タグ

2007年2月13日のブックマーク (16件)

  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • 痛いニュース(ノ∀`):【漫画家】 江川達也さん「久米田は批判だけしか能のないクズ」

    漫画家】 江川達也さん「久米田は批判だけしか能のないクズ」 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/12(月) 20:14:13 ID:yhQtJE1v0 ?BRZ ●江川達也 ・クイズファクトリーという番組内で、 「批判だけしていて自分の力が無い漫画家」 「その顔の醜さゆえにメディアに出ることが無い漫画家」 を5名ずつ挙げている。 江川 達也(えがわ たつや、1961年3月8日 - )は、日の男性漫画家、テレビタレント。 愛知県名古屋市出身、愛知教育大学教育学部卒。血液型はA型。既婚で子持ち。 代表作に『まじかる☆タルるートくん』、『東京大学物語』など。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%9D%E9%81%94%E4%B9%9F ●久米田康治 ・クイズファクトリーでの江川達也の評価で、 「批判だけしていて自

    痛いニュース(ノ∀`):【漫画家】 江川達也さん「久米田は批判だけしか能のないクズ」
    cubed-l
    cubed-l 2007/02/13
    久米田のは自虐と揶揄だと思うがな
  • 安倍首相、宮本巡査部長の弔問で名前を「ミヤケ」と繰り返し間違える失態…「弔問は急きょだが、締まらない結末になった」と日刊スポーツ : 痛いニュース(ノ∀`)

    安倍首相、宮巡査部長の弔問で名前を「ミヤケ」と繰り返し間違える失態…「弔問は急きょだが、締まらない結末になった」と日刊スポーツ 1 名前:春デブリφ ★ 投稿日:2007/02/13(火) 12:32:36 ID:???0 ★女性救助の警官死亡 今月6日、東京都板橋区の東武東上線で線路内に入った女性(39)を救出しようとして電車にはねられ、意識不明の重体になっていた警視庁板橋署常盤台交番の宮邦彦巡査部長(53)が12日午後、都内の病院で死亡した。 (中略) 夜には安倍晋三首相(52)と伊藤哲朗警視総監(58)が弔問のため、板橋署を訪れた。 安倍首相は、講堂に設けられた祭壇の遺影に手を合わせ、宮巡査部長の長男に「お父さんを見習って頑張ってください」と声を掛けた。 弔問後、首相は、同署玄関前で報道陣の代表取材に応じた。その際、宮巡査部長の名前を「ミヤケ」と繰り返し間違える失態を演じた。

    安倍首相、宮本巡査部長の弔問で名前を「ミヤケ」と繰り返し間違える失態…「弔問は急きょだが、締まらない結末になった」と日刊スポーツ : 痛いニュース(ノ∀`)
    cubed-l
    cubed-l 2007/02/13
    一地方公務員を首相が弔問した例って他にあったっけ?/名前を間違えたらどんな意図があろうと失礼というだけだよな
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

  • Dan Kaminsky’s SSL Hell

    Here is another segment from Dan Kaminsky’s talk at Toorcon 8. You can download the high quality version here. He discovered approximately 1 in 3 deployed SSL boxes share a private key. This means that you can buy a box off of eBay and read encrypted SSL traffic from any identical box. He has also got a trick for making bank logins more secure.

    Dan Kaminsky’s SSL Hell
    cubed-l
    cubed-l 2007/02/13
  • 金融庁を激怒させた 第一生命のトンデモ言い訳

    生命保険会社が販売してきた医療保険などの特約などを巡り、金融庁が2007年2月1日に国内の全生保38社に保険金不払い状況を報告するよう命令を出したことに、生保業界が戦々恐々としている。保険金の不払い問題は、明治安田生命で2年前に発覚して社長らの引責辞任に発展している。生保協会はこれをきっかけに07年3月末をめどに自主調査を進めていた。その最中の07年初め、第一生命保険で3大疾病(がん、心筋梗塞、脳卒中)特約の保険金不払いが発覚した。この際の第一生命保険の言い訳に金融庁が激怒して、風向きが一変したのだ。 そんな説明で通ると思っているのか 第一生命はこの不払いの公表にあたって、契約者人から請求がなかったことを強調した。「加入者に連絡すると、がんの事実上の告知になってしまうので、保険加入の周知が出来なかった」として、自社の判断の妥当性を訴えたのだ。だが、この言い訳では、がんの告知を受けていない

