タグ

ブックマーク / dengekionline.com (72)

  • 『ハッカドール』内の“ハッカトーク!”に冬のらぶらぶデートを楽しめる新シナリオが追加!

    DeNAは、TVアニメも放送中のアプリ『ハッカドール』内にあるフルボイスADV“ハッカトーク!”に、新シナリオ“ハッカトーク!冬のらぶらぶでぇと”を12月22日に追加した。 “ハッカトーク!冬のらぶらぶでぇと”は、ハッカドール1号(声優:高木美佑)、ハッカドール2号(声優:奥野香耶)、ハッカドール3号(声優:山下七海)とやり取りを楽しみながら、ゲーム内の選択肢に応じて高まる“好感度”の達成度に応じて、ギフトや限定ボイスがもらえるフルボイスADV。 新たに追加された特別シナリオは“おうちデート編”と“おでかけデート編”と題し、ハッカドール1~3号を主人公として各1つずつ実装される。 なお、“ハッカトーク!冬のらぶらぶでぇと”は期間限定シナリオとして2016年1月31日までプレイ可能だ。

    『ハッカドール』内の“ハッカトーク!”に冬のらぶらぶデートを楽しめる新シナリオが追加!
  • 『アイドルマスター』がGREEに! 新アイドルも登場する『アイドルマスター ミリオンライブ』の情報が公開

    アイドルマスター』がGREEに! 新アイドルも登場する『アイドルマスター ミリオンライブ』の情報が公開 日2月10日に幕張メッセで開催された『アイドルマスター』のライブイベント“THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER”。その夜公演内で、『アイドルマスター ミリオンライブ』に関する情報が公開された。 『アイドルマスター ミリオンライブ』は、GREEで展開される『アイドルマスター』の新たなゲーム。プレイヤーは芸能事務所765プロに所属するプロデューサーとなり、同事務所のアイドル“765 MILLIONSTARS”が活躍する舞台(ステージ)である“765プロライブ劇場”を発展させていくことになる。“765 MILLIONSTARS”をトップアイドルへと導こう! さらに作には、おなじみのアイドルたちに加えて、新たなアイドルもボイス付きで登場。加えて、ゲ

    『アイドルマスター』がGREEに! 新アイドルも登場する『アイドルマスター ミリオンライブ』の情報が公開
  • アニメ『アイドルマスター』の劇場版が制作決定! 制作はA-1 Pictures、監督は錦織敦史さんが務め、脚本には高橋龍也さんが参加

    アニメ『アイドルマスター』の劇場版が制作決定! 制作はA-1 Pictures、監督は錦織敦史さんが務め、脚には高橋龍也さんが参加 日2月10日に幕張メッセで開催された『アイドルマスター』のライブイベント“THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER”。その昼公演内で、アニメ『アイドルマスター』の劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE』の制作が発表された。 PVもあわせて公開され、その中で制作をA-1 Pictures、脚を錦織敦史さんと高橋龍也さん、監督・キャラクターデザインを錦織敦史さんといった、TVシリーズでおなじみのスタッフがそれぞれ担当することが明らかになった。また、ストーリーは完全新作になるとのことだ。 さらにステージには、ガミPこと坂上陽三プロデューサーも登場。残念ながら、劇場版の詳細は語られなかったが、坂上プロデューサーによ

    アニメ『アイドルマスター』の劇場版が制作決定! 制作はA-1 Pictures、監督は錦織敦史さんが務め、脚本には高橋龍也さんが参加
  • 『レイディアントシルバーガン』のX360版は9月14日に配信!!

    マイクロソフトは、Xbox 360ダウンロード専用ソフト『レイディアントシルバーガン』の発売日を9月14日に決定した。価格は1,200マイクロソフトポイント。 作は、1998年にトレジャーがアーケード用としてリリースした『レイディアントシルバーガン』の移植版。『レイディアントシルバーガン』は、ボタンの組み合わせによる武器の使い分け、スコアが機体のパワーアップに直結するシステムなどを搭載したSTGだ。作はこれまで、アーケードとセガサターンでリリースされており、Xbox 360版には両プラットフォームでプレイすることができたストーリーとステージがすべて含まれる。さらに、Xbox LIVEを介した2人同時のネットワーク協力プレイを実装する。

