タグ

2010年4月24日のブックマーク (17件)

  • MetaMojiの第2弾製品、XBRL活用ソフト「MashIQ XBRL Report」

    株式会社MetaMojiは4月20日、XBRL(eXtensible Business Reporting Lanuage)データを活用したレポート作成・活用ソフト「MashIQ XBRL Report」を発表した。英語評価版の無償提供を同日より開始し、2010年内にも日語評価版を提供。評価版の提供を通じて、2011年より有償サービスを開始する予定とする。 XBRLは、財務情報が作成・流通・再利用できるように標準化されたXMLベースの言語。国際会計基準「IFRS」により、世界中の企業の経営状況を、業界の垣根を越えて1つのものさしで計れるようになる。そのIFRSを支える基盤技術がXBRLで、勘定科目やその関係性(項目インデックスのようなもの)を定義した「タクソノミ」と、それを参照して作成した「インスタンス文書」で構成されている。日では金融庁EDINET、東証TDNet、国税庁e- Tax

    crayzic
    crayzic 2010/04/24
  • 富士通、XBRLデータを作成・検証・活用できる「Interstage XWand V11」

    富士通株式会社は4月20日、XBRL(eXtensible Business Reporting Language)ソフトウェアの最新版「Interstage XWand V11」を全世界で発売した。 XBRLは、企業が財務情報を作成、流通、利用するために標準化された言語。新製品では、Word文書を使ってXBRLデータを作成できる「Word連携機能」を新搭載。財務諸表部分だけでなく文章部分を含む報告全体を、使い慣れたインターフェイスで容易に作成できる。作成後に財務情報の内容を検証する機能も備えている。 また、複数企業、複数期のデータを比較する「ダッシュボード機能」も新搭載。経営層や企画部門は、公的機関などから開示されるXBRLデータを活用して、競合他社との比較や経年変化の分析が可能。XBRLデータの作成のみならず、今後の利活用も見据えて利用できるとしている。 価格は、実行環境ソフトウェア「

    crayzic
    crayzic 2010/04/24
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • Androidアプリ開発に24時間で挑戦してみた

    クックパッドという料理レシピサイト(http://www.cookpad.com/)がある。料理好きの筆者は、しばしば利用する好きなサイトの一つである。このクックパッドが2010年4月23日から「開発コンテスト 24」というイベントを開催する(http://info.cookpad.com/24contest)。主催者が発表した課題を解決するプログラムを開発するコンテストで、課題の発表から24時間以内に成果物を応募するというものである。 24時間で何かを作るというのは面白い。Microsoftが主催する学生向けの技術コンテスト「Imagine Cup」では、いくつかの部門で24時間のチャレンジという競技ルールがあって、その取材は楽しかった。趣味の人力飛行機でも、明日のこの時間までに問題を解決しなければ、ということが何度かあり、これらはしんどい経験だったが、やはり楽しかった。 筆者はクックパ

    Androidアプリ開発に24時間で挑戦してみた
  • This is What a Tweet Looks Like

    Another huge player in the video game industry has today (Feb.27) declared significant layoffs will…

  • 富士通研究所、データストアの自動最適配置技術を開発-2011年以降の実用化を目指す

    富士通株式会社および株式会社富士通研究所は4月21日、クラウド環境において、データストアを自動的に最適配置する技術を開発。2011年度以降をめどに実用化する考えを示した。5月13日から東京・有楽町の国際フォーラムで開催する「富士通フォーラム2010」で参考展示する。 同技術は、データの特性に応じて、適切なデータストアを選択し、それに基づいたシステムを自動的に構築するもの。プログラムのコード中にアプリケーションの特性情報やデータ間の関連情報を記述する手法を導入することで、システム構築時に適切なデータストアを自動的に決定。負荷の変動に応じたシステム運用が可能になる。 「クラウドサービスを提供する事業者が、作業負担を減らすことができ、需要変動型の業務を容易に、しかも短期間に構築できるようになる」(富士通研究所 クラウドコンピューティング研究センター、高山訓治主管研究員)という。 クラウドサービス

