2014年2月12日のブックマーク (7件)

  • ネトウヨ化する日本 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    今さら感が無いではないですが、朝日が良い記事を出しています。 売れるから「嫌中憎韓」 書店に専用棚/週刊誌、何度も扱う (略) 昨年1年間に発行された週刊文春全49号のうち、見出しに「中国」「韓国」「尖閣」「慰安婦」などがついた記事は48号に上った。週刊新潮は49号のうち37号、週刊ポストは44号のうち38号、週刊現代は46号のうち28号だった。 ほとんどの記事が両国や、両国の指導者を非難する内容だ。「売れるのでやめられない。政治家スキャンダルなどと違い、国外のニュースを紹介するだけなので訴訟リスクが極めて低いことも記事を増やす要因だ」。30代の週刊誌記者は明かす。 http://digital.asahi.com/articles/DA3S10972937.html 冷戦期もソ連・中共を敵視する傾向はありましたが、侮辱・中傷するような論調は風刺以外では一般的ではなかったと思います。まして

    ネトウヨ化する日本 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    d-ff
    d-ff 2014/02/12
    どうせ「ほら、相手の認識を糺すか哂うだけで、はてサ(リベラル)は現実に存在する苛立ちを払拭(慰撫)する具体案を出さない。上から目線では人心は離れる」みたく指弾されちゃうのでしょ。宇野常寛ぽいのにさ。
  • 40年前、お風呂場で小野田寛郎さんがポツリと言った「(終戦を)知っていた」(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    小野田寛郎さんが91歳で亡くなってから1週間がたった。じつは、私の父・津田信は、1974年に小野田寛郎さんがルバング島から帰還したとき、小説を一時的に書かなくなって、『週刊現代』などの週刊誌のアンカー原稿を書いていた。その縁で小野田さんの手記のゴーストライターとなり、『週刊現代』に「わがルバング島の30年戦争」(のちに講談社から出版された)を連載した。そして、それから3年後、小野田手記は小野田さんが話したことを脚色したものであることを、『幻想の英雄』というで明らかにした。 当時、私は大学生で、世間が小野田さんの帰還に大騒ぎをしているのは知っていたが、まさか父親が手記を代筆しているとは知らなかった。もとより、「最後の日兵」と言われてもピンと来なかった。 それが、あるとき、父から頼まれて「着替えを持ってきてほしい」ということで、一気に小野田さんが身近な存在になった。というのは、父は手記を書

    40年前、お風呂場で小野田寛郎さんがポツリと言った「(終戦を)知っていた」(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    d-ff
    d-ff 2014/02/12
    『幻想の英雄』は去年ネットで読めたのだけど、数クリックの関連先で「チャンネル桜」の文字を目にして更に暗澹と気が塞いだのよな。
  • 民主が提言 安倍首相の地元・山口に最終処分場  - MSN産経ニュース

    民主党は8日、福島県郡山市での党大会に会わせて開いた福島復興推進会議(部長・増子輝彦副代表)で、東京電力福島第1原発事故からの復興に向けた中間提言をまとめた。安倍晋三首相の責任を明確化するため、使用済み核燃料から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場を、首相の地元の山口県に建設することを求めた。 増子氏は会議で「原発の安全性が確立していない中、世界に向けて福島原発はコントロールされていると発信した首相の責任は重い」と批判。原発輸出の推進や原発再稼働を否定しない責任を取るべきだとして「地層的にも科学的にも検証しなければいけないが、首相は重く受け止め、自ら前面に立っていただきたい」と述べた。 中間提言には、医療体制強化のための財政支援や国の関与による廃炉推進なども盛り込まれた。

    d-ff
    d-ff 2014/02/12
    「反省だけしていては仕方がない。今の政府を追及すべきだ」、「残念」「遺憾」な事件もあったが原発の安全性は世界一と確信するかつての「責任野党」を見習わなくてもさ。
  • 【衝撃】俳優・香川照之さん(48)の女子小学生コスプレをご覧ください : はちま起稿

