タグ

仕事に関するcubeonのブックマーク (25)

  • 悲しいかな…見る人によってこれだけ変わる職業別イメージいろいろ : らばQ

    悲しいかな…見る人によってこれだけ変わる職業別イメージいろいろ 今の職種に就く前と後で、仕事に対する印象は変わったでしょうか。 実際に仕事の現場を知ると、一般に思われているイメージとは大きく違った……なんてことはよくある話ですよね。 さまざまな職業を視点別に比較した、非常にわかりやすい画像がありましたので、ご紹介します。 1. 役者 2. 訪問販売 3. 弁護士 4. 編集者 5. 大学生 6. 専業主婦 7. 専業主夫 8. 女性プログラマー 9. 女性ゲーマー 10. 写真家 11. 考古学専攻の学生 12. 原子核物理学者 13. 建築士 14. 芸術家 15. 教師 16. 起業家 17. 監督 18. 映画監督 19. 医者 20. ミュージシャン 21. マック・ユーザー 22. マーケティング担当 23. フェイスブック中毒 24. ナース 25. テクニカルサポート 26.

    悲しいかな…見る人によってこれだけ変わる職業別イメージいろいろ : らばQ
  • 行きつけのスタバのマネージャーがすごかったという話 - デマこい!

    「正しい面接」というと就活生とか受験生とか、面接を受ける側の話になりがちだ。入社試験のような「振り落す」ための面接ならば、面接官は偉そうにふんぞり返っているだけでいい(優秀な学生は内定辞退するだろうが)。しかし学校の三者面談や職場の定期面談――世の中の「面接」のほとんどは「相手を理解する」ために行われる。したがって「運営側」つまり面接をする側のほうが、「正しい面接」の方法を熟知していなければならない。 では、面接官が理解しておくべき「正しい面接のやり方」とはなんだろう。 行きつけのスタバのマネージャーが凄まじかったので、書き残しておく。 私がスタバを利用する最大の理由は「電源が使い放題だから」だ。が、スタッフの教育が行き届いているのには驚かされる。差別化の難しいコーヒー飲料という商材で、しかも価格は高め。ひねくれた人からは「MacBook Airを見せびらかしたいやつらが行く場所だろ?」な

    行きつけのスタバのマネージャーがすごかったという話 - デマこい!
  • 無料の「SkyDesk」がノマドワーカーに最適な3つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    ノマドワーキングという働き方がだいぶ浸透してきたように感じます。私がよく行く品川駅のエクセルシオールカフェでは、休日でも客のおよそ3割はスーツ姿でノートPCとにらめっこしています。今ではごく普通の光景になってしまいましたが、数年前では考えられませんでした。ライフハッカー読者諸兄にも、このような働き方をしている人も多いのではないでしょうか? 最近ではコワーキングという働き方も注目され、都内に多くのコワーキングスペースが誕生していますね。 私もノマドワーカーの1人なのでノマド仲間と情報交換をするのですが、単独行動することが多いノマドワーカーにとってメンバーが揃わずともコミュニケーションができるツールは必需品です。 メンバー間でのやりとりはメールだけでもできますが、メールで会議をするのは難しいでしょう。加えて仕事をする上では文章や表のデータを共有するシーンも出てきます。というわけで、何らかのコラ

    無料の「SkyDesk」がノマドワーカーに最適な3つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
  • どん底時代のスティーブ・ジョブズの思い出 : Market Hack

    スティーブ・ジョブズは「コンピュータはこうあるべきだ」という視点から物事を考えることが出来る稀有な才能を持った人でした。 「こうあるべきだ」という意見は、見方によっては個人の価値観の押し付けに他なりません。 ジョブズはその価値観の押し売りを率先してやりました。 逆に「いま世間で何が売れているか?」を観察し、その時流に迎合した製品を慌てて企画するというやり方を心から軽蔑していました。 これはつまり「is」ではなく「should」に基づいた経営です。 おのずとアップルの製品作りにはジョブズの審美眼が色濃く反映されます。アップルの新製品発表会がエキサイティングだった理由はこの卓越した未来の予見者からの「ご神託」が聞けたからです。 そのジョブズも常に正しかったわけではありません。失敗作もいろいろありました。 彼個人の主観を消費者に押し付けるわけですから、その全てが受け入れられるわけではないのです。

