タグ

keyboardに関するcx20のブックマーク (83)

  • カシオ、3.6型液晶とキーボードを搭載したプリンタ「プリン写ル PCP-100」

  • キーボードの入力音で情報流出の可能性! 周囲に雑音でも解析可 | ネット | マイコミジャーナル

    米国カリフォルニア大学バークレー校(UC Berkeley)は、キーボードのタイプ入力音を録音して、入力されたメッセージなどの解析を試みた調査論文「Keyboard Acoustic Emanations Revisited」の発表を行った。ACM(Association for Computing Machinery)が今年11月に、米国バージニア州アレクサンドリアで開催する第12回目の年次カンファレンス「CCS '05(ACM Conference on Computer and Communications Security 2005)」において、正式な研究プレゼンテーションが実施される。 同研究プロジェクトは、全米科学財団(NSF: National Science Foundation)より資金面での援助を受けて、UC BerkeleyのTRUST(Team for Resear

  • キーボードのタイプ音から情報漏洩のおそれ--米研究者らが報告

    新たな脆弱性が見つかった。それはキーボードをタイプする時の音だ。 カリフォルニア大学バークレー校(UCB)の研究者によると、キーをタイプする際に出る音を録音し、各キーから出る音の違いを分析して、入力された文字を割り出すことが可能だという。また、一般ユーザーは毎分300文字程度しか入力しないため、ユーザーがキーを叩いている間も、個々の音を分離するための十分な時間がとれるという。 UCBの研究者らは、ユーザーがキーボードをタイプしているところを録音した10分ほどのサンプルをいくつか用意した。そして、あるアルゴリズムを使って分析した結果、入力された文字の最大96%を再現することができたという。 このテクニックは、周囲で音楽が流れていたり、携帯電話の呼び出し音が鳴っていても、問題なく使えた。また、ごくふつうの録音用機器を使って、いわゆる「静音型」キーボードの音を録音した実験でも機能した。 このテク

    キーボードのタイプ音から情報漏洩のおそれ--米研究者らが報告
  • Weekly "Keyboard World"(週刊「鍵盤世界」) - Index

    sixnine.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 窓の杜 - 【NEWS】キーボード風のウィンドウ上でアプリ起動用ホットキーを確認できるランチャー

    ソフトキーボード風のウィンドウ上でアプリケーション起動用のホットキーを確認できるランチャー「qliner hotkeys」v1.0.1が、20日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「qliner hotkeys」は、登録したアプリケーションを起動するためのホットキーを、ソフトキーボード風のウィンドウ上で確認できるホットキー型ランチャー。ソフト起動直後は、ウィンドウもタスクトレイアイコンも表示されておらず、[Windows]キーを3秒間押すことで、登録アプリケーションやホットキーを管理するためのソフトキーボード風ウィンドウを表示可能。 アプリケーション起動に割り当てられるホットキーは、[Windows]キーに英数字キーやファンクションキーなどを組み合わせたものとなっており、ソフトキーボード風ウィンドウ上の各キ

  • http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050813/etc_pk203.html

    cx20
    cx20 2005/08/13
    確かに、カバー付きキーボードって珍しいかも。ピアノだって鍵盤にカバーあるんだし、キーボードも必要?
  • ステンレス製のフルメタルキーボード「SS-KB-KP/NT」など2製品が発売!

    2005年8月9日 ステンレス製のフルメタルキーボード「SS-KB-KP」と「SS-KB-NT」がZuperaから登場した。パネルだけでなくキートップもステンレスとなっており、表面は鏡面仕上げとなっている。 「SS-KB-KP」は、テンキー付きの英語配列キーボード。ショップによると「海外の金融機関などで使用されている組み込み用の製品」とのこと。キーボードカバーがなく裏面は剥き出しの状態となっており、ケーブルや制御基板が収まっていると思われるボックスが取り付けられている。このボックスがフレームよりも厚みがあるため、平らな所に設置しても安定しない。使用する場合はゴム足を付けるなどの加工が必要だ。キーにはノートPCのキーボードよりもストロークが浅い“フェザータッチ式”を採用。ショップによると「キースイッチはやや硬め。慣れないとブラインドタッチは難しいかもしれない」とのこと。インターフェイスはP

  • http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/03/657351-000.html

  • ないとは思いますが、中学校の学校のテストでキーボードのキー配置なんかを暗記させるなんてことはないですよね?

