タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (739)

  • 「老後の生活に直結」東電社長、年金削減を拒否 首相が再考求める - MSN産経ニュース

    東京電力の清水正孝社長は13日の参院予算委員会で、福島第1原子力発電所事故の損害賠償資金を確保するためのリストラ策として、企業年金や退職金の削減を求める声が出ていることに対し、「老後の生活に直結する問題で現時点では考えていない」と述べ、検討対象とはしない考えを示した。中西健治氏(みんな)の質問に答えた。 これに対し、菅直人首相はその後の同委員会で、年金削減について、「国民の納得が得られるか、東電自身できちっと判断していただきたい」と語り、減額を再考するよう促した。 年金削減は、賠償問題で国の支援を受けるにあたっての条件である追加リストラの検討項目に挙がっていた。ただ、削減には現役社員約3万6千人と、給付対象の退職者約1万人の3分の2以上の同意を得る必要がある。 公的資金の投入を受けた日航空では、高額批判の強かった年金の削減が大きな焦点となり、現役が約5割、退職者が約3割をカットされた。東

    cu39
    cu39 2011/05/14
    ただただすごい。
  • JT、23銘柄を廃止 震災後の需要回復見込めず - MSN産経ニュース

    たばこ産業(JT)は12日、マイルドセブン・FKやキャスターなど東日大震災前に販売していた23銘柄の廃止を発表した。販売数量が少なく、今後、需要の減少が加速すると判断、出荷再開を断念した。残りの73銘柄については8月上旬までに順次出荷を再開する。 JTは東日大震災で東北や北関東の工場が被災し、3月下旬に一時出荷を見合わせた。4月11日から順次出荷を再開しているものの、5月12日現在で25銘柄にとどまっている。今後は6月6日に11銘柄、7月上旬に22銘柄、8月上旬に15銘柄の出荷を再開し、73銘柄の出荷態勢に戻す。震災前の2月の販売実績に比べ97%まで回復する。 今回の廃止で「キャメル」シリーズが消えるほか、昭和45年から販売してきた「チェリー」も姿を消す。同社は今回の廃止について「苦渋の選択だった」としている。 一方、JTが12日発表した2011年3月期連結決算は売上高が前期比1.

    cu39
    cu39 2011/05/12
  • 【放射能漏れ】「足柄茶」基準値超え 神奈川県農産物で初 出荷自粛と自主回収を呼び掛け - MSN産経ニュース

    神奈川県は11日、同県南足柄市で9日に採取した「足柄茶」の生葉から、暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。同県産の農産物が暫定基準値を超えたのは初めて。 県は南足柄市などに対し、今年産の茶の出荷自粛と自主回収を呼び掛けた。県によると、足柄茶の生葉は県内17市町村で生産しており、他市町村の生葉の検査も早急に進める。 県によると、南足柄市の生茶から1キログラム当たり550~570ベクレル(基準値同500ベクレル)の放射性セシウムを検出。放射性ヨウ素は検出されなかった。今年収穫された足柄茶は、6日に出荷が始まったばかりだった。

    cu39
    cu39 2011/05/11
  • 「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん - MSN産経ニュース

    「あしたのジョー」などを手掛けたアニメーション監督、出崎統(でざき・おさむ)さんが17日午前0時35分、肺がんのため死去した。67歳。通夜は20日午後6時、葬儀・告別式は21日午前9時半、東京都府中市多磨町2の1の1、多磨葬祭場思親殿で。喪主は兄、哲(さとし)氏。 テレビアニメ創生期から活躍。昭和45年、「あしたのジョー」で初めて監督を務め、「エースをねらえ!」「ガンバの冒険」「宝島」「ベルサイユのばら」など高い評価を受ける作品を次々と手掛けた。