    『レイディアントシルバーガン』のX360版は9月14日に配信!!
    cs133
    cs133 2011/09/16
    忙しくて忘れてた。帰ったら落とす。
  • 監督・錦織敦史氏が放送直前に語った! アニメ『アイドルマスター』を作る難しさ

    日7月7日の深夜にTBSで放送がスタートするアニメ『アイドルマスター(以下、アイマス)』。今夏注目のこのタイトルを、監督・キャラクターデザイン・シリーズ構成という3役で支えている人物が、錦織敦史氏である。 『天元突破グレンラガン』や『パンティー&ストッキング with ガーターベルト』といった人気アニメのキャラクターデザインを手がけ、『アイマス』では監督に初挑戦している錦織氏は、実は古くからの『アイマス』ファン――プロデューサーさんでもある。 今回は、『電撃マ王 8月号』(6月27日発売)でお届けした錦織氏のインタビューのロングバージョンを掲載する。このインタビューは、放送直前となる6月上旬に行ったものだ。アニメ放映を目前に控えた錦織氏が語った、『アイマス』をアニメにする難しさとは? アニメが気になっている人は、ぜひとも読んでもらいたい。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ■『アイ

    監督・錦織敦史氏が放送直前に語った! アニメ『アイドルマスター』を作る難しさ
  • 『アイマス』リアル765プロ企画に密着! 中村さんと今井さんがpixivを訪問

    TVアニメ『アイドルマスター』の公式サイトで発表された、リアル765プロ企画。その“お仕事”に、電撃オンラインが密着! レポートをお届けします。 『アイマス』では、ゲーム内で各アイドルたちがお仕事をこなしていますが、そうしたお仕事を現実世界で実際に行うのが、このリアル765プロ企画。企業・団体・法人から依頼を受けて、春香や千早といったキャラクターとしてのアイドルたちや、キャラクターを演じるキャストたちが、お仕事をこなします。 電撃オンラインでは今回、イラストコミュニケーションサイト・pixivを運営しているピクシブ株式会社を訪問することになった中村繪里子さん(天海春香役)と今井麻美さん(如月千早役)に密着。お仕事がどのようにして行われたのか? その様子を、写真とともにお伝えしていきます!(取材:アクティP) ■pixivってどんなサイト? “お絵かきがもっと楽しくなる場所”を目指すと公言し

    『アイマス』リアル765プロ企画に密着! 中村さんと今井さんがpixivを訪問
  • トレジャー開発の『レイディアントシルバーガン』がX360で登場

    マイクロソフトは、Xbox 360用ソフト『レイディアントシルバーガン』をXbox LIVE アーケードで2011年内に配信する。価格は1,200マイクロソフトポイント。 1998年にトレジャーがアーケード用としてリリースした『レイディアントシルバーガン』が、Xbox LIVE アーケードで復活する。ボタンの組み合わせによる武器の使い分け、スコアが機体のパワーアップに直結するシステムなどを搭載したSTGだ。作はアーケードとセガサターンでリリースされており、Xbox 360版には両プラットフォームでプレイすることができたストーリーとステージがすべて含まれる。 またXbox 360版では、Xbox LIVEを介した2人同時のネットワーク協力プレイを実装。スコアランキング、プレイデータのアップロードやダウンロードといったオンライン機能も充実している。この他、隠しボーナスとして、斑鳩シューテ

    トレジャー開発の『レイディアントシルバーガン』がX360で登場
  • 攻めまくる熱血縦スクロールSTG『バレットソウル-弾魂-』登場! TGSにも出展!!

    5pb.は、Xbox 360用縦スクロールSTG『バレットソウル-弾魂-(以下、バレットソウル)』を今冬に発売する。価格は7,350円(税込)。 作は、“攻め”のおもしろさを追求し、システム&世界観に“燃える”要素をふんだんに盛り込んだ熱血シューティングゲーム。古きよき時代のゲームのテイストも盛り込み、懐かしさと斬新さを両立しているという。 キャラクターデザインは、『化物語』や『Lの季節』の渡辺明夫さん。音楽は、『ロマンシング・サガ』シリーズの伊藤賢治さんと、『リッジレーサー』シリーズの高橋コウタさんによるユニット“RESONATOR”が担当している。作の世界設定や、システムなどを紹介するのでぜひご覧いただきたい。 なお、作は9月16日~19日に千葉・幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2010へのプレイアブル出展が決まっている。出展ブースは、セガブースとマイクロソフトブース。会場

