タグ

2013年2月15日のブックマーク (3件)

  • 戦前は学校でも軍隊でも体罰が絶対禁止だった : 少年犯罪データベースドア

    2013年02月15日00:51 戦前は学校でも軍隊でも体罰が絶対禁止だった 拙著『戦前の少年犯罪』の参考文献にも使った江森一郎『体罰の社会史』なんかを基に、欧米のように殴ったりせず子どもをのびのび育てる日の江戸時代からの伝統をまとめた「日の体罰の前史」というページがあるんですが、途中で戦前には体罰がなかったとかあったとかいう妙な話になっています。 我が国の歴史の基的な処がこうも混乱したままで、正しい日像が日人に共有されていない状態では困りますので、整理しておきます。 戦前にも体罰はありましたが、戦前は体罰が絶対悪で、明確に「犯罪」として処理されていたのです。 なんか、戦中は違うと読み取る方が多いみたいなので、念のため書き加えておきますが、戦時中も体罰が絶対悪で、明確に「犯罪」として処理されていたのです。 変わったのは戦後になってからです。 戦前の新聞を読んでいる方なら、教師が生

    戦前は学校でも軍隊でも体罰が絶対禁止だった : 少年犯罪データベースドア
  • 「ニュー・シネマ・パラダイス」的な :週刊少年サンデー13/12: 完成原稿速報・ブログ版

    『THE UNLIMITED 兵部京介』放送中! 公式サイトはこちら。 世の中にはもう充分にネガティブな情報があります。ので、私が今さら新しく追加する必要はないと思うのです。そしていいこと言ってもそれが理解できない人があとからあとから出てくるので、そっちに手を取られるのがめんどくさい。 なので、極力どうでもいい楽しい話を発信するように努めてます。今日もどうでもいい楽しい話をしましょう。 私が他の漫画やアニメの話をすると「その作品のこと知ってるんだ!?」ってリアクションがときどき見受けられます。いや、私は漫画家だから。職業にしちゃうほど漫画やアニメが好きだったわけですから。たしかに学生時代ほど面白くて刺激的な作品をギラギラした目で探し回って読みふける、みたいなことはしなくなりましたけど、それでも「なんとなく漫画とかアニメとか好きかもー」って人よか読んでますよそりゃ。 あと作品の中でパロディー

    cubed-l
    cubed-l 2013/02/15
    最近教育的指導から絶チルまで一通り読み返したけど、昔から旬のネタから名作までパロディ多いよね
  • お前らそんなにポエムが好きならモバマスをオサレ風に語ってろよ!【少年・少女漫画談義】

    cubed-l
    cubed-l 2013/02/15
    お前らそんなにポエムが好きならモバマスをオサレ風に語ってろよ!【少年・少女漫画談義】 : もばます!-モバマス・シンデレラガールズ情報まとめ-