    どん底時代のスティーブ・ジョブズの思い出 : Market Hack
  • 【翻訳】なぜシリコンバレーはコードの書けるデザイナーを求めているのか? - MOL

    Original:Why The Valley Wants Designers That Can Code(2011-05-31)by Jared Spool もし周りにデザイナーが大勢いるのなら、デザイナーがコードも書けることは価値のあることかどうか話題に挙げてみてください。すぐに、モーゼが紅海を2つに割ったよりも早くデザイナー達の意見は分かれるでしょう。片方はプログラミングは必要不可欠なスキルだと主張し、もう片方はプロミグラミングはデザイナーの価値を下げてしまうと猛烈に論じるでしょう。 興味深いことに、プログラミングもできるデザイナーが価値があるかどうかはデザイナーの決めることではありません。それは採用マネージャーの仕事です。今日の雇用市場に基づけば、彼らがどの立場なのかは非常に明白です。多くの採用マネージャーは スーパーデザイナー を求めています。スーパーデザイナーというのはもちろん

    【翻訳】なぜシリコンバレーはコードの書けるデザイナーを求めているのか? - MOL
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
  • 人形つかい(2)今、そこにある案件:Press Enter■:エンジニアライフ

    ふつーのプログラマです。主に企業内Webシステムの要件定義から保守まで何でもやってる、ふつーのプログラマです。 エースシステムの敷地から出た途端、東海林さんは黒野さんにかみついた。 「おい、いくつか聞きたいことがあるんだけどな」 「まあまあ、立ち話もなんだから、どっか入りましょうよ。喉も渇いたし」 そりゃ、あれだけ1人で喋れば喉も渇くだろうけど。ぼくたちは、すぐ近くのファミレスに入ると、ドリンクバーを3人分頼んでウェイトレスを追い払った。 「で、ステップ数ってマジで言ってるのか、あの人は?」 「そうみたいですね」黒野さんはえへへ、と笑った。「まあ、そういうこともあるでしょう。何が問題なんです?」 「冗談のつもりか?」東海林さんはにこりともしなかった。「プログラムの難易度がステップ数で測れるわけがないだろう」 「そりゃそうですが……」 「おれに言わせれば、時代遅れもいいとこだ」 大いに同意し

    人形つかい(2)今、そこにある案件:Press Enter■:エンジニアライフ
    cubeon
    cubeon 2011/06/01
    こんな特定されるネタ大丈夫か?w
  • Googleからのアドバイス「高品質なサイト」とは? チェックリストを公開 ::SEM R (#SEMR)

    Googleからのアドバイス「高品質なサイト」とは? チェックリストを公開 検索アルゴリズム的に「高品質なサイト」って何だろう?Googleが、高品質サイトを判断するための参考になる「質問集」を公開。 公開日時:2011年05月07日 09:03 米Googleは2011年5月6日、役に立たない低品質サイトの排除と同時に優れたコンテンツが検索上位に表示されるようにするためのアルゴリズム変更(パンダ・アップデート(Panda Update))に関連して、同社が考える「高品質サイト」について言及している。 検索マーケティング業界で話題になっているパンダ・アップデートとは、いわばアルゴリズムで自動的にサイト品質(site quality)を判断しようとするGoogleの取り組みだ。低品質サイトの検索順位を低下させることにより、検索利用者が優れたコンテンツを探し出せるようにする狙いがある。 「アル

    Googleからのアドバイス「高品質なサイト」とは? チェックリストを公開 ::SEM R (#SEMR)
    cubeon
    cubeon 2011/05/07
    SEOってよりこれを心掛けてきれいなHTMLを吐くサイトを作れば人は来るよね…ここまでできれば…
  • 35歳を超えたエンジニアの5つの働き方