  • 【アンケート結果発表】友だちになりたいキャラ【アニメ編】

    さてさてアニメの結果は……ってここにも春原陽平の名前が!? まあ春原については、“ゲーム編”で紹介したので割愛。 気を取り直して、1位はやっぱりドラえもんでしたねー。さて、なぜドラえもんを選んだのか、ユーザーのコメントを見てみると……「道具が便利」、「いろんな道具で助けてほしい」、「物欲の塊」、「いたら絶対にのび太より有効に使えるでしょう」、「いろいろと楽しめそう」、「やっぱり友だちになりたいのはコレだよね」とこのような感じで、コメントの9割が“便利そう”という「もう四次元ポケットしか見えない」みたいなものばかりでした(笑)。最後の人なんて、“コレ”呼ばわりですからね。 2位は、現在好評放送中のTVアニメ第2期『けいおん!!』に登場する平沢唯が獲得しています。僕もすごく好きなキャラクターですが、和ちゃんや憂の立場に立ってみると結構大変そうです。どちらかというと、見て癒されたいタイプ。 ちな

    cs133
    cs133 2010/09/01
    友達の概念が崩壊。若者の友達離れが加速。
  • 夏はどこまでも続いていく。俺が持つ、このPSPの中で――『AIR』DL版が配信!

    プロトタイプは、PSP用ソフト『AIR』のダウンロード版を、9月2日に配信する。価格は3,500円(税込)。 『AIR』は、ビジュアルアーツのゲームブランド・Keyから、2000年9月に発売されたPC用AVG。その後、ドリームキャスト版、PS2版、PSP版とさまざまなコンシューマ機に移植され、累計30万を売り上げている。完成度の高いシナリオや、樋上いたるさん原画のビジュアル、『鳥の歌』や『夏影』、『青空』といった名曲の数々は、今でも多くのファンから熱い支持を受けている。 ダウンロード配信されるPSP版は、豪華声優陣による主人公を含む完全フルボイス仕様。ゲーム中に見たあらゆるグラフィックをPSPのデスクトップCGとして保存できる機能も追加されている。夏の終わりにリリースされるこのDL版『AIR』で、もう一度夏を味わってみてはいかがだろうか。

  • 【App通信】『怒首領蜂大復活』や『R-Type』など人気シューティングがiPhoneに

    iPhone/iPod touchやiPadに関連するトピックをお届けするコーナー“App通信”。今週は、ケイブの『怒首領蜂大復活』や、アイレムソフトウェアエンジニアリングの『R-Type』などSTGアプリの情報をお届け。 この他、アルティの伝奇AVG『うたかたのそら』のファン向けアプリや、ゲームロフトのフィッシングゲーム『Fishing Kings HD』、ポノスの定番ボードゲーム『ポノスリバーシ』も紹介していく。 ●伝説の弾幕STG『怒首領蜂大復活』がiPhone/iPod touchでよみがえる! ケイブは、8月26日よりiPhone/iPod touch用STG『怒首領蜂大復活』を配信している。価格は1,000円(税込)。 このアプリは、2008年より稼働しているアーケード用弾幕系STG『怒首領蜂大復活』のiPhone/iPod touch版。『エスプガルーダII』に続く、同社のi

  • 頭をカラにしてみてほしい! 映画『宇宙ショーへようこそ』の舛成孝二監督が語る

    6月26日より新宿バルト9、シネ・リーブル池袋他でロードショーの劇場アニメーション『宇宙ショーへようこそ』。作を手掛けた舛成孝二(ますなりこうじ)監督にインタビューを行った。 映画『宇宙ショーへようこそ』は、5人の小学生と1匹の宇宙人が、宇宙を駆けめぐるSF冒険ファンタジー。監督を舛成孝二さんが、脚を倉田英之さんが、キャラクターデザイン・作画監督を石浜真史さんが担当するなど、実力派スタッフが制作している。世界3大映画祭の1つ・ベルリン国際映画祭のジェネレーション部門(Kplus)にノミネートされるなど、公開前より国内外で話題を呼んでいる作品だ。 今回、『宇宙ショーへようこそ』のメインスタッフの1人、舛成孝二監督にインタビューを行った。作が気になっている人、公開を心待ちにしている人はぜひご覧いただきたい。 ▲舛成監督は、『R.O.D』シリーズや『ココロ図書館』、『かみちゅ!』などを手掛

    cs133
    cs133 2010/06/25
    明日見てくる。楽しみっす。
  • まさかのアイドルコラボ!! 『アイマスSP』に『マクロスF』ランカの衣装が登場

