タグ

2011年7月12日のブックマーク (38件)

  • Dual Boot a Galaxy Tab with Honeycomb and Ubuntu - How-To Geek ETC

    Why let all the other mobile device users have the dual boot fun? With this guide you can dual boot your Galaxy Tab. If you’re a Galaxy Tab owner you can easily install Ubuntu 10.10 on the tablet and enjoy dual booting between Ubuntu and Honeycomb. Watch the video above to see it in action and then hit up the link below for additional information and a walk through. Have another dual-boot guide t

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • 噂:「Windows 8」を搭載したPCでXbox 360のゲームが実行可能に?ソース不明の情報が海外で話題に « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    先月にはタッチパネルでのコントロールを大きく取り上げたタイル状の新インターフェースによるデモムービーも公開され、今年の年末から来年初頭のリリースに注目が集まるMicrosoftの新OS「Windows 8」ですが、海外情報サイトTeknylateにWindows 8でXbox 360のゲームが実行可能になるといったソース不明の噂が掲載され、大きな話題となっています。 TeknylateによるとこのサービスにはXbox Liveに似た有料サービスへの登録と支払いが必要とのことで、Xbox 360専用タイトルの価値を増大し、MicrosoftがEAやSteamに対抗する新たなビジネスとして用意しているとも記されており真偽の程が気になるところですが、最近囁かれる同様の噂と同じく明確なソースは記されておらず、これまでにも似たような噂が登場しては消えていった経緯があることから、実現の可能性は非常

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • 『アイマス』×ローソン! 抽選で限定グッズが当たるキャンペーンを実施

    ローソンは、ローソンストア100とSHOP99を除く全国のローソン店舗で“アイドルマスターキャンペーン”を7月19日から開催する。 このキャンペーンでは、対象商品を購入して応募した人の中から抽選で、『アイドルマスター』に関連する限定オリジナルキャラクターグッズが抽選で当たる。シークレットライブの招待、アニメ『アイドルマスター』のサイン入り台、天海春香のキャンペーン限定カラーフィギュアなどが用意されている。 なお抽選に外れた場合でも、『電撃マ王』で連載している『ぷちます!』の描き下ろし4コマを読むことができる。対象商品やキャンペーンの概要など、詳しくはローソンの特設ページを参照してほしい。

    『アイマス』×ローソン! 抽選で限定グッズが当たるキャンペーンを実施
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • オンラインゲームを応援する電撃のマスコットキャラクター名・公募結果を発表!!

    PC用オンラインゲームを盛り上げるユーザー投稿型ブログが、電撃オンラインでオープンしたのは6月7日のこと。このブログでは、電撃オリジナルキャラクターDOGちゃん(仮)とチビのお姉さん(仮)が、ユーザー投稿を毎週更新しています。 この2人の名前を電撃オンライン上で6月7日~30日の約1カ月間募集したところ、約80通の応募がありました。ご応募いただいた皆さん、当にありがとうございます! それでは、オンラインゲーム初心者で天然ドジっ子のDOGちゃん(仮)と、小さくてクールなオンラインゲーマー・チビのお姉さん(仮)。この2人の名前を大発表します! ●DOGちゃん(仮)改め……電撃エレナ(名付け親:高海琴音さん) DOGちゃん(仮)の名前公募では、以下のようなかわいい感じの名前が多く寄せられました。その中から高海琴音さんが投稿してくれた、“エレキ(電撃)”をもじった“エレナ”に決めさせていただきま

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • 『戦場のヴァルキュリア3』を味わいつくせるスペシャルイベントが開催決定 - ファミ通.com