    おおいしつかさ 旅行とバイクとドライブと料理と宇宙が好き。 Ubie Discoveryのプログラマ。 ぼくは36歳です。けっこう大きなサイトで、RailsJavascriptを書いたり、パフォーマンス改善したり、iPhoneアプリの開発でObjective-Cを書いたりしています。マネージメントはしていなくて、今でも普通にエンジニアとして働いています。 35歳定年説の35歳を超えてから1年以上が過ぎたところですが、昔のようにはいかなくなってきたところ、昔と変わらないところ、昔よりよくなってきたところなどがいろいろあります。年を取ってもエンジニアを続けたい人の参考になるかどうかわかりませんが、そういう人たちのためにぼく個人の体験をここに書いておこうと思います。 1.理解できるまで聞き返す 特に若い人たちとの会話で痛感するのですが、相手の言いたいことを一度で理解することが難しくなってきまし

  • ミッキーマウスって現実にはいないじゃないですか?着ぐるみの中の人って禿げたお... - Yahoo!知恵袋

    こういう質問にも間違った回答にもうんざりですので書かせていただきます。 ミッキーは大半が女性です。 規定身長は150〜152.8センチまで。(今現在153〜155センチは入れません) ショー専門、グリ専門などはありません。一人一人グリもショーもこなします。(例外としてポリネシアンレストランの夜のショーのチップ&デールは外部発注の男性です。去年のクリスマスのミッキーミニーも毎晩パーク営業時間後にスケートを練習して身に付けました。) プロのダンサーなら着ぐるみは着ません。 みんな時給1100円〜で頑張ってるアルバイトですから。 オーディションの時点でダンス経験ゼロでも受かってしまえば稽古でダンスを覚えます。(東京ディズニーリゾートの稽古は教えられたダンスが出来るまで帰してもらえないので否応無しに身につきます)。 プロダンサー、劇団出身者はほとんどがオーディションに落ちます。 なぜならもうすでに

    ミッキーマウスって現実にはいないじゃないですか?着ぐるみの中の人って禿げたお... - Yahoo!知恵袋
  • 1万人の失敗談から導き出した年収が10倍アップした「後悔しない50のリスト」

    1962年群馬県生まれ。株式会社リクルートを経て、サンダーバード国際経営大学院でMBA取得。現在、オーダーメイド型企業研修、営業研修を展開するエマメイコーポレーション代表取締役。リクルート社の伝説の営業パーソンが講師陣に名を連ねるオンライン営業研修「営業サプリ」において「売れる営業養成講座」の執筆・総合監修を務める。著書に『リクルート流』(PHP研究所)、『"惜しい部下"を動かす方法ベスト30』(KADOKAWA)、ベストセラー『40代を後悔しない50のリスト』(ダイヤモンド社)、『できる40代は、「これ」しかやらない』(PHP研究所)、『50代 後悔しない働き方』(青春新書インテリジェンス)などがある。 40代を後悔しない50のリスト 1万人から聞き出した後悔年齢は「40代」。職場や家庭でも何かと背負うものが多い「空白の10年」をいかに過ごせばいいのだろうか。30代の延長では失敗するとい

  • 痛いニュース(ノ∀`) : フランス 「日本人はこの状況でも逃げずに仕事をし、TVではお笑い番組を放送している。明らかに異常」 - ライブドアブログ

    フランス 「日人はこの状況でも逃げずに仕事をし、TVではお笑い番組を放送している。明らかに異常」 1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 09:45:32.01 ID:VrKrIhbk0● ?2BP 仏TV「日人はバラエティー番組見て笑い転げてる場合か?」 東日大震災直後はモラルある日を称賛する海外メディアが多かったが、福島第一原発事故以降、彼らからは日人の反応に疑問の声が上がっている。 『ニューヨークタイムズ』紙は、「日人はどこまで政府や保安院、東京電力の言葉を信用しているのか。 座して死を待つかのような日人の対応はおかしい」という米国人記者の話を掲載。 フランスのテレビ番組では、日在住フランス人が怒りをぶちまけた。「ニュースでは “何の心配もいらない、大丈夫だ”と繰り返している。 必要なインフォメーションは何もない。 バラエティー番組を見

