タグ

2014年8月21日のブックマーク (10件)

  • 病理医ヤンデル先生による「アレルギーと免疫について」

    病理医ヤンデル(@Dr_yandel )先生が、アレルギーと免疫についてとても分かりやすい説明をされていたので、勝手ながらまとめてみました。アレルギー持ちの私にも腑に落ちる話でした。 強調部分は私(@ssm3110 )によるものです。

    病理医ヤンデル先生による「アレルギーと免疫について」
  • ヘイトスピーチは「暴力」=日本政府に懸念続出―国連委 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ジュネーブ時事】人種差別撤廃条約の順守状況を点検する国連の人種差別撤廃委員会の対日審査会合が20日、ジュネーブで開かれた。会合では人種や国籍などによる差別を街宣活動であおるヘイトスピーチ(憎悪表現)について、「暴力的だ」として、日政府に早期の法規制を求める声が相次いだ。審査は21日も行われる。 在日韓国・朝鮮人らへのヘイトスピーチをめぐっては、表現の自由などに関する国連人権規約委員会が7月、差別助長につながる活動の禁止や、犯罪者を処罰する規則の導入を勧告している。人種差別撤廃委での議論は、日側の対応の不十分さを国連が改めて批判した形だ。 会合では、ケマル委員(パキスタン)が、人種差別的なデモに対し「(日)政府は具体的にどのような対策を取ったのか」と質問。バズケス委員(米)も「暴力的な威嚇で言論表現ではない。(規制は)表現の自由に抵触しない」と、政府に早急な法規制を促した。 日

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    cubed-l
    cubed-l 2014/08/21
    食ってみたいのでブクマ
  • 患者450万人の個人情報流出、発端はOpenSSLの脆弱性だった

    米病院チェーンから患者450万人の個人情報が流出した事件は、4月に発覚したOpenSSLの重大な脆弱性を突く攻撃でネットワークに侵入されていたことが分かった。 米病院チェーンのCommunity Health Systems(CHS)社から患者約450万人の個人情報が流出した問題で、米セキュリティ企業TrustedSecは8月19日、4月に発覚した「Heartbleed」と呼ばれるOpenSSLの重大な脆弱性を突く攻撃が、流出の発端だったことが分かったと伝えた。 CHSのネットワークは4~6月にかけて外部から攻撃され、系列の医療機関を受診した患者約450万人の氏名や住所、社会保障番号などが流出したとされる。TrustedSecは、この問題に関する調査に詳しい関係者から情報を入手したという。 それによると、攻撃者はHeartbleedの脆弱性を突いてCHSのJuniper製デバイスのメモリか

    患者450万人の個人情報流出、発端はOpenSSLの脆弱性だった
  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係

    小学生の頃、「そろそろそういう時期」みたいな感じで、「変なやつがいるから気を付けなさい」と母から忠告を受けた。「女は痴漢に遭うんだから気を付けなさい」という意味である。母の予言通り、小学生の頃に痴漢に遭い、そのあともぽつぽつと遭い、中学2年生からは痴漢被害に遭うことが「日常」になった。触られるだけではなく、バイクで着けられたり、ずっと隣を歩かれて話しかけられたり、いきなり「写るンです」で写真を撮られたり、自転車のかごに卑猥な手紙を入れられたり、とにかく「性的な視点を含んだいやがらせ」を毎回違う見知らぬ男から受けた。大抵は乱雑なものだったが、たまに紳士な感じで丁寧に話しかけてくる者もいた。 「さっき、駅で立ち読みしていましたよね。おうちまで送りますよ」 そう言われても、駅から10分くらいかけて住宅街まで着けられてたんだ、と分かっただけでも気持ち悪いのに、「家まで送る」って意味が分からなすぎて

    LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係
  • 【通販あるよ!】島本和彦先生&一本木蛮先生のアオイホノオ本ツイートまとめ【C86】

    合間にドラマ「アオイホノオ」DVD-BOXの収録編を全話ディレクターズカット版に!! という話題があがっていたのですが既に他の方がまとめてくださってるので割愛 まとめ 『「アオイホノオ」のDVD(ブルーレイ)、未収録映像がどれだけ入るかは予約状況次第』(島和彦) 現在好評放送中のドラマ「アオイホノオ」、毎回放送後には関係者のツイートまとめを主に@Fuzzy_MKさんがやっていらっしゃる http://togetter.com/id/Fuzzy_MK ので これも時期に含んだまとめができるのかもしれないのですが、ちょっとした呼びかけ、宣伝な意味があることと、DVDの特典映像にはこういう仕組みであることに新鮮な驚きがあったので、ここだけまとめさせて頂きました。果たしてテレビ東京上層部の決断は?(笑) ※過去のまとめはタグ http://togetter.com/t/%E3%82%A2%E3

