タグ

2018年12月2日のブックマーク (1件)

  • 路面電車と一味違う「道路を走る列車」の記憶 | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    福井県武生市(現・越前市)出身の筆者が幼少の頃、武生から福井へ行くときに乗るのは福井鉄道福武線の電車だった。武生を発車するとのどかな田園地帯を走り、やがて福井新(現・赤十字前)駅を出ると路面電車と化して市内をノロノロと、そして堂々と走る。大名町ロータリーから福井駅前までは「ヒゲ線」と呼ばれる支線があり、そこが福井市内でも特ににぎわった商店街だった。 筆者にとっては郊外電車がそのまま市内電車として都市部の路面を走るのは何も違和感がなかったが、物心ついてから各地の電車を見ると、大型の郊外電車が路面を走るのは珍しいものであることがわかった。そして、日国内では郊外電車の路面乗り入れがどれくらいあるのだろう?と興味を持った。 今回はそのような、いわゆる路面電車とは違う郊外電車や大型の電車が路面を走る(走っていた)路線を取り上げたい。 福井自慢の「200形」 北陸三県のひとつ、福井県は私鉄の発達した

    路面電車と一味違う「道路を走る列車」の記憶 | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    coper
    coper 2018/12/02
    アメリカのオークランドでは、道の真ん中をもっとデカイやつが走っている。https://youtu.be/GIi0epTZVWA