タグ

科学に関するcubeonのブックマーク (7)

  • MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説 - A Successful Failure

    2011年03月14日 MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説 Tweet エントリの内容は現時点では古く、誤りを含んでいます。 追記内容を確認ください。 3月16日追記 こちらの告知によれば、MITのDr. Josef Oehmenのポストがもたらした関心に対して応え、タイムリーで正確な情報を提供する必要性(彼は原子力の専門家ではなく、元ポスト(エントリ内容)にはいくつかの重大な誤りが含まれていることが指摘されている)から、MITのチームが活動を開始している。オリジナルのblogはMIT原子力理工学科(Department of Nuclear Science and Engineering (NSE))のスタッフからなるチームによって運営されているMITサイトにマージされ、誤りを修正した改訂版が提供されている。最新の状況に沿った専門家によるより正確な

    cubeon
    cubeon 2011/03/14
    とりあえずは大丈夫だということがわかった
  • 過去との情報通信に成功 タイムマシンへ一歩

    過去との情報通信に成功 タイムマシンへ一歩 これは嘘ニュースです 英オックスブリッジ大学の研究グループは29日、光の粒子を過去に送ることに成功したと発表した。現段階では極小世界での現象だが、今後過去に移動する「タイムマシン」への応用も期待できるという。論文は英科学誌「フェノメノン」秋の増刊感謝号に掲載される。 今回研究グループは自発光する素粒子を大型ハドロン衝突型加速器で光速の99.9999%まで加速した。この時、この素粒子から放出される光は進行方向に光速の約2倍の速度で進むことになる(下図参照)。 物体の速度が上がれば上がるほど時間の流れが遅くなる現象は、いわゆる「ウラシマ効果」として有名だが、光速を超えた場合、時間の流れはゼロからマイナスに転じる。つまり発せられた光は過去に送られることになるわけだ。 そこで研究グループは、素粒子の加速を調節することで実験の0.003秒前に光が届くように

    過去との情報通信に成功 タイムマシンへ一歩
    cubeon
    cubeon 2010/08/30
    未来からの通信は実用化してるというオチ…俺にも日本のtotoでいいから教えてほしい
  • カモの驚くべきペニスその2:毎年生え変わる | WIRED VISION

    前の記事 最強のiPadスタンドは万能三脚『Gorillapod』 80万円で打ち上げられるDIY衛星キット 次の記事 カモの驚くべきペニスその2:毎年生え変わる 2010年8月 5日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Susan Milius, Science News カモは、ペニスを持つという変わった鳥類に属する(鳥類は普通ペニスを持たない)。そして、アカオタテガモの場合、その長さは身長の半分ほどという長大なものだ(下の画像)。しかも、カモのペニスは毎年「生え変わる」。繁殖期の終わりにはすっかり小さくなり、次の繁殖期が始まると再生するのだ。 イェール大学のPatricia Brennan氏が2007年1月にコネチカット州のリビングストン・リプリー水鳥保護区で最初の調査を行なった際、カモのオスの生殖器は米粒程度の大きさだった

    cubeon
    cubeon 2010/08/05
    脱着可能な生物とかいないのか?
  • 原子核:陽子の大きさが小さくなった!

    Nature誌(2010年7月8日号)の表紙を飾った物理学の論文について、専門家が話した内容をまとめてみました。

    原子核:陽子の大きさが小さくなった!
    cubeon
    cubeon 2010/07/13
    よくわからんが話を膨らませすぎということは理解した
  • 陽子の大きさが小さくなった、について。 | 油断するなここは戦場だ

    昨日話題のナショナルジオグラフックの記事( http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100708001&expand ) について。 陽子のまわりに電子をまわすかわりにミューオンという電子と似た素粒子を回してみる。量子力学によって、ミューオンがとれる軌道は離散的な値で決まっていて、実験はその軌道で決まるエネルギーレベル間をミューオンが動いたときにでる光をはかった。で、この結果で「電磁気学を使った計算結果と違っていて、電子が回っているときとミューオンが回っているときで、陽子の大きさが違っている。これはすごい発見で電磁気学のほころびがみつかったかもしれない」、とこう読めるように、このナショナルジオグラフィックの記事には書いてある。 でも、Nature news http://bit.ly/aOnbG

    陽子の大きさが小さくなった、について。 | 油断するなここは戦場だ
    cubeon
    cubeon 2010/07/13
    NASAの「火星に生物がうようよいる(かもだ)ぜ!!」みたいな感じなのかね.実際科学って地味(だけど大事)なものの積み重ねだからそういうことに関心を持ちたいね.
  • 陽子の本当の大きさがわかった! 物理学者はパニックに

    小さな小さな誤差が大きな影響を与えるのですね。 最新の測量結果によりますと陽子の大きさが今まで考えられていたものよりも、どうやら0.00000000000003ミリメーター小さいということがわかったそうです。100兆分の3ミリなんて...、と思いますが、物理学者にとってみると大パニックの誤差のようです。 陽子の大きさは量子電磁力学に関わってきます、つまり今まで使っていた多くの基礎式が間違っている可能性がでてきたわけです。これによって、物理の分野だけでなく、広いエリアで問題になりそうですよ。 それでもたかだかほんのわずかな差でねぇ、と思ってしまうのが素人です。プロフェッショナルの面々、バーゼル大学物理学教授Ingo Sick氏や英国の国立物理学研究所の科学者のJeff Flowers氏等、その分野のプロフェッショナル達は、今まで全ての量子電磁力学を考え直す必要があるかもしれず、これによって全

    陽子の本当の大きさがわかった! 物理学者はパニックに
    cubeon
    cubeon 2010/07/13
    アラーキーも物理学者も陽子の大きさに変更があっても思いは不変ということですね…
  • asahi.com(朝日新聞社):「人工記憶」ハエに書き込み 英米チームが成功 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】脳に人工の「記憶」を書き込んだところ、経験していない、その記憶をもとに行動するようになった。オックスフォード大など英米の研究チームが、そんな試みに成功し、米科学誌セル(電子版)に発表した。もっとも、人間ではなくショウジョウバエでの話だ。  ショウジョウバエに、ある種のにおいと同時に電気ショックを与える「訓練」を繰り返すと、その記憶をもとに、同じにおいを避けて動くようになる。研究チームは、そうした仕組みを担うショウジョウバエの脳の組織が12個の神経細胞(ニューロン)でできていることを突きとめた。  光を当てる特別な方法で、訓練を受けていないハエの神経細胞を活性化させて「人工記憶」を書き込んだところ、ハエは危険を体験していないのに、そのにおいを避けるようになった。  人間に応用できるかとなると、ヒトの脳は複雑なので、ハエ限定の話という。

    cubeon
    cubeon 2009/10/23
    生物は生体電位と安定した不安定な科学反応ドミノの有機物の固まりという一例
  • 1