    cu39
    cu39 2011/04/18
  • 【放射能漏れ】微量のストロンチウム検出 原発30キロ圏外の土と植物 - MSN産経ニュース

    文部科学省は12日、東京電力福島第1原発の30キロ圏外で、福島県内の土壌や植物から微量の放射性ストロンチウムを検出したと発表した。今回の事故を受けた調査でストロンチウムの検出は初。ストロンチウムの濃度限度について法令に基準値はないが、同省は「極めて少ない量で、健康に影響はない」と説明している。専門家は蓄積した場合の健康影響を懸念、分布の格調査が必要だ。 ストロンチウムはカルシウムに似た性質があり、体内に入ると骨に取り込まれやすい。内部被ばくではガンマ線よりも危険度が高いとされるベータ線を出し続け、骨のがんや白血病の原因になる恐れがあると考えられている。土壌では、空間放射線量の高かった福島県浪江町と飯館村の計3カ所を調べ、ストロンチウム89は1キログラム当たり13~260ベクレル、ストロンチウム90は同3・3~32ベクレルだった。ストロンチウム 原子番号38の元素。放射性のストロンチウム9

    cu39
    cu39 2011/04/12
  • 【東日本大震災】津波から児童生徒3000人全員を救った釜石の3つの秘訣 - MSN産経ニュース

    津波から、自分の命を守り抜いた子供たちがいる。岩手県釜石市立の14の小中学校全校は、校内にいた児童生徒約3千人全員が無事。掛け替えのない命を救った独特の防災教育に注目したい。 釜石市で防災教育に携わってきた群馬大学の片田敏孝教授(災害社会工学)は子どもたちに呼び掛け続けてきた。要点は三つ。一つは「想定を信じるな」。市教委とともに各地の津波浸水状況、避難経路を想定したハザードマップを作った。子供に登下校時の避難計画も立てさせ、基礎知識を刷り込んだ。しかしあえて「その想定を信じるな」と教えた。想定に頼れば、想定外の事態に対応できなくなるからだ。二つ目は「その状況下で最善の避難行動を取ること」。事前にどんな想定をしても、実際の津波は単純ではない。三つ目は「率先避難者たれ」。人のことは放って置いてもまず自分の命を全力で守ること。「必死で逃げる姿」が周囲への最大の警告になるからだ。

    cu39
    cu39 2011/04/11
  • 【放射能漏れ】原乳の放射性物質、基準値下回る 薄めた 福島 - MSN産経ニュース

    福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。 県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。 県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。

    cu39
    cu39 2011/04/10
    以後、一度基準値を下回ったら二度と戸別検査はなくなるってこと?
  • 【東日本大震災】死者、行方不明者合わせ2万7836人に 9日午後7時現在 警察庁 - MSN産経ニュース

    警察庁によると、9日午後7時現在、警察が確認した死者は12都道県で1万2915人、行方不明者は1万4921人で、合わせて2万7836人になった。岩手、宮城、福島の死者の8割強の1万668人の身元が確認された。 震災から1カ月が経過し、行方不明者は徐々に減少しつつある。しかし、被害が甚大な宮城県仙台市と東松島市、南三陸町の3市町の不明者は計上されておらず、依然として被害の全体像の把握は難しい状況が続いている。 都道県別の死者数は、北海道1人▽青森3人▽岩手3783人▽宮城7869人▽山形2人▽福島1201人▽東京7人▽茨城22人▽栃木4人▽群馬1人▽千葉18人▽神奈川4人。7日夜の余震による死者2人も含まれている。 避難所は18都道県で2383カ所に設置され、15万3680人が身を寄せている。全壊建物は9都県で4万8605戸だが、建物の被害も沿岸部の調査が難航している。

    cu39
    cu39 2011/04/10
    あれだけの地震・津波でもまだ及ばない自殺者を毎年出す原因が、自分を含むこの国にあるんだなとまず思ってしまった。
  • ワシントン州の原発で小規模爆発事故、被害なし - MSN産経ニュース