    フィギュア・ドールを販売するボークスの秋葉原ショールーム“ホビー天国”のオープンを記念し、『戦場のヴァルキュリア3』のスペシャルイベントが開催される。 ●フィギュアを予約してイベントに参加しよう フィギュア・ドールを販売するボークスの秋葉原ショールーム“ホビー天国”のオープンを記念し、『戦場のヴァルキュリア3』のスペシャルイベントが開催される。 当日は、作のふたりのヒロイン・リエラ役の遠藤綾、イムカ役の浅野真澄によるトークショーのほか、OVA『戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡』前後編の一挙上映も行われる予定。以下、リリースより詳細を抜粋。 タイムスケジュール 2011年7月16日(土) 08:15 店舗入場順を決める抽選/整理券配布 10:00 ホビー天国 開店/フィギュア“モエコレPLUS”リエラ・マルセリス、イムカご予約の方に入場券を配布(予定数に達し次第終了) 2011年7月

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • 紺野あさ美アナ&植田萌子アナが『アニソンぷらす LIVE』のイベントMCに初挑戦 - ファミ通.com

    2011年8月15日(月)に中野サンプラザで行われるライブイベント『アニソンぷらす LIVE』のMCを、2011年4月にテレビ東京に入社した新人アナウンサーふたりが務めることが明らかになった。 2011年8月15日(月)に中野サンプラザで行われるライブイベント『アニソンぷらす LIVE』のMCを、2011年4月にテレビ東京に入社した新人アナウンサーふたりが務めることが明らかになった。「小学生のころからアニソン好きで、いまでもカラオケで歌う」という紺野と、「アニソンを猛勉強中」という植田が、イベントの初MCに挑戦。「会場で失敗したら2000人のアニソンファンの皆さんの前でアニメキャラクターのモノマネを初披露します」と意気込むふたりの司会に注目だ。

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • プレジデンテ! 『トロピコ4 日本語版』の発売が決まりましたぞ! - ファミ通.com

    ラッセルは、シミュレーションシリーズ最新作『トロピコ4 日語版』を、2011年にXbox 360向けに発売することを発表した。 ラッセルは、シミュレーションシリーズ最新作『トロピコ4 日語版』を、2011年にXbox 360向けに発売することを発表した。 作は南国の小国の指導者“エル・プレジデンテ”となり、運営していくシミュレーションゲーム作では証券取引所やショッピングモール、アクアパーク、プレジデンテの大霊廟などの建物が追加されているほか、噴火や竜巻、干ばつといった自然災害も登場。貿易システムなども進化し、他国との輸出入により、愛する国の経済をより促進することができる。さらに、市民を閣僚評議会のメンバーに指名し、論議を呼ぶような政策を押し進めることも可能になっているとか。南国の楽園となるか、トロピカルな見た目に反した圧政を敷くかはプレイヤーの手にかかっている! Copyrigh

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • ModernWarfare3.comにアクセスすると何故か『Battlefield 3』の公式サイトに接続 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    メジャーFPSタイトルの激突という事で注目を集めている『Battlefield 3』と『Call of Duty: Modern Warfare 3』ですが、“ModernWarfare3.com”というアドレスにアクセスすると何故か『Battlefield 3』の公式サイトに飛ばされてしまう事が明らかとなりました。 またGoogleキャッシュには過去にModernWarfare3.comで公開されていたページの状態が残されており、そこでは『Modern Warfare 3』のトレイラーと共に批判的な文章が掲載されているのが確認できます。 このドメインは2009年に登録されたもので、登録者は匿名(となっています代理登録を行う会社があるようです)。果たしてElectronic Arts及びActivisionは今回の件に対してどの様な反応を見せるのでしょうか。今後の展開に注目です。 ちなみに