    バンダイナムコゲームスは、PSP用ソフト『アイドルマスターSP(エスピー) パーフェクトサン/ワンダリングスター/ミッシングムーン』のダウンロードコンテンツ(DLC)第17弾を6月30日より配信する。(記事中の価格はすべて税込) 今月のExtend衣装は、まさかのアイドルコラボ。アニメ『マクロスF(フロンティア)』の“ギラサマ祭(フェスティバル)”が8月15日にパシフィコ横浜で開催されるのを記念して、『マクロスF』に登場するアイドル、ランカ・リーの衣装などをDLCとして配信する。 Extendの“ランカ・リー衣装”は1,000円、アクセサリーの“かたのりサンショウウオ”、“イツワリノサンショウウオ”、“超時空マイク”は各200円だ。これらのアイテムは2011年3月31日までの限定配信なので注意。 楽曲配信は、『shiny smile』『my song』『Do-Dai』『i』のリミックスが登

    cs133
    cs133 2010/06/25
    コラボ多いな。
  • 『テイルズ オブ ファンタジア なりダンX』に『グレイセス』『アイマス』が参戦!

    バンダイナムコゲームスは、8月5日発売のPSP用ソフト『テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス)(以下、なりダンX)』の新情報を公開した。 『なりダンX』は、『テイルズ オブ』シリーズの初代、『テイルズ オブ ファンタジア(以下、TOP)』のその後の世界を描いた続編にあたる作品。80着以上のコスチュームからさまざまな職業を選べる“なりきり士”のシステムや、空中コンボがつなげやすくなった新バトルシステム“XAR-LMBS”など、バトルの自由度が高いのも特徴だ。さらに、新キャラのロンドリーネを加えた『TOP』のクロスエディションが同ディスク内に収録され、1枚のUMDで2作品を楽しむことができる。 →『なりダンX』の概要をチェック(第1報へ) →『TOP』クロスエディションのバトルとXAR-LMBSの概要をチェック(第2報へ) →新キャラ・ロンドリーネやチェインパートナーシス

    cs133
    cs133 2010/06/25
    春香さんの歌は兵器か。
  • 新型Xbox 360が発売される24日にアクセサリ4種も登場! 従来本体は価格改定

    マイクロソフトは、250GBのハードディスクを搭載した新型Xbox 360の発売日にあたる6月24日にあわせて、アクセサリ4種をリリースする。 新型Xbox 360は、従来モデルよりもコンパクトになっており、802.11n対応のワイヤレスLANを内蔵している。ワイヤレスコントローラ、ヘッドセット、コンポジットAVケーブルなどが付属し、価格は29,800円(税込)。なお、従来モデルのXbox 360 エリートは24,800円(税込)に、Xbox 360 アーケードはオープン価格に価格改定されることも決まった。期間限定生産のXbox 360 エリート バリューパックも24,800円(税込)となる。 6月24日には、アクセサリ4種も登場する。データ転送ケーブルが2,100円(税込)、リキッドブラックカラーのチャットパッド キットが3,150円(税込)、プレイ&チャージキットが2,100円(税込)

  • PC版『STEINS;GATE』にライセンス認証システムが導入決定

    ニトロプラスは、8月26日に発売を延期した『STEINS;GATE』PC版に、アクティベーション認証処理システムを導入することを明らかにした。 作は、2009年10月にXbox 360用ソフトとして発売された“想定科学アドベンチャーゲーム”のPC移植作。2008年に5pb.とニトロプラスのコラボレーション作品として発売された『CHAOS;HEAD』に続く、科学AVGシリーズの第2弾にあたる。 同社は2010年8月以降の発売タイトルより、試験的にアクティベーション認証処理システムを導入することを発表。これにより、発売日を8月26日に変更した『STEINS;GATE』にも、アクティベーション認証処理システムが導入されることになる。 なお、アクティベーション認証処理システムとは、コピーなどの非合法なソフトウェア入手に対抗するためのライセンス認証システム。PC版『STEINS;GATE』をプレイ

    cs133
    cs133 2010/06/18
    うは、めんどくさい。そもそも画質落ちるし、利便性まで落としたらPCの利点がほとんどなくね?
  • 身体を乗っ取り行動! 新感覚を『マインドジャック』で体験せよ