    【ワシントン=柿内公輔】米西部ワシントン州リッチランドの原子力発電所で7日、小規模な爆発事故があったことが分かった。人的被害はなく、放射能漏れも確認されていない。 原発を運営するエナジー・ノースウエスト社によると、施設内の軽水炉で燃料棒の交換を行っていたところ、冷却施設の建屋内で残留水素が引火し、爆発を起こした。作業員は退避して無事だったほか、建屋などの被害もなかった。安全が確認された後、燃料棒の交換作業も再開された。

    cu39
    cu39 2011/04/09
  • 80センチの差で大被害免れる 女川原発に押し寄せた津波は高さ13メートル - MSN産経ニュース

    東北電力は7日の記者会見で、東日大震災で同社の女川原子力発電所に押し寄せてきた津波が高さ13メートルに達していたことを明らかにした。国土地理院によると、大震災で女川原発が立地する牡鹿半島が1メートル地盤沈下した。海面から14・8メートルの高さにあった女川原発は海面から13・8メートルの高さになっていたことになり、わずか80センチの高低差で大きな被害を免れていたことが分かった。 「東北地方太平洋沖地震に伴う女川原子力発電所における地震観測記録の分析及び津波の調査結果ついて」と題する国への報告書で明らかにした。津波が高さ13メートルあったことは女川原発に同社が設置していた潮位計の分析で分かった。 女川原発は国に提出する設置許可で、宮城県沖地震(連動型でマグチュード8・2)が起きた場合に最大で高さ9・1メートルで押し寄せる津波に耐えられるように設計されていた。大震災の津波はこれもはるかに超える

    cu39
    cu39 2011/04/09
  • 【放射能漏れ】もんじゅの保安規定を変更 - MSN産経ニュース

    原子力研究開発機構は6日、東京電力福島第1原発事故をめぐり、経済産業省が原発を管理する事業者に安全対策の徹底を指示したことを受け、高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の保安規定の変更を同省に申請した。 電源を喪失して冷却機能が働かなくなった場合に備え、保全要員の配置や電源車の配備規定などを新たに盛り込んだ。

  • 【東日本大震災】グラビア誌どうなる? 水に漬かった本は? 出版3団体が会見+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災は出版業界にも大きな被害を与えている。発売延期や中止の雑誌が相次ぎ、工場の被災による紙やインクの不足が早期に解消される見通しが立っていないほか、水に漬かったの返品にかかる費用も悩みの種だ。震災を受けて、日書籍出版協会、日雑誌協会、日出版クラブの業界3団体が発足させた「〈大震災〉出版対策部」は5日、東京都内で会見し、業界一丸となって取り組む方針を打ち出した。 「これから、非常に長期にわたる戦いになる。長丁場だが、出版に関わる者として復興に尽くしていきたい」。会見した対策部広報委員長の坂隆・小学館社長室顧問は、震災による出版業界の厳しい状況が、当分の間続くとの見通しを示した。 東日大震災では、燃料不足や道路状況の悪化で雑誌の遅配や新刊の発売延期が相次いだ。日雑誌協会によると、3月末時点で発売延期となった雑誌は234誌、発売中止となった雑誌は16誌にのぼる。 対策

    cu39
    cu39 2011/04/06
  • 【東日本大震災】テープがない! テレビ業界悲鳴「シェア7割」のソニー工場被災+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    テープがない-。東日大震災で、テレビ業界で圧倒的シェアを持つソニーのデジタルテープ工場が被災し、撮影などに必要なテープ不足に業界が悲鳴を上げている。他社製品に注文が殺到しているものの、安定供給は当面難く、危機感が高まっている。 被災したのは、ソニーケミカル&インフォメーションデバイスの多賀城事業所(宮城県多賀城市)。テレビ番組の撮影・編集などに使用される「HDCAM」規格のデジタルテープの生産拠点で、「業界でソニー製以外を見るのはまれで、シェアは7割」(関係者)とも言われる。しかし、津波で1階が浸水して操業が停止。同社によると、復旧のめどはたっていない。 テレビ朝日広報部は「節約や可能な範囲での再使用、他のメーカーとの相談などで放送に支障が出ないよう努める」、NHK経営広報部は「すでに他メーカーに切り替えて対応している」とコメント。だが、テレビ局より深刻なのは、番組を制作し、テレビ局に納