    【通販あるよ!】島本和彦先生&一本木蛮先生のアオイホノオ本ツイートまとめ【C86】
  • 小林幸子さんに見習うべきこと - FANTA-G:楽天ブログ

    2014.08.20 小林幸子さんに見習うべきこと (6) カテゴリ:カテゴリ未分類 今回のコミケである意味一番話題をさらったのは演歌歌手:小林幸子さんがサークル参加、というやつで。で、どうなることかと思ったら実に誠実&模範的な行動に賞賛の嵐。さすがデビュー後なかなか芽が出ず、15年も下積みで地方の営業回りを経験した方はいろんな意味でわかっているな、という。 で、その中で気になった意見。これは小林幸子さんのサークルが、というのではなく、ツイッターで彼女の行動があまりにもプロフェッショナルであることに対して「小林幸子さんはすばらしい、それに比べて他の大手サークルはなんだ」「あの回転の良さはプロ、他の大手サークルも見習え」というもの。 ・・・あれ?それって買い手側に「お客様意識」が出ていませんか? 大手サークルであっても、基は素人がその日だけ店番に立ってやっているケースがほとんど。慣れない会

    小林幸子さんに見習うべきこと - FANTA-G:楽天ブログ
  • 橋下市長「今の日本人に足りないのは近現代史」 展示会予算を再提出へ  - MSN産経west

    大阪市の橋下徹市長は18日、5月の市議会で野党会派の反対で認められなかった近現代史の展示会開催費について「もう1回(市議会に)予算案をあげようと思う」と述べた。橋下市長は展示会の反響などを参考にして近現代史の教育施設の開設を目指しており、「今の日人に足りないのは近現代史。しっかり勉強しないと近隣諸国と冷静な議論ができない」と訴えた。 橋下市長は文部科学省が高校に近現代史を新設する検討を始めたことを歓迎した上で「教科書以外で(近現代史を)体験できる施設は絶対に必要。大阪の子供に学ばせることをいち早くやってもいいと思う」と強調した。 予算案の提出時期は今後、幹部会議で検討するといい、野党会派に対しては「否決するのであれば否決すればいい。そういう姿勢を市民に示すために予算案をあげる」と牽制(けんせい)した。

    橋下市長「今の日本人に足りないのは近現代史」 展示会予算を再提出へ  - MSN産経west
    cubed-l
    cubed-l 2014/08/21
    まあ、学べるなら嬉しいけどさ。大阪市長として今提案すべきは本当にそれなの?
  • 『霧島、火消しやめるってよ』これ書いたらエンジニアをやめるべきコード9選 - paiza times

    2014年7月30日より開催中のpaizaオンラインハッカソン(略してPOH![ポー!])Lite「天才火消しエンジニア霧島 もしPMおじさんが『丸投げ』を覚えたら」ですが、たくさんのご参加ありがとうございます。引き続き開催中ですので、まだチャレンジしていない方は是非チャレンジください。 今回の物語では、主人公霧島京子の発注元にあたる1次請けSIerPM火村氏に、いかにアホなコードを書かせるかという事で色々悩んだのですが、ネタとしては面白いが可読性が悪すぎてヒントにならないという事でお蔵入りしたコードを紹介ます。 ■しょうもなさ過ぎてお蔵入りに… 今回は、これまでのオンラインハッカソンVol.1、Vol.2よりも難易度を下げて、より参加しやすい形を目指して、タイトルもPOH Liteとしました。物語の中で提示される元受PMの火村氏が書いたコードを読めば「愚直な解き方はある程度分かる」とい

    『霧島、火消しやめるってよ』これ書いたらエンジニアをやめるべきコード9選 - paiza times
    cubed-l
    cubed-l 2014/08/21
    ちょっと笑った
  • 「頭から氷水」は「飽きちゃったので」 「100ドル寄附」を選んだサイバーエージェント藤田社長

    「氷水かぶるのはTL見てるだけでもう飽きちゃったので、私はこちらに100ドル寄附させていただきます」――サイバーエージェントの藤田晋社長は8月20日、世界的なムーブメントになっているチャリティー運動「Ice Bucket Challenge」(アイスバケツチャレンジ)に参加し、頭から氷水をかぶるのではなく、日ALS協会への寄附を選んだことをFacebookで明かした。グリーの田中良和社長も同様に、100ドルを寄附したという。 Ice Bucket Challengeは、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者支援を呼び掛ける米国発のチャリティーキャンペーン。指名を受けた人は、バケツの氷水を頭からかぶる動画を24時間以内にFacebookやTwitterなどのSNSで公開し、次の人を指名するか、ALS協会に100ドル寄付する、またはその両方を行う――というルールだ。 米国IT業界では、Fac

    「頭から氷水」は「飽きちゃったので」 「100ドル寄附」を選んだサイバーエージェント藤田社長
    cubed-l
    cubed-l 2014/08/21
    周知の役割は十分に果たしたしなぁ