    ModernWarfare3.comにアクセスすると何故か『Battlefield 3』の公式サイトに接続 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • Microsoft、新サービス『Xbox Music』をこの秋にも導入へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Microsoft、新サービス『Xbox Music』をこの秋にも導入へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    A one-day sale on Yost vises, the best prices ever on Samsung’s microSD cards, a Super Mario Party/Joy-Con bundle, and more lead off Sunday’s best deals from around the web.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    A one-day sale on Yost vises, the best prices ever on Samsung’s microSD cards, a Super Mario Party/Joy-Con bundle, and more lead off Sunday’s best deals from around the web.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • ThunderbirdでGmail風のスレッドを実現できる拡張機能「Thunderbird Conversations」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ThunderbirdでGmail風のスレッドを実現できる拡張機能「Thunderbird Conversations」 | ライフハッカー・ジャパン
  • ホームボタンの長押しで最近使ったAndroidアプリ一覧を表示 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ホームボタンの長押しで最近使ったAndroidアプリ一覧を表示 | ライフハッカー・ジャパン
  • コンビニ店員にアダ名をつけられている客が多いらしい / ユニクロばかり着てるから「ユニ夫」 | ロケットニュース24

    私たちの生活に欠かせない存在となっているコンビニエンスストア(以下、コンビニ)。突然お腹がすいたり、雑誌を買いたくなったり、日用品が必要になったときなど、とにかく便利な存在である。しかし、毎日利用しているからこそ、店員に変な目で見られている可能性がある。 なんと、コンビニ店員にアダ名(ニックネーム)をつけられている客が多くいるらしいのだ。知らず知らずのうちに「タコスケ」とか「口臭力」、「ズラ疑惑パパ」とかつけられてるってこと!? そ、それは非常に不愉快である。たとえば、以下のような体験がインターネット掲示板に書かれていた。 ・コンビニ店員にアダ名をつけられた人の体験談 「毎日行くコンビニで夜のアイスを選んでる時に、店員がこっち見て笑ってるわけ。それで気になって聞き耳を立ててると、茶髪の男の店員がレジで女の子に向かって「ユニ夫が到着」「今日はアイス」みたいなことを言って笑ってるわけ。俺がユ

    コンビニ店員にアダ名をつけられている客が多いらしい / ユニクロばかり着てるから「ユニ夫」 | ロケットニュース24
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • うんこを乗り越えられないカップルはゴールインできない

    私の名前は褌シメタロウ。日夜日常の些細な出来事について、深く思いを巡らし、実働時間を無視して記事を書いているライターである。あなたはうんこを漏らしたことがあるだろうか? 胸に手を当てて考えてみて欲しい。赤ちゃんのときは別にして、人は誰しも1~2度くらいはうんこを漏らしたことがあるはずだ。 しかしながら、そのことを自らの傷として恥じるか、それとも人の痛みが分かると理解するかでは、大きな違いとなる。恋愛においても同じ痛み、同じ恥を共有し、許し合うことはきっと大切なはずだ。今日は、自称おっぱい上級者を名乗るS氏の、感動的な恋愛説教についてご紹介しよう。 S氏は、私よりも少し人生の先輩だ。結婚しているのだが、奥さんとは大恋愛の後にゴールインしたという。あまり普段、自分のプライベートを語りたがらない彼なのだが、最近、最若年のZ氏の恋愛相談を受け、結婚にまつわる経緯について語った。 Z氏は人生的にも恋

    うんこを乗り越えられないカップルはゴールインできない
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • パソコン上級者はなぜ古いソフトを使い続けノートパソコンを毛嫌いするのか 机にエアダスター置いてあるし|ガジェット通信 GetNews

    パソコン上級者ってぱっと見で「ああこの人敏腕だわぁ」「上級者だわ」って分かるものが多々あるだろう。そんな中でも上級者とすぐにわかってしまうセレクション10選を紹介したい。 ・音楽プレーヤーが『Winamp』 …… 『Winamp』という一時期流行ったプレーヤーがある。イコライザーが格好いいのね。 ・『窓の手』で改造している …… このほかにも『Change-moi(シャンジュ・ムワ)』や『Tweak UI』を入れている人も同様。 ・『ATOK』を使っている …… IMEは好んで『ATOK(エートック)』を愛用する。もちろん毎年買い換える。 ・『ICQ』を使ってる …… 『Skype』や『MSNメッセンジャー』はもちろん、『ICQ』まで使っている。中には『ODIGO』や『Miranda IM』を使っている人まで。 ・未だにOSが『Windows 2000』 …… 軽いという理由でいまだにWi

