タグ

2014年7月8日のブックマーク (12件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    若い頃からすぐ「死にたい」と思ってしまうけど、殆どの人はそんなこと思わないらしい。わたしも思わない人に生まれたかった。
  • 今いる仲間で「最強のチーム」をつくる3つの考え方!「あいつがいなければ…」「優秀な人材がいれば…」はNG! - ライフハックブログKo's Style

    あなたは上司や同僚、部下に関心を持っていますか?家族構成を知っていますか?夢や目標を知っていますか?趣味や好きなことを知っていますか?過去の苦労を知っていますか?意外にも、これらを互いに知ることが、あなたのチームを強くするかもしれません。 『今いる仲間で「最強のチーム」をつくる 自ら成長する組織に変わる「チームシップ」の高め方 』。 著者は、ドクターシーラボ、ネットプライスの社長として両社の上場や成長に多大な貢献をし「成長請負人」と呼ばれた人物です。 その著者が語る、最強のチームを作るポイントは「チームシップ」だといいます(著者の造語で「チームのメンバー全員が自分のチームという意識を強く持ち、チームに貢献する」こと)」。 今日は書から、今いる仲間で「最強のチーム」をつくるための3つの考え方を紹介します。 1. お互いの「違い」を認め合う人はみんな違う。 そのことをまず理解し、認め合わな

    今いる仲間で「最強のチーム」をつくる3つの考え方!「あいつがいなければ…」「優秀な人材がいれば…」はNG! - ライフハックブログKo's Style
    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    1番や2番は相手にも求めることなので、相手が心開いてくれなかったり拒絶してたら無理だよなあ。今の職場がそれ。つらい。
  • 複数の人を愛することの正当性について - 誰かが言わねば

    現在の社会のルールでは、たとえば一人の男性が同時期に五人の女性を愛していると主張した場合、そんなにたくさんの愛など存在するわけがなくその男性は嘘つきで不誠実な人物だと受け止められます。 しかし一方、現在の社会のルールでは、一人の人が同時期に五人の息子や娘を等しく愛していると言うと、それはそうだろうと主張が受け入れられます。 ここで、 五人の女性を同時期に愛することが出来ないなら、五人の子供を同時期に愛することも出来ないのではないか? 五人の子供を同時期に愛することが出来るのなら、五人の女性を同時期に愛することも出来るのではないか? という疑問が浮上します。 五人の子供を同時期に愛することは出来るが、五人の異性を同時期に愛することは出来ないと言うならその根拠は果たして何なのでしょうか? おそらくここには「愛というのはこうあるべきだ」というある種の信仰のようなものがあるのだと思われます。 「愛

    複数の人を愛することの正当性について - 誰かが言わねば
    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    ちょっと目から鱗だった。でも異性は1人という世の価値観だからなあ。
  • 自炊派のための「食品保存」の裏ワザ

    ひとり暮らしで自炊していると材をよく腐らせるとかなんとか話題なので腐らせないための方法をまとめときますよ。 1,肉 まあ、普通は冷凍だよな。でも冷凍の薄切肉ってあんまり美味しくないだろう。 肉は塊で買って料理してから冷凍するのがよいよ。 チャーシュー作って冷凍しとくとチャーハンやら冷やし中華やらラーメンやらいろいろ捗る。 塩漬けしてパンチェッタもどき作ってから冷凍もオススメ。パスタが格段にうまくなる。 作り方はググればいろいろ出てくるので自己責任でどうぞ。一度冷凍すればそんなに危険はないと思う。 薄切り肉は冷凍するとドリップでパサパサになるし、使う分だけ買うのがいいな。 どうしても冷凍したいならもともと冷凍してあるものがいい。あれならまだドリップも少ない。 買ったら凍ったままフリーザーバッグに移し替えて冷凍庫。そのままだと使ってる途中ですぐに白くなる。 自分で小分けして冷凍は面倒だしやっ

    自炊派のための「食品保存」の裏ワザ
    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    ためになる
  • 無断欠勤

