タグ

2013年2月1日のブックマーク (11件)

  • 書籍『SQLアンチパターン』 #sqlap - 豆無日記

    御礼。 書のレビューに参加できて大変光栄であります。 SQLアンチパターン 作者: Bill Karwin,和田卓人(監訳),和田省二(監訳),児島修出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/01/26メディア: 大型 クリック: 365回この商品を含むブログ (4件) を見る 帯には『「転ばぬ先の杖」を知り、リレーショナルデータベースの進化を学ぶ!』とあって、その通りであるなぁと思いますが、個人的には「転んだ後の鞭(ムチ)」として悶絶しながら読むのが断然お勧めです。 今時のアプリケーションを開発する人はRDBMSを避けて通ることはできないはず*1。そして、今までの開発人生でどれだけのDB技術的負債を積み上げてきたことでしょう。書では、過去のトラウマを直視させられる粒ぞろいのアンチパターンが取り上げられています。 書におけるアンチパターンは、以下の形式で記述され

    書籍『SQLアンチパターン』 #sqlap - 豆無日記
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Oyo, the Indian budget-hotel chain startup, is finalizing a fresh fundraise of about $100 million to $125 million that slashes its valuation to $2.5 billion, two people familiar with the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    czblue
    czblue 2013/02/01
  • 僕的料理漫画大賞2013(1位から56位まで) - 料理漫画を研究してます

    今年もマンガ大賞の一次選考を突破したノミネート作品が出そろいましたね。 http://www.mangataisho.com 僕はこの賞が大好きでして。なので、勝手に僕的マンガ大賞企画をやってみたいと思います。もちろん僕がやるからには「料理漫画」のランク付けです。料理漫画以外はこのランキングに出てきません。 選考基準ですが、マンガ大賞要素と僕が大事だと思っている料理漫画要素を加味して独断と偏見で決めています。 ・2012年中に単行が出た作品 ・単行8巻以下の作品(これは2012年中に8巻以内としました) ・友だちに勧めたい作品 というマンガ大賞的要素に加え ・実際に自分でもやってみた(料理を作ったりお店に行ったり) ・料理がお話の中心にある という料理漫画要素を加えて判断しています。でもまあ独断と偏見なので、これがあれより低いなんて納得いかない! とかそういう意見はそういうものだと思っ

    僕的料理漫画大賞2013(1位から56位まで) - 料理漫画を研究してます
    czblue
    czblue 2013/02/01
  • https://jp.techcrunch.com/2013/02/01/20130131evernote-launches-hello-2-0-as-it-aims-to-get-smarter-about-the-people-behind-all-those-notes/

    https://jp.techcrunch.com/2013/02/01/20130131evernote-launches-hello-2-0-as-it-aims-to-get-smarter-about-the-people-behind-all-those-notes/
  • コミュニケーションのやりかたなんかいくらでもある

    http://anond.hatelabo.jp/20130131223529 すみません言葉が足りんかったです。 ここでいう「コミュ障」というのは、特定の場におけるコミュニケーションに対応出来なかったら その人をコミュ障として扱う雰囲気のことです。そういう「コミュ障」像をあらめて欲しいということが言いたかった。 私は今でも元いた会社だとまともにコミュニケーション出来ないでしょう。 でも、それは私にコミュニケーションする意思がないとか、コミュニケーション能力そのものがないという事ではなく その職場でまかり通っているコミュニケーションのあり方に合わせることができなかっただけなんです。 しかし私はそこでさんざんコミュ障扱いされ、無能で足引っ張りの屑扱いされ、 他の人が誰もやらないような雑用だけを押し付けられて、自尊心を削られまくられ再起不能寸前までいきました。 実際、私は誰ともどういう状況でも

    コミュニケーションのやりかたなんかいくらでもある
  • GmailがハマったSPDYの落とし穴 - ぼちぼち日記

    1. SPDYブーム到来 おかげさまで、ここ数日 SPDY が私の周りで非常にブームになってきています。 前回案内したSPDY&WS勉強会は既に200名以上の申し込みがあり、今ではSPDYネタでブログを書くと非常に注目されるうれしい状況です。時代はまさに、 SPDYはハイプサイクルを順調に駆け上がっている 状況だと思います。 図1:2012年のハイプサイクル: 図はガートナー社のプレスリリース http://www.gartner.co.jp/press/html/pr20120906-01.html から引用 SPDYが、まだ黎明期に入ったばかりなのか、それとも既にピーク期に入ったのか、それは歴史が証明してくれるでしょう。 ということで勉強会までSPDY熱が冷めないよう、私もいろんなSPDYネタを出していきたいと思います。 2. GmailがハマったSPDYの落とし穴とは 先日、 Goo

    GmailがハマったSPDYの落とし穴 - ぼちぼち日記
    czblue
    czblue 2013/02/01
  • Visual Studio Tools for Git (Preview)のインストールと使い方