    パソコン上級者はなぜ古いソフトを使い続けノートパソコンを毛嫌いするのか 机にエアダスター置いてあるし|ガジェット通信 GetNews
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • iPadやAndroidタブレットって本当に売れてるの? それほど爆発的ヒットにはなってないとの気になるデータが...

    iPadAndroidタブレットって当に売れてるの? それほど爆発的ヒットにはなってないとの気になるデータが...2011.07.12 19:00 まだギークユーザー層に人気なだけなの? このところ電車内などでもiPadAndroidタブレットを使ってる人を見かけるのが珍しくなくなってきたとも思うんですが、このほどIDCが発表した2011年第1四半期(1~3月期)のタブレット市場の調査データでは、やや人気にも陰りが...と感じさせなくもない数字が出そろってきたそうですよ。パソコンより売れてる大市場を形成するまでの道のりは、意外とまだまだ長いのかもしれませんよね。 世界のタブレット販売台数は、記録的な売行きを見せた昨年のクリスマス商戦期からは一転して落ち込み加減のようでして、今年最初の3か月間の販売数は、やや予想を下回る720万台に終わったとのことです。年末商戦が終了し、年が変わった途

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • 騒音は自然とシャットダウン!? 赤ちゃんの“都合耳” - エキサイトニュース

    ゆっくりとした仕草。やわらか~い皮膚。甘くやさしい香り。わめくような泣き声すらかわいい。そして、時折見せる“笑顔”……。 ところで、この第二子が産まれた、神奈川県鎌倉市の産院「ティアラ鎌倉」の助産師さんから、興味深い話を聞いた。 曰く、「赤ちゃんには“都合耳”が備わっているんですよ」。“都合耳”とは初耳だ。いったい、なんのことですか? 「赤ちゃんは、お腹の中にいる頃から、いろんな音を聞いています。お母さんが好きな音、たとえば好きな歌や、家族の声なんかは、赤ちゃんにとっても好きな音なんです。反対に、お母さんが嫌いな音は、赤ちゃんも嫌いに感じます」 そして、赤ちゃんは、好きな音に対してはどんな大音量でも喜んで聞き、当に嫌いな音には泣いてしまうものの、騒音などには自然と耳をふさいで対応するらしい。これを赤ちゃんの“都合耳”と呼ぶのだとか。 しかし、こんな都合のいい話、当なのだろうか……。 ご

    騒音は自然とシャットダウン!? 赤ちゃんの“都合耳” - エキサイトニュース
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • マルチデバイス時代の“管理しない管理術”――新・富豪的ストレージ活用法

    「あの動画はどこにあったっけ?」――複数のデジタルデバイスを所有するのが当たり前になる一方で、データをどこに保存したのか分からなくなることも増えてきた。そんな混乱をQNAPNASで一発解決! 現在のネットワークストレージを取り巻く環境は、ものすごい勢いで変化しつつある。3Gに代表される携帯電話回線網の高速化、Wi-FiWiMaxなどデータ通信の多様化、カバーエリアの拡大、モバイルルータのような新デバイスの登場と、ありとあらゆる場面で安価に高速通信ができるインフラが整いつつある。また、安価なNetbookに始まったポータブルネットワークデバイスは、高解像度ディスプレイとタッチパネルインタフェースを持つスマートフォンや、メディアビューアとしても利用価値の高いタブレットによって市場が塗り替えられた。 さらに自宅環境でもアナログ停波という大きな転換期を迎え、PCと直接接続ができるHDMI端子を

    マルチデバイス時代の“管理しない管理術”――新・富豪的ストレージ活用法
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • サイバーエージェントが独自アンドロイドマーケット”Ameba AppMarket”オープン! - 週アスPLUS