    無断欠勤を続けてしまっている。この土日を挟んで、もう7日になる。 今の職場はちょうど4年目。中途入社。これまで精神的な苦痛を味わう機会が多い職場であったが、その蓄積から生まれた澱みが、キャパシティを超えて一気に噴き出しているような気分だ。噴き出した瞬間、すべてに嫌気がさしてしまい、無気力になってしまったのだ。 過去入社してきた人たちと同様、「辞めさせてほしい」の一言を言えば済む話だが、生かさず殺さずの給料のため蓄えが少なく、次が決まらない内に辞めてしまうと、今度は仕事が決まらないのが怖いため、ふんぎりがつかずにこのような中途半端なことをしてしまっている。 無断欠勤をしてしまっている罪悪感と、現場の従業員に申し訳ない気持ちでいっぱいなのだが、その一方で、あの現場には戻りたくないという相反する気持ちで板挟みになっていて、精神的に不安定になっている。 完全に昼夜も逆転し、部屋の中もいろんなものが

    無断欠勤
    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    頼る人いないのかな。大丈夫かな。似たような経験ある心配。
  • 一人暮らしならベランダビオトープをやろう。捗るぞ。

    最近一人暮らしの人間に高い買い物をさせようとする記事をよくホッテントリに見かけるが、お前ら何もわかっちゃいない。一人暮らしに必要なのはドラム洗濯機でもジップロックでもない。それはベランダビオトープだ。 なにも最初から大掛かりな格的ビオトープをやれというんじゃない。ベランダに発泡スチロールを置いて水をためて浮草を浮かべてメダカを泳がせればそれはもうビオトープだ。春の時期にもなるとメダカの産卵が拝めるし、ひと夏かけて稚魚の成長を見守れる。暑い夏も乗り切る。あまりに暑いときは、ビオの半分にすだれとかをかけといてやると優しいな。雪の積もる冬も屋外飼育が可能だ。夜間に水面が凍る程度なら問題ない。秋口に枯れた水草を毛布にして、あやつらは果敢にも越冬するのだ。そして春にもなると、冬の間緩慢な動きだったメダカ達が次第に旺盛に動き始める。枯れた水草から春の新芽が出たときなどは感動すら覚える。 うつ病対策に

    一人暮らしならベランダビオトープをやろう。捗るぞ。
    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    やりたいけど台風の時どうすんだろうか
  • 彼女が欲しいから、結婚したいからコツを教えてとか言われたので

    そいつは小奇麗にして、仕事もそこそこの収入もあって、顔も身長も体型もまあ標準的。 「どうして俺にはロクな出会いが無いのか、不思議でたまらない」とか言ってる。 まあ薄々感づいてはいたんだけど、呑みながらブレーンストーミングやってみたら やっぱり「好きなタイプの女性」が存在してなかった。 たいていいつも「単純に顔が好み」な女性にとりあえず間違ったアプローチしてコケてる。 ----- いいんだよ別に、でもなんで自分の得意な土俵に上げることを考えないのさ。 たとえばサッカー好きなら、サッカー好きな女性を探せよ。 映画好きなら映画好きな女性を探せよ。 えっ、趣味は特に無い? 休日は何しているの? 「定期券内の通過駅で降りてみて、次の駅まで歩いてうろうろする?」 なんだよその趣味。じゃあそういうのが好きな女性を探せよ。 そんな趣味の女性なんていないって? 大抵どんな変な趣味だとしても、いるんだよそれが

    彼女が欲しいから、結婚したいからコツを教えてとか言われたので
    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    増田に相談したから彼女できたのかも?わたしも相談したいわ。
  • わたしは獣になりかけていた - c71の一日

    西原理恵子が朝日新聞でいいこと言ってた。「時間は限られているし、手は二しかない。」 「病と貧困は人を獣にする。プライド高く、日銭を稼ぐことを軽蔑して獣になった人がたくさんいる」 「夫のアル中治療で獣を人に戻すのにとてもお金がかかった。人生の自由は有料だ。」— たかはし けーすけ (@keisuke0528) 2013, 1月 1 お金を稼ぐことは、自分を肯定する力を強めること。 でも、できれば、自分が楽しく過ごせる場所で働ける方がもっと良い。 いつもと逆向きの電車に乗り込むことすらできないほど、追いつめられる前にそういうことがわかって良かった。 そんな単純なことに、気がつくまで、わたしはぐるぐるしていた。 わたしはプライドが高くて、日銭を稼ぐことを軽蔑していた人だった。 正社員であり続けることが失敗しただけで、人生丸ごと終わってしまった気がしていた。 できることが少ないのに、万能感だけが

    わたしは獣になりかけていた - c71の一日
    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    泣いた。わたしも早く固定された無駄な観念を捨てて楽しいと思える生活をしたい。
  • 台風8号「過去最強クラスのおそれ」 NHKニュース