  • SQLiteのテストコードは4567万8000行! 本体のコードは6万7000行

    軽量なリレーショナルデータベースとして人気のSQLite。そのWebサイトに掲載されている「How SQLite Is Tested」の内容が、海外のプログラマなどのあいだで話題になっています。 3月に公開された最新バージョンのSQLite 3.6.23。体のソースコードは約6万7200行(67.2KSLOC、Kilo Source Lines of Code:空行やコメントを除いた行数)なのに対し、テストコードはなんと4567万8300行(45678.3KSLOC)だと紹介されているのです! これはテストコードが体の約679倍もの大きさだということになります。 100%のブランチカバレッジ SQLiteコアのライブラリをテストするテストコードとして、以下の3つが紹介されています。 TCL Tests TCL Testsはもっとも古いテストコードで、TCL scripting lang

    SQLiteのテストコードは4567万8000行! 本体のコードは6万7000行
    crayzic
    crayzic 2010/04/24
  • GAE/J使うならこの設定をしておけ! - 手抜きぷろぐらまのメモ帳

    ※2010/4/23 sessionのクリアについてご指摘頂き、追記しました。Google App Engine for Java(GAE/J)にて、どんなアプリを使う場合でも (自分的に)ほぼ必須となる設定ファイルのまとめ。 ていうか、リファレンス読めばいーんだけどさ 1.sessionを有効にする & クリアの設定をする Javasession使わないケースなんてあるのか? appengine-web.xml に 下記を追加 <sessions-enabled>true</sessions-enabled> GAE/Jでsessionを使う場合、このままだとDatastoreにsession情報が残ったままなので定期的にクリアするcronを設定する web.xml に 下記を追加 <servlet> <servlet-name>_ah_sessioncleanup</servlet-

    GAE/J使うならこの設定をしておけ! - 手抜きぷろぐらまのメモ帳
    crayzic
    crayzic 2010/04/24
  • meebo、SNSと連携したオンライン認証のフレームワーク「XAuth」を発表

    Web対応のインスタントメッセージング(IM)サービス「meebo」を手がける米Meeboは米国時間2010年4月19日、ソーシャルアプリケーションと連携したオンライン認証のフレームワーク「Extended Authentication(XAuth)」を発表した。オープンソースとして公開する予定で、2010年を通じて強化を進める。 現在、さまざまなWebサイトでは、ブログ投稿、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)サイトでの共有、友だちへのメッセージ発信など、ソーシャルなコミュニケーションを促す各種ボタンなどを提供している。XAuthでは、ユーザーのこうしたコミュニケーション活動を簡素化するとともに、パブリッシャーがユーザーのSNS参加状況に応じて効率的に選択肢を提供できるようにする。 XAuthを採用するサービスでは、各ユーザーに対してブラウザトークン「XAuth Token」

    meebo、SNSと連携したオンライン認証のフレームワーク「XAuth」を発表
  • meeboが提唱し、グーグルやマイクロソフトが賛同しているソーシャル認証の利便性を高める新規格XAuthの概要 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    meeboが提唱し、グーグルやマイクロソフトが賛同しているソーシャル認証の利便性を高める新規格XAuthの概要 チャット/メッセンジャー統合サービスのMeeboが、ブログ等に置くソーシャルサイトのボタンをわかりやすく改善するオープンな新規格XAuthというのを提案し、リリースしたようです。 XAuth.org には、極めて技術者的、シンプルなデザインのサイトが立ちあげられています。ここの説明から引くと、 What is XAuth? XAuth is an open platform for extending authenticated user services across the web. Participating services generate a browser token for each of their users. Publishers can then reco

    meeboが提唱し、グーグルやマイクロソフトが賛同しているソーシャル認証の利便性を高める新規格XAuthの概要 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • IEでキャッシュが消えるバグ - 生涯一マークアップエンジニアだっ!!

    http://pasokoma.jp/bbs6/lg115693 http://gac.kir.jp/10/20864 この質問で出ているような現象。この現象が自分のところでも起こった。 どういう現象かというと 1)入力フォームに値を入力 2)入力した状態のまま、「新しいウィンドウ」を開く 3)次画面に遷移する 4)ブラウザの「戻る」ボタンで戻る(もしくはhistory.back()) 5)入力項目が消えている 来ならば、入力項目を保持されるはず。 どうも色々調べていると、サイトによってキャッシュが消えてしまう場合があるらしい。 複数ウィンドウを開いたままブラウズしていると、キャッシュが消えるとのこと。 これを回避するために、下記のように明示的にキャッシュを残させるようにした <meta content="86400" http-equiv="Expires"/> 一応これで解決。 ただ