    最大の特徴は、アメーバピグなどでも利用できるアメーバの仮想通貨“アメゴールド”で有料アプリの支払いが行なえる点。有料アプリを購入すると数パーセントのアメゴールドが還元され、さらにポイントが貯まる仕組みだ。 スタート当初は34社のデベロッパーが参加し、年内に1000の掲載を目指すとのこと。“Ameba AppMarket”のみで提供するアプリもあるほか、Googleのマーケットと共通の有料アプリでもポイント還元のおかげで少し得するケースもありそうだ。今後は法人だけでなく個人のアプリ制作者にも門戸を開いてく予定。 Ameba AppMarket PCサイト http://appmkt.ameba.jp/ Android向けサイト http://s.appmkt.ameba.jp/

    サイバーエージェントが独自アンドロイドマーケット”Ameba AppMarket”オープン! - 週アスPLUS
  • \もうすぐ/大沖「はつめちゃん」2巻発売でサイン会

    大沖「ひらめきはつめちゃん」2巻が8月10日に発売されることを記念し、8月28日にゲーマーズ新宿店にて、9月4日に有隣堂ヨドバシAKIBA店にてサイン会が開催される。 サイン会に参加するための整理券配布方法は、会場によって異なるので注意。ゲーマーズ開催分は、ゲーマーズ新宿店およびAKIHABARAゲーマーズ店2階にて、「ひらめきはつめちゃん」2巻を全額内金で予約した人に、先着順で目下配布中。電話での予約は受け付けない。一方有隣堂ヨドバシAKIBA店開催分は、7月30日午前9時半より、同店に電話で予約した人に先着順で配布する。 「ひらめきはつめちゃん」は、小学1年の天才少女・平目木はつめと、はつめが作った喋る「はこ」、そして発明家のお父さんが繰り広げるハートフルギャグコメディ。月刊コミックブレイド(マッグガーデン)にて連載中だ。 大沖サイン会 日時:2011年8月28日(日) 14:00~

    \もうすぐ/大沖「はつめちゃん」2巻発売でサイン会
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • MAKE: Japan : フリスクスタンガン

    え? と思って見てみたら、ライターの圧電素子をフリスクの中に入れる改造でした。けっこうたくさんの人がやってる。フリスク改造は比較的軽いネタが多くて、好きです。ライト、シャーペン、BB弾ローダーあたりが定番でしょうか。ガイガーカウンタを内蔵してる方にも遭遇しましたが(twitpic)、これはかなり大変そうです。 Posted by Takumi Funada | Jul 12, 2011 01:00 AM Electronics | Permalink | Comments (0) Recent Entries フリスクスタンガン 禅ボタン ブロッコリーの木に爪楊枝の小さなツリーハウス ネパールのククリ 新刊『Made by Hand』 FabLab Kamakuraリニューアルに向けて活動中 ビール駆動式車 パンの袋を閉じるアレでケーブルを整理 ハングルでワードクロック ProtoSna

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • McAfee Support Community - McAfee McShield service received an invalid filena... - McAfee Support Community

    A new Community is coming soon! Our Community is unavailable while we build and improve the experience. While we're away, you can resolve issues through our Customer Service Portal.

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • Vim-users.jp - 非Vim使いが生産性を3倍高めるたった一つの方法

    cubick
    cubick 2011/07/12
    Vimのロゴが緑じゃなくて赤ければ説得力も3倍だった
  • 7 日間 E メール地獄体験 | スラド IT

    E メールが普及した今日、重要でないメールも大量に受信しているという人も少なくないだろう。そんな中「1 週間で届いたメールをすべて読み、返信やファイリング、購読中止といった何らかの操作を行う」という苦行に挑戦したレポートが ITworldに掲載されている (家 /. 記事より) 。 ルールは簡単。 1 日 3 回、決まった時間にメールをチェックする。すべてのメッセージを読み、スパムも (誤検出がないか) 確認する。すべてのメッセージに対し返信、ファイリング、削除、購読解除といった操作を実行する。当初著者は「こんなの余裕」と思っていたそうだが、実際は地獄への始まりだった模様。現実として、メールアドレスの登録を要求されるサービスは数多く、そのようなサービスから送信されるメールも非常に多いほか、スパムもある。記事ではスパムやどうでもよいメールに悩まされる著者の姿が描かれており、面白い。 ちなみ