    ないとは思いますが、中学校の学校のテストでキーボードのキー配置なんかを暗記させるなんてことはないですよね?

    cx20
    cx20 2005/08/03
    是非、キーボードのキーを全部外して、一番早く正確に組み立てれるか実技試験をしてもらいたい(笑)
  • http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/07/20/014.html

  • クイックサン、携帯電話をキーボード/マウスにするUSBアダプタ

    7月20日発表 価格:未定 株式会社クイックサンは20日、携帯電話をPC用のキーボード/マウスとして使用可能にするシステムを発表した。 同社は“ITのバリアフリー化”を目標に掲げており、「Lipii」(リピー)と名付けたシステムを開発。今回発表されたUSB受光器は「Lipii」を構成する要素の1つで、使い慣れた身近なデバイスである携帯電話やリモコンでPCを操作できるものを開発してきたという。 また「Lipii」では、10feet UIを実現するため、文字を大きくした独自のポータルサイト「Lipiiコンテンツ」を立ち上げ通常のPCサイトでは文字が小さく見づらいという問題を解決するとともに、キーボード/マウスレスでのインターネットを可能にする。 携帯電話を使用する今回のシステムでは、携帯電話の赤外線機能とiアプリを利用し、携帯電話でPCのキーボード/マウス操作が可能となる。USB接続の受光器を

  • 全キートップがカラーディスプレイのキーボード | スラド

    sillywalk 曰く、 "PC Watchの記事によれば、ロシアのデザイン会社「Art.Lebedev Studio」は、キートップ全てにLCDと思われるカラーディスプレイを内蔵したキーボード「Optimus keyboard」のコンセプトを発表しました。キーボードはテンキーを持つフルサイズに加え、左端に10個の追加機能キーが用意されています。 キートップの表示は非常に精細でかつカラー表示が美しく、言語やOS、使用アプリケーション、ゲームなどに応じて適宜切り替えられるようです。 現時点ではサイズや重さなどの仕様、価格、発売日などの詳細は不明ですが、非常に興味をひかれるものとなっています。さてこのキーボード、アレゲな皆さんならどんな用途を思いつきますか?"

  • 全キートップにカラーディスプレイを搭載したキーボード

    7月14日(現地時間)発表 ロシアのデザイン会社Art.Lebedev Studioは14日(現地時間)、全てのキートップにカラーディスプレイを搭載したキーボードのコンセプトモデル「Optimus keyboard」を発表した。 テンキー装備のフルキーボードで、左端にはアプリケーション起動などに使えるマクロキーを装備。全てのキートップにLCDと思われるカラーディスプレイを装備し、ソフトウェアで表示を変更できるため、1つのキーボードで複数の言語に対応できる。 また、アプリケーションやゲーム用のプロファイルを用意することで、それらに対応したショートカットや、コマンドのアイコンを表示できる。 現時点では、発売日や価格、詳細な仕様などは不明だが、完成度は高く、製品化が待たれる。

    cx20
    cx20 2005/07/15
    たぶん、高くて買えなさそうな気がする。あと、押しにくそう(側面写真を見て)。
  • もうキーボードは叩かない--IBMが新種の入力手法を公開

    カリフォルニア州サンノゼ--あなたが最新式のTech-A-Sketch(2つのダイヤルを使って絵を描く道具)方式を使ったスマートフォンにデータを入力するようになるのに、それほど長い時間はかからないかもしれない。IBMは、点同士を結ぶことでユーザーが文字を書けるキーボードの試験システムを発表した。 Shark(Shorthand-Aided Rapid Keyboarding)は、ペンを使った先進の速記手法だ。Sharkを使えば、ユーザーは仮想キーボード上で入力したい文字から文字をなぞることで、携帯デバイスに単語を入力できるようになる。たとえば「Word」という単語をつづるのに、スタイラスペンを使って4つの仮想キーを別々に叩くのではなく、まず最初に「w」という文字にペンを置いたら、最後の「d」まで順番に文字をなぞり続けるのだ。 「われわれがやろうとしているのは、“Human Machine

    もうキーボードは叩かない--IBMが新種の入力手法を公開
    cx20
    cx20 2005/07/15
    カナ配列にすれば日本語にも対応できそう(「[F][W][U]」→「[は][て][な]」)だけど漢字変換とか問題かも?
  • ケータイをPC用キーボード・マウスに

    クイックサンは7月5日、携帯電話をPC用キーボード・マウスとして使用可能にするシステムを開発したと発表した。 同システムは、携帯電話の赤外線通信機能を活用し、携帯電話にてPCを遠隔操作することを可能とするもの。PCにUSB専用赤外線受光機器を接続し、赤外線通信機能付き携帯電話に専用アプリをインストールすることにより実現する。 携帯電話から入力したキー操作(たとえばカナモード時に[2]キーを2回押す=[b]など)は、PCにUSB接続した受光機器側でPC用キー信号に変換されるといった仕組みのようだ。マウス操作については現状、ソフト仕様を未確定としているが、基は十時キーでエミュレートされる予定。キーボードモード/マウスモードといったモード切り替えによる対処、ないしNTTドコモ「N901iS」のような十時キーとは独立した操作デバイスを搭載している機種用カスタマイズなども想定されている。 同社によ

