タグ

2020年5月4日のブックマーク (2件)

  • Next.jsのPreview Mode+Vercelでプレビュー機能を実現する

    こんにちは、柴田です。 Next.js 9.3からPreview Modeがサポートされました。 Preview Modeは完全にヘッドレスCMS向けに作られた機能です。 静的生成によるJamstack構成は高パフォーマンス、高セキュリティを実現しますが、プレビューの実現には工夫する必要がありました。 下書き状態の記事を確認する際に、その都度ビルドを走らせてページを生成するのは時間がかかりすぎてしまうためです。 そこで今回のNext.jsによるPreview Modeの登場です。 Preview Modeを利用すると静的生成ロジックをうまく利用してサーバーサイドレンダリング(SSR)を行い、プレビューを実現することができます。 API Routesまず前提として、Next.jsにはサーバーレス関数を起動できるAPI Routes機能があります。 `/pages/api/`以下のファイルはサ

    Next.jsのPreview Mode+Vercelでプレビュー機能を実現する
  • 俺の webpack.config.js-20200503 - mizchi's blog

    思想 とにかく薄く。必要なものだけ。基は ts-loader を transpileOnly: true で使うだけ。最悪これだけでいい。型チェックはIDEか yarn tsc -p . --noEmit でやる。 CRA や parcel は使わない。暗黙な振る舞いが多すぎるので。一切勉強したくない人はいれていいと思うが、その場合 eject しない、dist ディレクトリをそのまま使うこと前提。 style-loader/css-loader は外部CSSを読むときに設定する worker-plugin はなくてもいいけど、 worker もビルドしたいことが多いので、入れていることが多い html-webpack-plugin と webpack-dev-server 組み合わせると、他と組み合わせずに完結して動く。このHTML番で使わずとも、デバッグで使ってることが多いの

    俺の webpack.config.js-20200503 - mizchi's blog