    金融庁を激怒させた 第一生命のトンデモ言い訳
    cubed-l
    cubed-l 2007/02/13
  • freesoft FTP経由でHDDのバックアップとリストアができるフリーソフト「Ghost4Linux」 - GIGAZINE

    ローカルのハードディスクの中身同士でバックアップするだけでなく、FTP経由で別のFTPサーバにバックアップやリストアをすることができるという画期的なフリーソフト。ISOイメージで配布されているので適当なCD-Rなどに焼いてからCD-ROMから起動した後、バックアップ先のFTPサーバのIPアドレス、ユーザー名、パスワードを指定すれば基的にOK。非常に簡単です。NTFSもバックアップ可能。 使い方は以下の通り。実際に試してみました。 まず以下からダウンロード。最新版は「g4l-v0.21.iso」です。容量は38MBほど。 G4L SourceForge.net: Files これを手持ちのCD-R焼きソフトで焼きます。で、CD-ROMブートします。 最初に出るのはこんな画面。しばらく待ちます。 いろいろとコマンドがずらずら~っと流れます この画面になったらEnterキーを1回押します カー

    freesoft FTP経由でHDDのバックアップとリストアができるフリーソフト「Ghost4Linux」 - GIGAZINE
    cubed-l
    cubed-l 2007/02/13
  • SlashDotJapan | Winny情報漏洩に拡散防止サービス

    元々ファイル拡散型P2Pで、 偽の情報を大量にばら撒いてダウンロードを阻害するっていう手段が成り立つ時点で、 P2Pのネットワークプロトコルとして破綻している。 来はプロトコル仕様をオープンにしても安全なだけの、チェック等の機能が必要だと思う。(BitTorrentとか・・・ちょっと話が違う気もするが。) というか元々ShareやBitTorrentに比べてファイルが単純に破損しそれが出回る可能性が非常に高いネットワークプロトコルだし。 また、金子氏の著書「Winnyの技術」の中で、 優先的にダウンロードだけをしてしまうような行為が可能であるため、簡易的なexeのクラック対策を施している旨が書かれていることから、作者もネットワークの破綻にはうすうす気づいていたのだろうとも思う。 (ダウンロードに限らずさまざまなことができる可能性を) #今はShareに移る人口もだいぶ増えたので、今度はS

  • ネットエージェント、「Winnyファイル拡散防止サービス」開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • テーブルトークRPGとは何「ではない」か - 妄想科學倶樂部

    今月初頭あたりだったか、某所でちょっとした事件を目にして少々考えるところがあったので、ここに纏めておく。 RPGは没入する遊びなので、長くプレイしているうちに色々と見失うことが多い。時々振り返って現在位置を確認しておくのも良かろう。 TRPGは即興劇ではない GM側はある程度話す内容が事前に決まっているものの、プレイヤーは状況に応じてその場で行動を決めねばならないし、GMにしても全てのセリフが一言一句決まっているわけではない。重要人物以外のキャラ、例えば店員などの端役NPCはまったく即興で応じることになるだろう。 けれど、TRPGはそうした即興のやり取りを目的にプレイするものではない。実のところ、情報さえ適切に伝達されれば演技など不要であり、「即興で行動を決定するもの」ではあっても「劇」ではないことに留意されたい。 TRPGは目標達成を競うものではない GMの提示するシナリオには達成すべき

    テーブルトークRPGとは何「ではない」か - 妄想科學倶樂部
    cubed-l
    cubed-l 2007/02/13
  • 月刊TRPG.NET:2005年06月号:首ナイフ問題特集