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • シングル女性の日々の生活を捉えた写真素材集発売 -データクラフト | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    データクラフトは、ロイヤリティフリーの写真素材集「素材辞典Vol.233 シングルライフ-私の時間編」を発売した。価格は8,190円。 製品は、日々の生活や趣味を楽しむシングル女性のライフスタイルのイメージを200点収録した写真素材集。 自宅でリラックスして過ごす時間、散歩やガーデニングなどでリフレッシュする時間、若い女性の明るくナチュラルな表情などを収録する。収録素材はすべてロイヤリティフリーなため、様々なジャンルのグラフィックデザイン、広告、編集、WebデザインCGコンテンツなどに利用できる。 データ形式は、高解像度200点が2950×2094Pixel 350dpi(JPEG/RGB)、低解像度200点が640×480Pixel 72dpi(JPEG/RGB)。推奨環境は、Windows 98/Me/2000/XP/Vista/7、Mac OS 8/9、Mac OS X。

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • Google+、ディスク容量不足が原因でユーザに通知を送り続ける | スラド IT

    Google が先日ローンチした SNSGoogle+」で、ユーザにメールが繰り返し送られるというトラブルが一部で発生していたそうだ (ITmedia ニュースの記事、digitizor の記事、家 /. 記事より) 。 原因は急なユーザ増加によってディスク容量が不足したことにあるという。この不具合により、およそ 80 分間に渡り更新通知のメールが一部ユーザに送り続けられてしまったとのこと。ただし Gmail では一つのスレッドとして扱われるため、幸いなことに受信ボックスに同じ件名が並び続けるといった事態は避けられたという。 あまりのユーザ数増加に同社は一時招待を中断したが、現在は再開されているとのこと。現時点では正確なユーザ数は明らかにされていないが、既に 450 万人以上がアカウントを取得しているとも言われており Google は嬉しい悲鳴をあげているのではないだろうか。

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • 「東日本大震災写真保存プロジェクト」の API 公開 | スラド IT

    先日 /.J 記事でも取り上げられた Yahoo! Japan による「東日大震災 写真保存プロジェクト」にアクセスするための API が公開された (Yahoo! デベロッパーネットワークより) 。 公開されたのははキーワードや位置といった情報で写真を検索できる「写真検索 API」と緯度経度を指定して写真の投稿地点を検索できる「地点検索 API」、県や市区町村ごとの投稿件数を取得できる「地域別件数取得 API」の 3 つ。非営利の復興支援目的や学術目的の場合は、無償で写真のダウンロードと同 API の利用が可能とのこと。個人でも利用できるので、なにか良いアイデアが浮かんだら活用してみては。

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • 「Google+」、ディスクスペース不足で一時不具合

    米国時間7月9日午後、Googleのソーシャルネットワークサービス「Google+」を利用するユーザーの多くから、同じ通知メールが何度もくるとの声がTwitterに上がった。中には40回以上も同じメールが来たと報告する人もいる。 米CNETのスタッフの中で同じ不具合に出くわした人はおらず、問題の影響範囲は明らかではない。 Googleのソーシャル担当シニアバイスプレジデントVic Gundotra氏は同日夕、Google+で以下の通り謝罪した。 今日の午後のスパムについてお詫びを申し上げたい。 通知をトラッキングするサービスのディスクスペースが不足し、これが80分間続いた。そのため、通知が繰り返し送信されてしまった。それも何度も何度も。

    「Google+」、ディスクスペース不足で一時不具合
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • 新人アナ紺野あさ美「アニソンぷらすLIVE」MCに抜擢

