2010年8月25日のブックマーク (9件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    cotton6
    cotton6 2010/08/25
    生まれたらまずFBアカウント取得が当たり前、なんて世の中がくるんでしょうかね。そしてFB内に秩序を保つ政府機関みたいなのができて住民票(公式印)とか発行して・・・リアル世界と変わらない。
  • asahi.com(朝日新聞社):ホメオパシー 日本医師会・医学会、学術会議に賛同 - 社会

    学術会議(会長=金沢一郎東京大学名誉教授)が、通常の医療とは異なる民間療法「ホメオパシー」の科学的根拠を全面的に否定する会長談話を出したのを受け、日医師会と日医学会が25日、共同会見を開き、会員、学会員らに治療でこの療法を使わないよう、周知徹底していくことを表明した。  会見には、日医師会の原中勝征会長と日医学会の高久文麿会長が出席。原中会長は「ホメオパシーが新興宗教のように広がった場合、非常に多くの問題が生じるだろうという危機感を持っている」と述べた。高久会長は「科学的根拠はないということで一致した。ホメオパシーに頼り、通常医療を受けずに亡くなった人がいるという被害が出ている」と指摘し、学術会議の会長談話に賛同する姿勢を示した。

    cotton6
    cotton6 2010/08/25
    イギリスなど、普及している国もあるんですね。マーケティングでしょうか。
  • PCウイルストピックス - Yahoo!ニュース

    ゴルフダイジェスト・オンラインに不正アクセス ユーザーにウイルス感染の恐れも ゴルフダイジェスト・オンラインは10月2日、同社のサーバが不正アクセスを受けて改ざんされたとして、Webサイトやゴルフ場予約などのサービスを全面的に停止した。同社が配信したメールのURLにアクセスしたユーザーが、ウイルスに感染した恐れもあるという。(ITmedia) [記事全文] ・ ゴルフダイジェスト・オンライン - サービス停止のお知らせ ・ ゴルフダイジェスト・オンライン - フレッシュアイペディア ・ ゴルフダイジェスト・オンライン - 1年チャート。Yahoo!ファイナンス

    cotton6
    cotton6 2010/08/25
    こんなところで日本安全神話が。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    cotton6
    cotton6 2010/08/25
    実感が湧かない。。
  • NTTドコモの「着もじ」サービス、2011年6月30日に提供終了

    NTTドコモは2011年6月30日をもって、「着もじ」サービスの提供を終了する。「利用者数の減少など事業環境の変化から、経営資源を集中するため、サービスを終了する」という。 着もじサービスは、相手の着信画面にメッセージを表示するサービスで、2006年5月より提供してきた。1メッセージの送信につき5.25円がかかり、2008年9月には月額52.5円の定額制サービス「着もじ・ホーダイ」を開始した。 なお、着もじ・ホーダイの新規申し込み受け付けは、2010年12月2日をもって終了する。

    NTTドコモの「着もじ」サービス、2011年6月30日に提供終了
    cotton6
    cotton6 2010/08/25
    このサービス自体知らなかった・・・
  • グーグル、「Gmail」からの音声通話機能をテスト中か

    米CNETは、Googleが「Gmail」から電話をかけられるウェブベースのサービスをテストしているとの情報を入手した。Gmailページの左下にある「Google Chat」のウィンドウから、「Google Voice」とよく似たユーザーインターフェースを使って、連絡先に登録した人との電話の発信と受信ができる。米国内とカナダへの通話は無料で、国際通話は標準的な料金よりも安くなるという。 これはGoogleが2009年末に買収したGizmo5の製品を統合する取り組みの一環であると思われる。Google Voiceを変更したものになるのか、それとも全く別のサービスになるのかはまだ分からない。 Googleの関係者は、「Googleは常に新しい機能や製品をテストしているが、現時点で特に発表するべきことは何もない」と述べている。