    TRPG.NET > 月刊TRPG.NET > 2005年06月号 > 特集:首ナイフ問題 首ナイフ問題を特集いたします。 イラスト:いずみ 概説と考察、体験談など 首ナイフ問題に関するアレコレ:首ナイフって何? そして何が問題なの? 首ナイフ問題とはなにか。LISTさんによる解説。 「Magicじゃない、Logicだ」――No Logic, No Magic : はじめに 西上柾さんによります新連載のイントロとご挨拶。 「Magicじゃない、Logicだ」――No Logic, No Magic : 第1回 たったひとつの冴えたやり方 西上柾さんによります首ナイフ問題のゲーマー心理的分析と、『グローリアス・サーガ』での扱い。 首ナイフ問題に関するごく偏った考察。 松谷雅志さんによります、ヒットポイントの解釈からの首ナイフ問題へのアプローチ。 RPG今昔物語:『人質救出作戦』 銅大さんによ

    cubed-l
    cubed-l 2007/02/13
  • http://www.toranoana.jp/shop/070216kioku/070216kioku.html

    cubed-l
    cubed-l 2007/02/13
  • CentOS FAQ 日本語版

    3.2.2. サーバの提供 CentOS Project では専用サーバの提供による貢献も受け付けています。連絡先は donate.at.centos.org です(.at. は @ に置き換えてください)。提供者には公式スポンサーとして Sponsers Page への登録( 468 × 60 サイズのバナー広告を置けます)、CentOS 公式サイトのトップページにも公式スポンサーとしてランダムに提供者名とバナー広告( 240 × 60 )を表示する権利が得られます。 現時点では次のような状況です(地域別) 米国:23件、ヨーロッパ:5件、アジア・太平洋:1件、アフリカ:0件、南アメリカ:1件 提供されたサーバは以下の用途に用います。 yum 経由での利用者向け配布サーバとして CentOS 公開ミラーサーバのための配布サーバとして CentOS Project の DNS・メール・メー

  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs IE6でja.wikipedia.orgが遅い件をHTTPキャプチャしてみる

    最速インターフェース研究会 :: 最近IE6でWikipedia語版の表示が異常に遅いのはKeepAliveのせい 2月初めぐらいからか、キャッシュが空の状態で日語版のWikipediaを表示すると、IE6が1分間ほど固まる、という不具合があるそうだ。 で、Proxomitronでレスポンスとか調べてみてたりしたのだけれど、プロキシ経由だと問題なく表示される。 これ、私が普段仕事で使っているIE6でも再現していたので、HTTP Debugging Proxy - Fiddlerを使ってブラウザのHTTP通信をキャプチャして調べてみました。 (※2007/02/13追記:upload.wikimedia.orgで対策され、既に現象は解消されています) どうやら画像ファイルhttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/b/bc/Wiki.pngの読み

    cubed-l
    cubed-l 2007/02/13
    俺はParosを愛用。FiddlerってSSL対応してたっけ?
  • tDiary の更新時に mixi の日記も更新するプラグイン(3) - SmallStyle(2007-02-11)

    _ tDiary の更新時に mixi の日記も更新するプラグイン(3) メールでの更新ができなくなって,なかなか対応版に手をつける時間もなくてどうしたものかと思っていたのですが,ひとまず WWW::Mechanize を使って対応させてみることにしてみました. とりあえずは動けばいいやということで,ログインして日記の更新するとこまでは動作することが確認できました.動作しなくなったプラグインにちょこちょこっと組み込むだけで動いてくれたので,しばらくテストしてみて問題なければまた公開してみようかと思います. Mechanize を使えば,mixi の日記を自動的にとは行かないまでも,取り込むことはできそうな感じなので,余裕があればこの辺の機能も追加できればおもしろいかなぁと思いながらも,いつ手をつけるかは未定.多分 GW 明けくらいまではあまり余裕のない生活が続きそうな予感なので,やるなら一

  • 高木浩光@自宅の日記 - ファーストサーバ社は危険性をちゃんと顧客に伝えているのか

    ■ ファーストサーバ社は危険性をちゃんと顧客に伝えているのか 2年前の日記で、NHKエンタープライズ21の「RoBoCoN公式サイト」で「問い合わせ」という部分をクリックするとジャンプする https:// のページがオレオレ証明書で運用されていることについて書いた。証明書の発行者は「KSI First Server」と書かれていた。しかしこれがファーストサーバ社により発行されたものかは不明だった。 オレオレ証明書で運用されているこの状況は現在も変わっていない。そこで先月、ファーストサーバ社に以下の問い合わせをした。 Webサイトのデジタル証明書についてお尋ねします。 NHKのロボコン公式サイト http://www.official-robocon.com/top.html にある「問い合わせ」のページ https://www.official-robocon.com/FS-APL/FS

    cubed-l
    cubed-l 2007/02/13
    サーバ証明書=暗号化と認識してるんだろうなぁ