売を行ってきました。しかし、OfficeとTemasの抱き合わせ販売方式について、EUの執行機関である欧州委員会が独占禁止法違反に関する正式な調査を開始したことを発表しました。 Commission opens investigation of practices by Microsoft https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_23_3991 We have opened a formal investigation to assess whether Microsoft may have br

    Microsoftが「OfficeとTeamsの抱き合わせ販売は独占禁止法違反」との疑いでEU規制当局の調査を受ける
    coper
    coper 2023/07/29
    抱合せ販売されるから、メッセージングやWebミーティングにUX最悪なTeamsを採用する会社が多くなる。SlackやWebExを選ぶ会社が増えるよう、抱き合わせ販売は禁止して欲しい。
  • 入院先に市貸与のタブレット持ち込んだ市議、割り当ての2ギガ超える137ギガ使用 内容は「個人情報」と開示せず | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

    鹿児島県曽於市議会の岩水豊議員(67)=3期目=が、市が貸与したタブレット型端末を入院先に持ち込み、契約内容を大幅に超えて使用した問題で、市議会議員政治倫理審査会(政倫審)は、政治倫理基準に違反する行為と決定した。これを受け、岩水議員は29日の最終会議前の全員協議会で陳謝し、久長登良男議長が会議に報告した。 政倫審の報告書などによると、2022年4月2日から12日にかけ、タブレットを宮崎県都城市の病院に持ち込み、議員や市職員に割り当てられている1カ月の1人当たり容量(2ギガバイト)を超える約137ギガバイトを使用した。議員活動に使ったか否かにかかわらず、想定の範囲を超えているとし、「議員の品位と名誉を損なう行為」と指摘。「議会に対する信頼を損ねないこと」と定めた政治倫理基準に違反すると結論付けた。 昨年12月に議会が決議した使用内容開示への同意について、岩水議員は政倫審で「個人情報の保

    入院先に市貸与のタブレット持ち込んだ市議、割り当ての2ギガ超える137ギガ使用 内容は「個人情報」と開示せず | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
    coper
    coper 2023/06/30
    状況が分からないので何とも言えない。Web meetngをしていたのならばこれくらいの通信量にならないのかな。
  • マイナポイントの誤付与、閣僚ら報道まで知らず 河野氏「反省」 | 毎日新聞

    河野太郎デジタル相は29日の参院地方創生・デジタル特別委員会で、マイナンバーカード普及策「マイナポイント第2弾」の誤付与を、報道があった今月24日に初めて知ったと明らかにした。ポイント事業を所管する総務省も特別委で、同じ日に初めて松剛明総務相に報告したと説明した。 デジタル庁は担当職員が幹部に知らせておらず、河野氏は「早い段階で情…

    マイナポイントの誤付与、閣僚ら報道まで知らず 河野氏「反省」 | 毎日新聞
    coper
    coper 2023/05/30
    民間企業が身内の範囲で上手くやっている仕組みを安直に国家のレベルと規模でやるからこんなことになったという気がしている。
  • 確定申告、給与所得の手入力が不要に '24年から

    確定申告、給与所得の手入力が不要に '24年から
    coper
    coper 2023/04/22
    給与所得の源泉徴収票が複数あるケースにも対応してくれるといいな。一枚だけなら大した手間ではないが、複数あると合算して入力するのが面倒なので。/いまは確定申告書への源泉徴収票の添付は不要。>別ブコメ
  • コンビニ交付で別人の住民票が発行されるバグ、富士通Japanが原因を説明

    富士通Japanは2023年3月30日、3月27日に横浜市で発生した、コンビニの証明書交付サービスで別人の住民票が発行されるトラブルについて原因を明らかにした。システムへのアクセス集中により印刷処理の待ちが生じた結果、印刷イメージファイルのロックが解除され、同時期に交付を申請した別の利用者が当該ファイルを印刷できてしまったという。 具体的にはコンビニで証明書交付を申請すると、富士通Japanが手掛けるコンビニ証明書交付サービス「Fujitsu MICJET コンビニ交付」上で、住民票などの印刷イメージファイルが生成される。当該ファイルは申請者しか印刷できないようロックがかかるが、システムにはタイムアウトの上限が設定されていたため、アクセス集中で処理が遅れた際にタイムアウトとなってロックが解除された。同時期に申請した別の利用者が当該ファイルをつかめる状態にあったため、別人の住民票が印刷される

    コンビニ交付で別人の住民票が発行されるバグ、富士通Japanが原因を説明
    coper
    coper 2023/03/31
    「取引負荷が高まったことが原因」ではなくて、タイムアウトで権限外のデータアクセスが可能な状態が発生する設計が論外。試験で発覚しなかったのも何だか。