    ケータイをPC用キーボード・マウスに
  • 携帯のキーの打ちやすさってどこで決まるんだろう

    現在私はP901iSのほかにauの「W22H」という機種も使っています。しかし、P901iSでは2タッチ(ベル打ち)で入力しているにも関わらず、5タッチのW22Hよりもどうしてもメールを打つのが遅くなってしまうのです。 2タッチは得意なはずなのに、どうしてPだと速くメールが打てないのでしょうか? メールを速く打つために必要な要素は大きく分けて2つです。「キーの押しやすさ(間違えない・速く押せる)」と「日本語入力システムの出来の良さ」です。今日は前者、「Pのキーは打ちやすいかどうか」について考えてみたいと思います。 ミスタイプは少ないが指が疲れやすい 「携帯電話で押しやすいキーとはどんなものか」に定説はまだないのですが、個人的にはP901iSのキーは押しにくいと思っています。慣れも影響するし、好みの問題もあると思うので一概には言えませんが、私が考える、押しやすくて疲れにくいキーの条件は以下の

    携帯のキーの打ちやすさってどこで決まるんだろう
  • 完全カスタマイズ可能なキーボード--レイアウトはお好み次第

    ゲームマニアは、標準的なQWERTYキーボードのレイアウトに文句をつけたがる。人間は1人ひとりの手の大きさが異なるうえ、どのプレイヤーにも独特なキーの叩き方があるからだ。 したがって、「DX1 Input System」を最初に考えついたのがゲームファンだったのも当然だと言える。この製品は、移動可能な「スマート」キーを持ち、それにマクロを割り当てて、ゲームの裏技やソフトウェアコマンドを実行することができる。キーのレイアウトを自分の好みや作業形態に合わせてカスタマイズできれば、その分効率が上がり時間も節約できることは、フライトシミュレーターの操縦にも、表計算ソフトの操作にも当てはまる。 この製品を開発したErgodex(社:カリフォルニア州マウンテンビュー)のソフトウェアアーキテクトPankaj Gargは、「これらのキーは生テープと同じだ。好みに合わせてどうにでもなる」と説明している。

    完全カスタマイズ可能なキーボード--レイアウトはお好み次第
    cx20
    cx20 2005/06/27
    前にも似たようなのがあったような・・・。
  • 日本の携帯電話は“キーボード”にも柔軟な発想を

    6月24日、Samsung ElectronicsがQWERTY配列キーボードを搭載した携帯電話「SCH-i730」を北米向けに発売した(6月24日の記事参照)。同モデルはOSにMicrosoftの「Windows Mobile」を採用。昨今、PDAからの「乗り換え組」が著しいモバイルワーカー向けの端末だ。 北米市場や欧州市場で、この手のPDAライクな「スマートフォン」など高機能端末に一定のニーズがあり、ホワイトカラーに受け入れられていることについては、コラムでも何度か紹介した(2月28日の記事参照)。日市場ではコンシューマー層が携帯電話の高機能化を牽引したが、欧米ではビジネス層から高機能化のニーズが立ち上がっているようだ。 欧米のスマートフォンは、成り立ちから言っても“日市場のハイエンド端末”とは一線を画すが、その中で筆者が注目しているのが、入力環境の柔軟性と進化である。 日の携

    日本の携帯電話は“キーボード”にも柔軟な発想を
  • ピンチェンジ、2005年3月に清算

    松下電器産業株式会社の100%出資子会社である、株式会社ピンチェンジが、3月末日をもって清算されたことが明らかになった。 ピンチェンジは最先端技術と斬新な発想を組み合わせ、世の中の新たなニーズに答えるソリューション商材の開発と新規事業のインキュベーションをめざして設立され、多数のユニークな製品開発で知られていた。 ピンチェンジの清算に伴い、「ヴァーチャルキーボード」の開発、販売およびサポートは加賀電子に引き継がれる。 また、ゲームキューブ用四国巡礼体験ゲーム「お遍路さん~発心の道場 (阿波国) 編~」、および縦置きCDシステム「PLUPLU(プルプル)」の開発および販売は終了し、サポートは松下電器産業に引き継がれた。 □松下電器産業のホームページ http://www.panasonic.jp/ □関連記事 【6月25日】投影式バーチャルキーボードのケータイ用接続ケーブル登場(AKIBA)

    cx20
    cx20 2005/06/25
    過去形。
  • トラックボール内蔵キーボード発売──上海問屋から

    エバーグリーンは6月23日、トラックボールを内蔵する英語88キーワイヤレスキーボード「DN-WL03」を発表、同社通販サイト「上海問屋」にて24日より販売を開始する。価格は2980円(税込み)

    トラックボール内蔵キーボード発売──上海問屋から