    痛いニュース(ノ∀`) : フランス 「日本人はこの状況でも逃げずに仕事をし、TVではお笑い番組を放送している。明らかに異常」 - ライブドアブログ
  • WEBディレクターがやってはいけない7つの事。|designaholic -Creative Column-

    WEBディレクターがやってはいけない7つの事。|designaholic -Creative Column-
  • 人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録

    10代〜20代前半はものすごい人見知りでした。 理由や目的があればなんとかなるんだけど、 合コンとかなんかパーティ的なところで 「さあご歓談を」となるとからきし駄目で 焦って一方的にしゃべったり意味なく席を立ってみたり 早く時間よ過ぎろと願って時計を1分に1回のペースで見たり それはまあ辛いひとときを過ごしたものでした。 転職して営業みたいなことをやることになって、 仕事仲間に誘われて交流会みたいなものに参加しても 何をどう話せばいいのか分からず四苦八苦しながら なんでうまく話せないのかを考えて、どうしたら うまく話せるのかを探してみた結果、いくつかの法則が 出来てきたのでまとめます。 前提として、なんでここまでして他人と交流しようと思ったかを。 情報や仕事は人に乗ってやってくる 他力願とも言いますが、情報や仕事は 自分で見つけようとすると限度があって、 人が外から持ってきてくれるのです

    人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録
    cubeon
    cubeon 2011/01/16
    いろいろと応用がききそうな話だな
  • 職業にして失うということ - 深町秋生の序二段日記

    山下洋輔の新刊エッセイ「ピアノ弾き即興人生」を読んだら、おもしろいくだりがあった。 音楽を職業としていると、どうしても音楽を普通に聴くことはできなくなる。それゆえテレビから流れるちょっとした音楽にも苛立ってしまうというお話。どんな音楽であれ、耳に入ってくると、つい批評したり、なにかをそこから学ぼうとしてしまうという。落語やNHKの「ラジオ深夜便」といった人の言葉を誘眠剤代わりに聴くときがあるけれど、音楽ではそうはいかない、眠るどころではないらしい。 たとえば、昔の歌謡曲でも、六〇年代ヒットパレードでも、モーツァルトでも、聴こえたとたんに神経がピリピリする。「そうか、こういう風に曲を作っていたのか」「この編曲はどうなっているのか」「この曲が作られた背景にはどういう社会的音楽的状況があったのだろう」などと要らぬ考えに迷い込む。そのうち、自分の知識の無さに情けなくなったりして、安らかに眠るどころ

    職業にして失うということ - 深町秋生の序二段日記
    cubeon
    cubeon 2010/11/15
    接し方はどうであれプログラマという職業を好きで選択するのはいいことかもしれない…ただ自分の無能さに辟易しなければだけど…
  • 必ず失敗する「動機づけ」の方法 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    「斎藤さん、営業のモチベーションを高めるためにコミッション制を導入しようと思うんだけど、どうだろうか?」 あるSIerの社長から、こんな相談を持ちかけられた。私は、これに次のように答えた。 「多分、効果はありません。質は、そんなところにはないと思いますよ。」 私は、IBM時代、コミッションこそ、営業のモチベーションを高め、維持する最良の手段だと信じてきた。事実、私もそれを励みに、必死で成果を上げることに情熱を傾けていた。しかし、このやり方は、日の多くの企業には、なじんでいない。また、昨今のビジネス環境の変化も、このような手段では、人の意欲を高めることにはつながらないことを実感している。 “ダニエル・ピンク 「やる気に関する驚きの科学」”という記事の紹介が、Twitterのタイムラインに流れてきた。これを見て、なるほどと合点がいった。彼が言うには、「何かを達成したら報酬を与えるという外的

