タグ

2006年8月31日のブックマーク (13件)

  • はあちゅうのおかげでなんかわかった気がするよ - 【B面】犬にかぶらせろ!

    ≫はあちゅう主義。:911陰謀説 有名な9.11の陰謀話に喰い付いてるよ。 これ見て、思い出した。しかも、前に叩かれたはあちゅうのエントリーを探そうと思って、グーグルで「はあちゅう これはひどい」と打ったら一発だった。笑。 ≫はあちゅう主義。:小娘が何か言ってます。 これは“教育改革必要、愛国心は重要、ニートは非国民、人間力落ちてる”っていうエントリー。 この二つを読んで、なんかピンときちゃった。 最初のエントリーは、「今まで知らなかったけど、世間やマスコミで流れている9.11に関する情報にどうも嘘があるらしい。しかも今まで教えられてきた歴史まで捻じ曲げられているらしい。ユダヤ人が裏で歴史を捏造してうまい汁を吸っているらしいぞ」。 って内容。 後者は(ちょっと深読みが混じるけど)「今まで知らなかったけど、最近ニートが増えているのはリベラル思想が生んだねじれのようだ。どうも私たちが受けた戦後

    はあちゅうのおかげでなんかわかった気がするよ - 【B面】犬にかぶらせろ!
    cubed-l
    cubed-l 2006/08/31
    興味深い
  • 大学生ニートblog - 「友情はセックスのない恋愛である」

    と言ったのはたしか橋治だったが、ようするにそういうことである。 恋愛的瞬間 (3) (小学館文庫) 作者: 吉野朔実出版社/メーカー: 小学館発売日: 2002/02/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 28回この商品を含むブログ (13件) を見るこちらにも書かれている。 恋愛を、主観や感情から解放する 吉野朔実『恋愛的瞬間』 - 紙屋研究所さん >> 「オトコとオンナの間に友情は成立すーるか?」 … この人には、「相談に乗っているうちに、上に乗ってしまう」などというシチュエーションが不思議で仕方がないわけだ。彼女にとって、世界は、友情と恋愛にはっきりと分裂している。 彼女には、この『恋愛的瞬間』に登場する心理学者・森依四月が、主人公・ハルタたちに「友情と恋愛の違いはなんでしょう」と聞かれたときの、次のやりとりをぜひかみしめてほしい。 森依「…恋愛は あらゆる抵抗に打ち勝つ相

    大学生ニートblog - 「友情はセックスのない恋愛である」
    cubed-l
    cubed-l 2006/08/31
    納得できる意見
  • asahi.com:桶川ストーカー事件賠償訴訟、最高裁が上告棄却 - 社会

  • ITmedia News:美少女ゲームは「ゲーム」なのか

    学校の教室などが背景。そこに少女の「立ち絵」が入れ替わり立ち替わり現れる。「プレイヤー」は表示されるシナリオを読んでストーリーを追うだけ──こんなPC向け美少女ゲームが、1990年代後半からメインストリームとして人気を集めてきた。 これらのゲームには、いわゆる「ゲーム性」がほとんどないにも関わらず、「ゲーム」と呼ばれ、受け入れられている。それはなぜなのだろうか――ゲームソフト開発者向けカンファレンス「CESAデベロッパーズカンファレンス 2006」(CEDEC)で、哲学者で批評家の東浩紀さんが分析した。 「ときめきメモリアル」(1994年)、「サクラ大戦」(1996年)など、コンシューマー機で人気を集めたかつての美少女ゲームは、プレイヤーがキャラクターを操作し、次の行動を選んで実行するなど、能動的なアクションがストーリー展開を大きく左右した。 だが、2000年前後から次々に登場したPC向け

    ITmedia News:美少女ゲームは「ゲーム」なのか
    cubed-l
    cubed-l 2006/08/31
    個人的にはルートが確定しているものは全てゲームではなく物語だと思っている
  • 朝日社説 ビラ配り無罪 うなずける判決だ - finalventの日記

    特に反論もないし裁判所結果にも異論はない。ただこうした社説を読むとき、庶民の生活感とは違うなと思う。 判決によると、被告の住職、荒川庸生さん(58)は、オートロックのないマンションに玄関から入り、最上階から順に各戸のドアのポストにビラを入れて回った。配ったのは共産党の区議団だよりや都議会報告などだった。 沖縄で安い賃貸マンション暮らしをしたことがある生活感覚でいうと、「順に各戸のドアのポストにビラを入れられる」のは相当に嫌なものである。そういえば、先日、知人の家に行ったら、ドアのポストがガムテープで封鎖されていて、なんかあったのかと聞いたのだが、火のついたものを投げ込まれる事件を聞いて恐くなったとのこと。ジャーナリストの山ちゃんがそうだった。また、共用廊下に見知らぬ人が歩かれるもの緊張するらしく、そのためににこやかに「こんにちは」言うのだそうだ。 現在のマンションの大半はエントランスにオー

