タグ

2015年1月4日のブックマーク (3件)

  • 文部科学省 私たちの道徳 小学校5・6年 (54〜71ページ)PDF

    ⑴ 礼 儀 正 し く 真 心 を も っ て ⑵ 相 手 の 立 場 に 立 っ て 親 切 に ⑶ た が い に 信 頼 し 、 学 び 合 っ て ⑷ け ん き ょ に 、 広 い 心 を も っ て ⑸ 支 え 合 い や 助 け 合 い に 感 謝 し て 2 人 と つ な が っ て れ い     ぎ                           し ん   ら い   さ さ                                                           か ん   し ゃ 55 54 毎 日 顔 を 合 わ せ る 人 や 友 達 と だ っ て 、 一 日 に は 出 会 い と 別 れ が あ る 。 朝 の 出 会 い は 、 新 し い 一 日 の 始 ま り 。 帰 り の 別 れ は 、 そ の 日 の 一 つ

    coper
    coper 2015/01/04
    都合のよいフィクションを事実のように仕立てて教え込む「宗教もどき」。嘘でもでっち上げでも都合が良いものは信じさせるのが、現政権の文教政策らしいので。
  • 本命選挙の前に別の選挙に出馬する裏ワザを見破れるか

    政治家には様々なタイプがある。一気に政党の風にのって国会議員になる人もいれば、基礎自治体議員から都道府県議、国会議員にと叩き上げもいる。そして地方議員から基礎自治体の首長や都道府県知事に立候補をする人も少なくない。 政治家として上を目指すことは一般的なことであるが、基礎自治体議員からその上に行くことは至難の業である。基礎自治体の議員は数十人が当選するが、都道府県議になると当選する人数は激減する(※各議会の定数によって異なる)。更に同じ組織の中から候補者を選定するため、中での争いも激しい。ちなみに我孫子市では市議会の定数は現在24名であるが我孫子市選出の県議会議員はたったの2名である。その為、組織を持つ候補者が強いことは言うまでもないが、都道府県議会も含め、地方政治は二元代表制であるから政党に左右されないフェアな議員が当選することが望ましい。それは政党の縛りによって市民、県民の希望とは異なる

    本命選挙の前に別の選挙に出馬する裏ワザを見破れるか
    coper
    coper 2015/01/04
    前置きが長過ぎる。
  • 【主張】少子化問題 国民の機運高める年に 子供育てる喜びの再確認を(1/4ページ)

    このままでは、100万人の大台割れも近い。年頭にあたり発表された厚生労働省の推計では、昨年の出生数は約100万1千人で戦後最少を更新する見込みだ。 団塊ジュニア世代に、第3次ベビーブームは到来しなかった。出産可能な年齢の女性が減れば、出生数の大幅増は望みにくい。 次世代が生まれてこなければ、日の存亡に関わり国家は成り立たない。「国難」であるとの認識を共有する必要がある。 安倍晋三政権は「2060(平成72)年に1億人程度維持」との政府目標を掲げ、格的な対策に乗り出した。今年を、「攻勢」に転じる年としたい。 ≪国民の出産希望は強い≫ 年間出生数は、昭和24年生まれの約270万人をピークに、低落が続いてきた。このままでは年間50万人を下回ることになり、100年後には、25万人にも達しないとの予想もある。このようなペースで出生数が減り続ければ、社会の混乱は避けられない。 地方の消滅や経済の縮

    【主張】少子化問題 国民の機運高める年に 子供育てる喜びの再確認を(1/4ページ)
    coper
    coper 2015/01/04
    女性社会進出と婚姻外子容認の話題を回避し、若者を田舎に送り込んだり封じ込めたりしてマイルドヤンキー化するという少子化対策。真面目に言っているのだろうが、遠回り過ぎてネタにしかなっていない。