    TFSでGitをサポートした以上、Visual StudioでもGitをサポートするのが筋というものであり、当然と言わんばかりにMSからGitのVS拡張(TFS機能の拡張)が登場しました。 Visual Studio Tools for Git (Preview) Visual Studio Tools For Gitのインストールを行うには、同日に公開されたUpdate2 CTPのインストールが必要です。 以下から”vsupdate_KB2707250.exe”ダウンロードします。(日語版VSの場合にはちゃんと日語を選択すること) Visual Studio 2012 更新プログラム 2 CTP 2 ダウンロードしたら、exeを起動します。ネットワークインストーラーになっているので、ネット接続環境が必要です。 インストール後のバージョン確認。CTP2であればOK Update2 CT

    Visual Studio Tools for Git (Preview)のインストールと使い方
    czblue
    czblue 2013/02/01
  • MongoDBをNUMAなマシンで使うときの注意 - 酒日記 はてな支店

    デュアルCPUで計12コア24スレッド、メモリ48GBというマシンで MongoDB-2.0.8 をしばらく稼働させたところ、突然 CPU の system time が1コア分暴走したようになる、という現象が起きました。 最初は原因がよく分からず、とりあえず mongod のプロセスを kill して起動し直したら復旧したのですが、またしばらくすると同じ現象に。 mongoのメモリ使用量と Load Average をプロットしてみると、どうもある程度 (約24GB?) のメモリを使ったところで暴走が起きているような……とログを見直してみると、起動時に WARNING がでていました。 Sun Jan 20 00:10:01 [initandlisten] MongoDB starting : pid=12669 port=27017 dbpath=/var/lib/mongo 64-b

    MongoDBをNUMAなマシンで使うときの注意 - 酒日記 はてな支店
  • [iPad, iPhone] みんなでつなげっと: 「○○探し」が楽しめる子ども向け知育絵本。無料。 | AppBank

    こんにちは、KiDDです。3才~5才向けと6才以上向けの2つの遊びが楽しめる子ども向けの知育絵アプリ、みんなでつなげっとを紹介します。 みんなでつなげっとは、「○○探し」といった探しものゲームが楽しめる知育絵アプリです。同じ絵を探す小さな子ども向けの「あわせっとモード」と、関係のある絵を探す少し大きくなった子ども向けの「つなげっとモード」の2つのモードで遊べます。 最初に作品のダウンロードがあります。Wi-Fi環境で1分もかかりませんでした。 ダウンロードがおわればあとはいつでも遊べます。 ゲームは6才以上向けの「つなげっとモード」と3才~5才向けの「あわせっとモード」の2種類。 複数人で遊んだり時間制限をつけたりもできます。 まずは「つなげっとモード」から。 マップ内の人と人をつなげる絵合わせゲームです。 ガソリンスタンドの店員さんと組み合わせるのは・・・? ガソリンがなくて困ってい

    [iPad, iPhone] みんなでつなげっと: 「○○探し」が楽しめる子ども向け知育絵本。無料。 | AppBank
  • レシート写真を撮るだけ ライフログにもなる家計簿アプリ「ReceReco」

    ブレインパッドは、レシートの写真を撮影すると、購入品目や価格を自動で読み取って記録できる家計簿アプリ「ReceReco」(レシレコ)をApp Storeで無料公開した。写真やメモを残すこともでき、ライフログとしても使えるとしている。 独自IDかFacebookでログインして使う。レシートの写真を撮ると文字を認識し、購入日時や品目、価格を自動で入力。レシートに店の電話番号が入っている場合は、同社データベースと照合して店名も自動入力する。文字の認識精度は96%としており、レシートがない場合は手入力も可能だ。 レシートと一緒に、メモや写真を残すことも可能。商品の底値をメモしたり、購入したものの写真を残すなど、ライフログとしても利用できる。Evernoteにデータをバックアップしたり、買った商品の写真をFacebookに投稿するなど、外部サービスとも連携。今後、CSV出力機能会計サービス、各種SN

    レシート写真を撮るだけ ライフログにもなる家計簿アプリ「ReceReco」
  • iTerm2 を Visor のように使う方法 | Weboo! Returns.

    かつて Mac OS Xのターミナル用プラグインとして Visor というのがありました(今もあると思います)。Visor は、画面上部を覆うようにしていつでもターミナルを呼び出せるようにしてくれる便利なソフトウェアでした。あの QuickSilver と同じ人が作ってたらしいです。iTerm2が便利なので自分は使っていなかったのですが、iTerm2でも同様の設定ができることに最近気づきました。 設定方法は簡単です。 1. Profiles の Window -> Style を"Top of Screen"、Space を "All Spaces"に変更します。また、Setting for New Windows -> Rows が表示されるウィンドウの高さになります。

    czblue
    czblue 2013/02/01