    元モーニング娘。で現在はテレビ東京にアナウンサーとして所属する紺野あさ美が、8月15日に中野サンプラザで行われるライブイベント「アニソンぷらす LIVE」のMCに挑戦する。 2006年にモーニング娘。を卒業した紺野は、2007年に音楽ガッタスのメンバーとして芸能活動復帰を果たしたが、ハロー!プロジェクト卒業後はアナウンサーを目指し、今春テレビ東京に入社した。紺野は今回のイベントで、同期の植田萌子と2人でMCを務める。「小学生の頃からアニソン好きで、今でもカラオケで歌う」という紺野と「アニソンを猛勉強中」の植田。「会場で失敗したら2000人のアニソンファンの皆さんの前でアニメキャラクターのモノマネを初披露します」と意気込む2人の司会ぶりに注目だ。 「アニソンぷらす LIVE」には麻生夏子、angela、今井麻美、ELISA、小林ゆう、下川みくに、腐男塾、牧野由依がゲスト出演。また、「アニソン

    新人アナ紺野あさ美「アニソンぷらすLIVE」MCに抜擢
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • ねごと - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ねごとの初めてのフルアルバム「ex Negoto」が登場する。この作品は、バンドのチャーミングな要素があらゆる形で表現された良作だ。ポップに突き抜ける楽曲もあれば、サイケデリックな広がりを見せる瞬間も、ひらめきにあふれたアレンジも、デリケートな心情を描いた歌もある。いずれも定型に捉われることのない4人の発想力が導き出したものに間違いない。彼女たちの精神は、当に自由奔放なのである。 そして去年の初音源リリース以来、大学に通いながらスタジオに詰めたりライブを行うなどをしてきたこのバンドにとって、アルバム1枚を作り上げること自体も結構なハードスケジュールでのことだったはずだ。しかしそんな制作過程すらもなごやかに、気取らず、明るい雰囲気で話してくれた今回のインタビュー。やり取りのはしばしから、ねごとの4人の魅力を改めて感じてほしい。 取材・文/青木優 ほんとの意味でねごとを知ってもらえるアルバム

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • ねごとが明かす初フルアルバム「ex Negoto」の舞台裏

    7月13日に1stフルアルバム「ex Negoto」をリリースするねごとが、ナタリーPower Pushに登場。アルバムに関するロングインタビューに答えた。 昨年の初音源「Hello! "Z"」リリース以来、破竹の勢いで活躍を続ける彼女たち。ファン待望のフルアルバムには、ヒットシングル「カロン」を含む全12曲が収録されている。 今回のインタビューでは、大学生活と並行して行われたレコーディング時のエピソード、それぞれの曲に対する思い、初のフルアルバム制作を通じて感じたメンバーそれぞれの成長などを4人が明かしている。「ほんとの意味でねごとを知ってもらえるアルバム」と語る自信作の内容を、このインタビューから感じ取ってもらいたい。

    ねごとが明かす初フルアルバム「ex Negoto」の舞台裏
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • NIKIIE - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    昨年12月の鮮烈なデビューから、「春夏秋冬」「HIDE&SEEK」、そして震災を受けて0円で届けられた「紫陽花」という3枚のシングルを順調にリリースしてきたNIKIIE。そんな彼女が初のアルバム「*(NOTES)」を完成させた。 高校時代に生まれた曲からデビュー直前に紡がれた曲まで、言わばNIKIIE黎明期の集大成とも言える作には、既発シングル曲はもちろん、ライブではすでにおなじみのナンバーなど多彩な才能を見せつけるカラフルな楽曲が並んでいる。聴き心地のいいメロディやサウンドをまといつつも、キレイごとだけではないリアルなメッセージを響かせるスタイルは、まさにNIKIIEだけにしかないカラーをしっかりと感じさせてくれる仕上がりだ。 ナタリーにはリリースごとに登場してくれているNIKIIEに、渾身の1枚について話を訊いた。 取材・文/もりひでゆき ──当に素敵なアルバムが到着しました! デ

