タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

cmakeに関するcubicdaiyaのブックマーク (1)

  • cmakeでオプションを定義する方法 - tuedaの日記

    よくプログラムをコンパイルするときに $ make -DUSE_HELLO=yes all とかやるじゃん? main.cppの中では int main (int argc, char** argv) { #ifdef USE_HELLO cout << "-- hello --\n"; #else cout << "hello is not defined.\n"; #endif return 0; } みたいな感じで#if〜#endifで切り分ける。 これをcmakeでどうやればいいのか、調べた。 (これ理解するのにかなり時間を要した。チュートリアルの書き方が壊滅的に悪い) 概要 手順はこんな感じ。 CMakeLists.txtの中で「オプション」を定義する(ビルドタイプを指定するCMAKE_BUILD_TYPEと同じ扱い)。 Config.hpp.inから現在の設定を反映したConf

  • 1