タグ

2010年6月17日のブックマーク (7件)

  • トップページ

    SQL データベース操作言語SQLについて、またRDBMSの持つ機能について詳しく解説します。 DB概要、SQL、テーブル操作、データ操作 ... 特集:replication PostgreSQLのレプリケーションシステムを紹介し、それらの機能を比較していきます。 特集:pgbench PostgreSQLのベンチマークテストに用いられるプログラムである pgbench について解説します。 SQL演習問題 各章に用意された演習問題を集めました。

  • andore.com

    This domain may be for sale!

  • ゆとり時代のRPGとチュートリアル機能 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2010年6月16日23時35分頃 こんな記事が……「ゆとり」が「甘やかし」に化けた日 (business.nikkeibp.co.jp)。 子供たちが熱中するテレビゲームにしても、最近はロールプレイングゲームでは「チュートリアル機能」というのがついているそうです。それはゲームをして困った時に、そこにアクセスすれば、簡単に突破する方法が分かると言うものです。 要するに、答えを出すために、あまり苦労しなくても、できてしまう。そんなゆとり世代がいきなり社会人になって、成果主義だ、なんて言われても、とても対応できないでしょう。 以上、「ゆとり」が「甘やかし」に化けた日 より チュートリアルというのは、実際に操作をしながらルールや操作方法を学ぶ機能のことです。「困った時に……アクセスすれば、簡単に突破する方法が分かる」といったような機能ではありません。チュートリアルの最中に与えられた課

    crea555
    crea555 2010/06/17
    まさかの『アンリミテッド:サガ』オチ
  • 昨日の続き - たいぺいのどうって事ない日々

    昨日書いている途中だった「ハンターズ・ムーン*1」について。 昨日は槍アビリティの「縫い止め」と罠アビリティの「デコイ」は決戦フェイズでは使えないって事にした方がいいと書いた。というのも、ルール通りだとモノビーストをほぼ無力化して狩る事ができるからだ。で、どうやって狩るのか。とりあえず、チーム構成から書いてみましょうか。 チームは6人にする事が望ましい。プレイヤーが5人以下だったとしても、6人チームになる様にGMに相談すると良いだろう。PC増えてもゲームバランスは簡単に取れる様にルール化されているので、断る理由はGMにはない。「武器の種類が6つあるなら6人チームもありかなぁ」的な事をちらつかせれば許可してくれるはずだ*2。 PCの1人目は槍使い。武器アビリティの「縫い止め」を修得。自由割り振りの特技は先制判定を取るために使う物に割り振る*3。 PCの2人目は罠使い。武器アビリティの「デコイ

    昨日の続き - たいぺいのどうって事ない日々
    crea555
    crea555 2010/06/17
    デコイ+縫い止めでノーコスト攻撃封じて、要コスト攻撃は炎使いで感情上げて禁じてに。上がったモノビーストの感情を生かして、交差攻撃で部位落とし。当然、封じ屋は社会と環境の特技に特化。
  • エロゲの「お兄ちゃんの匂いで欲情してしまう妹」について科学的に考えてみた - spring efemeral

    エロゲ界隈では「妹が洗濯前のお兄ちゃんの服をこっそり手に入れて、その匂いでオナニーしてしまう」というシチュエーションがよく出てきます。 【参考画像】 「あまつみそらに!」より「部屋に一人でこもってお兄ちゃんのシャツの匂いを嗅いでいる観崎美唯さん。職業、妹」 このようなシーンについて、ちょうど面白いTV番組がありましたので、それを元にちょっと考察してみました。もっとも、「そんな状況は『エロゲ的ファンタジー』であって、現実にはありえねェよw」で終わってしまう話であり、かつ、ファンタジーに対して科学でツッコミを入れるという「野暮」な内容なんですけどね(笑)。 【参考リンク】 セックスアピールの科学 女性は男性の体臭を「いい匂い」と感じる 男性の体臭の元となっているのは、アポクリン腺から分泌される「アンドロステノン」という物質。どんな匂いなのかというと、分泌されてすぐは「ムスク」のような香りで、時

    エロゲの「お兄ちゃんの匂いで欲情してしまう妹」について科学的に考えてみた - spring efemeral
    crea555
    crea555 2010/06/17
    全力で馬鹿。素晴らしい。
  • 世界的ブームのカードゲーム 『ドミニオン』って何がスゴい? | web R25

    一般的には、あまり知られていないかもしれないが、テーブルゲームファンの間では絶大な人気を誇っている商品がある。その名は『ドミニオン』。ドイツ年間ゲーム大賞をはじめ、世界的なゲーム賞で史上初の三冠を達成。日でも、品切れ状態の店が多い隠れたヒット商品なのだ。いったい、ドミニオンの何がそんなにスゴイのか。日語版発売元のホビージャパンにヒットの理由を聞いた。 「ドミニオンは、デッキと呼ばれる自分の持ち札を構築して、最終的に領土のカードを多く持ったものが勝利者になるゲームです。基的なゲームシステムとしては、トレーディングカードゲーム(以下、TCG)に近いですね。ただ、TCGと違うのは、カードを自ら店舗で買うのではなく、商品に付属されるカードを、最初に配られるコインカードで買うこと。つまり、他のプレイヤーの動向やゲームの状況を踏まえ、常に戦略を考えながらプレイ中にデッキを組み立てていく。そのイ

    crea555
    crea555 2010/06/17
    ランミングについて:カフェはドミニオンデー、キャロムデーを設けているので、この2つは確定。TRPG3つは、毛色の違うDnDとDX3に、ゆかりのあるりゅうたま、というコトでしょう。理由は明確。
  • スカパーのTwitter担当の方が試合中のオシムさんの発言を通訳してくださっていたので、補完させてもら... - AJIKUtumblr

    This is a tumblelog, kinda like a blog but with short-form, mixed-media posts with stuff I like. Scroll down a bit to start reading, or a bit more to read more about me. スカパーのTwitter担当の方が試合中のオシムさんの発言を通訳してくださっていたので、補完させてもらいました。 ~試合前~ ・川島はエトーとトゥーリオふたりを相手にしなければならない →ジョークとしての発言 ~前半~ ・日はファウルしないように気をつけなければならない。 ・これまでのところは日がカメルーンをよくコントロールしている。 ・トゥーリオ、オウンゴールはやめてくれよ(ぼそっと) ・Jリーグでこれくらいなら大丈夫だと思っているような