タグ

ブックマーク / hiroakis.com (3)

  • MySQLのクエリ集計手法いろいろ | Ore no homepage

    Webサービスを開発/運用してるモンとしては、いろんなWebサービスを触ってみなきゃアカンってことで、アメリカの若モンに大人気ってふれこみのsnapchatに登録してみた。これでリア充の仲間入りやと思ったが、snapchat友達が同僚二人しかいないうえに、利用シーンがあまり思い浮かばないww オジサン困っちゃいました。画像とか送信できるんだけど、数秒で消えるの。むしろそこがウリっていうね。どうやって遊ぼうか…。 2月はブログ書かなかったなーと思ったのでMySQL小ネタ。世間的にも自分的にも真新しくもなんともないTipsです。 innotopで集計 実は以前、Qiitaに書いたので↓をば。。。 http://qiita.com/la_luna_azul/items/505ca441b8c8e6a87aaa 流れるクエリ、ロックの状況、トランザクション(show engine innodb s

    MySQLのクエリ集計手法いろいろ | Ore no homepage
    d14a
    d14a 2014/03/05
  • AWS(VPC)でサービスするインフラを作る | Ore no homepage

    明けましておめでとうございます。Cassandraいじってたと思ったら次はAWSですか….。次から次へとまぁ…目下余裕がないんだよね。さてさて、今日はAWSVPCな環境を作ったのでそのメモ。AWSでサービスする環境を作ったのは初めてだったけど、ほとんどハマりどころが無かった(ただ、これで良いのかはワカンネ。気になることがあったら指摘チョンマゲ)。しかし楽だね、Amazon。ちょっと金かかるけど。 0. アーキテクチャ 次のような構成のものを作った。典型的なWeb-DBな構成。ここには書かなかったけど、chefサーバとかjenkins用のサーバもいる。あとredisも。 黒線はサービストラフィック。青線は社内ネットワークからのアクセス(数字はポート)で、EC2インスタンスへのログインはまずは踏み台にsshしてから他のインスタンスにログインする(NATインスタンスやWebサーバインスタンスな

    d14a
    d14a 2013/01/29
  • Cubism.jsでモニタリングツールを自作する | Ore no homepage

    前回の記事で、JavaベースのプロダクトのモニタリングはJolokiaが良い感じかも、って記事を書いた。んで、jolokiaで取得したデータをGrowthForecastに突っ込んでグラフを描画させてたんだけど、あんましっくりこなかった。んで、ここは自作しかねーやと思って、いろいろグラフ描画のライブラリ探してたらCubism.jsってのを見つけた。どうやらd3.jsのプラグインみたい。同僚はrickshaw.jsを推してたんだけど、俺はCubism.jsの方が見栄え的にシンプルで好きだったので、CubismでCassandraの自作モニタリングツールを作ってみた。 1. Cubism.js ↓が公式サイト Cubism.js. A Time Series Visualization. http://square.github.com/cubism/ 2. こんな感じです ↓が画像です。Ca

    d14a
    d14a 2012/12/20
  • 1