    必ず失敗する「動機づけ」の方法 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
    cubeon
    cubeon 2010/08/16
    特定の条件下では有効なんだから必ず失敗するはおかしいよね.この環境を整えるのもいろんな意味で大変だろうな
  • The puzzle of motivation

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    The puzzle of motivation
  • 満足度が高い県は? 勤務地別エンジニア年収 - @IT自分戦略研究所

    あなたも@ITでコラムを書いてみないか 自分のスキル・キャリアの棚卸し、勉強会のレポート、 プロとしてのアドバイス……書くことは無限にある! コードもコラムも書けるエンジニアになりたい挑戦者からの応募、絶賛受付中 産業別では最も賃金が高いのは、男性が金融業・保険業(46万8100円)で、最も低い運輸業・郵便業(26万1700円)に比べると、約1.8倍の開きがある。雇用形態別には、男性の場合、正社員は33万7400円であるのに対して、非正規雇用の社員は22万2000円で、非正規は正社員の66%程度の賃金となっている。昨今、さまざまな角度から議論されている非正規雇用問題だが、正規/非正規の格差は一向に埋まらないのが現状だ。 厚労省の調査では、都道府県別の集計も出している。そこから製造業・男子に絞って、ベスト10とワースト10を抜き出したのが表1(製造業・男子に絞ったのは、後で見るTech総研調

  • 【求人募集】bogusnewsのために給料をドブに捨ててくれる企業・団体を募集します - bogusnews

    創刊以来ことあるごとにスクープ記事を連発してきたbogusnewsですが、今回はさらにもう一段階上のレベルアップを目指し、これまでとはまったく違う視点と条件で求人を募集することにしました。求人の詳細は以下のとおりです。 求人募集詳細: bogusnewsを運営する編集主幹です。bogusnewsは不偏不党を堅持するため主幹持ち出しによる独立採算経営でやってきましたが、昨今の不況とブラック企業の増加により、維持が困難になってきました。特に、IT土方に対する企業の待遇はひどく 「プライベートはプライベートだが、仕事仕事」などと消極的な考えを押し付ける 有給を完全消化すると翌年まで付与されない など目に余ります。これでは日々の更新もままなりません。そこでこのたび、編集主幹への求人を募集することとなりました。 条件は以下のとおりです。「応相談」などと煮え切らないことは書きません。 職種:自席警備

    【求人募集】bogusnewsのために給料をドブに捨ててくれる企業・団体を募集します - bogusnews
    cubeon
    cubeon 2010/08/06
    俺は休日が週休7日にしてもらって募集しよう
  • 昨日、上司にキレた。〈顛末篇〉 - Everything You’ve Ever Dreamed

    前回(http://d.hatena.ne.jp/Delete_All/20100727#1280201283)のつづき。お年寄りや障害のある方向けの事サービスは僕の会社の事業のひとつで、僕はこの仕事にやりがいを感じている。先日、ある高齢者施設で試をおこなった際に、べやすく加工した品をみてウチの部長がゲロみたいでべられないと言い放ったことに頭にきて、そんなにゲロゲロ言うなら物のゲロ吐くまで追い詰めてやると僕は社長に上申したのだ。もう少し裏工作をするなど手はあったかもしれないけれど、性にあわないし、なにより社内で明るみにしたかったのだ。 聴聞会は三日、三回に分けておこなわれた。メンツは社長以下部長クラスと僕。一回目は僕があげた上申書の内容確認に終始した。僕の論旨は、福祉施設向けの事サービスを営業する人間、監督する人間として部長は著しく適性を欠く人物である。現在、この事業は順調に

    昨日、上司にキレた。〈顛末篇〉 - Everything You’ve Ever Dreamed
    cubeon
    cubeon 2010/08/05
    得意先(部長の親戚)の顔を潰さずこの事業を守る.取り巻きがそこまでわかって茶番を演じてたんなら凄いが演者は社長だけなんだろうな…で次の演者は金以上の価値あるものを演じなきゃね.