    朝日社説 ビラ配り無罪 うなずける判決だ - finalventの日記
    cubed-l
    cubed-l 2006/08/31
    「庶民の生活観」じゃなくて「個人の経験」の違いだと思う。巨大団地では見知らぬ人のほうが多いしね
  • 徹底したイラク陸自取材妨害(怒!)~飯塚恵子記者二度目のチャレンジ! - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう 読売新聞飯塚恵子記者が英軍に同行してサマワ自衛隊を取材しようとして拒否されて(ここ←クリック)1年後,彼女は二度目のチャレンジをしていた。しかし,このチャレンジは,「官邸の高官」からの衛星電話で拒否された…。なぜ,このことを騒ぎ立てないのか?政府だけでなく,この事実を伝えなかったマスメディアに抗議の意味を込め,新聞研究8月号に掲載された記事を全文引用する。 ■■引用開始■■ イラク取材記・再びサマワへ 報道拒んだ日政府の閉鎖性 -イラク自衛隊活動に対する詳細な検証を 読売新聞社ロンドン支局 飯塚 恵子 五月三十日から六月八日まで、英軍の保護のもと、イラク南部を取材した。サマワで復興支援活動をする陸上自衛隊について、日、英両政府と調整のうえ、三日間の取材日程を組んでいたが、当日朝になっ

    徹底したイラク陸自取材妨害(怒!)~飯塚恵子記者二度目のチャレンジ! - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
  • 「自分」を定量的に評価する -- [鏡] しっぽのさきっちょ 2006年08月 -- Spiegel's Trunk

    今の職場には Websense によるレーティング(コンテンツ・フィルタ)がかかっているのだが, 見れないページやサイトがやたら多くてこまりもの。 「J-RCOM」は前々から見れないのだが(軍事関係のページと見なされているらしい), ついに 「 P2P today ダブルスラッシュ」 も見れなくなった。 ファイル交換ソフト関連のページはダメらしい。 実は私が管理しているサイトもひとつ見れないのがある。 有用なあるいは面白いページが紹介されていて行ってみたら「ここはアダルト・ページだ」とか言われて遮断されちゃうのはしょっちゅう。 翻訳サイトも Web ページ翻訳は遮断されてしまう(抜け穴と見なされているらしい)。 あと, ただの CGI ページを「マリシャス・ページ」として遮断してたのもあったな。 基準が分からん。 権威による恐怖支配。 まぁ職場だから諦めもつくけど(それよりも Web 閲覧

    cubed-l
    cubed-l 2006/08/31
    抜き出した説明だけじゃ良くわからんなぁ。ちゃんと調べなきゃダメか
  • 2006-08-31

    絶叫機械+絶望中止(8/31)「小さなウソほど難しい」 http://d.hatena.ne.jp/screammachine/20060831#p1 とても考えさせられるエントリ。 戦場で「誰か(例えばそれは母親とか恋人とか「日人」とか)のために死ぬ」という物語は非常に美しいのだけれど、実際はそういうのって、「死ななければならない」「死ぬしかない」という状況に置かれている人間が、「○○のために」という「付加価値」みたいなものを後付けして自分を納得させているだけなのかもしれません。もちろん個人差はかなりあるのだろうけど。でも、「誰のためでもなく、ましてや、自分のためにでもなく死んでしまう」っていうのは、やっぱりあまりにも悲しすぎる。 そして、これを読んで僕はちょっと思い悩んでいるのです。 僕は、何のために仕事をしているのだろう?と。 患者さんのため? お金のため? 自分の存在証明のため?

    cubed-l
    cubed-l 2006/08/31
    我々は何処から来たのか。我々は何者か。何処へ行くのか
  • 小さなウソほどむずかしい。 - 絶叫機械

    昨今作られる日戦争を題材にした舞台ってのは、だいたい誰かのために死ぬということが描かれていて、でもそれは嫁さんとか好きな女の子とか母さん父さんありがとうとかになっていて、観るたびにそれはお前欺瞞ではないのか、と思う。これは全然高尚なレベルの話ではなくて、もっとどうしようもない、たとえば昔見た舞台で、彼女や嫁さんや家族もおらん兵隊が、炊き出しのおばさんのために死ぬぞおれは、といって特攻している話があって、クソが、とりあえずそのばばあと一発やってから言え、とか、そういう話だ。 もちろんやるとかやらないとかが重要なのではない。誰かのために死のうにも、相手も何もない連中が大半で、死ぬべき理由もないのに殺されるにはキツすぎるから、天皇がその役目を負ったんではないか。それをお前、炊き出しのおばさんで代替するのはちょっとズルくないか。というわけである。いやしかし、結局やっぱりどう考えたって「何かのた