    香川 照之(かがわ てるゆき、名同じ、1965年12月7日 - )は、日の俳優。 歌舞伎役者でもあり、名跡「市川中車」の当代、九代目 市川中車(くだいめ いちかわ ちゅうしゃ)を名乗る。屋号は澤瀉屋。定紋は大割牡丹、替紋は片羽車。 コムスシフトを経て、ロータス・ルーツ所属。東京大学文学部卒業。 俳優として 1989年、NHK大河ドラマ『春日局』で俳優デビューし、小早川秀秋を演じた。初期の代表作はオリジナルビデオ作品『静かなるドン』シリーズ。その後は橋田壽賀子脚作品などのテレビドラマが活動の中心であったが、『犬、走る DOG RACE』、『独立少年合唱団』、2002年のカンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した『鬼が来た!』などで、徐々に知名度が高まった。さらに、NHK大河ドラマ『利家とまつ~加賀百万石物語~』で豊臣秀吉を演じたことで一般的にもその存在が広く知られるようになった。 2004

    【衝撃】俳優・香川照之さん(48)の女子小学生コスプレをご覧ください : はちま起稿
    d-ff
    d-ff 2014/02/12
    北大路欣也さん扮する女子高生にはとても及ばない。残念だ。
  • またも敗北、脱原発派は落胆 「一本化できていれば…」:朝日新聞デジタル

    「脱原発」を求める市民の声は、またも選挙結果に結びつかなかった。都知事選の敗北を経て、脱原発運動は今後、どこへ向かうのか。 「千載一遇のチャンスが天から降ってきたのに」。脱原発を求める市民グループ代表の河合弘之弁護士は声を落とした。 河合弁護士らは、ともに脱原発を訴える細川護熙、宇都宮健児両氏の一化を目指してきた。細川氏と小泉純一郎氏の元首相2人がそろって脱原発を訴える異例の展開だったからだ。結局、一化は実現せず、両候補は敗れた。

    またも敗北、脱原発派は落胆 「一本化できていれば…」:朝日新聞デジタル
    d-ff
    d-ff 2014/02/12
    「再稼働反対派」「再稼働推進派」ならまた違ったのかな。一本化で上積みされる票もあったかもしれない、「稼ぎ時に業界の邪魔はしない」を五輪政策とすれば、自民OBの応援をかき集め都民を慰撫すれば…程の悔恨。
  • 地熱発電は詰んだ技術

    加藤AZUKI @azukiglg 地熱発電について、「日は火山国だから、溶岩に温度計ぶっこめば発電できる」くらいのザルな知識の人が割と多いのではないか、と不安になってきた。 2014-02-07 00:41:49 加藤AZUKI @azukiglg 地熱発電が「原子力ムラに潰された」てのはな、ウソだ。バブルの頃に資投入増えたんだ。でも、技術的な問題を結局解決できなかったんだ。それで、2002年には実質的に【研究者が投了】してるんだ。もう12年も前の話だ。 2014-02-07 00:43:50

    地熱発電は詰んだ技術
    d-ff
    d-ff 2014/02/12
    「容器破損は工学的にあり得ない」ぐらいの意味合いかな?夢の研究開発に巨費を投じ、立地指針を曲げ1億人が暮らす加州程度の山国に50基を積んだ日本に死角なし。|詰んだのはリスクをも集中する大規模電源だと思う。
  • 「建国記念の日」の基礎知識: 日夜困惑日記@望夢楼

    ちょっとしたメモ書きとして――。 「建国記念の日」は1966年(昭和41)の「国民の祝日に関する法律」(祝日法)改正で新設された祝日で、「建国をしのび、国を愛する心を養う」日とされている(「建国記念日」ではなく「建国記念の日」である。お間違えなきよう、念のため)。その起源は、1873年(明治6)に始められ、1948年(昭和23)祝日法の公布・施行とともに廃止された「紀元節」であり、もともとは初代天皇とされる神武天皇の即位を記念した祝日であった。 ところで、なぜ2月11日が神武天皇即位の日なのか。 『日書紀』巻第三に 辛酉年春正月庚辰朔、天皇即帝位於橿原宮 (辛酉年の春正月の庚辰の朔に、天皇、橿原宮に即帝位[あまつひつぎしろしめ]す) とある。つまり神武天皇は辛酉年の1月1日(旧正月)に即位したことになる。当然ながら、この暦は中国や日で用いられていた太陰太陽暦であり、西暦(グレゴリオ暦)

    d-ff
    d-ff 2014/02/12
    アシモフの『科学と発見の年表・コンパクト版』の巻末、訳者(?)が独自に付したらしい一頁の簡易年表に、紀元前の日本建国が燦然と記されていてのけぞった記憶がある(後日要確認)。