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • NIKIIE、本音を歌った初アルバムから魔法の練習まで語る

    アルバム「*(NOTES)」には、女性歌手史上最多パワープレイ獲得記録を更新した「春夏秋冬」、テレビ東京系ドラマ「モリのアサガオ」のオープニングテーマ「幻想フォルム」、代々木ゼミナールのCMソング「HIDE&SEEK」など話題曲を多数収録。 今回のインタビューではそのタイトルにも使われ彼女の原点になっているという大学ノートについてのエピソードや、保育園のときに自分が魔女かもしれないと思っていたことなど、アルバム自体の話にとどまらない幅広い話題を彼女に語ってもらっている。

    NIKIIE、本音を歌った初アルバムから魔法の練習まで語る
    cubick
    cubick 2011/07/12
  • タブレット用Android "Honeycomb"にスマホ向けアプリの拡大モード | 携帯 | マイコミジャーナル

    タブレット用Android Honeycombの次期アップデートで、スマートフォン向けAndroidアプリをタブレットで拡大表示する新モードが追加される。Androidの開発者ブログでリードテックライターのScott Main氏が明らかにした。 スマートフォン用にデザインされたAndroidアプリは、Android Honeycombでは大きな画面を埋めるようにレイアウトを引き伸ばす (ストレッチする)形で表示される。しかし中にはレイアウトが崩れてしまうアプリがあり、レイアウトをリサイズできないアプリでもタブレット・ユーザーがスマートフォンと同じように使用できるように拡大モードを提供する。 スマートフォン用Androidアプリでは、ストレッチモードとズームモードの選択が可能 具体的にはAndroid 3.0/3.1をターゲットにしていないアプリ、もしくはsupports-screens要素

  • エヴァが自動販売機に!? 「第3新東京市専用自動販売機設置計画」始動 | ホビー | マイコミジャーナル

    7月9日、10日の両日、「ヱヴァンゲリヲン×箱根町×TOYOTA 電力補完計画 節電推進Ver. in 第3新東京市立第壱中学校」が開催された神奈川県箱根町だが、その箱根町にて、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』のキャラクターが描かれた、UCC箱根オリジナルデザインの「第3新東京市専用自動販売機」の設置がスタートした。 UCC箱根オリジナルデザインの「第3新東京市専用自動販売機」 人気アニメ作品『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の舞台となる「箱根 (第3新東京市)」は、作品ゆかりの場所として、全国的に認知され、今回のイベントをはじめ、様々なイベントが行われることでファンのみならず多くの人たちからからの注目集めている。今回のオリジナル自動販売機は、グラウンドワークスと財団法人箱根町観光協会の協力による「第3新東京市専用自動販売機設置計画」として始動。まずは全9箇所の設置が予定されており、箱根の新しい観光

    cubick
    cubick 2011/07/12
  • バッファローコクヨ、チルトホイールを搭載した青色LEDの無線/有線マウス | パソコン | マイコミジャーナル

    バッファローコクヨサプライは、高感度な青色LEDの光学センサーと上下左右スクロールが可能なチルトホイールを搭載した、無線マウス「BSMBW05」シリーズと有線マウス「BSMBU05」シリーズを8月上旬より発売する。価格(税別)は、BSMBW05シリーズが2,660円、BSMBU05シリーズが1,990円。 「BSMBW05」シリーズ 「BSMBU05」シリーズ BSMBW05シリーズとBSMBU05シリーズとも、インタフェースはUSBで6色の体カラーを用意。左クリックと右クリックの入れ替えに対応するほか、各ボタンに100種類以上の機能を割り当てることが可能。 無線マウスのBSMBW05シリーズは、分解能が1,250dpi、電波周波数が2.4GHz帯、電波到達範囲が非磁性体で約10m、磁性体で約3m。電源は単4乾電池×2で、連続動作時間は189時間、想定使用可能時間は186日(アルカリ乾

    cubick
    cubick 2011/07/12