タグ

Smalltalkに関するcubeonのブックマーク (3)

  • TDD Boot Camp 札幌 2.0 のお題を、自分ならどう書く?とその解説 - Smalltalkのtは小文字です

    TDD Boot Camp 札幌 2.0 に参加してきました。 TDD Boot Camp 札幌 2.0 開催しました - やさしいデスマーチ 1.0(の特に二日目)のときは与えられた Java のお題を即興で Smalltalk に変換し半ばゲリラ的に Smalltalk を使わせていただいた経緯があったのですが、今回は事前にお題のレガシーコードを公開してもらい Smalltalk向けに書き直す時間的余裕があったのと、さいわい Smalltalk を希望してくださる方が多くいらっしゃったのでチームも組むことができ、きちんとしたかたちで参加できたのがよかったです。チーム加わってくださった皆さん、ありがとうございました。 事前の密かな目論見としては、仕様化テストを書いた後、自明なバグの修正と Smalltalk の強力なイントロスペクションのデモを兼ねた不要なクラス変数宣言の排除、Datab

    TDD Boot Camp 札幌 2.0 のお題を、自分ならどう書く?とその解説 - Smalltalkのtは小文字です
  • Smalltalk基礎文法最速マスター(Squeak版) - Smalltalkのtは小文字です

    はてな的プログラミング言語人気ランキング - Life like a clown 流行りには乗っておくのが吉…と思いつつ、なかなか書き進められないので、とりあえず、クラスやメソッド定義より前のごく基礎的な部分について。思いついたときに断わりなく追記・修正することがありますので、どうぞあしからず。(さっそくですが、タイトルを他の言語のものにあわせて変更しました) ■基的な考え方 Smalltalk では「オブジェクトに対してメッセージを送る」という考え方のみでコードを書きます。「メッセージ式」と呼ばれる式のみを用います。 ▼メッセージ式 メッセージ式の基文法です。 receiver message ▼カスケード 式の終わりにセミコロン「;」を置くと、直前のメッセージのレシーバーに対して、続くメッセージを畳みかけるようにして送ることができます。これを「カスケード」と呼びます。 receiv

    Smalltalk基礎文法最速マスター(Squeak版) - Smalltalkのtは小文字です
  • sumim’s smalltalking-tos - Smalltalk-72 で遊ぶ

    id:lethevert さんのコメント欄で id:squeaker さんのツッコミがあったのをきっかけに、また久々に Smalltalk-72 で遊んでみたので、メモ。 今回は、(今の)Smalltalk について知見を深めるためというより、純粋に“Smalltalk-72”という言語に興味をもって接したせいもあってか、メッセージングというたったひとつのシンプルなルールだけで、言語としての豊かな“表現力”を示してみせるパワーというか妙というかにひどく驚かされながら、けっこう楽しめました。おかげで、これまでは「こんなの Smalltalk じゃないやいっ! ワーン!!゚゚(´□`。)°゚。」的イメージ(^_^;)だったのが、今ではすっかり Smalltalk-72 の にわかファンになってしまいましたとさ。w 素人考えですが、ちょっと言語仕様のようなものをリファインすれば、30年を経た今で

    sumim’s smalltalking-tos - Smalltalk-72 で遊ぶ
  • 1