    グーグル、「Gmail」からの音声通話機能をテスト中か
    cotton6
    cotton6 2010/08/25
    通話料無料はうれしい。インフラに既に毎月2万円以上払っているのだからその価値は通信速度が速いだけではもう納得できない!!(わがままですね)
  • Facebook Placesの影響--チェックインビジネスの岐路

    Facebookが米国時間8月18日夜に発表したロケーションベースの「チェックイン」製品「Places」は、空想的なSFファンタジーのような感じがした。(米CNETは先々週、同製品が近く発表されることを最初に報じた)。要するに、Facebookはデジタル世界の君主になり、ほかのすべてのジオロケーションアプリケーションの「道」を自分の方に向けさせたいと考えているだけでなく、ウェブのあらゆる知識を網羅した歴史家になることも望んでいる。 Facebookの製品担当バイスプレジデントChristopher Cox氏は、Facebook Placesの裏にある社会学的理由について説明した際、「人間に関する物語は、いまだに家庭の収納棚で埃をかぶっているものがあまりに多い」と述べている。Placesは、FoursquareやGowallaといったロケーション共有を手がける既存の新興企業の基的な機能をあ

    Facebook Placesの影響--チェックインビジネスの岐路
    cotton6
    cotton6 2010/08/25
    記事内では3次元と表現していたが、時間を越えるところが4次元では無いか?と思った。その上で想像してみたのですが、親のチェックインポイントを子供がたどるのはルーツ探しの旅みたいでちょっと面白そう。
  • アップル「iTunes U」、ダウンロード数が3億件を突破

    Appleは米国時間8月24日、同社の「iTunes U」が空前の速さで成長していると発表した。 Appleによると、同社のオンラインストアの教育セクションであるiTunes Uのダウンロード数が3億件を超えたという。現在、800校以上の大学がiTunes Uサイトを開設し、ハーバード大学やオックスフォード大学を含むそのうちの約半数がiTunes Storeを介してコンテンツを配信している。ユーザーは現在、iTunes Uによって「35万件以上のオーディオおよびビデオファイル」にアクセスできるとAppleは述べた。 2007年に開設したiTunes Uは、開設以来、安定はしているものの、やや鈍い成長を示していた。そのため、3億ダウンロード突破という同社の最新の発表は大きな驚きであった。Appleは2009年12月、175の組織が提供するコンテンツに対し、ダウンロード数が1億件に達したと発表

    アップル「iTunes U」、ダウンロード数が3億件を突破
    cotton6
    cotton6 2010/08/25
    英語ができない事がどんどん情報収集力に差をつけていく。。。
  • 肝は「部下との接し方」--ITマネージャーとして成功するための5つのヒント

    わたしはフリーランスのライターになると決める前、ある組織のCIOを務めたことがあり、他にもいくつかの組織でITマネージャーを務めた経験がある。その間、わたしはマネージャーとして成功するために必要なことを多く学んだ。条件のいくつかは、プロジェクトを期限までに予算内で完了するなどといった、明白なことだ。しかし多くの場合、よいマネージャーになるには、さまざまなプロジェクトを円滑に進めることよりも、部下とどう接するかということの方が重要だ。この記事では、わたしが学びとったよいITマネージャーになるために必要なことを、読者と共有したい。 1.部下の話を聞く わたしが読者にできる最善のアドバイスは、部下の話を聞き、彼らの提案を真剣に検討すべきだということだ。必ずしもすべての提案を聞き入れる必要はないが、少なくとも従業員の言うことをよく聞くこと。日常的な業務のほとんどを行うのは彼らであり、あなたが気づい

    肝は「部下との接し方」--ITマネージャーとして成功するための5つのヒント
    cotton6
    cotton6 2010/08/25
    マネージャーに必要な事は明確な目標を掲げそれを伝え続ける事が大切。要所要所の判断の責任を必ず持つ事。簡単そうでできてる人はあまり見た事が無い。部員の意見によく耳を傾ける事も大事だが根本はそこと思う。