    大型で非常に強い台風8号について、気象庁の海老原智予報課長は7日午前、記者会見を行い、「今後さらに発達して7月としては過去最強クラスの台風となるおそれがあり、7日夜にも沖縄県に台風の特別警報を発表する可能性がある。暴風や高波、高潮、大雨に最大限の警戒が必要だ」として台風の接近する沖縄県では不要不急な外出は控え、風が強まる前の日中のうちに安全が確保できる場所に避難するなど、早めの対応を呼びかけました。

    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    はてブオフ会に実は行きたいけど行きたくない風を装ってる人たちの呪いかなあ。わたしもかあ。
  • ひとり暮らし用「高いけどこれ買っとけ」リストがあまりにもあれな件

    http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2014/07/06/205350 まあひどい。 せっかくだから増田にもっといいリストを書いとくわ。 ドラム式とか一人暮らしにはオーバースペックすぎ。邪魔で仕方ない。 一人暮らしなら洗濯機なんて買う必要ない。代行サービスで十分だ。 http://www.wash-fold.com こういうサービスが結構ある。 2週間分服を用意して毎週出せばいい。 ひとり分の洗濯なんて自分でやってたら時間がもったいない。その間にデートでもしてくれ。 ルンバが必要なほど一人暮らしの床は広くない。ケッつまずいて壊すのが関の山だ。 マキタの掃除機で十分だ。軽いから汚れに気づいたらすぐ掃除できる。 http://www.makita.co.jp/product/li_ion/cl100dw/cl100dw.html 家で使うときは紙パック式が

    ひとり暮らし用「高いけどこれ買っとけ」リストがあまりにもあれな件
    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    元リストよりは全然共感できるけど安くても洗濯機は必須だと思うの
  • LEGOで再現するW杯ゴールシーン集がすごくかわいい!vine事例としてもステキ - L'ÉQUIPE

    フランススポーツ新聞レキップによるLEGOをつかったW杯のゴールシーン集。 vineという6秒の動画を共有できるアプリを活用してストップモーションで作成されています。 良くここまで作り込んだといいたくなる、見ていて楽しい再現VTRになっていますね。 LEGOファンもサッカーファンも楽しめる作品集をご覧ください! 先日のブラジルVSコロンビアでのダヴィド・ルイスの芸術的な無回転フリーキック。 アルゼンチンVSスイス戦。メッシがドリブルで切り込んでからの、ディ・マリアのゴール。 フランスVSナイジェリアでのロスタイムでのオウンゴール。 オランダVSメキシコでのフンテラールのPKからのフラッグへのライダーキックの再現(笑) コロンビアVSウルグアイでのロドリゲスのスーパーゴール。これはすごかったですね。 これは!日VSコロンビアでのロドリゲスの4点目ですね。。当は川島の股を抜いてるんですが。

    LEGOで再現するW杯ゴールシーン集がすごくかわいい!vine事例としてもステキ - L'ÉQUIPE
    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    かわいい!観客にも注目。
  • この夏、ゾンビと一夜を過ごそう!日本初ゾンビキャンプが開催|シネマトゥデイ

    寝ても覚めてもゾンビと一緒! - 「オバケン・ゾンビキャンプ2014」 この夏、キャンプ場を丸ごと使ったお化け屋敷ならぬゾンビキャンプ「オバケン・ゾンビキャンプ2014」が開催される。主催する方南町お化け屋敷オバケンいわく、野外で行うゾンビキャンプは日初の試みとなるとのこと。 同ツアーは、7月12日・13日、8月9日・10日、8月29日・30日、9月13日・14日の計4回に分けて行われ、それぞれ「発生」「感染」「救出」「解明」といったテーマが設定されている。参加者はキャンプ中、それぞれのツアーのテーマに沿ったミッションが課せられるという。 キャンプ場には生活ができるセーフエリアと、ゾンビが現れる危険エリアが区切られており、ミッションをこなすためには危険エリアに入ることが必要となってくるとのこと。ミッションの一つは料確保となっており、事するにしてもゾンビとの遭遇は免れない一日となるよう

    この夏、ゾンビと一夜を過ごそう!日本初ゾンビキャンプが開催|シネマトゥデイ
    cumin02
    cumin02 2014/07/08
    完全に楽しそう!だけど極度の怖がりなので体験型は腰抜かしてしまうわ…