    小さなウソほどむずかしい。 - 絶叫機械
  • 2006-08-27

    6月頃だったか、親が家をリフォームして賃貸に出す、それにあたっても全部捨てるというので柏まで行って段ボールで送り回収。なかでも小松左京、筒井康隆、氷室冴子、山七平は無条件で全救出w あと一連の岩波少年文庫とかドリトル先生とかアシモフの科学発見シリーズとかな。 おくさんが「小松左京すきなんだねぇ」という。「なんでわかったの?」と言ったら普通の家には小松左京はこんなにない、と(笑)。彼女にもハマっていただくには何からおすすめするのがいいですかねぇ。。 でまずは(?)山七平ということで「私の中の日軍」を勧める(まだ読んでないやつはリンク先から買え。今すぐ→Amazon・bk1)。 前もちょっと取り上げてるな→これ。はてなで検索してちょっと見てみたところ id:URARIA さんのこの評がものすごく面白かった: 「山七平になぜかハマる」 あと爺もなんか書いてるな。 日人は、現代日人で

    2006-08-27
  • 「史上最大の殺人事件」は氷山の一角? - Apeman’s diary

    (実際にアップロードしたのは8月30日です) 「少年犯罪データベースドア」さんが、「史上最大の殺人事件」として戦艦陸奥の爆沈事件を紹介しておられる。 昭和18年6.8、瀬戸内の連合艦隊基地である柱島泊地にて、停泊中の戦艦陸奥が爆発して一瞬のうちに沈没、乗員1474人のうち1121人が死亡しました。 戦時中の出来事ですが、敵の攻撃による爆沈ではありません。戦争とは関係がなく、これは明らかに殺人です。 事件を詳細に調べ上げた吉村昭『陸奥爆沈』を読むと、艦内で窃盗を繰り返していた二等兵曹が、捜査の手が伸びてきたことを察知して火薬庫に忍び込んで火を放ったことは間違いないと思われます。 こうした事例は陸奥だけではなかった。大江志乃夫の『天皇の軍隊』(「昭和の歴史3」、小学館)によれば、「日の主力艦は太平洋戦争までは、戦争で沈んだものより、爆沈の方が多い」という。例えば日露戦争時の連合艦隊旗艦三笠は

    「史上最大の殺人事件」は氷山の一角? - Apeman’s diary
  • 史上最大の殺人事件 - 少年犯罪データベースドア

    2006年08月13日22:47 史上最大の殺人事件 大量殺人と云いますと、津山三十人殺し、ヘンリー・リー・ルーカスやチカチーロなんかの名前が挙がっても、桁違いの人数を殺害した陸奥事件のことがまず出てこないのは、軍ヲタにとって常識となっている事件が犯罪マニアのみなさんにはあまり知られていないということかとも思いますので、ちょっと記しておきます。 すでにご存じの方にはとくに目新しい内容はありません。 昭和18年6.8、瀬戸内の連合艦隊基地である柱島泊地にて、停泊中の戦艦陸奥が爆発して一瞬のうちに沈没、乗員1474人のうち1121人が死亡しました。 戦時中の出来事ですが、敵の攻撃による爆沈ではありません。戦争とは関係がなく、これは明らかに殺人です。 事件を詳細に調べ上げた吉村昭『陸奥爆沈』を読むと、艦内で窃盗を繰り返していた二等兵曹(陸軍の伍長に相当する階級で、下士官ですからけっこう偉い。二等

    史上最大の殺人事件 - 少年犯罪データベースドア
  • 高木浩光@自宅の日記 - サイボウズが再び「闇改修」をしたので電話で抗議したが無駄骨だった

    ■ サイボウズが再び「闇改修」をしたので電話で抗議したが無駄骨だった 結果を先に言うと、サイボウズ社はセキュリティポリシーによって、(アカウントを持つユーザからしか攻撃され得ないなどの)危険な状況が少ない脆弱性については告知するが、第三者から攻撃され得る脆弱性については告知しない(更新履歴やFAQには書いておくが積極的に知らせることをしない)という方針で、今回も、過去もそうしてきたし、今後もそうしていくつもりなのだという。 複数のサイボウズ製品にセキュリティ・ホール,情報漏洩などの恐れ, 日経IT Pro, 2006年8月28日 (1)は,細工が施されたリクエストを送信されると,公開を意図していないファイル(公開用フォルダに置いていないファイル)を表示してしまうセキュリティ・ホール(略) (2)は,Office 6に関するセキュリティ・ホール(略)。細工が施されたリクエストを送信されると,

    cubed-l
    cubed-l 2006/08/31
    サイボウズはセキュリティそのものを理解していないんじゃないか