  • 【放射能漏れ】原発作業員の幹細胞採取開始へ 被曝時移植に備え、全国80の医療施設が協力 - MSN産経ニュース

    原発作業員が大量被(ひ)曝(ばく)した場合に備え、移植医療に携わる医師らが進めてきた作業員の自家幹細胞採取の準備が29日、完了した。近く東電関連企業の作業員2人から採取を始める予定で、虎の門病院(東京都港区)血液内科の谷口修一部長は「原発で働く人から希望があれば応えたい」としている。 自家幹細胞の採取は被曝によって造血機能に障害が起きたときに備え、事前に自分の造血幹細胞を採取、冷凍保存しておくもの。自分の細胞を移植することで合併症などを防げる。 採取には通常4~5日かかるが、未承認薬の併用で1~2日に短縮も可能。薬剤費は企業からの寄付で賄い、細胞採取費など約20万円が自己負担となる。 同院のほか、全国約80の医療施設でも採取が可能。問い合わせは、虎の門病院医事課(電)03・3560・7754。

  • 【放射能漏れ】10キロ圏内の遺体、放射線量高く収容できず - MSN産経ニュース

    警察庁は28日、福島県警が福島第1原発から5~6キロ地点の大熊町の屋外にあった遺体の放射線量が高かったため、収容を断念したことを明らかにした。放射線量は公表していないが、「ただちに運ぶのは危険と判断した」としている。 警察庁によると、遺体があるとの通報を受け、27日に防護服を着用した機動隊員ら15人を派遣。遺体の体表の放射線量を計測したところ高かったため、遺体袋に入れて屋内に安置し、撤収した。 原発周辺ではこれまで、避難指示が出されている10~20キロ圏内で防護服を着用した機動隊員がパトロールを実施。10キロ圏内では活動を控えていたが、専門家の意見などを踏まえ、必要に応じて立ち入れるよう見直したという。 警察庁は「今後も同様の状況が予想されるため、専門家の意見も聞き、対応を検討したい」としている。

    cu39
    cu39 2011/03/29
  • 【放射能漏れ】茨城県産のパセリから基準値超えるヨウ素 - MSN産経ニュース

    厚生労働省は24日、名古屋市内の市場に出荷されていた茨城県鉾田市産のパセリから品衛生法の暫定基準値を超える放射性ヨウ素を検出したと発表した。 厚労省によると、愛知県が市場のパセリを検査した結果、基準値(1キログラム当たり2000ベクレル)の2倍以上に当たる4400ベクレルの放射性ヨウ素を検出した。茨城県産パセリは23日、原子力災害特別阻止法に基づく出荷制限の措置がとられている。今回のパセリは、22日以前に出荷されたとみられる。 一方、東京都は24日、農林総合研究センター(江戸川区)で露地栽培しているコマツナから、品衛生法に基づく暫定基準値(500ベクレル)を超える放射性セシウム890ベクレルを検出したと発表した。都内で栽培している野菜から基準値以上の放射性物質が検出されるのは初めて。 この結果を受け、都は緊急に同区内の農家のコマツナを検査したが、基準値は下回っていた。都は「市場に出回っ

    cu39
    cu39 2011/03/25
  • 【東日本大震災】15年間の引きこもり男性、自宅流出も避難せず奇跡の生還 - MSN産経ニュース

    岩手県野田村の海岸線近くに住む無職男性(48)は約15年間外出せず、引きこもっていた。自宅ごと流され、一時は死を覚悟したが奇跡的に生還、「幸運だった」と語った。 男性は母親(72)と2人暮らし。勤めていた東京の会社が約15年前に倒産。故郷に戻り、引きこもるようになった。「避難はおっくうだった」と男性。11日の激しい揺れの直後、「逃げなきゃだめだ」と何度も訴える母親の言葉を聞き入れなかった。母親だけが避難した直後、ドンという音とともに、自宅は流された。部屋の壁が崩れ、天井が落ちてきた。あっという間に胸まで水に漬かり、屋根の梁に手を伸ばし必死に抱え込んだ。わずかな空間で呼吸し、屋根ごと1キロ近く流された。 だが間もなく屋根は真っ二つに割れ、濁流の中に。ようやくビニールハウスの骨組みをつかみ、波に耐え続けた。どこにいるか分からなかったが、寒さに震えながら高台へ歩き、隣の久慈市の避難所に着き、母親