    IEでキャッシュが消えるバグ - 生涯一マークアップエンジニアだっ!!
  • ニフティクラウドのI/Oベンチマーク - kazuhoのメモ置き場

    試用アカウントをいただいたので (ありがとうございます!) ニフティクラウドの I/O ベンチマーク。 例によって randombench。100MB のファイルへの 16KB ランダムアクセス性能 (単位は IOPS, xfs;nobarrier;noatime)。 concurrency 1 4 16 read 1370 1260 1470 write 647 793 877 ファイルサイズを、ぐっと大きくしても Read IOPS が変わらなかったので、キャッシュのない RAID だと思えば良さそう。HDD 6台の RAID10 ぐらいの感じなのかしら。よくわかんないけど。 書き込み性能は BBU RAID を積んだローカルストレージより低いけど、読み込み性能は結構いい。仮想環境でここまでいいのを見たのは初めて。

    ニフティクラウドのI/Oベンチマーク - kazuhoのメモ置き場
  • Apache Commons SCXML のプロジェクト詳細

    Commons-SCXML は、State Chart XML(SCXML:状態図XML)の Java 実装であり、JavaSCXMLエンジンの作成、維持がプロジェクトの目的です。環境にとらわれない、SCXML文書を用いて定義されたステート・マシンを実行することが出来ます。

    crayzic
    crayzic 2010/04/24
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    crayzic
    crayzic 2010/04/24
  • GAEでPagination その2 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    GAEでPaginationでPaginationの方法はわかったものの、似たようなコードをあちこちに書くのは嫌なのでまとめてみた。Paginateされたアイテムを表示する場所が1箇所増えるごとにviews.pyが2文、テンプレートが1行増える。 現状の実装ではソートに使うキー(order_by引数)がdb.DateTimeProperty1つで1秒に1回以上の投稿がないことを前提にしているが、より一般的にはこれがリストを受け取るようにすることと、bookmarkの文字列へのシリアライズとデシリアライズの方法を渡せるようにする必要がある。まあ必要になった時に作る。 引数のデフォルト値は、こういうプロパティを付けている時に便利なように設定してある。これは僕がそうしてるから。 class Item(polymodel.PolyModel): (中略) created_on = db.DateT

    GAEでPagination その2 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    crayzic
    crayzic 2010/04/24
  • 縦列駐車|安全運転のポイント「クルマ編」|Honda公式サイト

    ハンドルを切る位置、移動目標をつかんでおくと、縦列駐車はラクになります。 縦列駐車も、慣れないうちはハンドル操作とバックを別々に行いましょう。簡単に正確にクルマを思い通りの場所に入れることができます。バック駐車の場合、全長の1.5倍が縦列駐車に必要なスペースの目安です。 ステップ1 クルマを止める 横に約1m間隔をあけ、隣のクルマよりやや前に止まる。 ステップ2 まっすぐバック 後方の安全確認をしながら、まっすぐバック。 後ろのバンパーが隣のクルマと同じ位置になったら止まる (同サイズのクルマなら、自分のクルマの運転席が、隣のクルマの運転席と同じ位置に)。 ステップ3 ハンドルを切って、目標位置までバック 止まったまま、ハンドルを左いっぱいに切る。 バックし、右側ボディーがA点の延長線上にきたら止まる。 ステップ4 タイヤがまっすぐになるようにハンドルを戻してバック 止まったまま、タイヤが

    縦列駐車|安全運転のポイント「クルマ編」|Honda公式サイト
    crayzic
    crayzic 2010/04/24
  • XML bindings with JAXB and JAX-RS - DZone

    There are many tutorials and examples of using JAX-RS to create RESTful web services, but most fall short of explaining how to produce and consume complex object graphs using XML and JAXB. This article will show how easy it can be, several approaches to where you place the annotations, and how you can configure them. Lets start with the root XML element. I chose to call mine GetOrdersResponse, and

    XML bindings with JAXB and JAX-RS - DZone