2018年8月30日のブックマーク (3件)

  • 氏名の読み、行政がデジタル登録 本人確認を効率化  :日本経済新聞

    政府・与党は住民の氏名の読み仮名をデジタルデータで登録する方針を固めた。いまも市役所などで出生届や転入・転出届を出す際には、読み仮名を記入する例が多いが、行政機関で広く共有するのは漢字だけだ。2021年にも国でデータベースを持ち、行政機関に登録を義務付ける。税や社会保障など幅広い分野で人情報の照合が早くなる見通しだ。いまは住民が確定申告などの手続きをする場合、行政機関は12桁のマイナンバー

    氏名の読み、行政がデジタル登録 本人確認を効率化  :日本経済新聞
    csal8040
    csal8040 2018/08/30
    いまも市役所などで出生届や転入・転出届を出す際には、読み仮名を記入する例が多いが、行政機関で広く共有するのは漢字だけだ。2021年にも国でデータベースを持ち、行政機関に登録を義務付ける
  • 総務省、サイバー対策に43億円 概算要求、総額は16兆4616億円

    総務省が平成31年度の概算要求で、サイバーセキュリティー関連予算として43億5千万円を求める方針を固めたことが29日、分かった。電力やガスなど地域のインフラ事業者間でサイバー攻撃の情報を共有して備えるための模擬演習実施などに充てる。また概算要求総額は前年度当初予算比2.3%増の16兆4616億円であることも判明した。 総務省は33年度までの3年間で、地域のインフラ事業者や製造業のサプライチェーン(調達・供給網)に関わる事業者が、サイバー攻撃に関する情報を共有する態勢の整備を支援。31年度にはサイバー攻撃が起きた場合を想定した模擬演習を、エネルギーや交通などのインフラを情報技術で結びつけた次世代環境都市「スマートシティ」事業を推進する自治体で行う。

    総務省、サイバー対策に43億円 概算要求、総額は16兆4616億円
    csal8040
    csal8040 2018/08/30
    サイバーセキュリティー関連予算として43億5千万円を求める方針を固めたことが29日、分かった。電力やガスなど地域のインフラ事業者間でサイバー攻撃の情報を共有して備えるための模擬演習実施などに充てる
  • 【セキュリティ ニュース】外国人向け台風警戒メールで誤送信 - 湖南市(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

    滋賀県湖南市は、台風への警戒を呼びかける外国人向けのメールにおいて誤送信が発生し、メールアドレスが流出したことを明らかにした。 同市によれば、外国人を対象にポルトガル語で情報をメール配信する「文化の通訳」事業において、メール誤送信が発生したもの。 8月23日13時半ごろ、同事業の登録者91人に台風への注意喚起メールを送信した際、送信先を誤って宛先に設定。受信者間でメールアドレスが閲覧できる状態となった。 翌24日、職員から指摘があり誤送信が判明。対象となる登録者へメールで謝罪し、誤送信したメールの削除を依頼している。 (Security NEXT - 2018/08/30 ) ツイート

    csal8040
    csal8040 2018/08/30
    滋賀県湖南市は、台風への警戒を呼びかける外国人向けのメールにおいて誤送信が発生し、メールアドレスが流出したことを明らかにした。同市によれば、外国人を対象にポルトガル語で情報をメール配信する「文化の通訳