    スクウェア・エニックスは、PS3/Xbox 360用ソフト『マインドジャック』を2010年10月に発売する。価格は未定。 『マインドジャック』は、テクノロジーが進化した西暦2031年を舞台にした、新感覚のアクションゲーム。世界に存在するすべての人間たちの体を乗っ取り、操ることができる“マインドハック”というシステムを中心とした物語が展開していく。オンラインに接続すると、自分のゲームを世界中のプレイヤーと共有することになり、他のプレイヤーが自分のゲーム中にハッキングしてきたり、他のプレイヤーのゲームに自分がハッキングしたり、といった今までにない体験を楽しめる。 ハッキングによって、登場するキャラが協力者なのか敵対者となるのか、まったくわからない作。独特の緊張感をプレイヤーに与える新しいゲームシステムとなっている。 敵兵士や戦闘メカ、クリーチャーだけでなく、戦いに巻き込まれた市民をも操ること

  • 『宇宙ショーへようこそ』パッケージの『わさびふりかけ』が登場

    6月26日より全国ロードショーされるアニメ映画『宇宙ショーへようこそ』のタイアップ商品として、『田丸屋×宇宙ショーへようこそ 限定パッケージ わさびふりかけ』が6月25日に販売される。価格は315円(税込)。 映画『宇宙ショーへようこそ』は、5人の小学生と1匹の宇宙人が、宇宙狭しと駆けめぐるSF冒険ファンタジー。監督を舛成(ますなり)孝二さんが、脚を倉田英之さんが、キャラクターデザイン・作画監督を石浜真史さんが担当するなど、実力派スタッフが制作している。公開前に冒頭部分を地上波で放送したり、世界的な歌姫であるスーザン・ボイルさんが主題歌を担当することなどで、話題を集めている。 今回の商品は、作品の舞台が“わさびが名産の村”であることにちなみ、明治8年の創業以来、静岡を中心に人々から愛され続けているわさび漬けの老舗・田丸屋店とのコラボレーションで生まれたもの。幅広い世代に人気を博している

    cs133
    cs133 2010/06/15
    なんと対象年齢の分からない商品w
  • 5人と1匹の大冒険! 舛成孝二監督の映画『宇宙ショーへようこそ』6月26日公開

    アニメ映画『宇宙ショーへようこそ』が、6月26日より新宿バルト9他で全国ロードショーされる。 映画『宇宙ショーへようこそ』は、5人の小学生と1匹の宇宙人が、宇宙狭しと駆けめぐるSF冒険ファンタジー。監督を舛成孝二(ますなり こうじ)さんが、脚を倉田英之さんが、キャラクターデザイン・作画監督を石浜真史(いしはま まさし)さんが担当するなど、実力派スタッフが制作している。世界3大映画祭の1つ・ベルリン国際映画祭のジェネレーション部門(Kplus)にノミネートされるなど、公開前より国内外で話題を呼んでいる作品だ。 以下で、作のストーリーと登場キャラクターを紹介する。人気作品を発信し続けるA-1 Picturesが制作を行う『宇宙ショーへようこそ』。その魅力の片鱗をご覧いただきたい。 ●ストーリー 美しい自然に囲まれた小さな村・村川村。 小学校の生徒はわずか5人。 毎年恒例の子どもだけで行う夏

  • 『FF9』はクリスタルが紡ぐ『FF』シリーズの集大成!【FF特集】

    電撃オンライン読者の皆さん、初めまして! フリーライターのてっけんと申します。電撃オンラインでお仕事をするのは初めてですが、今日は僕の大好きな『ファイナルファンタジー9(以下、FF9)』を紹介させていただけるということで、ホイホイこちらまで出向いてきた次第。皆様以後お見知りおきを! さて、そもそも皆さん『FF9』って遊んだことありますか? シリーズのターニングポイントになった『ファイナルファンタジー7(以下、FF7)』や『ファイナルファンタジーX(以下、FFX)』なんかはしばしば熱っぽく語られているのを見かけるんですが、『FF9』について書かれたレビューや感想ってあんまり見かけないですよね。 国内出荷数(2010年3月末現在)を見ても、『FF7』の410万、『ファイナルファンタジー8(以下、FF8)』の370万に対し、『FF9』は280万とあまり振るいませんでした。 でも、じゃあ『