    cu39
    cu39 2011/03/17
  • 【東日本大震災】静岡の震度6強は誘発か 富士山噴火の懸念も… 暴れる巨大エネルギー+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    静岡県東部で震度6強を観測した15日夜の地震は、11日の東日大震災をもたらした巨大地震で誘発された可能性が大きい。震源付近では巨大地震の直後から箱根で群発地震が起きており、富士山の火山活動の活発化を懸念する声も出始めた。マグニチュード(M)9.0という巨大エネルギーの「余波」が日列島を揺さぶっている。 「この場所で過去に地震はあまり起きていない。想像外だ」。防災科学技術研究所・地震研究部の松村正三研究参事は15日夜、驚きの言葉を口にした。 巨大地震の発生後、内陸で大きな地震が相次いでいる。12日の長野県北部の震度6強(M6.7)に続き、今度は伊豆地方でM6.4の地震が起きた。 海溝型の巨大地震が発生すると、地殻にかかる力が変化し、内陸直下型の地震が起きることがある。津波で約2万2千人が死亡した明治29年の三陸沖地震(M8.2)では、約2カ月後に秋田県で陸羽地震(M7.2)が起きた。 た

    cu39
    cu39 2011/03/16
  • 【計画停電】鉄道対象外に、東電と鉄道各社が合意 運休や区間短縮条件  - MSN産経ニュース

    国土交通省は15日、運休や運転区間を短縮するなどして使用電力を抑制することを条件に、東京電力が実施する計画停電の対象から鉄道を外すことで東電と首都圏の鉄道各社が合意したと発表した。 国交省と鉄道各社、東電が協議した結果、東電側が「鉄道のみに電力を供給することは理論的には可能だが、無制限に供給することはできない。(供給する時間帯などの)優先順位をつけてほしい」と回答。 これを受けて鉄道側が、主要路線のラッシュ時など優先的に電力を供給してほしいエリアや時間帯のデータを提出、さらに協議した結果、鉄道事業者が電力消費を抑えるようなダイヤを組む替わりに、計画停電の実施に左右されずに鉄道を運行できるようにすることで合意した。 国交省鉄道局は「ラッシュ時の輸送量など依然厳しい状態が続くが、急に停電で電車が止まるという事態を招く可能性はなくなった」としており、引き続き東電側とは協議を続けていくという。 1

    cu39
    cu39 2011/03/16
  • 【東日本大震災】防衛省、予備自衛官も初投入へ 6500人が従事の意向 - MSN産経ニュース

    防衛省は14日、東日大震災の災害派遣活動に、会社勤めなどをしながら有事に出動する予備自衛官、即応予備自衛官を投入することを明らかにした。実際の活動に従事するのは初めて。 防衛省は両予備自衛官に対し、派遣についての意思を確認中。これまでに計約6500人が従事する意思を示している。事や入浴の世話をする生活支援、通訳などを活動内容として検討しているという。 両予備自衛官の投入は自衛隊法に基づき、首相の承認を受け防衛相が命令。その後、1週間後をめどに被災地での活動を始める見通し。 予備自衛官は元自衛官と自衛隊未経験者がおり、3万3400人(2008年)。即応予備自衛官はすべて自衛官OBで、5853人(同)。現職自衛官と同様の任務に就く。

    cu39
    cu39 2011/03/15
    本気でボランティアの志がある人はこのルートが最適かも。今回には間に合わないだろうけど。